ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第4947層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.24/04/06(土) 23:52:45

    テンプレは>>2に隠れてる…!

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.24/04/06(土) 23:52:55

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第4946層|あにまん掲示板テンプレは次だよ〜bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ90|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定など…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その67|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2459215/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/2564442/※脳内設定置き場として共用…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.24/04/06(土) 23:53:17

    テンプレ看破…!

  • 4軍人術師24/04/06(土) 23:57:06

    立て乙
    特別休暇を申請しなければな

  • 5ジェーンドゥ24/04/07(日) 00:03:25

    下水道掃除はいいですよ

  • 6〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 00:04:52

    立て乙ですわ。攻略出来ればそれなりの儲け話にはなる気がしますわねです。

    【王墓ダンジョンは財宝の所有権が発見者や攻略者に委譲されると聴きますものです。という顔をして引き攣らせながら地獄めいたスフィンクスの屍山血河を進んでいる】

  • 7リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:05:11

    スレ立てお疲れ様
    儲け話……か
    【そういえば今の案件報酬だけはマジでよかったな、って顔】

    前スレ193
    ………ふむ?

  • 8海竜の巫女24/04/07(日) 00:07:09

    建て乙かしらぁ!

    冒険者で儲け話と言えば、大規模レイド戦は大体報奨金弾んでくれるよねぇ。

    ウチも二回ばかり上級レベルのレイド戦に参戦して、しこたま儲けさせて貰ったかしらぁ!

    【お金持ちなんだから……!と顔に書いてある系ドラゴン】


    >>5

    駆け出し冒険者さんの良く行くダンジョン四天王の一角だとは聞いたわぁ。

    他には……ええと、四季ダンジョン、フロンティア、無限牢獄浅層、他にもあったような……?

    【この場の冒険者に聞いたら間違いなく四天王では収まるまい】

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:07:17

    儲け話と言えばやはり宝の地図!

  • 10(少女)₁₆24/04/07(日) 00:07:46

    e7ab8be381a6e4b999!
    【立て乙だよ!】
    e3818ae98791e38282e381a3e381a8e381bbe38197e38184e381aa……
    【お金もっとほしいな……】
    【ちょっと前に大きめの買い物をしたので貯金が少なく金がいりようなのだ】

  • 11アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 00:07:46

    未探索のダンジョン調査はかなり実入りがいいよ。
    …ランクが低ければなんだけどね
    初心者向けなら薬草の採取かな、薬草採取に向いているダンジョンさえ把握していれば難しくないから。

  • 12魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 00:08:24

    (※生きて……る!)

    スレ立ておつかれさまです

    >前197 >前168 アノマスさん、魔女清掃員さん

    君たちも食べるかい?


    ふふふ……これでもね

    俺の異名はココアのお兄さんだけじゃなくて、昔はクッキーのお兄さんとも呼ばれたことがあるんだよ

    【妙に誇らしげに笑って言う】

    >前190 リモンチェッロさん

    レモンさんもよければいかがかな

    失礼、同席しても?

    >前194 (少女)₁₆さん

    ああ、そうなんだよ! 優しい能力の良い刀でね……

    【刀を褒められて嬉しそうにしている】

    こう見えてちゃんと切れるんだよ、優しくありながら戦える刀なんだ

  • 13吟遊詩人24/04/07(日) 00:10:07

    何か一芸があればそれをメインにして食っていくのもありかもね

  • 14アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 00:10:42

    補足だけど薬草ダンジョンには効能の高いポーションに使う薬草が生えていたりするから…見つけられればの話なんだ。

    >>12

    魔刀のお兄さん通り名たくさんあるね…もちろん食べる。

    いただきます…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:12:57

    立て乙!何だかんだ一番実りがいいのは小規模スタンピード単騎制圧だぜ!

  • 16(少女)₁₆24/04/07(日) 00:14:31

    >>12

    e584aae38197e3818fe381a6e5bcb7e38184e58880……

    【優しくて強い刀……】

    e3818ae58584e38195e38293e381bfe3819fe38184e381aae58880e381aae38293e381a7e38199e381ad

    【お兄さんみたいな刀なんですね】

    >>15

    e382b9e382bfe383b3……e38394e383bce38389?

    【スタン……ピード?】

  • 17リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:16:21

    >>15

    それが出来るならそうだろうけども


    >>16

    魔物の大量発生のことだよ、災害の一種でとても危険なんだ

  • 18アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 00:16:53

    >>16

    モンスターの大群が暴走する災害…ダンジョンが何らかの影響で崩壊したり増えすぎたりしたのが原因と言われてるよ、町や村が巻き込まれることが多くて危険で緊急性が高い依頼なの。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:17:04

    >>16

    ダンジョン内から魔物が大勢溢れる現象だな

    まあこんな世界だし他にも意味はありそうだが大抵はこれを指す

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:17:26

    高額依頼あるよー討伐依頼ね

  • 21海竜の巫女24/04/07(日) 00:18:04

    スタンピード単騎制圧できる方はまぁ、普通に戦闘系の依頼なら何でも稼げそうな気はするかしら?


    >>9

    フフフ……風の噂だけれど、凄い効率よく修行できるダンジョンの地図は聞いた事あるわねぇ。

    何でもどこかの都市の貸し倉庫にしまわれているとか、居ないとか……結局、見つけられなかったけれど。

    もし本当なら、正に夢の世界な気がする……【『正夢鬼の地図』なる都市伝説を思い出しながら】


    >>12

    ※おめでとう!おめでとう!めでたいな……!


    ウチも結構ココア貰った事あるし、ココアのお兄さんと言う二つ名は納得よねぇ。

    ……てかウチも中級になった事だし、後輩に何か奢る用意はしといた方が良いかしらぁ?

    【そう考えた後……そっとギルドの食堂から水を汲んで来て、氷を浮かべた巫女】


    依頼の後は喉が渇くはずだから、こう、喉の渇きを癒すようなモノを出して、

    行く行くはお水のお姉さん、的な?


    >>20

    話を聞かせて貰いましょうかしら?【そっと顔を向ける】

  • 22騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 00:18:19

    そういえばはかせは……

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:18:51

    >>19

    ダンジョンから溢れてくるのは迷宮決壊だろ?

    スタンピードはダンジョン関係ない場合も含むからもっと範囲広いぜ、スタンピードで有名なサナードもダンジョンじゃないしよ

  • 24吟遊詩人24/04/07(日) 00:18:52

    高額な討伐依頼は大抵危険な相手が多いけど今回はどうなんだろうね

  • 25(少女)₁₆24/04/07(日) 00:18:55

    >>17

    >>18

    >>19

    e381aae3828be381bbe381a9〜

    【なるほど〜】

    【クッキーやお菓子を食べつつ先程の30匹程度のゴブリンの群れを思い出す】

    【あの規模であれだったし……】

    【身震いする】

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:19:26

    >>23

    あれ?そうだっけか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:20:46

    スタンピードはどちらもあり得る……それだけさ
    そのスタンピード現象を単騎で鎮圧する、掲示板勢でも強者の証として取り上げられやすいよな

  • 28リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:21:14

    まあ、どちらにせよスタンピードなんてものに単騎で立ち向かうなどということはあまり考えない方がいい
    あれは強さの問題ではないからね
    【そう言いつつ貴女は単騎でスタンピードなんとか出来る側では】
    言ったろう?強さの問題ではないと
    私の場合はああいうタイプに相性がいいというだけだよ

  • 29声無し24/04/07(日) 00:21:35

    フンフン『立て乙』

    ……『ああ…怖かったね…もう大丈夫、お姉さんと一緒にお家に帰ろう。お父さんもお母さんも君を心配して待ってるよ』
    【迷子探しの依頼の筈が捜索対象がチェンジリングに遭っていた】
    【フェアリーリングを空間同調で解析したり飛び込んでみたり、泥塗れになりながら妖精の痕跡を追って妖精圏まで歩いてきてようやく少年を保護した】

    フンス『ねえ少年、ちゃんとお母さん達の顔は思い出せるかい?思い出せるなら頭の中にしっかり思い浮かべて…あとは私の手を握って目を閉じていなさい』
    【しばらく抱きしめて落ち着かせた後、万が一逃げられないようにマーキングされていたり妨害があったりする可能性を考えて光文字の筆談で言い聞かせてる】
    【声無しもルートファインディングとステルスにはベストは尽くすが、曖昧な領域においては縁と強い想いが何よりの方位磁針と命綱になる】
    【脱出行はかなり少年次第な部分がある】

    …!『よし、行くぞ!』
    【手を繋いだまま少年を抱え上げ、ニカブでその姿を覆い隠した上からラフィーアに守らせて痕跡も気配も残さずに歩き始めた】

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:21:43

    ボクの迷宮も決壊しそうです。【猛スピードでギルド酒場に駆け込み、そのままお手洗いへ向かっていく冒険者】

  • 31フランケン博士24/04/07(日) 00:21:54

    >>22

    【オーガウルフが歩いてくる】

    【よく見ると各部に車輪パーツが取り付けられており搭乗できそうな座席も追加されている】

    【手紙がくくりつけられており…】

    『ごめん、渡すの遅れた』

    『全体的にパワーを増加させたのと追加でジャンプ力増加とキック力強化も追加してあるよ』

    (※イメージとしては左腕のみマックスグリッドマンです)

  • 32軍人術師24/04/07(日) 00:22:17

    スタンピードかよく公務でその対応の任務を持ってこられるな……

  • 33暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 00:22:49

    「たておつ、です。」

    「高難易度の依頼をいっぱい受けると、稼げるよ。」

    【絶賛お金稼ぎ中……の不意遭遇でタダ働き中である】

    >>前196

    「うん、魔法はたしなみ。」

    「なんか知らないけど……怒った?」

    >>前182

    【遭遇したのはアングリー・ベア。】

    【ダメージを受けるほど怒りに燃え、より獰猛になる性質を持つ強力な魔物だ】


    【殴打を弾き、脇腹を逆に切り返して腹部に金色の火をつける】

    【熊が地面を転がり、付着した火を消そうとするが――無意味。押し広げるだけで、その炎は消えることはない】

    【暁の炎がそうすることはないが、もはやこの時点で離れて見ているだけで勝ちは決まったようなものだ】


    【――それが、今までのような魔物であれば。】

    【炎を消せないとみると、アングリーベアはその腹部を自らの爪で裂き、毛皮ごと炎を引き剝がした】


    『ふぅん。……――面白い。』


    【僅かに口角を上げ、勢いを増して迫ってくる大熊に対して構える】

    【怒りを込めた咆哮を心地よさげに聴きながら、暁の炎も動き出した】

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:22:55

    ダンジョン以外の自然環境でスタンピードが起きるのはかなり稀な事象だからニアイコールで結んでる冒険者がいても無理はない

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:23:04

    島を囲む周辺の海から異常発生した魔物の群れが一気に押し寄せて来た!

    …みたいな状況もスタンピードに含まれたりだからね

    そういや正にそういう状況を単独制圧してた冒険者がいたような


    >>21

    いいかもな、依頼あがりの冒険者に一杯の水!

    …懸念点があるとすれば、まず"海"竜の巫女って所でちょっと潮水を疑っちまいそうって所と

    あと…その…お水のお姉さんって言い方だと、ちょっとお子様の教育にな…

  • 36騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 00:23:20

    >>31

    ※了解です!!

    あーこれもそうひまが……雷神の太鼓のことすっかり忘れてたひまから…

    【ふと約束していたのを思い出したのであったら買い取りたいなー的な感じである】

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:23:21

    >>28

    相性だけでどうにかなるもんでもないと思うが

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:24:34

    >>17

    >>21

    まっ、俺は普通の討伐依頼なんて受けたら

    くたばる事請け合いなんだがな!

    【全身全霊でっっっかい一発をブチ込むタイプの一発槍冒険者】

  • 39フランケン博士24/04/07(日) 00:24:39

    >>36

    【犬のほうが声を出す】

    【博士の声だ】

    「ごめん、忘れてた」

    「明日持っていくよ」

  • 40リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:25:38

    >>32

    ああ、相性がよろしいですもんねぇ


    >>37

    そこはほら、私すっごく強いから

    強い上で相性も必要なのがスタンピードだからねぇ

  • 41(少女)₁₆24/04/07(日) 00:26:29

    【そんなレベルになれるのはいつのことなんだろうな……と思いつつお菓子を貪っている】

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:27:10

    裂斬師匠、千剣后、レモンちゃん、死に者さん
    ここら辺がスタンピード単独鎮圧を果たした掲示板勢だな

  • 43騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 00:27:38

    >>39

    こっちも忘れちゃってたひましお互い様ひまよ

    >>42

    オリジナルもやったひまよー

  • 44魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 00:27:42

    >>14

    ああ、〈死なず〉に〈愛剣士〉、〈流浪白刃〉とかね

    『ココアやクッキーのお兄さんと並べるものではない気がするが……』

    >>16

    おや、ありがとう。君も優しいことを言ってくれるね

    【和やかに微笑む】

    >>21

    (※いえーいぴーすぴーす)

    おっ、それじゃあライバルだ 【愉快そうに言う】

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:29:02

    >>21

    はいよこれね

    《ピカラドンの討伐》

    ピカラドンは超大型の獣脚類ね、そのパワーは凄まじいよー

    鋭い歯も生えてるから噛み付きには要注意ね

    それにピカラドンは心臓が高出力の発電機になっている上に骨や筋肉に蓄電機能も備わっているね

    溜め込まれた電気は筋肉を活性化させさらなるパワーを引き出したり単純に放電したりして使うね

    全身から高電圧の放電をしながらその巨体とパワーで猛突進してくる姿は圧巻よー

  • 46軍人術師24/04/07(日) 00:29:16

    >>40

    ああ、あとはトレインも良く持ってこられるな

    大規模殲滅は得意ではあるがなかなかつかれるものがある

  • 47アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 00:30:33

    【一人でいるときよりは成長を実感できるようになったらしい…今は一人でいるときが寂しいそうな】

    >>44

    いいなぁ…なんか一人前って感じ。

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:30:49

    性質上相性がバカいいリモンチェッロと範囲攻撃大量に持ってる暇神はまだわかる
    ほぼ近接オンリーなのにやってる烈斬師匠千剣后とあんまり範囲攻撃とか持ってないイメージなのにやってる死に者さんは何?

  • 49リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:32:02

    >>44

    >>47

    ふふ……上級冒険者の中にはなんとかのお兄さんとかかんとかのお姉さんの異名を持つ冒険者は一定数いるとかなんとかかんとか……

    【その情報出典MOOでは?】

  • 50声無し24/04/07(日) 00:32:57

    >>29

    (※@過去ログをつけ忘れてますねぇ…)


    【ボディスーツに泥や何かの植物の切れ端をくっつけた黒髪のエルフが帰ってきた】

    ヘトヘト…『ただいまぁ…守る一般人がいる状態での隠密って神経すり減るね…』

    【あの後妖精の捜索を振り切って二人で少年の故郷に辿り着き、少年の頭を軽くぽんぽんと叩くように撫でてから帰路についた】

    【彼はなぜか声無しを直視せず、顔を真っ赤にしていたようだが…】

  • 51海竜の巫女24/04/07(日) 00:33:12

    >>28

    相性……範囲攻撃得意型とかは確かに制圧に向いてそうな気はするかしら?

    レモンさんなら、ゴースト系のスタンピードなんかだと正に専門家な気もするしぃ。

    【冒険者の相性問題について、少し考えてみた巫女】


    ウチだとチョコレート魔物相手には相性良かったかしら?


    >>29

    帰りつくまでが依頼、頑張って、だけれど決して焦らずでもその子の為にも急いであげて!

    【早く返してあげて欲しい思いと、しくじって欲しくない気持ちがあり、発言が滅茶苦茶だ】


    >>33

    一応、熊さんも野生動物の中では強者の部類だから、雑に扱われた事でプライドが傷ついたとか?

    でも、流石に龍種に喧嘩を売るには ―― 【戦闘の様子を見る】 あ、ガッツの方はありそうね??


    >>35

    【スクロールで意味を検索した後】……確かにそうね、そこら辺の対策は必要かもしれないわぁ。

    【と、改まって応えた……お水ルートは止める様だ】


    >>38

    パーティ組んでボスキラーには慣れそうだと思うけれどねぇ?

    ほら、再生系ややったら頑丈系相手に起用される、一発が本当にシャレにならない一発屋の方々とかぁ。

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:34:06

    【お菓子を嬉しそうに食べながらスタンピードについて考える魔女清掃員】

    【一度だけ小規模スタンピード鎮圧戦に関わった事はあるが、まさしく命懸けの戦場だったなと思い出している】

  • 53(少女)₁₆24/04/07(日) 00:34:27

    >>44

    e3818ae88f93e5ad90e3818fe3828ce3819fe38197e3818ae58584e38195e38293e381afe584aae38197e38184e381a7e38199e38288

    【お菓子くれたしお兄さんは優しいですよ】

    【なんか危ないことに巻き込まれそうな事を言っている】

  • 54報恩の両手剣使い24/04/07(日) 00:34:54

    むっ!たて乙だ!
    スタンピード単独制圧か…出来る人は凄いよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:37:38

    >>48

    千剣后は目の前なものをただただ斬ってるのかな、あの子は斬ることに関してはランカーにも引けを取らないし

    死に者さんは経験値の方が強い要素だと思う、あの人前は南支部の冒険者だったし、あと不死性はアドバンテージ高いよ

    師匠は……何やったんだっけ?

  • 56魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 00:37:56

    やった経験はあるかなー

    地元がダンジョン多くて、たまに溢れるから集団でのスタンピードの対処自体もやった経験は多いと思うよ

    >>47

    ははは、といっても風評からきたのは極東からあった〈死なず〉くらいで

    ココアのお兄さん、クッキーのお兄さん、〈愛剣士〉や〈流浪白刃〉はここで貰った名前だけどね

    『前者二つは掲示板以外のどこでもらうんだ』

    >>49

    リモンチェッロさんはレモンのお姉さんかな

    『妹ちゃん全肯定の人たちも含むならある程度数は揃うな……』

    >>50

    やあ。おかえりなさい、おつかれさま

    ひといき、ココアでもいかがかな 【ホットココアを差し出す】

    護衛依頼は大変だけど、その分身も入るし達成感も高いよね!

  • 57煤けた少年24/04/07(日) 00:39:17

    スタンピード……僕には遠い世界の話ですね
    【ランタンを片手に、崩れ落ち、辺り一面に草木が生い茂った石造りの廃墟の中を探索している】

    【ここのところ連日泥沼でサバルの根を採取していた少年だったが、帰り道で見つけた廃墟に立ち入ってみたのだった】

    それにしても、この廃墟は……

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:39:49

    >>51

    まあそんな感じの役回りはした事があるが…やはり一撃でダウンする奴は足手まといでな!

    【彼の仕事はもっぱらスタンピードや異常発生した魔物。超大型魔物討滅戦などである】

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:40:13

    >>29

    >>50

    帰ってきたか…男たらしめ!【と言いつつ魔法で体と服を綺麗にする袈裟の僧侶風魔術師】

    「失礼なこと言うな、慈愛だろ」

    【パーティメンバーが脳天にハリセンを振り下ろし、僧侶風魔術師の頭部が中央が沈むようにひしゃげて床に倒れる】

  • 60リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:41:02

    というか私、真面目な二つ名からしてリモンチェッロ-レモンのお酒-なんだよねぇ

    【冒険者ギルドに来たばかりの頃酒の勢いで登録した二つ名】


    >>51

    はは、まあ色々とね

    【霊視で対象前補足+軍勢系使い魔で制圧+強いのは飛び回って各個撃破の女】


    >>54

    貴方はともすれば別ベクトルでスタンピード制圧以上の偉業を成し遂げているだろうに


    >>56

    ぶっちゃけ真面目な二つ名で呼ばれるよりレモンのお姉さんって呼ばれた方が嬉しいみたいなところあるよね

  • 61〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/04/07(日) 00:41:33

    そもそも単独で制圧するもんじゃないのよ、あれは
    【夜空を宇宙速度で巡航中】

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:41:44

    忘れられやすいけどスタンピードって自分を狙わず通り抜けようとするやつも行かれる前に倒さないといけないんだよね
    単にしなないだけだと溢れたやつがさんざ被害出してから倒し終わる羽目になる

  • 63零落雷神24/04/07(日) 00:42:54

    【やろうと思えばもしかしたら行けるかもなーと思い始めてる雷神】

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:42:59

    ギルドって二つ名登録制だからノリで変な二つ名設定してる人たまにいるんだよな

  • 65鍋リュック24/04/07(日) 00:43:16

    立て乙だ
    スタンピード……異種混合の大群内での食物連鎖には非ッッッ常に興味があるッッ!!!!!
    本来なら喰らい合って自滅しそうなもんだが不思議だよなぁ!?!?
    【植物の生態報告書を提出して帰ってきた】

  • 66海竜の巫女24/04/07(日) 00:43:43

    レモンのお姉さん、りんごのお姉さん……次はどんなフルーツが生えるかしら?

    ドラゴンフルーツのお姉さん……??


    >>44

    フフフ……負けないよ、負けないけれど……お出しするのはもう少し案を練るかしら?

    【お茶のお姉さん、かき氷のお姉さん、ボリボリ君ソーダ味のお姉さん、などを検討中らしい】


    >>45

    ウワッ、電気タイプかぁ……今朝貰ったバッテリー一つじゃどうにもならなそうねぇ?

    雷精霊さんと仲良くなれたとは言え、直撃はキビシーものがあるかしら……。

    【内容を確認した後、スッと引きさがった。弱点属性らしいよ】


    >>50

    お帰りなさぁい……依頼ご苦労様ぁ、氷水どうかしら?

    【そっと何の変哲もない氷水を差し出した】


    >>58

    あらら……少人数パーティだと負担が大き過ぎるのかしらねぇ。

    まぁ、冒険者にも向き不向きはあるし、活躍できる場所があるならそれでいいかしら!

  • 67(少女)₁₆24/04/07(日) 00:43:51

    ……
    e38193e3828ce887aae58886e381a7e8a8ade5ae9ae381a7e3818de3828be38293e381a7e38199e3818b⁉
    【これ(コテハン)自分で設定できるんですか⁉】
    【勝手についていたのだ】

  • 68炭鉱竜24/04/07(日) 00:45:31

    一回だけ巻きこまれたことありますよ

    すたんぴーど

    【まあ、突発的かつ小規模なモノだったが】

    >>67

    そうですよー

    【不思議な喋り方だなと思いつつ】

  • 69報恩の両手剣使い24/04/07(日) 00:45:52

    >>60

    いやぁ…偉業と言う程の事はしていないぞ?

  • 70声無し24/04/07(日) 00:45:58

    >>56

    フンフン『ありがとう、ココアのお兄さん』

    【お礼を空中に火文字で書いてココアを受け取る】

    フー…フー…


    >>59

    フンス⁉︎『えっ…生きてるの?』

    【ちょっとビビってる】


    >>66

    ……『ありがとう』

    【冷たいこっちから飲むか…と氷水に口をつける】

  • 71リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:46:06

    >>61

    そうですねぇ


    >>64

    もう二年も使ってるからね、今さら変えるのもなんだかなあの領域に至りつつある

    【それはそうと自分に真面目な二つ名付けるなら何になるのかなって好奇心だけはある】


    >>67

    ああ、可能だよ

    【といってもコテハンと二つ名はまた別のものなんだが……と続けつつ】

  • 72松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 00:48:34

    【ふわぁ……とあくびしながら酒場に入ってきた】
    【血や埃で薄く汚れ、大きな袋を担いでいる】

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:49:07

    >>57

    廃墟はたまにゴーストがいたり盗賊のねぐらだったりするから気を付けろよー

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:50:12

    >>72

    こんばんは。首でも獲ってきた?

  • 75(少女)₁₆24/04/07(日) 00:50:57

    >>68

    e381afe38198e38281e381bee38197e381a6〜

    【はじめまして〜】

    e799bde6b2b3e889afe5a4a2!

    【白河良夢です!】

    【自己紹介】

    >>72

    e68ca8e68bb6

    【こんばんわ】

    【刀持ってる人だ…と見ている】

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:52:11

    >>70

    生きてる生きてる

    【普通にムクっと起き上がる僧侶風魔術師】

  • 77鍋リュック24/04/07(日) 00:54:32

    明確な意思を持って協力関係を結ぶ魔物は少ないと聞くし半ば偶然の一致にしては精神角の指向性が定まり過ぎている
    となると明確な指揮者が本来なら居るワケだが無い場合は精神的高揚による狂乱か植生の不足での大移動か…原理自体はありふれたものだが無意識化で持ち得るストッパーに反した行動をそう易々と起こすとは思えないがどうだろうか?

    『いや?』
    『場合によっちゃ易々起こるんだろ。それが可視化されたのがスタンピードなんだし過程ありきで決めつけると結果と矛盾しちまうぜ』
    【腐れ縁のオークとカウンター席であれこれ中】

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:55:30

    無条件で目につく範囲を射程にできて広範囲炎系魔法が使えるからスタンピード系の依頼に拉致られます

  • 79松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 00:56:12

    >>74

    はい……

    散歩をしていたら……

    ごぶりんの……群れが……


    【袋の中には 首級がいっぱい】

    【ちなみに様々な種がいたようだが十把一絡げに「ゴブリン」と認識している模様】


    >>75

    ……?

    こんばんは……

    【不思議な言葉だ……という顔で首を傾げつつもお辞儀】

  • 80暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 00:57:32

    >>33

    【アングリーベアは鋭い爪で暁の炎に切りかかり、暁の炎はそれをひとつひとつ丁寧に受け流していく】

    【受けたとて左程の痛痒はない。だが、そんな程度で触れられるほど竜の体は安くはなく――】

    【そして、自らに向かってくる相手をそのように雑に扱うのは、やはり竜としての矜持が許さない】


    『怯えてもいる、狂ってもいる。』


    【アングリーベアは、恐怖を知らないわけではない。当然だが死にたくなどないし、怯えて逃げたくもなる。】

    【ただその本能で、湧き上がる怒りに衝き動かされ、生存欲求や意志さえ無視して体が動いてしまうだけ】

    【その目を見つめ、竜の少女が陶然と言う】


    『けれど……熱く燃えている。良いね。』


    【それでも。】


    【ならば殺してでも生存権を勝ち取ると、燃える心がその奥にある】

    【それを、暁の炎は快く思っていた。】


    『――でも、そろそろ楽にしてあげる』


    【戦おうとする意志は汲むが、甚振るのは本意ではない】

    【口元の笑みを消し、首を狙う横薙ぎを伏せて躱す】


    【そして下段から黄金の剣を振り上げ、大きく剣を燃え上がらせてその胴体を薙いだ】


    『おやすみなさい。』


    【その命の炎が消えるのを確認し、暁の炎も手にしていた剣を消した】

  • 81リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 00:58:54

    >>79

    おやまあたくさん

    とりあえず洗浄術式はいるかい?その汚れだとシャワーだけで落ちるか少し不安だ

  • 82煤けた少年24/04/07(日) 00:59:03

    【この廃墟──今や荒れ放題だが、ところどころに魔力回復を促進させる『セステリアの花』や、魔力に反応し属性によって色が変わる『澄色草』など、この辺りには自生しないはずの植物があった】

    【それらは決まって繁殖域が固まっており、まるで何者かによって区分けされたようだった】

    【更に言えば草木の隙間に転がっている、かつての家主のものと思われる物品からも、推測できることがある】


    ……ここは多分、調香師の拠点だったんだ

    【調香師。所謂香料を調合する職人だが、彼らは材料となる植物を安定的に入手するために、しばしば自らの花園を持つ】

    一体ここの人は、何があって拠点を出ていったんだろう……

    【自らの花園を持てるなら、正真正銘一人前の調香師であるといえる。そのような整った環境を持ちながら……】


    【かつてはこの道を夢見ながら今や諦めている少年には、それがとても贅沢なことに思われた】


    >>73

    あ、確かに……

    ありがとうございます。適当なところで切り上g

    【そこまで言った時、少年の足元の石畳が崩れた】

    ──うわあああ!?

    【少年は、廃墟の地下へと滑り落ちていった】

  • 83(少女)₁₆24/04/07(日) 00:59:57

    >>79

    e3819fe3818fe38195e38293e381aee382b4e38396e383aae383b3……

    【たくさんのゴブリン……】

    e5bcb7e38184e38293e381a7e38199e381ad!

    【強いんですね!】

    e38182e381a3e5a4b1e7a4bce38197e381bee38197e3819f!

    【あっ失礼しました!】

    e799bde6b2b3e889afe5a4a2!

    【白河良夢です!】

  • 84炭鉱竜24/04/07(日) 01:00:26

    >>75

    はじめまして、炭鉱竜です

    おちかづきのしるしにこれを上げますです

    【ぽん、と】

    【小さな魔結晶を差し出す漆黒の竜人】

    >>80

    さすがですね【後方腕組み先輩竜人】

  • 85魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:00:57

    >>60

    わりとあるね


    >>72 >>79

    おかえりなさい、おつかれさま

    ふふ、たくさん狩って来たんだね

    「きれいにするね~☆」【浄化】

    ひといき、ココアでもいかがかな 【ホットココアを差し出す】

  • 86稀血と目玉24/04/07(日) 01:03:30

    ※本日のすすみぐあい

    使い魔:dice1d100=34 (34)

    調べ物:dice1d100=67 (67)


    >>82

    わーーーーっ

    マナカくーん!

    【突然の崩落にびっくり】

  • 87松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:04:33

    【討伐証明として袋を受付に預けた】

    【担当者は「えっこれ私が検分するんですかまじですか」という顔をしていた】


    >>81

    >>85

    わ……

    ありがとう……ございます……

    【ぺこりとお辞儀】


    >>83

    白銀……リン……

    通り名を……松葉斎……と、申します……

  • 88リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:06:26

    >>82

    おや、建物が老朽化していたのか

    罠ではないのなら大丈夫だと思いたいが、少し心配だね


    >>87

    どういたしまして

    血汚れはなかなか落ちないから大変だね

  • 89稀血と目玉24/04/07(日) 01:07:31

    むずかしい
    よう
    「ぴるりぴぴー」
    【大量のひよこまんじゅうみたいな葉っぱと光の塊が机の上に散らばっている】
    【全部失敗作】

    『こちらはいくつか候補を絞った。
    黒い牛で、地元で王者に当たる名をつけられた種類がいくつか見付かっている
    あとは生息地の近くに巨像の地図に近い地形がないかの確認だ』

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:08:20

    >>82

    地下室があったのか……無事だと良いが

  • 91海竜の巫女24/04/07(日) 01:08:37

    >>77

    指揮統率による軍隊形式、蝗害の様な本能タイプ、変なノリに当てられたその場の勢いタイプとか、

    色々なタイプが存在して一概に言えないという可能性も……?


    >>80

    討伐お疲れぇ!……難儀な生態の熊さんだったけれど、敢闘精神自体は評価したいわぁ。

    最も、それが他の冒険者さんや民間人に向く可能性を考えたら、討伐止む無しだけれどね……。

    【尻尾を振って労う巫女】


    >>82

    転移スクロール……は持ってない?

    まぁ、危険が襲って来てからでも問題無いのかしら?

    何にせよ、索敵は厳に、厳にね!!


    >>87

    ゴブリンのスタンピード……??と言うには小規模過ぎるかしら??

    ギルドの職員さんも首実検ご苦労様……。

  • 92落し穴絶対許さないマン24/04/07(日) 01:09:33

    落し穴を許すな
    ビックリするから、許すな

  • 93報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:10:46

    【黒い大きな鳥類の羽根のような物をいじっている】

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:11:16

    >>92

    でも手ごろで使いやすいんだぜ~

    【一般通過ダンジョンマスター】

  • 95(少女)₁₆24/04/07(日) 01:11:16

    >>84

    e3828fe381a3e7b6bae9ba97…

    【わっ綺麗…】

    e38282e38289e381a3e381a1e38283e381a3e381a6e889afe38184e38293e381a7e38199e3818b?

    【もらっちゃって良いんですか?】

    >>87

    e38288e3828de38197e3818fe3818ae9a198e38184e38197e381bee38199!

    【よろしくお願いします!】

    e58880e3818be381a3e38193e38184e38184…

    【刀かっこいい…】

    >>93

    e3819de3828ce381aae38293e381a7e38199e3818b?

    【それなんですか?】

  • 96炭鉱竜24/04/07(日) 01:13:23

    >>95

    いいですよー【ちょっとした武具、魔道具の強化や修復にどうぞ】

    >>93

    おっきいですね

    戦利品?

  • 97海竜の巫女24/04/07(日) 01:13:28

    >>92

    場所や落ちる階層数によってはビックリじゃ済まないレベルの被害になるよねぇ、アレ。

    特に転移を持っていないと命取りになりかねないし……殺意高いタイプだと思う。


    >>93

    新しい素材かしら?


    >>94

    落とし穴とテレポーターとレベルドレインは滅びなさい……!

    【両手と尻尾を高く掲げて威嚇の構え】

  • 98松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:14:57

    落とし穴は……

    開き切る……前に……

    飛び退けば……避けられます……

    【"ワンポイントアドバイスです"みたいに言うんじゃないよ】


    >>89

    わぁ……

    かわいい……ですね……

    【ふふと微笑む】


    >>91

    分かりませんが……

    たくさん……いました……


    【首級の検分により分かったことによると】

    【『"生還者"デグ=ラッツ』と呼ばれるネームドゴブリンが率いた一団が別のゴブリンたちと激突したところに偶然通りすがり全部薙ぎ倒したのだろう、と結論付けられた】


    >>95

    ふふ……

    見て……みますか……?

    【予備の打刀を一本取り出す】

  • 99稀血と目玉24/04/07(日) 01:15:12

    落とし穴はね、ヴァイルが助けてくれるから落ちたことないんだ
    落盤とか毒矢のほうが怖いかも
    【めげずに使い魔+魔女の種子の合成魔女術を試している】

  • 100落し穴絶対許さないマン24/04/07(日) 01:15:14

    >>94

    貴様ァ!【落し穴絶対許さないマン、怒りの咆哮】せめて底に緩衝材をつけてほしい!

  • 101報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:15:40

    >>95

    >>96

    >>97

    去年公爵殿と一緒に仕留めた狡鴉龍の羽根だな

    カラスとドラゴンを掛け合わせた様な見た目の古龍だ

    ……っと出来たぞ、狡鴉龍の羽根ペンだ

  • 102暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:16:29

    ただいま 【受付で討伐証明を換金している】

    【アングリーベア以外は実は全部Cランクだったらしいよ】

    >>84

    うん。もっと褒めてもいいよー

    【駆け寄り、ぎゅーっと抱き着く】

    >>91

    うん、気概は悪くなかった

    ランク外だから、お金にならないのはざんねんだけど

  • 103炭鉱竜24/04/07(日) 01:16:37

    >>101

    おー

    おしゃれなぺんです

  • 104稀血と目玉24/04/07(日) 01:17:51

    >>98

    ん、この子?

    木菟くんからお手本として借りてるんだ

    この子みたいな使い魔を作りたいんだけどうまくいかなくてこんな感じに……

    「ぴるる」

    【ひよこ饅頭みたいな失敗作使い魔は時間が立つとさらさら崩れて消えてしまう】


    >>101

    わー、すごく高級な羽ペン!

    『王侯貴族が持っても恥じることのない逸品だな』

  • 105炭鉱竜24/04/07(日) 01:18:00

    >>102

    ふふ、えらいですよー

    【傷つけないようにそっと撫でる漆黒の竜人】

  • 106(少女)₁₆24/04/07(日) 01:18:54

    >>96

    e38182e3828ae3818ce381a8e38186e38194e38196e38184e381bee38199!

    【ありがとうございます!】

    【今使ってる短剣の強化に使おうかなとか考えてる】

    >>98

    e3819ce381b2e3819ce381b2!

    【ぜひぜひ!】

    【めっちゃ目が輝いている】

    >>101

    e381a4e381bee3828a……e9ab98e7b49ae381aae7bebde3839ae383b3efbc9f

    【つまり……高級な羽ペン?】

  • 107煤けた少年24/04/07(日) 01:19:05

    >>86

    >>88

    あいたたた……

    【少年は、したたかに打ち付けた尻をさすりながら立ち上がり、元来たほう……つまり頭上を確認する】

    【上には地上が覗く穴が空いているが、そばの瓦礫を踏み台にして届く高さではない】


    登るのは無理そうかな……

    それなら、地上に上がれる階段を……

    【目的を確認し歩き出そうとした少年の背後から、ひた、ひた…と奇妙な音が聞こえてくる】

    【それは、確実に背後に迫っていた】


    な……なに……?

    【少年は恐る恐る振り返る】


    【そこに"いた"のは、大きな花だった】

    【ひげ根が蠢き、足のように体を支えている】

    【ただ一つ常と違うのは、三つ又の花柄の先に鋭い歯の並んだ口がついていたということだ】


    【それは、"マンイータープラント"と呼ばれる植物の一種だった】


    ヒュッ──

    【少年は、弾かれるように走り出した】

  • 108リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:19:22

    手軽に殺せるからねぇ、落とし穴


    >>101

    ちょっともったいないと感じるレベルで素材が高級品な羽ペンだねぇ


    >>102

    おかえり、頑張ったね

    レモンチキン食べるかい?

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:19:36

    >>107

    走れー!転ぶなよー!

  • 110煤けた少年24/04/07(日) 01:20:41

    >>107

    (※大体ドラクエの『ひとくいそう』みたいなのを想像して頂けたら

    >>マンイータープラント)

  • 111松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:20:55

    >>104

    使い魔……

    とは……難しい……ものなのですね……?

    【魔術の造詣:浅】

    【水瓶の神聖術も「とにかく水に触れる」という手段でどうにかしたのだ】


    >>106

    では……どうぞ……

    怪我を……しないように……

    【打刀を差し出す】

    【特に変哲の無い、一般的な打刀だ】

  • 112報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:21:04

    >>103

    ふっふっふ…かっこいいだろう

    >>104

    >>106

    >>108

    確かに貴重な素材を使った高級羽根ペンだな

    【どれ試し書きでもしてみるかと適当な紙にペンを走らせる】

    【しかし紙には何も書かれていない】

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:21:32

    >>112

    欠陥品?

  • 114リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:22:37

    >>112

    >>113

    知らぬ間になにかの魔術の触媒になってしまってるのかも……古龍の断片なら有り得そうじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:23:22

    欺く力の龍だったんだろ?
    つまり……なんかこう……道具の性質すら欺く……的な?

  • 116海竜の巫女24/04/07(日) 01:23:24

    >>98

    ……あ、コレ前依頼で出てたの見た事ある気がする!【スクロール情報を確認しながら】


    確か前は戦いに敗れて群れが半壊したとか聞いてたけど……この短い間に建て直してたのねぇ。

    異名が付くのも納得のしぶとさかしら……??


    >>99

    浮遊タイプの強みよねぇ、落とし穴無効。地面のトゲとかも通れるしさ!


    >>102

    おかえりー!……いっそ素材を直接ショップに卸してしまうとかはアリかもね?


    >>107

    ヤバそーだったら逃げるのよー、或いは救助要請とか!?

    【ちょっとハラハラした表情で見ている】


    >>112

    あー、あの時の……素材を羽ペンに!?【意外な使い方に驚いて】

    何かしらこう、魔法効果でも付けたのかしら……狡猾系の?

  • 117(少女)₁₆24/04/07(日) 01:23:51

    >>111

    e3818be381a3e38193e38184e38184ー!!!

    【かっこいいー!!】

    【目をランランと輝かせ受け取る】

    【柄を握ったりみねをなぞったりしてみる】

    >>112

    e5a4b1e69597e381a7e38199e3818b?

    【失敗ですか?】

  • 118暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:25:45

    >>105

    =‸=) =3 【むふー】

    >>108

    ん、たべる。【両手を伸ばして受け取る】

    【大きく口を開けてかぶりついた】


    ……んっ、おいしい。【表情は薄いが、幸せそうにしている】

  • 119松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:26:24

    >>116

    【その個体で間違いないようだ】

    【自慢の逃げ足も突然エンカウントした上級冒険者に初手で首を落とされてしまっては無意味だったのだろう……と、状況を推測した職員は語る】


    (※初めて「自キャラ依頼として出した魔物を自キャラで処理」した すまんなデグ=ラッツ君よ 「あっ、せっかくゴブリン大量に狩った流れにしたんだしついでにあいつ片付けとくか」と思いついてしまったばっかりに)

  • 120稀血と目玉24/04/07(日) 01:27:41

    >>107

    わああ可愛くない方の花ー!

    逃げて逃げてー!

    『そこが地下室ならばどこかに必ず出口があるはずだ!』


    >>111

    強いイメージを持たないと形にならないんだって

    こう、ただの鳥ならギリギリ……輩よ、呼び声に答えよ

    【羽だけにして五芒星を描き呪文を唱えると、羽は解けてうっすら光るコマドリのようなカナリアのような姿になった】

    ……作れるんだけど、これだけじゃ偵察とかはできるけど攻撃は無理なの

    それでこの魔女の種子っていう魔道具を一緒に使うことで、敵に魔女の種子の効果でデバフを与えつつ使い魔の追尾性能を持った感じのができないかと――

    【羽に種子を重ね、五芒星を描く。先ほどと同じように羽と種子が溶けて……なんかかもめ眉毛みたいな形になった】

    ………思ってるんだけどなあ


    >>112

    え?なんで?

    『古龍の力が働いているのか?』


    >>116

    うんうん、足元悪くても大丈夫なのはヴァイルのおかげー

    【えへん】

  • 121報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:28:40

    >>113

    >>114

    >>116

    >>117

    む…?紙にはちゃんと私が書いたとおり「ルリイロサイコウキュウクワガタとルリイロキョウヤスノデンドウクワガタは見た目殆ど同じなのに値段30倍くらい違うのイマイチ納得行かないな…」と書いてあるが…

    【羽根ペンを手に不思議そうな顔】

    (※書いた内容が狡鴉龍の素材に触れている人間にしか見えなくなる羽根ペン)

    >>120

  • 122暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:29:05

    >>116

    だね、毛皮は売れそう

    【肉は食べた。骨も一応残ってる】

    【ぺらっと毛皮を広げる。少女の身長だと腕を伸ばしても足りず、床に垂れてしまっている】

  • 123炭鉱竜24/04/07(日) 01:31:55

    >>121

    ふしぎですねー

    【試し書きの内容もペンの性質も】

    >>122

    おおきな毛皮ですね、けっこう高く売れるかも?

  • 124稀血と目玉24/04/07(日) 01:31:57

    >>121

    ……なんでその文書いたの?

    『見た目が同じで値段が違うのであればそれは希少性の差ではないのか』

  • 125リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:32:13

    >>118

    ふふ、そう。よかった


    >>121

    おやぁ……ふぅむ、鑑定とかいる?

    【すちゃ、と水晶の板を取り出す】

  • 126(少女)₁₆24/04/07(日) 01:32:55

    >>121

    e381a7e38282e8a68be38188e381aae38184e381a7e38199e38288?

    【でも見えないですよ?】

    e4b880e5baa6e6898be38292e8a9b1e38197e381a6e381bfe3819fe38289e381a9e38186e381a7e38199e3818b?e3839ae383b3e3818be38289

    【一度手を話したらどうですか?ペンから】

    e381a8e38184e38186e3818be381a9e38293e381aae58685e5aeb9e381a7e38199e3818b…

    【というかどんな内容ですか…】

    【想像の斜め上の内容にびっくり】

  • 127報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:33:46

    >>123

    不思議だな…

    >>124

    まぁ十中八九そうなのだろうな…

    >>125

    頼んでもいいか?

    【羽根ペンを差し出す】

  • 128松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:35:41

    【くわがた〜と両手を曲げてわきわきしているまっくろさんを横目におしるこを飲んでいる】

    【12杯目】


    >>120

    わ……

    えっと……

    【っっっっ】

    【何かこう……助けになれたらなぁ……と思うも魔術の造詣が浅すぎて何も言えないの図】


    ……目を……閉じて……想像……すれば……

    なにか……?

    【絞り出した】

  • 129海竜の巫女24/04/07(日) 01:36:44

    >>119

    (※魔物にもデスエンカの概念は……あったんだ!)


    >>120

    強いイメージ……を保つには、そのものに対しての理解を深めるのが一番かしら?

    ゴリラを具現化する術士さんの話を聞いた事があるけれど、その方は毎日がゴリラだったらしいわぁ。


    >>121

    えーっと、ウチらからは書いてある文字が見えないわねぇ……。

    ちょっと調べた方が良さそうかしら、絶対何か不思議な力があるってそれ!


    >>122

    おー、立派!熊の毛皮なら防具に使っても良いけれど……火竜さんだと燃えそうねぇ。

    それ以前に今更毛皮の鎧が必要かって問題もあるかしら……。


    まぁ、そこら辺は勝者の権利だしね、良い感じに有効活用してあげてぇ!




    それじゃ、ウチは今晩はそろそろ……お休みなさぁい!【尻尾を振って、ギルド酒場を出て行った】

  • 130松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:37:09

    (※水瓶の神聖術習得に苦心してた時にさらっとアドバイス貰ったのが嬉しかったので自分もそうしたいと思うも人に教えられるほど造詣が深くなかったでござるの巻という心理の動き)

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:37:23

    このレスは削除されています

  • 132炭鉱竜24/04/07(日) 01:38:05

    >>129

    おやすみなさいです【尻尾を振り返す竜人】

  • 133(少女)₁₆24/04/07(日) 01:38:38

    >>128

    e58880e3818ae8bf94e38197e38197e381bee38199

    【刀お返ししますね】

    【打刀を差し出す】

    【満足したようだ】

    ※コテミスぅ!

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:39:09

    あの尻尾を振るのって竜人流の挨拶なのかな

  • 135リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:39:57

    >>127

    はいなー、〈写せ-カスレフティス-〉

    【水晶の板を羽ペンを透かし見るように構える】


    【書いた内容が狡鴉龍の素材に触れている人間にしか見えなくなる羽根ペンだと表示される】

  • 136暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:40:23

    >>121

    キョウヤスノデンドウクワガタは、おいしくないんじゃない?

    >>125

    うん。甘くてさっぱりして、いいね。

    >>129

    またね 【首を上げ、翼を広げて】

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:40:41

    竜人と言うより竜の修正とかなのかもな。
    ほら、四つ足ドラゴンとか手が羽のワイバーンとかが手を振ったりするイメージ無いじゃん?

  • 138松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/04/07(日) 01:40:47

    >>133

    はい……

    【打刀を受け取って荷物にしまい込む】

  • 139稀血と目玉24/04/07(日) 01:42:38

    >>128

    >>129

    それでこのリーフウィングハミングバードちゃんを借りてイメージを摑もうとしてるんだー

    んー目を閉じてかあ……こうかな?

    【目を閉じてハミングバードをさわさわ】

    【絵面があやしい】


    あ、おやすみなさい、巫女.さん

    【手を振った】

  • 140報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:43:16

    >>135

    なるほど…つまり今私が書いた内容はペンを持っていた私にしか見えていなかったわけだな

    と言う事はつまり…このペンを使えば人に見られたら恥ずかしい自作の詩歌や小説等を人に見られる事なく書けるという事か

    【狡鴉龍の性質的には密書を書くのが正規の使い方なんじゃないですかね】

  • 141炭鉱竜24/04/07(日) 01:43:50

    >>134

    >>137

    どうなのでしょうねー【尻尾を振ってたから何と無く振り返しただけの竜人】

  • 142稀血と目玉24/04/07(日) 01:44:25

    『そこはマリィ殿に恋文を書くとかではないのか』

  • 143リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:45:14

    >>129

    おやすみなさい


    >>140

    ……書くの?詩とか小説とか

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:45:35

    あの男なら「マリィ殿への想いを語るのに恥じることなんて無いぞ」とか言いかねん

  • 145暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:45:57

    >>134

    >>137

    さあ。うちでは特にそんなことなかったかな

    あいさつといえば、大きな声を上げるくらい?


    【暁の炎のところは遠くを見送るように首を高くするのが別れの挨拶】

    【今お前の体はそんなに首が長くないので無駄です】

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:46:44

    尻尾ある方が尻尾振るの可愛いよね
    薙ぎ払われたい

  • 147報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:46:50

    >>142

    その場合はまずマリィ殿に狡鴉龍の素材を渡しておかないとだな

    >>143

    いや私は特にそういうのは…妹は書いているみたいだが

  • 148リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:49:53

    【自分の知らぬところで流れるように暴露された妹さん可哀想だな……という顔】

  • 149稀血と目玉24/04/07(日) 01:50:21

    >>147

    『ふむ、恋人とおそろいかつ二人だけの文

    ……良いのではないか?』


    「ぴるりーぴぴるりー」

    【後ろで目を閉じたままハミングバードもんでたリノが寝落ちている。手触り良かったから……】

  • 150報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:54:18

    確か恋愛小説を書いていたなぁ…恋に憧れる年頃という事か…

    【報恩妹の文才dice1d100=98 (98)

    (※なんとなく唐突にダイスが振りたくなる時あるよね、あるかな)

    >>149

    ふむ…確かに

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:55:23

    深夜だからか変な癖を持ってるやつが現れたな…

    >>150

    (大文豪じゃん!)

  • 152暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 01:55:43

    >>146

    【ぺちぺちと尻尾で叩いてみる】

    >>150

    (※出版とかされてらっしゃる?)

  • 153報恩の両手剣使い24/04/07(日) 01:55:45

    少し読んでみたが思わず話に引き込まれてしまったな…
    (※天才じゃったか…)

  • 154マリィちゃん☆24/04/07(日) 01:55:59

    マリィちゃんもそうだそうだと言っています☆

    【in宿屋】


    >>150

    (※天才じゃったか!)

  • 155リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 01:56:28

    >>150

    (※今すぐ出版社に持ち込んだ方がいいレベル)

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:57:56

    >>150

    (※デビューは何時かな?)

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:58:31

    >>152

    嬉しい…ありがとう…

    「おいコラ絵面やべーぞ」あいてっ

    【パーティメンバーに拳骨される尻尾愛好家】

  • 158暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 02:00:00

    >>157

    ? 【しっぽを抱いている】

    うれしいならよかった

  • 159報恩の両手剣使い24/04/07(日) 02:01:25

    正直天才だと思うんだけどな…妹だから贔屓目に見ているのかもしれないが…
    (※今報恩妹はギルド酒場のウェイトレスをしている裏で度々賞に応募して受賞しているし出版の話も持ちかけられているという設定が生えました)

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:04:31

    人型の相手が使う尻尾攻撃は捌くの難しいよね

  • 161リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 02:06:58

    実質腕か脚がもう一本増えたようなものだしねぇ
    格闘技なんかも修めてたらすごいことになるよね

  • 162夜鼠一座24/04/07(日) 02:07:17

    るんるんるー
    そろそろ釣れたかしらーまだかしらー♪
    まだまだお返事ありません〜♪
    【鼻歌を歌いながら並んで釣り糸を垂らしている夜行性のネズミ獣人のパーティ】

  • 163暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 02:07:27

    つよいよ 【てしてしと床を叩く】

    >>150>>159

    読んでみたいね。です

  • 164マリィちゃん☆24/04/07(日) 02:09:51

    血の操作で尻尾みたいな動きすることあるけど、便利なんだよねぇ……
    相手の死角から攻めたりできるし☆
    【宿屋のベッドの上なのでSOUND ONLYでお送りしています】

  • 165報恩の両手剣使い24/04/07(日) 02:10:49

    ……結局この羽根ペンは私1人ではあまり使い道が無さそうだな
    しかし古龍の素材とは面白いな、ただの羽根ペンのつもりがこんな性質を持つとは

  • 166稀血と目玉24/04/07(日) 02:15:44

    >>162

    『おや、夜釣りかね』

    【寝落ちたリノをそーっと抱き上げながら】

  • 167暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 02:19:27

    >>162

    ふん、これが話に聞く"釣り"?

    ヒトは魚を食べるのに、じっと待つなんて変なことをすると思ってた

    この糸に魚がくっつくの……?

    >>164

    【くるっと尻尾を体の前に回してみる】

    ……そんなに器用には使えないかも

    すごいね

  • 168夜鼠一座24/04/07(日) 02:23:33

    >>166

    そうなの〜♪

    ここは歌いヶ淵っていって〜セイレーンの棲むところ〜♪

    ここにいる間は〜歌を絶やしちゃいえないの〜♫

    【とにかくでたらめ歌を続けるネズミさんたちの前をなにかとても大きな影が横切った】



    >>167

    釣りは〜忍耐〜♫

    お魚さんに気づかれないよう静かに待つの〜♪

    水の中に仕掛ける罠〜みたい〜な〜?

  • 169報恩の両手剣使い24/04/07(日) 02:24:06

    例えば公爵殿の素材を使った物はどうなるだろうか…元の古龍の性質が反映されると考えると公爵殿は血統龍だから……
    血とかか…?

  • 170稀血と目玉24/04/07(日) 02:25:07

    『歌い続けないといけないのか
    よほど歌好きのセイレーンに違いない』

  • 171暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 02:30:17

    >>168

    罠…… 【伝聞で聞いた釣りについてを思い浮かべる】

    【針に餌をつけて引っかかるのを待つ】

    【罠も餌をつけて引っかかるのを待つ】

    たしかに

  • 172マリィちゃん☆24/04/07(日) 02:30:59

    釣りをしたいのに歌い続けないと〜っていうのも大変だねぇ……


    >>167

    長さも量も自在だからね☆

    【ふふーん☆という顔(映ってないよ)】

    【血の滲む(物理)努力の賜物である】


    >>169

    公爵さんってそういう能力なんだっけ?

  • 173夜鼠一座24/04/07(日) 02:35:01

    >>170

    >>171

    >>172

    ここで釣れる〜歌うお魚は〜♫

    歌の魔法が海に満ちて〜るから〜♪

    こうなってるんだって〜

    引いてる引いてる〜♫

    【全員の喉が大変なことにならないようかわるがわる歌ってるうちにアタリが来たらしい】

  • 174報恩の両手剣使い24/04/07(日) 02:38:55

    >>172

    ………いや血を使う所は見た事が無いな、水や地を操るのは見るが…

    確か…血とは言ってもそのままの意味ではなく血に眠る力を覚醒させるとかそういった方向だったか…

    (※血統龍という種族は様々なドラゴンとの交配を経て血の中にその力を取り込んできた一族という設定で個々の竜が持つ能力はかなりバラツキがある

    公爵の場合はメインの固有能力は水と大地の操作

    それとは別に血統龍の一族皆が多少の出力等の差はあれど持っている特性と能力に"他の竜種と交わると血の中にその形質を取り込む"や"対象の血の中に眠る潜在能力を覚醒させる"等があります)

  • 175マリィちゃん☆24/04/07(日) 02:40:52

    >>174

    なるほど〜……☆

    そうなると……潜在能力を引き出してくれる装備、みたいな?

    【ふむふむ】

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:41:44

    >>173

    おお、何が揚がるかな?

  • 177報恩の両手剣使い24/04/07(日) 02:45:59

    >>175

    かもしれないな

    (※公爵の素材を使った装備なら公爵固有の特性が出た場合は水や地に関する能力が発現して血統龍としての特性が出た場合は他の魔物(特に竜種の)素材の能力をより引き出すとか性質が反発するなどして(水系と炎系など)相性の悪い2種の魔物素材のつなぎとして機能するとかかもしれない)

  • 178夜鼠一座24/04/07(日) 02:48:41

    >>176

    これは〜えっと〜

    ふえふき魚ね〜!頼まれたもの揃うまで〜

    あと2匹〜だわ〜♪

    【やや口の長いチョウチョウオが「ぴゅ〜」と音を出している

    それをほかにも賑やかな魚のいるバケツにそっと入れたあと釣りを再開する】

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:51:40

    >>178

    色鮮やかだなぁ

  • 180暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 02:53:11

    >>172

    長くは伸ばせないけど……わたしにもできるかな?

    >>173>>178

    にぎやか。がんばって、です。

  • 181夜鼠一座24/04/07(日) 02:57:46

    >>179

    >>180

    わたしたち〜

     パーティだから〜

      まだまだがんばれる〜

         のよ〜♪

           ありがとね〜♫

    【リレーで歌って見せるネズミたちがいる沖を先程の大きな影が通過した】

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:13:15

    >>181

    大物かな

    あれもターゲットか

    >>180

    ギルドの釣り堀は何が釣れるか分からないから不安なら近くの川で釣って見ても良いかもな

  • 183暁の炎◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 03:15:10

    >>182

    ? 魚なら潜って捕るよ。です。

    【首をかしげる】

  • 184〈喜花爛漫〉ゾンビ娘24/04/07(日) 04:39:12

    【ゾンビ娘は思った──時には耐え忍ぶことも大切だと】

    【功を焦らず、じっと機を窺った先に待つものもある。それは非日常のことでもあり、日常のことでもあるのだ】

    【ひたすら攻撃を凌ぎ、いずれ生じる隙を狙う……雪解けを待つ草芽のような、そんな戦いも往々にしてある】

    【……だが、ゾンビ娘にとってはもっと身近な例がある──「お腹は空けば空くほど、ご飯が美味しい」、という】


    幻影闘技場:フィールド_闘技場固定 連勝数_dice3d100=29 69 18 (116)

    受注依頼難度:dice1d100=94 (94)

  • 185〈喜花爛漫〉ゾンビ娘24/04/07(日) 04:44:50

    おはようございまーす!

    強敵を相手取る時にはまず観察! ……してるヒマなかったりもするけどね

    [それでも、後のことを考えると先に隙が生じそうなポイントを探しておいた方が良いだろうし……]

    そうなんだよね……まず相手のことを知らないと、チャンスを待つどころじゃなかったりだし!


    >>184

    今日の幻影闘技場チャレンジは……うーん、正直言ってビミョー気味?

    [一応2回目の挑戦は中々良い感じではあったんだけど、それ以外の2回がね]

    むむむ、これはちょっと気合を入れなおさなくちゃいけないかも!

    [……そうなの?]

  • 186〈喜花爛漫〉ゾンビ娘24/04/07(日) 04:49:05

    むむむ……! てぇい!

    【ゾンビ娘は気合を入れて袋から次スレを取り出した!】


    [次スレって、そんなに気合が必要なモノだっけ……?]

    たまにね!


    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第4948層|あにまん掲示板テンプレは……このあとすぐ!具体的には>>2![どこかで聞いたような、そうでもないような台詞だね]bbs.animanch.com
  • 187栗鼠の騎士◆8iqOl1NXqg24/04/07(日) 06:20:49

    おはようございます、立て乙ですね

  • 188双角妖鬼24/04/07(日) 06:27:58

    おはよ〜
    立て乙だよ〜

  • 189稀血と目玉24/04/07(日) 08:14:54

    おはよう〜
    使い魔の練習煮詰まってるから気分転換に仕事しなさいって言われたから、バジリスクの卵拾いのバイトに来てるよー
    「ぴるるりーぴぴー」
    そっちだね?今行くよー
    【家畜化バジリスクが平飼いにされている建物内で、リーフウィングハミングバードが卵のある位置へ飛んでいくのでそれを追っかけて卵を拾っていく】
    【目玉は後ろで黙って本を読んでいる。「黒き牛の王」の絞り込み兼ハミングバードと卵に集中させるためだ】

  • 190吟遊詩人24/04/07(日) 08:26:44

    おはよう、立て乙

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 08:27:24

    スレ立てお疲れ様…【読書中】

  • 192稀血と目玉24/04/07(日) 08:43:43

    それにしても、毒と石化はタリスマン支給されてるから大丈夫とはいえこの量のバジリスクは怖いね……

    「ぴぴぴっぴ」

    【時々引っ掻かれたり尻尾で叩かれるので冒険者向けにバイトが出ているのだ】


    >>190

    >>191

    おはよう〜

    アノマスちゃんは読書中?なんの本読んでるの?

  • 193アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 08:53:33

    >>192

    おはようリノちゃん、〈ダンジョン虫!〉っていう本を読んでるの。ダンジョンにいる虫系のモンスターが数多く載ってて読んでて楽しい…けど…虫の苦手な人にはきついかも。【表紙は魔法陣のカバーで隠してるよ】


    リノちゃん達はバジリスクの卵拾い?家畜化されてるとはいえバジリスクだよね…

    【対策アイテムを渡されてるのにはそれ相応の危険が伴うのだろう】

  • 194フランケン博士24/04/07(日) 08:58:16

    おはよう
    立て乙だよ
    【でんでん太鼓の太鼓が5つほど連なったものを背負っている】

  • 195稀血と目玉24/04/07(日) 09:01:11

    >>193

    レストランが経営してる農場なんだって

    襲ってきたりはしないけど、爪も牙も魔眼も毒もちゃんとあるから事故を起こさないようにタリスマン支給してるんだって言ってた

    ペットだって噛みつくことあるもんね


    虫かぁ

    毒あるやつとか厄介だよね、大きいだけでも固くて大変なのに


    >>194

    『む、それは極東の雷神の真似事か?』

  • 196フランケン博士24/04/07(日) 09:02:17

    >>195

    まあそうだね

    【懐から雷神の頭を取り出してかぶる】

    騒々神様に売ってくれと言われていたんだよ

  • 197アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 09:03:44

    >>194>>196

    神様が?お祭りにでも使うのかな?

    >>195

    大きいと毒の量も比例して多くなるからね。

  • 198アノマス◆UBru6zWM0.24/04/07(日) 09:05:12

    かといって小さいからって安心もできない…私達には効かない毒もあるらしいけど。

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:05:55

    このレスは削除されています

  • 200フランケン博士24/04/07(日) 09:05:57

    >>197

    さぁ?

    【掌の面を上に向けて顔の横で上下させる】

    >>198

    僕たちが食ってるものは結構な確率でだいたいの生き物にとって毒になり得るよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています