チキチキ黄金世代VS生徒会団体戦

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:25:37

    果たして勝利の三女神はどちらに微笑むのか!?


  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:22

    しれっと混ざってるシービーに草

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:26:45

    先鋒セイちゃんは解釈一致

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:27:32

    こう見ると生徒会メンツエグいっす…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:14

    会長の強気デカパイ軍に立ち向かう日本総大将

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:39:09

    勝負内容がレースとは限りませんよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:39:50

    リギル率全体で脅威の6割

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:46:16

    にらめっこ対決ならいい勝負では?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:46:38

    なんでシービーとマルゼンおるねん...ツヨシはどっちに着くのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:47:31

    シリウスは体調悪くなったツヨシの面倒みてるよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:48:23

    シングレ生徒会組(シービーとマルゼン)って認識でいい?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:48:45

    レースでもアオハル式なら黄金世代有利な気がするなぁ...ダートは勝ち確だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:51:49

    スペと会長だとRPGの主人公とラスボス感あるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:56:53

    >>6

    スーパーバニーマンとスイカゲームとギャングビーストでしょ

    それと焼肉シミュレーター

    あと一つなんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:58:08

    あと一つくらいレースをしては…空気読みじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:58:47

    チキチキってついてるから多分わさび寿司ロシアンルーレットとかやってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:33:26

    この手のは競争力で勝負すると誰も幸せになれない
    そこで考えたのバラエティでのパーティーゲームだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:35:25

    マシュマロ早食い対決(手の使用禁止)

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:39:40

    めちゃイケの色取り侍とかそれ系で

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:40:10

    エアグルとナリブが茶番系だと割と嫌がるから勝機自体は黄金世代の方が高そうなんだよね・・・
    面白ければやるシービーと後輩を構えて嬉しいマルゼンとカイチョーがその穴をペイしてきそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:19

    マリオブラザーズ
    アーバンチャンピオン
    アイスクライマー
    バルーンファイト
    ジョイメカファイト

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:45:10

    >>14>>15 こんな感じかな?

    生徒会チームと黄金世代の対抗戦はナリタブライアンが焼肉シュミレーターで勝利したものの、スペシャルウィークとシンボリルドルフの最終戦を残し3対1となっていた


    「おーっほっほっほ、チームキングの勝利よ」

    「自分の出番の前にがちがちだったキングに見せてあげたいなぁ、この顔」

    「ん、もう」


    いつものようなやり取りをセイウンスカイとキングヘイローがしている中、グラスワンダーがシンボリルドルフに問う


    「勝敗数では私たちの勝利ですが、どうしますか?」

    「続けるとも...最終戦は総当たりのレースだからね」

    「総当たり?それじゃあ、今までの勝敗は?」


    一本気なグラスワンダーは少し不服そうだったが、「そういうお約束だから」とエルコンドルパサーに耳打ちされ引き下がった


    「こんな回りくどい事しなくても最初からレースでよかったんだけどね、ま、3勝分はハンデってことで」

    「そうは言ってくれるな...シービー。どうかな?スペシャルウィーク」


    ゲーム対決にはバラエティ的な演出と黄金世代側の緊張をとく意図もあったのだろう

    マルゼンスキーがゲームをピコピコと呼んだ際にはがちがちだったキングヘイローも思わずツッコミをいれ緊張がほぐれていた


    「受けて立ちます!会長さん、いえ、シンボリルドルフ!La victoire...」

    「それだけはダメデース」


    まったく悪気のないスペシャルウィークの暴言はその元凶であるエルコンドルパサーによって、かろうじて阻止された


    「茶番に付き合わせて申し訳ないな...だがこんな誰とも対等な関係を会長が望まれていたんだと思う」

    「お立場お察しします...今日負けたらもっと楽になるかもしれませんよ」


    レースの対戦順はゲーム対決を同じ順番となり、移動するセイウンスカイとエアグルーヴ、スタートを待つ二人の間には言葉とは裏腹にバチバチとした空気が流れている

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:59:25

    マルゼンのぴこぴこ呼びは素(確信)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています