- 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:51:27
- 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:52:15
板タブになれると手が邪魔に感じるぐらいだな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:52:41
拡大とか出来んしな…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:54:47
板タブで描き続けて板タブ以外での画力上がるんかな
紙で描くのと全然違うらしいけど - 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:59:00
板タブ限らずデジタル全般、紙はアンドゥや拡大ができないのが不便に感じるようになる
あと板タブになれると紙や液タブでペンを持つ自分の手が邪魔 - 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:04:07
やっぱり感覚の違いは出てくるね
紙のほうがダイレクトだからしばらくそっちで描くと
板タブに戻ったときに違和感があるわ、逆もしかり - 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:05:04
特に変わんないかな…
むしろソフト全般のショトカの有無のほうが - 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:05:12
アナログで描くとついうっかり紙ダブルタップしてアンドゥしそうになるなった
- 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:06:12
アナログ時代の方が断然長いから全然変わらん
数年は触ってるけど未だにデジタル使いこなせん - 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:06:24
最初から紙で描いてるならよほど描かないかぎり紙が描きやすいと思う
でも修正がデジタルが簡単 - 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:07:56
- 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:13:33
板タブあまりにも無理すぎて目が痛くなった。
板タブとさよならして液かiPadにうつるよ…… - 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:15:07
それモニターかもしれんぞ俺モニターによっては1時間も描けないし
- 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:16:40
板タブで目が痛いってなんだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:18:48
紙からiPadだから板タブに描く感覚がわからなすぎて諦めた
なんかひたすら上手くいかない - 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:27:15
上手く板に移れない人は手元見るクセが抜けないからぽいな
値段安くなってきるてるし無理せず液タブかipadでいいだろう - 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:07:17
姿勢の差は出てくるんじゃない?知らんけど