- 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:09:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:10:22
使いやすいから…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:11:15
あにまんの公式キャラなのん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:11:32
嘘か真か 関西弁か敬語なら意外とバレないとする研究者もいる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:11:55
最後に付けるだけで語録警察を黙らせる魔法の語尾だにゃん
- 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:12:35
冷やしたルーツを…
予想外に美味しく飲んでもらった時のコメント… - 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:13:10
そもそものんって作中でいってるのん?
ルーツの漫画でしかみたことないのんな - 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:13:17
のんびりのどかな田舎なのん
- 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:13:32
キー坊の語尾にのんはコーヒーの宣伝の時に一回言っただけのイメージなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:14:42
- 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:15:03
使いやすいからってタフカテ出来る前から初心者向けとして擦りまくってたせいなんだ
ごめーん 全然本編では使ってなかった - 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:19:53
伝タフじゃダメなんです
つっこまれ辛いのんじゃないとダメなんです
まっのんしか使わない奴は大概レスバ会場に常駐してるからバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:25:43
ネットミーム化したタフの定石だ のんだったりコモドドラゴンがタフ本編の物だと勘違いされてたりする
- 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:22:07
れんちょんなのんな
あにまんのマスコットだかられんちょん語録は使用が許されてるのん