- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:48:34
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:51:20
普段汎用たかったけーよと騒いでるやつも500円で勝てる可能性が出てハッピーハッピーやんケ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:52:06
優勝…?準優勝と言うてくれや
- 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:52:16
いきなりつよいってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:53:13
本当にいきなりつよいのはルールで禁止スよね
- 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:53:44
初期のラッシュデュエル…?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:56:52
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:11:56
- 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:12:10
デース
- 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:12:23
ハイデース
- 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:12:46
僕にできるかなあ?(トム書き文字)
- 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:13:24
- 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:15:08
- 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:16:58
- 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:17:34
言葉強っ つえーよ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:18:03
- 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:18:18
言葉が強えんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:19:27
一箱で組めたとしても50枚入りだからサイド足りないっスね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:20:36
お言葉ですが赤単は死ぬほどプレイ難易度高いデッキだからお前らには無理ですよ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:21:20
- 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:22:18
- 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:22:54
赤単…すげえ
マジで回し方わからんし… - 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:23:32
よしっ、守りの王道を買ってやったぜ、さっそく回してみるのん
うわっすごい勢いで手札と盤面が増えていくやん、アハハこれは困惑するわ - 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:26:05
赤単🟰難しい
殴るタイミングが本当に意味不明なんや
天門🟰楽
手札補充してたくさん出せばええやん… - 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:26:34
負けデース
- 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:28:42
- 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:31:39
- 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:32:39
セッ以上の快楽だっ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:32:43
- 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:35:19
ワシのアナオービーとかアヘアヘアヘさせられるんだよね 酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:36:13
- 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:37:44
対速攻デッキなんてただの運ゲーだから負けたとも思ってない
- 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:38:10
ホイルなしのウェルキウスも出して欲しいのが俺なんだよね
カードの反り気にしたくなくない? - 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:38:40
コンセプトがGPで爪痕を残した開発部デッキにスレ画に最近の構築済みは強いんや
禁王の話はするな - 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:39:50
アメリカの兄貴も見習ってほしいっスね……
- 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:40:03
今度遊戯王の方で発売されるタクティカルトライデッキも楽しみなのん
- 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:40:41
もしかしてデュエマなんてしっかりデッキ組んで真面目にやるだけ損なんじゃないスか?
ウズマジンでもやってた方がマシだと考えられる - 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:41:53
ウム…数万どころか十数万かけたとしても相手が赤単なだけでただの運ゲになるから真面目にやるだけ損なんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:42:10
- 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:42:15
- 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:42:54
- 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:43:04
- 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:44:18
これと500円あれば冗談抜きでただの赤単ガガガなんだよね
前までも週1〜2の入賞報告があるデッキだから人口増えれば週2〜3の入賞報告は安定するだろうし新弾の赤がブランドパーツプッシュで強化内定なんだ
来週ぐらいからワシッが大枚叩いて作った青緑ゼニスが1000円に轢き殺されるんだよね、怖くない? - 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:44:22
えっ 今回のウェルキウスは特殊弾ののっぺりとしたホイルですよね
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:44:31
うーんアナカラーは人によってめちゃくちゃ構築変わるからしょうがない本当にしょうがない
今でもジャオウガ派とドラゲリオン派でめちゃくちゃ構築別れるし人によってはアナカラーゼニスの構築もあるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:44:36
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:45:02
- 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:45:54
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:48:06
- 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:49:45
たしかに金出して真面目なデッキ組む気が失せそうなのは否めないが
クソデッキ組んで初心者の友達相手にクソコンボ見せたり普通に轢き殺されたりする楽しさはキレてるぜ - 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:52:05
とにかくデュエマってのは金をかけるのが馬鹿らしいカードゲームなんだ
ま、金をかけるほど強くなるとそれはそれで新規が入れないからバランスは取れてるんだけどね - 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:55:19
- 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:56:42
ぶっちゃけ環境的にはとっくに消えるしたデッキだからアホらしくなるほど強くはないんだよね
まっそれでも格上狩りもできるし大抵の有象無象は轢き殺せるからバランスは取れてるんだけどね - 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:58:20
巨大天門はバリバリ環境っすね
赤単お前は何だ - 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:36:04
のっぺり罰怒から500円を感じて安心したのが俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:50:45
ワシが必死に組んだ赤青マジックと無改造のいきつよデッキを戦わせてみたんだけど普通に負けたんだよね 強くない?
まっ勝ち越してはいるからバランスは取れて…ん?あれ?これ取れているのか?数万のデッキがワンコインのデッキに余裕勝ちできないのってダメじゃないか? - 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:00:20
赤青マジックで負けたのは普通に構築が悪いと思われるが7
- 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:09
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:33:05
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:33:22
3キルデッキはですねぇ…
トリガー踏む踏まないの二択だから勝率は実質50%なんですよ - 61二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:37:05
なんならたまに踏んでも貫通してくるんだよね手数多くない?
- 62二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:45:29
- 63二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:47:41
負けたんスか?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:51:42
お前の頭は550円のストラクに負ける紙束!
- 65二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:55:13
ああその前にまず勝てなきゃ楽しくないからどうということはない
- 66二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:07:10
- 67二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:07:20
- 68二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:11:45
3000円とか5000円するデッキを買ってデュエマの厳しい道にいきなり放り出すより500円のデッキでデュエマの勝利を味合わせる成功体験を刷り込ませた方が長期的に見ていっぱいカードを買ってくれるんだ これは差別ではない差異だ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:12:28
お前のデッキはおそくてよわいデッキ!
- 70二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:13:03
単体でもアホ強いけど実は改造の余地はいくらでもあるんだよね凄くない?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:14:06
初心者でも扱えるようなデッキなのか教えてくれよ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:15:29
- 73二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:18:50
- 74二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:20:10
- 75二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:21:11
- 76二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:22:07
- 77二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:23:01
ターゲット層が違うならこういうキャラデッキでもそこそこ戦える方が新規参入狙えると思うんスけど…
- 78二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:26:44
550円のデッキが再録クソ強なのに3000円超えるコイツは再録もせいぜいステゴロがちょっと嬉しい程度ってネタじゃなかったんですか?
ハッキリ言ってキャラデッキだとしてもここまで渋る意味わからないから
- 79二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:28:57
- 80二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:30:04
- 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:31:40
正直今さらデュエマ始める子供あんまりいないだろうしちょっとレアリティ上げて3000円とかにした方がお金取れるんじゃないスか?
- 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:32:46
- 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:34:51
強き者「ワシが使えば最強やん…」
- 84二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:35:04
なんじゃあこのカードゲーマーの風上にも置けない蛆虫は…?
- 85二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:37:13
- 86二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:39:37
ポケカは大元のポケモンのネームバリューが強すぎるのね
種類が多すぎて何を買えば良いかわからない500円デッキとお年玉やクリスマスプレゼントで買ってもらいやすいセットは違う、これは差別ではなく差異だ
- 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:40:58
ポケモングッズの1種類として考えるとデッキ限定カードですらデュエマのそれ以上に需要があるっスからね
ageになるからあんまり書きたくないけど実際ポケモンブランドってのはそれだけでステータスなんだ カード以外で触れたことのある親御さんもやろうって気にさせるから財布のひもも緩むんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:45:46
実際ポケカと同じくらいのブランド売りキャラ売りが出来ない対戦カードゲームだからこそ「500円で初心者にも勝利体験を得る」って別の攻め方をした商品コンセプトだと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
それとは別に無料のYouTubeアニメでウケが良かったドラゴン娘のキャラグッズとして売ることで試験的にデュエマでもキャラ売りに挑戦してみようって話なんじゃないっスかね まさに差別じゃなくて差異なんだ - 89二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:49:12
こっちはこっちで普通に強いんだよね、凄くない?
- 90二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:49:17
ポケモンとワンピースとドラゴンボールは無理です
元が強すぎますから - 91二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:52:15
今はもう日本3大TCGはポケモン遊戯王ワンピースだからね
IPの強さは売上に直結するんだ
その中でいきつよとドラ娘という新しい試みを始めたデュエマは英断だと思われるし応援したいですね…いきつよを買ってね - 92二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:55:40
ワシの時代の構築済みデッキ…すげえ
ブレイズクローとボルシャックドラゴンが同居してるし - 93二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:57:24
いまだによわいデッキ...?
- 94二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:02:26
こういう事本当に言いたくないんっスけど、ドラゴン娘は松本大先生ェに頼らないデュエマIPを育てたいって意図もあるんじゃないっスかね。デュエマは松本大先生ェのワンマン具合が他より凄いって話はネットでよくされているし、松本大先生ェも100万年生きるリヴァイアサン・クリーチャーじゃないからいきつよとは別タイプのデッキもこれから売るんじゃないかとは思うっス。
- 95二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:08:37
- 96二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:14:50
ちゃんと漫画原作者から開発チームへのバトンタッチを綺麗に行えたってTCGの例なら良い見本っスからね遊戯王は。
- 97二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:03:14
デュエマはプレイヤーがガチだから継続的にカネになるからポケカワンピで始めたトレカ屋がいつの間にデュエマ取り扱ってるとかもあるらしいんだよね