ブルアカ始めたけど任務が苦痛すぎる…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:45:50

    毎日AP消費はしてるからレベルは上がってるけど任務が全然進まない…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:46:25

    もう最悪攻略サイトに頼ったほうがいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:47:31

    それwiki見てなぞるだけのやつだから真面目にやらないほうがいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:49:55

    よっぽど暇なら自分でやるけど、そうでないならwikiなり動画なり見ながらやればええと思うぞ
    一回やったら後は全部スキップやしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:50:14

    >>3

    まぁ自己満ではあるよね。答え見ずに出来たら楽しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:50:42

    通常任務は兎も角hardなんてやってられんわ
    攻略みろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:53:21

    知育は2~3クエやったらもう飽きるぐらい虚無

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:57:37

    個人的にはこの手のパズルゲーも結構やってて楽しいんだけどね
    でも育成しきってない段階だとパズル解く+格上の敵に勝たないと星取れないからイライラするのも分かる
    やろうと思えばネットで簡単に攻略情報見れるし、リトライする時間とAPが勿体ないっていうなら無理に付き合うこともないんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:58:24

    それクソ要素の1つだしステージの数字が大きくなるにつれめんどくさくなるからマジで攻略見ながらやった方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:58:29

    最新まだ追いついて、更新のたびに1エリア分やるくらいなら割と楽しいんだけどな(最近は割と緩くなったし
    途中ぐらいまではこの辺の任務もなんかえらく凝ったやつを作ろうとしてたのかかなりタルい知育だったんだよな……

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:59:36

    でも無くなったら悲しいから公式にはこれからも面倒くさい知育パズルは出し続けてほしいわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:03:28

    たまにやるぐらいならまあまあ楽しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:03:44

    そういや近年のイベントは高難易度でパズル無くなってるよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:05:41

    「星とるの後でいいや〜」って後回しにして永遠にやらない俺

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:06:09

    数ターン巻き戻し出来る機能みたいなのが欲しくなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:06:41

    まあ正直なくなったらなくなっただ別にいいやとなるけど、最終編の演出で使われたアレみたいなのは割と好きだからうーんまあ残してもええか……となっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:07:12

    これって敵が自分から向かって来る来ないに法則性とかあるんか?
    初見じゃ判断できないなら相当なク○ゲーだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:07:26

    最速クリア、🎁回収、星3クリア
    ここら辺まとめて一気にクリアしたいから動画待ちになってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:07:39

    任務はまぁ装備アイテム出すための虚無コンテンツなので
    Challengeは知育パズルの方がクリア簡単で石取りやすいからパズル欲しいけど…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:07:59

    >>17

    これ気になる

    あと2体と接敵してるときにどっちから突っ込んでくるかとか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:08:54

    動いてくれるとターン省略出来るからありがたいんだけどイマイチ法則が分からん
    エネミーの強さかね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:09:56

    >>17

    >>20

    マークなし←その場から動かない

    矢印マーク←一番近いプレイヤーの部隊に向かって動く

    危険マーク←プレイヤーの部隊が隣に来たらこっちに来る


    なお2部隊が隣接している場合は先に隣接した部隊に向かってくる

    ボスにマークがついている場合は必ずターンの一番最後に動く

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:10:08

    味方陣営同士のキャラ入れ替えを移動に組み込むやり方は動画見て初めて知った

    というかこれ使いこなさないと短時間ターンでのクリア無理や!

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:11:26

    >>22

    はえー

    勉強になったわサンクス

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:12:20

    >>19

    高難易度、パズルはギミックとか無いからレベルと装甲相性でゴリ押ししやすいのよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:14:17

    まあ普通にバトルするより腰が重くなるのは確か

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:19:42

    今からもう一回任務1〜25とハード任務こなせる?って言われたらうーん…となるぐらいにはまあダルい(パズル以外のバトルが無くなったりと簡略はされてるけども)

    時間掛けてのんびりやると良い

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:21:29

    知育虚無はキツいけどまだマシだわ
    知育はじめようとするたび高頻度で落ちるのはご勘弁願いたい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:22:53

    >>28

    それは君の使用機器スペックが悪いのでは……?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:23:09

    たまに消えるマス利用の再配置でスタートが等距離にあったりしてどっちに配置されるのか悩む
    まあチャレンジターン数から逆算して丁度になる方なんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:33:06

    夢、希望、苦難、挫折、かつてあなたが歩んだ物語

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:05:09

    後発先生だけど攻略サイト見ながらボス以外はスキップするのが1番メンタルに良いと感じたわ事故ってやり直してもAP消費1だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:43:11

    クリアすりゃ石貰えるし、面倒ならwikiとかで解法見ながらやりゃだいぶマシにはなるけど
    ノーマルのカフェ設備要素のせいで低戦力なうちに可能な限り進めないといけないってのが面倒さに拍車をかけている

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:43:38

    とりあえず先に進めて、戦闘スキップしてもS取れるくらいまでレベルが上がったら改めてパズルに挑戦でいいと思うよワイはそうした

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:47:35

    これわかっても時間がメッチャかかるのがめんどくさい

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:54:32

    戦闘スキップに相性がいいキャラって誰なんだろうな
    ワイがやったときの印象だとモモイ、ミカ、応援団コトリはかなり安定していて、ドレスヒナも相性悪いかと思いきや意外と安定、正月ハルナは割と事故る

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:56:23

    1ミスで取り返しがつかないのが割と苦痛
    押し間違えとかでもやり直しになるからなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:06:19

    部隊の切り替え忘れて思ってたのと違う部隊を動かしてしまうことはよくある

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:51:25

    初期って雑魚戦もスキップできなかったよねたしか

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:53:00

    パズルはいいんだけど操作性も視認性も良くないのはどうにかしてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:53:43

    最近のハードは1周で星3達成とプレゼントボックス回収が出来るようになってるよな
    むしろ2周必須だった昔がアレだっただけだが

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:55:20

    少なくとも視界制限はこれ難しいとかじゃないよなってなった
    パズルはやりたいからこれのせいで一回はリトライ挟む羽目になるんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:03

    神秘MAPとそれ以外で難易度段違いになってるのも…
    爆発有利はクソ楽なのに

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:05:39

    イロハ手に入れてからアホほど楽にはなったがない場合めちゃくちゃ面倒だとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:08:41

    3チーム編成の任務を攻略見ずにやったら滅茶苦茶時間掛かったゾ❤️

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:09:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:29:26

    ブルアカの戦闘自体は嫌いじゃないのに
    任務の画面は面倒くさくて拒否反応が出る

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:11:20

    落ちるのはおま環じゃない?
    自分はブルアカ起動するのに手こずる(起動した瞬間に落ちる)ことたまにあるけど一度起動したら勝手に落ちること無いけどな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:15:17

    最初の何ステージかは自力でやってたけどほぼwiki見てやってる
    スキップ付いても演出長いしやってて面白くないんだよな
    最近は遂にイベントからも消えたし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:15:27

    その端末変えろよ
    任務中どころかレポートあげてる最中ですら強制終了するだろそれだと
    俺がそうだったからわかるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:16:43

    エミュですら落ちることなんてほぼないぞ…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:16:43

    今やすぐ答え探せるけど一時期どこにも答え書かれてなかった時期もあったぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:20:40

    パズルをやって私が学んだ事は暗闇はくそという事です
    あのギミックだけは許せねえ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:22:39

    チャレンジから消えたあたり開発も評判よくないのは知ってそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:24:06

    wikiカンニング無しで解けると楽しい
    最短のやり方がバトンタッチ以外でも種類あれば良いのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:27:31

    100周するわけでもないスキップもあるコンテンツに拒否感持つのはちょっと繊細すぎる
    まぁエロゲなら道中ミニゲーム挟まれたら俺も低評価押したくなるだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:27:38

    >>53

    見えないのは本当にAP無駄にしかならん仕組みだからね……

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:29:26

    初期の方のハードはチャレンジとマップに落ちてる石の回収が同時にできないのがパズルとしてもナンセンスというか美しくない気がするわ(勿論すっごい個人の感想)

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:30:10

    >>56

    新規で始めた人にとって25までやるのは相当苦行なんすよ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:31:14

    >>56

    一周がクソ長いんだわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:32:50

    パズルってトライアンドエラーが気軽にできないと駄目だよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:34:19

    イベントのチャレンジは持ち物検査不合格か育成不足かギミック理解不足かとにかくクリアすらできないことも多いから知育で勘弁してくれるなら本当にありがたい

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:37:10

    戦略ゲームとかやってる人なら特段気にならないんだよなぁ(そも戦略ゲーム系は1ステージが長いし…)

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:37:55

    >>39

    5-5クリアまでスキップできん

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:43:52

    この手のって攻略wiki見ながらやるものだと思ってるから自力でやってる人は素直に敬服する
    それでも自分みたいに操作間違える奴もいるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています