- 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:54:37
- 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:55:36
×あの世界
○学園都市
学園都市以外ではまだガラケーを使ってる時代設定なんや - 3124/04/06(土) 17:56:33
あうっ失礼しましたっ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:57:35
7人しかいないレべル5の能力すらもほぼ全て兵器で再現できている
あまり学園都市を舐めない方がいい
魔術サイドの極まった連中がヤバすぎるからバランスは取れてるんだけどね - 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:13
漫画版禁書聞いたことがあります名作だと
- 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:17
学園都市と外の世界では技術力に数十年差があると言われてるけど、半世紀かそれ以上ぐらい差がないっスか?
学園都市が外に輸出する製品なんかも、外の技術でギリギリ再現できる程度なんだよね - 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:29
- 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:35
おまえ学園都市を甘く見たな
あそこは学園都市以外の日本含めた国々よりも数十年進歩している超フルコンタクト実験都市だ
まっ外には技術隠しててソレだから実際は100年くらい先行っててもおかしくないんだけどね - 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:00:07
2巻はともかく4巻カットは神の右席編のクライマックス的に大丈夫なのか気になるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:00:48
- 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:00:59
- 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:02:09
- 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:02:22
- 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:04:09
- 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:04:10
- 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:04:46
- 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:05:34
それはおそらくweb連載のとある科学の心理掌握だと思われるが
- 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:07:04
それは心理掌握の方じゃねぇかよえーっ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:08:05
待てよ
旧約2巻も「姫神の生まれ持った吸血鬼殺しの力が逆説的に吸血鬼の存在を肯定するなら、同じように生まれ持った上条の力は何を肯定しているのか」という問題提起をしている重要な巻ではあるんだぜ
それが重要になってくるの20巻以上後の新約からだからスルーしてもまぁ問題はない?ククク… - 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:08:12
禁書のコミカライズは2巻と4巻カットしたけど、コミカライズ書いてる人もあとがきでカットされそう言われた7巻とかもちゃんとやってる辺り、以降は全てやってるんだよね
まあ、もうここまで来たらカットするようなとこないから仕方ないと思われるが - 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:08:48
- 22124/04/06(土) 18:09:58
- 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:23
- 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:48
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:11:36
- 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:12:44
漫画版の15巻まで読んで好感を持ったキャラを教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:22
- 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:14:44
- 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:16:00
漫画とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
とある科学の心理掌握
とある暗部の少女共棲の4種類っスね
禁書目録と少女共棲は原作ある奴で、超電磁砲と心理掌握は原作者が原案書いてるからまだイケると思われるが
- 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:17
とあるシリーズ聞いたことがあります外伝なのに重要っぽい話が出てくるシリーズだと
- 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:27:16
- 32124/04/06(土) 18:30:09
- 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:49
そういや最新刊で佐天さん出るらしいっスね禁書目録
- 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:38:54
近木野先生=神
小説の描写をしっかり漫画で描き切ってくれるんや
最強VS最弱は麻薬ですね... - 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:41:36
漫画の良いとこはアニメだとカットされたりしたとこや、描写とかに不満があるようなのをちゃんと表現してくれるとこなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:45:41
- 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:54:27
- 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:12:06
ウム…
- 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:33:57
- 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:59:29
15巻ということは大袈裟に言わなくても旧約の盛り上がり所に近づいているということ
ウム……じっくり楽しんで欲しいんだなァ - 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:01:11
天使堕とし編をまるまるカットしたってマジなんスか?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:00:34
ウム…
- 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:50:49
最強VS最弱という漫画にアニメ、スピンオフの超電磁砲と何回も描写されてる名シーンっスね
- 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:24:56
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:14:29
- 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:23:23
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:24:06
ニヤリ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:28:28
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:49:52
3期部分はアニメより動いてて面白いんだよね凄くない?
- 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:42:29
15巻まで読んだって事は残り15巻もあるっスね
- 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:44:36
外様のコミカライズが看板クラスになる そんなガンガンを誇りに思う
- 52二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 05:26:12
アニメ3期が色々あった分余計にそうなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:40:44
旧約まではやって欲しいですね
本気でね - 54二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:43:21
- 55二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:12:05
- 56二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:29:02
ハッキリ言ってベネツィア編の次は原作屈指の盛り上がりポイントだから
お前期待していいよ - 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:30:13
- 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 05:49:11
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:39:25
暗部スレスレのアンチスキル兵器が木原の下の方の品なのが悲しいですね
本気でね - 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:41:53
ちなみにアベマでは今無料で超電磁砲の二期まで見れるらしいよ
- 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:43:26
技術差えげつないのに妹達の調整は外部に振り分けるの大丈夫なのかなあとふと思うのね
- 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:46:33
漫画版もなんだかんだ長いのォ
アニメ一期から既にクレジットされてたからね - 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:10:37
学園都市の協力研究機関だそうだから、外部でも学園都市に取り込まれてるのかもしれないっスね
- 64二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 05:54:38
今年で連載17年目ぐらいになるんじゃないっスか?
- 65二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:44:48
長いを超えた長い