「お前は俺の物だ」とか「俺が幸せにしてやる」って台詞…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:06:28

    「相手の意思を尊重していない」とか
    「相手を対等な人間扱いしてない」とか言われて最近は叩かれがちな印象あったけど

    ラブコメ作品で普通に萌える台詞として出て来て「え、じゃあ近年叩かれがちだったの何だったの…?」って困惑した…
    個人的には好きだけどやっぱり現代の価値観的には色々物議を醸す言い回しなんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:09:32

    どんなセリフでもシチュエーションや背景によるだろ
    奴隷商人の言う
    「こいつはオレのものだ」と
    暴漢から相手を取り戻すために言う
    「こいつはオレのものだ」
    は意味が一緒か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:11:57

    >>2

    それ後者も女性を所有物扱いしてるって叩かれてたんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:12:44

    そうやって改行しまくるくらいなら句読点使え。読みにくいだけだわ
    句読点使うとなぜ馬鹿にされるのかその意味すら知らず、とっくに形骸化した暗黙のルールに縛られてるの滑稽なんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:16:28

    最近見なくなった言葉と言えば

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:17:03

    >>4

    怖すぎ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:17:09

    >>3

    それは叩く奴がおかしいでいいじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:18:09

    >>4

    改行ないと読みにくいから嫌かな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:18:10

    >>4

    中途半端にせずちゃんと使ってくれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:18:21

    恐らく過激フェ.ミだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:18:59

    そんな比喩表現に一々噛みついてる人間はネットで見るイメージほど多くないんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:19:11

    そもそも自分の意思が尊重される事って生きててどれだけあるかな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:19:12

    女と男は対等!って言いながら「プロポーズしない男なんてクソ!いつまで女待たせる気!?」って当たり前みたいに恋愛に関しては男が女を求めて男が責任を負って男が女を幸せにするものだみたいな事言う人が実は割と多いんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:20:04

    そういうのは変な人が言ってるだけだってのが可視化されはじめたから
    別に気にしなくて良かったのかと
    また使い始めたんじゃないっスかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:20:06

    文句言いたかったけど皆好きだったから言えなかった、みたいなのに今お気持ちする奴多すぎる
    不満だった奴は覚えてるから集ってこれが世間の声みたいにしたがるし
    普通に独占欲強いのって人気シチュやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:20:43

    そもそも本当に叩かれたの?最近ちょっとした不満とか愚痴レベルのを叩かれたー!って騒ぐの多いけど
    炎上したり被害者がいる?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:20:56

    これでお前は私の物だ…♂

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:21:14

    まあ…年々見なくなってきている表現ではある
    似たようなのだとスケベな男が着替えとかを覗くシーンも近年では全然見ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:21:39

    >>4

    たぬきに行ったらアク禁されそうなやつだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:22:48

    文章だけ切り取ればまあそうなんだけども
    文脈ってもんがあるでしょとなる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:23:22

    この言葉使ってるだけで叩いてるカスなんて無視すりゃいいねん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:23:26

    >>18

    覗きシーンで女体ノルマのせいか雑に展開作ってお約束のオチばっかだから無くなってよかったわ

    完全フィクションなのに現実のオタクが覗きは犯罪じゃないと思い込んでるのも痛かったし

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:23:36

    結婚制度自体が父親(男)から婿(男)に娘(女)を引き渡す儀式だって言ってる人も居るからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:23:45

    というか言ってるのが男女問わず好きな人多いんじゃないか?
    女の子に私のとか言われるシチュ男も好きだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:24:08

    嫁って言葉を一部のキチは叩くけど、普通の人は嫌悪感なんてないし彼氏や恋人、いつか現れる素敵な人のお嫁さんになりたいとかこのキャラにはこういうお嫁さん出来て欲しいとか妄想したりしてるよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:24:09

    >>16

    炎上!ってオタクが騒いでるから見てみたら数人が批判してただけとか十数年前からそんな感じやね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:24:28

    叩かれたんなら殴り返せば?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:24:52

    >>21

    無視すればそれで良いですまないのは近年の炎上騒動見れば分かるよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:25:10

    むしろ女性が好むセリフのイメージある(ただしイケメンに限るだが)

    男はもっと直接的かつ向こうからお願いみたいなのが好きなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:25:26

    >>18

    まあそれは明らかに犯罪なんで未成年の飲酒とか煙草がなくなったのと同列じゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:25:26

    >>4

    うわぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:26:09

    >>26

    鉄オタヴィーガンフェ.ミガーは手っ取り早い叩きネタでもうネタ元が無くても捏造して叩くよね

    叩き商売になってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:26:09

    >>28

    じゃあどうするの?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:26:12

    >>28

    自作自演までやって放火して大事にして問題にしてた青識亜論とか酷かったしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:26:12

    今このスレでやたらスレ主に対して喧嘩腰なのはヒロインが独占欲強い男に愛されちゃって…♡系の作品が好きな人達だよ
    こういうのはどの時代も安定した人気があるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:26:32

    感動的 感動的すぎて笑いが止まらん

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:27:01

    ○○は私/俺のもの~
    とか男女問わず恋愛ものの独占欲と愛情を示す表現として使われてると思うんだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:28:47

    >>30

    不良は悪い事をするから不良なんで

    不良が悪い事をしている描写は良くないよねって規制するのは奇妙な気もするね

    これがアウトなら未成年の売春とか街中での発砲とか反社会的勢力の人間とか描く事自体がアウトになると思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:28:55

    生物的にオスを選ぶ立場にある女性が
    オスから俺のものになれってアプローチされるのは刺さるものがあるのかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:31:14

    この表現最近叩かれがちだけど良いのかな…
    って表現を作中で臆せず出してくるのは近年だと女性作家が多い印象あるな
    薬屋のひとりごとで主人公の子が去勢手術を受けた男性に美形なのに勿体ない…とかタマナシとか言ったり

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:33:26

    >>40

    まあ女性の過激な表現はセーフって風潮はあるよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:34:04

    >>40

    世界観にもよるんだろうね

    中華ファンタジー世界に現代の倫理観持ち込まれても困るし

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:35:33

    >>42

    吸血鬼すぐ死ぬとか一応現代?舞台なのにブス弄りデブ弄り凄くてこれ荒れないのかな…って思ってた

    別に荒れる事無く普通に大人気だった…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:36:00

    >>38

    煙草や酒は比較的容易に真似できる(できていた)からじゃない?

    煙草吸うのと売春は結構ハードル違うし

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:36:43

    >>44

    タバコ吸わないけど売春してるって10代の方が多いと思うけど…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:37:29

    >>40

    男作家がやったら変なのに目をつけられてキモいだ男尊女卑だルッキズムの大合唱かもしれないけど女性作家だったらスルーされるのはあるかもしれない

    鬼滅もアニメで恋柱の露天風呂シーンとか禰󠄀豆子の着物丈が短かすぎて太ももが出てるのが下品とかで一時叩かれかけたけど女性作家だって反論されたらそういうの消えたし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:39:05

    批判される表現や描写ってだいたいその表現が作中でなんの問題もないかのように扱われるとこじゃない?
    パッと思いつかないけどキャラクターが犯罪行為を犯罪と認識しないまま行なって誰からも非難されないとか
    これは犯罪の種類にもよるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:39:50

    >>47

    言葉尻捕まえて叩くような奴は普通にいるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:40:02

    >>46

    これは作家の性別じゃなくてお出しする場所じゃない?

    アツギとかのタイツのアレも企画者は女性だったみたいだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:41:21

    >>43

    吸血鬼死ぬやつは小学生の悪口に近いからあんま問題にならないのかも

    コロコロやボンボンでデブ!ハゲ!ってやってるイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:51:26

    本人も(こんな言い方しちゃいけないんじゃないか)って悩んでたのがふとした弾みで口走ってしまってってのは実際読んだ人は理解するだろうし
    叩く人がいるとしたら読まずに叩く人だろうからどうしようもない

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:52:56

    >>45

    付け加えるよ

    ※タバコも売春もやってないJKの方が圧倒的に多いです

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:11:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:20:15

    >>46

    コロナ化の大ヒットで小学生の子どもたちも見てたからおっぱいおっぱいの描写はちょっと…って親から感想が出たレベルで、だから規制しろだの書き直せだのとはなってないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:29:31

    >>54

    奴ら批判どころか少しでもマイナス寄りの評価レベルでも「奴らは規制しろと言ってる」と脳内保管して騒ぐし

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:42:19

    俺が幸せにしてやるに対して、一緒に幸せになるんだよとかこっちが幸せにするんだとか返すヒロイン好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:49:42

    これはもしかしたら怪しいかも…程度の意見から
    規制派と表現の自由派の過激派が湧いてきて当事者そっちのけで空中戦始めるからなこの手の話題

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:00:13

    まあ鬼滅作者が男性だったら死ぬほど燃えてたと思うよ
    普段声上げてる側から言うってのはそれくらい力がある

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:06:59

    最近は作品燃やす意見に反論するよりも、燃やすヤツを燃やした方が早いって事に気が付いたからな
    燃料なんていくらでも転がってる時代だしな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:09:04

    >>42

    まぁ持ち込んで叩くやつめっちゃいるけどねココ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:13:35

    >>38

    不良が悪いことする描写が問題なんじゃなくて、不良の振る舞いをカッコいい物として描いたり美化したり、散々乱闘や暴走行為なんかをしていたやつが一定年齢で急に卒業とか言ってそれまでの行為の報いを受けることもなくのうのうと生きているような描きかたをするから問題なんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:18:46

    結局どこで叩かれがちだったの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:25:18

    >>54

    いや、確かアニメ放送の宣伝広告が駅に貼られた時に外国人も見るのに日本はロリコンの変態国とイメージ持たれるから云々って騒いでる奴はいた

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:37:26

    絶対だめってことはないけどこれ系や守ってやるとか言わないからガンダムのシーブックヤシローは好きだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:33:12

    >>63

    日本は変態のロリコン国


    事実だし…

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:43:43

    どこまでがよろしくない表現かってのは個人差がでかいからねえ

    個人的には男の配偶者を主人って言うのは流石にやめたほうが良いとは思うんだが同意しない人のほうが多いかも

    逆に旦那ってのも語源を辿ると扶養者みたいな意味になるけどまあそれは今更だろって感じ


    >>61

    ジョジョは深夜枠だったけど子供向けアニメで善玉キャラが悪いことしないのは悪いことをした後に罰せられないと子供がその行為を良いことだと思い込む場合があるかららしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:31

    >>61

    まあそもそも「こういう描写は良くないから流すな」ってのも傲慢だと思うけどね

    PTAのクソババアかよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:52:03

    こういう表現、描写はよろしくないって受け取り手の問題だろうに〜って長年の思ってたんだけど
    近年Twitterで底辺の声が可視化されて本当に漫画やアニメの描写を現実と同じだと思ってる人がゴロゴロいることが分かってちょっと考えを改めるようになったわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:27:50

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:33:09

    男が男に「お前は俺のものだ」
    燃える

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:43:04

    >>69

    すぐアンフェとか言いだすのキンモー

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:51:18

    >>68

    オタクは現実と妄想がごっちゃになっている痛々しい奴が多いけど

    表現規制派の癖してデマ中傷とネットリンチを複数回やらかしている奴が多いのも気持ち悪くて何だかなぁと感じる

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:00:45

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:19:24

    何を思い上がれば自分が偉そうに意見できる立場だって認識になるんだろうな
    読者に唯一明確に存在する権利は読むか読まないかを選ぶことだけだろ
    別に強制されたワケでもなく好きで見てるくせにまるでむりやり見せられて我慢ならない描写がありましたみたいな物言いが罷り通るはずないでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:40:05

    >>61

    なので最近は

    「不良だけどあまり悪い事はしてないイケメン集団です」

    って東リベやウィンブレみたいな作品が不良物の代表になってる訳ですね

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:45:09

    >>32

    元からストローマン叩きスレだしまあ

    100歩譲ってxで炎上してトレンドに入ったとかならまだ理解できるけどそれもない時点でお察しよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:16:17

    >>67

    「流すなと文句つけるのなんてどうせPTAレベルの難癖なんだから黙ってろ」

    ってのも上から目線と決めつけが混じってて傲慢な態度だと思うけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:22:32

    >>72

    というかそこ主張が真逆なだけで同じ人間だと思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:47:51

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:48:05

    ちなみにオタク側がアニメに出てきた表現を決して許さなかった例もあるよ
    サムゲタン騒動…

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:48:41

    >>80

    意味不明な原作改変が叩かれるのはよくあることでしょ

    原作の時点でサムゲタンだったらスルーされてたんじゃないの

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:16:03

    >>81

    叩いてたのは原作改変に関することだけだったっけ…?

    「K国にまつわる要素を入れるな」という「K国が関わってくる表現は許さない」

    みたいな圧力がなかったっけ…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:37:05

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:00

    >>83

    当時の雰囲気にそういうの確かにあったし自分もそう思ってたんだけどどうやら韓国にも風邪ひいた時にサムゲタン食べる文化ないみたいだし製作者の意図がわからない困惑的な炎上がデカいと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:59

    ごめん安価間違えた

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:47:35

    >>84

    困惑的な炎上と言い抜けするにはK国文化のゴリ押しを許すなというヘイトが苛烈すぎたな

    間違いなくアレは特定の表現をオタクが許さなかった実例の一つだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:51:42

    >>86

    今思うとそれを利用した炎上商法だったのかもね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:52:19

    そりゃ原作改変してまでゴリ押しされたら反発出るでしょ
    原作でキムチ出してるリトバス3話は別に炎上しなかったのがすべてじゃないの

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:20

    クソ改変をヘイトで過去改変出来るとでも思ってんだろうなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:10:53

    韓国ネタのゴリ押し全盛期にお粥をサムゲタンにしたらはぁ!!???ってなるのは分かる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:15:42

    >>65

    しかも実際児童への性犯罪者が多いのはアメリカだしな

    日本はロリコンの国だけど、欧州は性犯罪の国になっちゃう

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:18:46

    スレタイと1見てその話しようと思ったらなんかサムゲダンの話してて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています