ステレンボッシュの血統

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:52:38

    よく考えたら3代でウインドインハーヘア、エアグルーヴ、シーザリオがいるのめちゃくちゃ豪華だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:53:21

    ダンシングキイを抜かすとは…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:53:41

    ランズエッジ(ハーヘア牝系)が決め手よね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:55:25

    この並びだとダンスインザダークが1枚格落ちに見える・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:55:52

    もしかしてステレンボッシュちゃんってめちゃくちゃ良血お嬢様?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:15

    社台の歴史の教科書みたいな血統

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:26

    つける相手に困りそうな血統
    とりあえずモーリスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:26

    結局ハーヘア牝系かい!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:48

    >>4

    ダンシングキイも重賞馬4頭(内G1馬3頭)出したバケモンなんだけどね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:48

    なんか今年ハーヘア牝系爆発してない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:56:55

    良血馬やねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:57:13

    名牝大集合

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:57:24

    今年はハーヘア牝系で殴り合うのが続いてんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:57:45

    レガレイラとアーバンシックのいとこだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:57:56

    >>5

    ディープと同じ牝系になるんで

    まぁはい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:58:01

    こんなん海外の種牡馬しか付けれんやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:58:22

    サンデー系付けると重くなりすぎるだろうから誰付けるか……

    ん?ここにハーヘア牝系かつ非SS系のダービー馬がおるな🤔

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:58:40

    サンデー4×4で実質サンデー曾孫だしつける相手には困らんな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:59:16

    >>17

    キンカメ近いよ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:00:17

    実際イクイノックスとかならどうなんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:01:09

    名牝ホルダーすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:01:16

    名品詰め合わせのしかも牝馬だしもうこの時点で引く手あまたやろね
    ただサンデーキンカメなんよね例によって

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:02:34

    >>17

    ハーヘアクロスはアカン!

    冗談抜きで呪いの装備だからやったらアカン

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:02:38

    >>20

    サンデー濃い以外問題はなさそう

    ただ、虚弱にはなりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:02:51

    >>22

    だからこそ新年やブリモル、ドレフォンみたいな輸入種牡馬につけるんじゃないかと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:02:59

    どこを切り取っても良血

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:05

    >>19

    地味に(?)ボリクリも近いぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:06

    >>20

    ハーヘアだけでなくサンデーとトニービンとヘイローのクロスが一気に乗っかるので気性ヤバそう

    それでも全部4代前のクロスだから問題ないって扱いになるんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:06

    >>20

    サンデーの4×5×5とハーヘアの4×4とトニービンの4×4だからきついでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:32

    シュネルマイスターを付けよう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:45

    レイデオロ以外のハーヘアクロスがどうなるか次第だけどそれ抜きにしてもトニービンクロスに良い印象がない
    だいたい気性悪化させるだけのイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:03:49

    ハーヘアがここまで優秀だとレイデオロに期待したくなる気持ちも分かってくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:04:05

    >>30

    それかマッドクールとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:04:47

    >>23

    アカンていうか、晩成欧州凱旋門走りそうな馬体にしてくるだけやんか()

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:04:47

    エピファはこういう低CPI牝馬からクラシック馬を出してくるからスゲーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:04:54

    >>32

    クロスさせたら弱体化するとか聞いてないですよ!!ってなるやつ

    なんでや名牝のクロスはええんちゃうんか!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:05:58

    グレナディアガーズ付けたらよさそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:06:06

    >>35

    その代わり虚弱体質の呪いもついて回るからいつまでパフォーマンス保てるかが心配よな・・・

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:06:49

    >>35

    あいつスペックだけは高いからな……それに身体がついて行かない例もあるど

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:07:08

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:07:10

    ありそうじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:07:17

    >>36

    クロスした方が相対的にマシだから意味はあるんや!

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:07:25

    ドイツのS牝系も突っ込め

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:08:53

    色んな種牡馬の血統が入りまくってるとはいえ5代以内に持ってるクロスがサンデーだけだから
    デアリングタクトみたいな血統の袋小路感はあんまりないな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:09:50

    >>41

    モーリスって本当に万能だな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:10:00

    ハーヘアは一本だけなら芝走るのに丁度いい感じに収まるのかもしれない
    クロスしたりバランス崩れるとアレになる案外脆いバランスなのかも

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:10:39

    >>41

    気性終わってそう(こなみ)

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:12:18

    >>14

    もしかしたらどこかで従姉妹対決が見られるのか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:13:45

    >>36

    ハーヘアは晩成型だから、それをクロスさせると晩成傾向が強くなる

    ハーヘア単体なら、古馬で成長する力をくれるから、それを強調させる必要はない

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:15:03

    >>46

    そもそもハーヘアに限らず現代日本競馬で欧州2400mG1勝ち馬の血を濃くする意味あんまりない説

    牝馬の小型化問題とか抜きにしてもステイヤー色が濃すぎないか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:15:45

    ハーヘアクロスは今のところレディブロンド牝系かディープを経由したクロスにすると黄信号な感じがしている
    レディブロンドは小柄さと虚弱さが出やすい
    ディープは小柄さが出やすくなるからちょっと避けた方がいい

    それ以外は割と普通というか大きさについては問題なさそう(タイド系も大丈夫そう)なこと判明してるからそこら経由でのハーヘアクロスならまだ分からない

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:20:07

    >>45

    ディープ牝馬でSSクロス配合するのにはエピファネイアより向いてるんだよな(逆にエピはディープ以外のSS系牝馬と相性が良い)

    モーリス×ハーヘアが良いのかモーリス×ディープが良いのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:20:53

    >>43

    サリオスでもいい?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:22:24

    >>53

    サンデーとトニービンがなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:23:26

    >>53

    ちょうどいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:23:47

    >>52

    どっちかというと後者寄りかなとは思う(個人の考え)

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:29:23

    SS系ならハーツ系つけるのがいいとは思う
    なんか多少どん詰まり感あるから薄め液種牡馬でもいいとは思うけど…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:31:18

    ハーツ系だとトニービンクロスが出来るのが怖い
    素直に海外種牡馬一回噛ませた方が良いと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:31:40

    ブリモルが弾けるのを待つか

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:35:18

    上にもあるけどシュネルマイスターが良さそうやね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:48:24

    シュネルマイスターもグレナディアガーズも短マイルの馬だからなあ
    ステレンボッシュに付けたら産駒1000直しか走れなくなるんじゃね?
    距離長め行ける薄め液って誰かいないの?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:51:53

    >>61

    サトノクラウン

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:52:42

    >>62

    ただでさえ博打なのに更に突き詰めたような博打せなあかんか…

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:03:59

    スレ画の血統、桜花賞よりオークスの方が向いてそうじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:13:29

    >>64

    ザリオもエアグルもオークス覇者だしね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:52:18

    >>52

    後者かなぁ

    もっと言えばDanzigクロス組めるディープ肌が特に良い気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:57:37

    >>61

    ステレンボッシュって血統だけ見たら菊花賞も走れそうな血統じゃね?

    スピード足してインブリードも問題ないシュネルとかグレナは良さげな気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています