- 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:35:36
- 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:36:33
ハサンが安牌では?触媒確保できるならだが
- 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:36:51
監督役にはあんま心開かない方が良いよ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:37:05
幸運あげてけ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:37:52
円卓の方が良くない?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:38:56
- 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:39:02
そいつは敵マスター殺しもやってくれるし正面から戦わせても強いから安牌だな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:39:59
- 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:40:28
聖杯戦争が冬木式か亜種かで話が変わってくるから触媒を準備する前に開催地の下調べをしておくといいぞ
亜種聖杯戦争の場合はアサシンのハサンが活躍しやすいので積極的に狙っていくといい - 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:41:49
関係悪化するからホットドッグだけは食わせるなよ
- 11>>124/04/06(土) 20:42:20
- 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:43:20
上限無しでなんでも用意できるって話ならキャスターソロモンってバグ技あるけど、戦いたいなら三騎士安定じゃね
- 13>>124/04/06(土) 20:43:20
ほぼほぼ冬木式やね 根源行けないだけで割と万物の願望器してる
- 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:44:00
多少無理しても最高クラスの英雄の触媒を用意しろ
あとは人間力や - 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:44:34
でも19分の1で大ハズレ来るからな……
- 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:45:04
そもそも聖杯戦争に初心者とか熟練者とかあるの…?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:45:12
ちなみにイッチの魔術師としてのスペックはどんなもんなん?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:45:38
亜種が乱立してるアポ世界ならあるんじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:46:44
聖杯戦争2回連続で参加してる奴とかも居るから...
- 20>>124/04/06(土) 20:47:18
- 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:47:33
どうせなら狂化させる詠唱加えてスレ画をバーサーカーで召喚しようぜ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:48:59
- 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:49:09
- 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:51:08
バーサーカーローラン呼ぼうぜ!(彼は狂っていた)
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:52:49
実際、バーサーカーの適性がある大英雄は大抵無敵かと思えるほど強いんだが
最強のサーヴァントが常にアクセル全開とか、大抵のマスターは死ぬからな
戦績調べてみれば、トップサーヴァントが最強たる所以はステータスそのものよりも
魔力の使いどころが上手いからだってのがよくわかる - 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:53:17
魔力と財力に自信があるならドレイクがおすすめできるな(ドレイクの宝具は財力、と言うより確保できる財宝次第で変動する)
- 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:54:46
そもそもどこでやんの?
アイルランドでやるならスレ画は最強だけど、東アジアの方でやるなら
他に候補が無いなら一流ではあるが、最優先ってほどじゃないぞ - 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:55:35
戦闘苦手だけど魔力量多めという事は魔術使いではなく時計塔出身かな?
三騎士は聖杯戦争の関係者が占める事が多いから四騎の中ではライダーがオススメだぞ
触媒さえ確保できれば殆ど狙って召喚できる上にステータスも悪くない英霊が多い印象だ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:58:13
- 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:59:42
アジアでやるならニホンから膝丸かっぱらってこい
- 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:00:59
かのエルメロイ2世も、常にライダーの宝具に騎乗する事で安全を確保していたらしいからな
- 32>>124/04/06(土) 21:03:05
使い魔飛ばした感じライダー枠はマンドリカルドが既にいるみたいです
- 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:04:28
誰ぇ……? 知らないサーヴァント怖いぃ……。
- 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:06:52
タタールの王様だっけ?シャルルマーニュのやつに出てきたと思う。
- 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:09:19
- 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:10:20
デュランダル宝具として持ってきてるかもしれんしやばいな…
- 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:11:50
なんかやばそうなサーヴァントだしメタ意識でロジェロとかは?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:14:34
ロジェロ逸話見る限りかなり強いが
敵の騎士に一目惚れしたから裏切ったとかいう逸話があるから
相手に女騎士が居ないと確信できない限りは怖くないか? - 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:15:50
ランサーでヘクトール呼んだらデュランダル関係でバグ挙動しないかな……
- 40>>124/04/06(土) 21:16:19
- 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:17:55
- 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:18:23
全然大丈夫じゃねえよ!マンドリカルドとか問題にならないレベルのトップサーヴァントが居るじゃねーか!
- 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:18:30
- 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:20:42
アーサー王とヘクトールのデュランダルを持ってるっぽいライダーのせいで、せめて九偉人レベルの格がないとヤバそうで草なんだ
- 45>>124/04/06(土) 21:22:55
- 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:24:01
俺亜種聖杯戦争に参加したことあるけど早いところ召喚して他の陣営と組んでセイバーを囲んでボコにしないとまずいぞ。それくらいのポテンシャルは約束された様なもんだからな
- 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:24:01
- 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:24:02
誰ぇ……? 知らないサーヴァントこわいぃぃ……(二度目)
- 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:24:38
開催場所次第ではクーフーリンで良いと思う
- 50>>124/04/06(土) 21:24:49
とりあえずやばそうなんでクーフーリン呼びました…のはいいんですがキャスターなんですけど…
- 51>>124/04/06(土) 21:25:05
開催場所は日本です
- 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:26:38
セイバーは他の陣営も間違いなく叩きに行くから、単独撃破は考えなくていいと思う
問題はライダー
こいつは無敵の鎧に慢心したという伝説があるが、その破り方は「無敵を破れる魔剣を持ってたから」という力技だ
対処法を持ってるサーヴァントが居なければ詰む可能性がある - 53>>124/04/06(土) 21:29:45
緊急事態起こりました
水に毒入って死にかけました…ルーンで治してもらったから助かりましたけど… - 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:30:14
- 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:30:34
- 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:31:01
だから拠点の安全確保は厳重にしろとあれ程…
- 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:31:03
端的すぎてわからんわ
飲み水に毒が入ってたって事? - 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:32:09
軍師系が水道とか調べて罠張った?
- 59>>124/04/06(土) 21:32:16
- 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:32:22
まぁ正当なキャスターと違ってクーフーリンなら信用できる相手だから
とりあえず陣地構築してもらって、まともな拠点つくれ - 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:33:24
- 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:33:43
毒ねぇ。毒の逸話持ちの英霊ってアサシンかな?静謐のハサンていうやつは毒使うらしい。
- 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:34:16
むしろ毒使わないハサンっておるんか?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:34:32
- 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:35:36
毒を使いそうな逸話のサーヴァント多すぎて特定できないね
- 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:35:40
ねえ、そう言えばなんだけどさー
キャスターのクーフーリン…っておかしく無い? - 67>>124/04/06(土) 21:35:50
- 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:37:55
キャスターなら下手に打って出る前にまず足場を固めなされ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:38:26
- 70>>124/04/06(土) 21:42:36
とりあえず今教会着きました
今んとこ全員召喚されたらしいですね
自分以外のところは全員使い魔でしたがバーサーカーとランサー アサシンのマスターは来てなかったんでその3人のうち誰かだと思います
とりあえず今いる剣術騎弓組で同盟組んで探して犯人の鯖ボコすってことになってそれまで停戦です - 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:45:44
- 72>>124/04/06(土) 21:46:15
自分以外は全員使い魔だったんで見た目は分かりませんでした
- 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:47:54
だよねえ
ごめんね!戦いなのに
でもクーフーリンがランサーで来ると思ってたけど違ったからランサーはどんなのが呼ばれたか気になるわー - 74>>124/04/06(土) 21:48:35
とりあえず使い魔ばら撒いてみます
- 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:50:42
っていうか、サーヴァント連れて教会に行くのは素直すぎるよ
下手すれば全員に真名バレして、ウクレレ弾きながら犬肉献上される可能性あるんだぞ - 76>>124/04/06(土) 21:53:16
多分霊体化させたし誰とも戦わせてないからバレてない…はずです
- 77>>124/04/06(土) 21:56:15
使い魔に反応…と言うか使い魔壊されました
雷を纏った斧振ってるんでランサーではないだろうし消去法でバーサーカーですかね?
あと情報屋に調べさせた感じ毒殺できるアサシンには静謐ってやつですかね - 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:04:37
斧に雷って何なんだ。斧単体なら金太郎とかいたかもしれんが‥。
- 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:07:46
ギリシャ系か?
神霊レベルなら雷の斧は割と見るが、英霊が使うとなると
神霊と縁の深い関係者かつ自前の宝具級の武器がないとか - 80>>124/04/06(土) 22:09:32
あ真名わかりました 坂田金時です
マスターは巻き込まれて参加することになった一般人ですね…可哀想に - 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:15:40
ビッグネームがバーサーカーかぁ
可哀そうだが、その一般人は一週間経たずに衰弱死するから放置でいいな - 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:17:03
まさかり担いだ金太郎じゃないか
- 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:27:33
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:28:52
一般人マスターならそこまで勝ち抜くこと考えてないだろうし同盟でも組んでみたら?
- 85>>124/04/06(土) 22:33:04
また連絡きました
アサシンが教会に襲撃してきたみたいです 幸いにも監督役がバリバリの代行者だったんでギリギリ生き残って撃退みたいですが霊器盤が余波で壊れたり毒ばら撒いてきたらしく今監督役は昏睡中 その他の人員は死んだみたいですね
ただキャスター曰くアサシンの足取りは掴めたらしいんで今から討伐しに同盟組んで行きます - 86>>124/04/06(土) 22:56:10
多分討伐し終わりました
ちらっと見た見た目能力的に情報屋から買った聖杯戦争アサシン全集(お値段約一億)にのってた静謐のハサンっぽかったです
まあ人気のない森に逃げ込んだんでセイバーがエクスカリバーブッパして終わったんでちゃんと死んだかどうかはわかりましたが生きてないと思います
あとマンドリカルドすごいですね…セイバーアーチャーキャスターに話しかけたりしても無言だったしアサシン討伐後のアーチャー主催のパーティーでも端っこで立ってるだけでした…すごい警戒心だ… - 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:58:19
詳しくは知らないがマンドリカルドは王様だったみたいだし狡猾な策士なのかもしれないな...
- 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:13:17
討伐したかもしれない、で留めとけ
実は生きてましたとか笑えないからな - 89>>124/04/06(土) 23:21:02
とりあえず解散して来ました あとついでにバーサーカーのマスターに接触しましたが親がテロの毒で死んだらしく仇を打つために参戦しようとしてた…みたいですがその仇退去したし教会も保護できるような状況じゃないんでこちらで保護する代わりに戦力を貸してもらうことになりました
あのマンドリカルドと騎士王に対抗するにはいくら戦力があっても足りませんからね…マンドリカルドがどんなことが可能なのかいまだによくわからないのが怖いです - 90二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:36:27
ライダーだから馬なんかに乗っての追撃や逃走が出来そうだからその辺りも注意しないといけない。
- 91>>124/04/06(土) 23:47:30
えーランサーの正体が判明しました
エリザベート・バートリでした
ある避難所で音響災害があったので向かってみたらそこから人を拉致して処女の血でブラッドバス作ってイケメンな男を侍らせながら地獄絵図になってました
数年前にあったジルドレやなんやらなの邪悪なサーヴァントしか召喚されない通常最悪の亜種聖杯戦争の参加サーヴァントが1人だったので記録に残されてたんですがそれと一致したので間違いないみたいです
バーサーカーと言そのマスターは聖杯戦争の被害者を生み出すランサーを許せないとのことでした またセイバーアーチャーライダーもまた同じ意見らしくまた同盟を組んで叩くつもりです - 92>>124/04/07(日) 00:06:57
キャスターに調べさせた結果マスターは魔術使いの殺人鬼みたいですね 本拠地は高級ホテルのの最上階をジャックして簡易的ではありますが工房になってるみたいです
計算してるのかどうかは知りませんがお酌をしている被害者が人質になってますし目立ちすぎないようにカリバーでは無理だしエリザベート本人も恐らく魂喰いでステータスも上がっているみたいです
ここは素直に剣弓狂術揃ってるので正攻法で正面から行くのがいいですかね - 93>>124/04/07(日) 10:35:16
とりあえずエリザベート討伐終わりました
ですがセイバーのマスター殺されちゃったみたいです
エリザベート討伐中に急にセイバー自害して恐らく令呪の影響だと思われるんですが状況から見て多分セイバーのマスターは死んだものと思われます
あとマンドリカルドは木刀を使ってました
あんな悪鬼如きデュランダルを用いるまでもないと言うことか… - 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:53:20
セイバー陣営に何が起こったんだ…
- 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:56:09
セイバーって青王だよな…
そもそもこの聖杯戦争って
まともなのか? - 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:11:15
もしかして、アーチャーのマスターとセイバーのマスターで何かあったのか?
- 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:32:48
バーサーカーのマスター保護されてるのはいいけど魔力大丈夫なんだろうか
- 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:48:36
もし余裕あったらマンドリカルドを煽って宝具を使わせてみて欲しい。
確かマンドリカルドは旅の途中で「デュランダルを手に入れるまではあらゆる武具を持たない」っていう誓いを立ててたから
もし読みが当たってるなら……