- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:54:05
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:01:18
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:01:31
- 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:05:47
- 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:07:48
- 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:08:39
トウカイトリック
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:11:53
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:13:10
- 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:14:39
- 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:15:52
- 11224/04/07(日) 21:16:35
ミリしらなんて当たらないこと前提なんで大丈夫だよ
ちなみにこの子はメロディーレーンちゃん、牝馬ながら芝長距離路線のいつメンとして有名かつJRA最小馬体重勝利記録を持つ子です 今度の天皇賞・春にも5年連続で出走予定だよ
メロディーレーン | 競走馬データ - netkeiba.comメロディーレーンの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.comラッキーライラックちゃんはそのレーンちゃんの1つ年上のお馬さんで性格以外は合ってるよ(性格は情報が少ないから自分も分からない)
¥é¥Ã¥¡¼¥é¥¤¥é¥Ã¥¯ | ¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿ - netkeiba¥é¥Ã¥¡¼¥é¥¤¥é¥Ã¥¯(Lucky Lilac)¤Î¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿¤Ç¤¹¡£¶¥ÁöÀ®ÀÓ¡¢·ìÅý¾ðÊó¡¢»º¶ð¾ðÊó¤Ê¤É¤ò¤Ï¤¸¤á¡¢50ËüƬ°Ê¾å¤Î¶¥ÁöÇÏ¡¢µ³¼ê¡¦Ä´¶µ»Õ¡¦Çϼ硦À¸»º¼Ô¤ÎÁ´¥Ç¡¼¥¿¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.netkeiba.com - 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:17:53
- 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:17:54
G1及びG1級競争で1番人気がことごとく勝たなかった2022年春、唯一6月までの春の競争で4月に1番人気で勝った馬がいます。一体それは誰でしょうか?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:07
そこでラッキーライラックの名前出すあたり1で書いてあるミリしら(知らないわけではない)って感じがして良いな
正直言って最近競馬知ったのならラッキーライラックよりメロディーレーンの方が名前知られてると思うぞい
- 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:47
- 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:20:11
(問いに対する答えになってねぇ…)
- 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:22:15
- 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:22:45
- 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:24:19
ここは数で攻めてみるか…
Q1.イクイノックスの主戦騎手は誰?
Q2.エフフォーリアの主戦騎手は誰?
Q3.ディープインパクトの主戦騎手は誰?
Q4.テイエムオペラオーの主戦騎手は誰?
Q5.シンボリルドルフの主戦騎手は誰? - 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:25:54
- 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:26:59
- 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:19
- 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:38
ちょっとマニアックな問題いきますか
2008年にクモハタまたはアローエクスプレス(情報源によって諸説あり)以来久々に内国産馬としてリーディングサイアーに輝いた種牡馬の名は何でしょう - 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:10
- 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:24
じゃあ簡単なのを
武豊ぼダービー5勝めにのってた馬は? - 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:31:30
- 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:31:39
オグリキャップ調べてたってことだし問題!
オグリキャップが規定により出走することができなかったクラシック競争。そのレースの1つを勝ったオグリキャップの半妹の名前と勝ったレースの名前は何? - 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:32:34
- 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:33:43
- 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:33:47
- 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:34:41
答えはこの動画の冒頭、8番ゲートで暴れている馬の真似ですね
因みにその隣の7番にいるのが勝ち馬フェノーメノで、乗ってる人がモノマネをしている蛯名騎手(当時)です
- 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:34:42
- 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:35:44
- 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:35:48
覚えたよ!!
- 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:37:04
- 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:38:01
- 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:38:51
>>33オグリの妹だから当時注目されてそうですね
- 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:38:51
正解!関西系イタリア人ことミルコ・デムーロ騎手です
- 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:40:03
- 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:40:08
キズナカッター聞いたことあります!
- 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:40:09
では、これはどうかな?オグリキャップは地方であり、クラシック登録が間に合わずクラシック競争には出走することができなかった。しかし、その1年後(オグリキャップは1988年世代でその1年後の1989年世代)に地方出身でクラシック競争に出走し、見事皐月賞を勝った馬の名前は何?
- 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:40:19
- 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:40:48
- 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:42:06
- 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:43:05
じゃあクイズ形式でやってみるか
中央競馬において条件戦のランク分けやレースの出走可能頭数よりも出走希望頭数の方が多かった場合の足切りなどに使用される過去のレース成績などを参考にして定められる賞金のことを何というでしょう。 - 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:11
- 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:38
- 48二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:46:11
- 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:47:46
- 50二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:48:56
三冠馬ディープインパクトとは父母が同じ全兄弟の関係で、
屈腱炎により3戦1勝で引退して種牡馬入りした馬の名前は? - 51二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:50:14
- 52二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:50:22
そうだね サンデーサイレンスは2002年に亡くなっている影響でこの年辺りからサンデーサイレンス自体の産駒が出走した回数が一気に減っていて既に種牡馬入りしているサンデーサイレンス産駒の子、つまりサンデーの孫たちが出走することでリーディングを争っていた形になるよ
結局はこの数年間はサンデーサイレンス後継大本命のディープインパクトが来るまでの空白の時代になったとも言えるけどね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:23
- 54二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:38
問題!
全日本2歳優駿を勝ち、2歳馬としては史上初となるNARグランプリ(地方競馬で優秀な成績を収めた馬を表彰する)年度代表馬に選出されたラブミーチャン。実は、この馬の名前は元々ラブミーチャンではありませんでした。さて、この馬の元々の名前は何でしょう?
ヒントはこの馬の馬主はDr.コパさんです。(冠名:コパノ、使用例:コパノリッキー) - 55二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:54:39
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:56:40
それとはまた別物ですね
獲得賞金は5着までに入った時にもらった賞金のことです
正解は「収得賞金」になります
基本1着になった時のみ加算されて重賞では2着までに入ると加算されるものです
正直条件もめっちゃややこしくて獲得賞金とも似た名前で色々ごっちゃになりやすいです
メディアとかゲーム媒体でも誤った表現してる時もちらほら…(マジで混乱するからやめてほしい)
まああくまでレース出走の可否について使われる用語なのでこれ知らなくても全然楽しめるけどこの収得賞金でクラシック三冠に出られた、出られなかった、このままだと出れないからこのレースに出る、みたいな話とかも結構あるから知っておけば色々面白いかも
個人的にはニコニコ大百科の記事が分かりやすくまとめられてるのでもしよかったら見てみてね
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8F%8E%E5%BE%97%E8%B3%9E%E9%87%91
- 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:56:52
- 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:57:41
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:59:28
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:00:20
以下の条件に当てはまる馬の名前をお答えください
・ダービーを勝った牝馬
・G1を勝った白毛馬
・秋古馬三冠【天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を同一年に勝利】を達成した馬 - 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:01:43
- 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:03:29
- 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:04:40
- 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:06:10
- 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:08:31
トウカイテイオーと同じ世代である1991年クラシック世代の馬で、トウカイテイオーを除くと唯一古馬G1を勝利した(つまりは古馬G1勝ちはトウカイテイオーと当馬の2頭のみ)馬の名前は何でしょう? また、その馬の勝った古馬G1を出来るだけ答えてください。
- 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:08:46
当てずっぽうでもワンチャンわかりそうな問題を出そう
三冠馬は10年に1頭の割合で出現すると言われていますが
次の三冠馬が誕生するまでの期間が最も長かったのは何年間でしょう - 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:05
なんか早口オタクが新入りを取り囲んで口撃してるようにしか見えないんだが、ミリしらってこう言うもんなのか…?ワカラン
- 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:18
ラブミーチャンの問題初心者じゃなくても知らん人多いやろ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:10:55
大正解!やっぱりここら辺は有名かぁ
ちなみにダービーを勝った牝馬はウオッカ以外にもクリフジという馬がいます
ウオッカのダービー実況で「64年ぶりの夢叶う!」と言ってるのは彼女のことを踏まえているので気になったら調べてみてね
- 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:28
- 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:14:56
- 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:19
問題出してるの同じ人なんか?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:29
- 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:38
12、3年ぐらいかな?
- 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:16:18
- 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:16:26
- 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:17:24
競馬詳しくなりたいので歓迎してもらえてる感じがして嬉しいです!
- 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:17:56
オタクの知識自慢スレはここですか?
- 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:20:58
コントレイルのg1勝利数はいくつ?
- 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:21:52
正解!安田連覇もあってます!そこから追加で天皇賞・秋も勝っています。つまりはG13勝馬なんですね。このヤマニンゼファーのお父さんはニホンピロウイナーと言って、ミスターシービーと同じ世代の1983年クラシック世代でマイルの皇帝とも呼ばれた名馬なんです!つまりは、91世代は2頭の皇帝の息子が活躍した世代なんです。
- 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:22:31
- 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:23:14
- 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:23:15
ウマ娘でもお馴染みMCローテこと松国ローテ(ここではNHKマイルカップ→日本ダービーを両方勝利することとする)を制覇した馬は現在まで2頭しか存在していません
ではこのローテを考案者の松国こと松田国英元調教師の管理馬でない方で制覇した馬の名前は? - 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:38
惜しい!正解は5勝です!コントレイル号は2歳でg1ホープフルステークスを勝っているため、それ+三冠とjcで五冠になります。何気にシンザンと同じ五冠馬
- 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:45
今思ったが、1ってウマ娘(名前だけ知ってるではなく) 知ってるんか?それで、ちょっとだけ問題の出し方が変わってくるやろ。
- 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:25:19
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:29:05
- 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:32:26
- 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:33:57
アニメとか育成とかしてないので勝ち鞍とかの知識はほぼウマ娘からは入ってこないですね
- 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:02
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:57
問題!武豊は有馬記念を現時点で何勝しているでしょう?
- 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:06
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:35:35
1985年に1983年のミスターシービー、1984年のシンボリルドルフに続く3年連続の3冠馬と目されたが、骨折でダービーを回避した5冠馬シンザンの最高傑作と言われる2冠馬の名前は何?
- 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:17
- 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:57
問題
長い競馬史の中で
白い逃亡者
と呼ばれた馬を答えてね
めちゃくちゃ鬼畜やと思う - 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:13
では最近の問題から……。2023年のドバイワールドカップの優勝馬はウシュバテソーロですが、2024年のドバイワールドカップ優勝馬は誰でしょう?
- 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:28
平成3強と呼ばれたオグリキャップとスーパークリーク、イナリワンの内1頭だけ世代が違う馬(今回は他の2頭よりも1歳年上)がいます。それは、誰でしょう?
- 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:39:31
残念!正解は昆貢調教師の管理馬だったディープスカイでした ちなみにもう1頭の松国ローテ制覇馬で松田師が管理していた方の馬はあのキングカメハメハだったりします
変則二冠馬という見方も○です、ただしこれだと松国ローテ以外のパターンもあるので要注意(ラインクラフトの桜花賞→NHKマイルカップ等)
エイシンフラッシュは皐月賞から日本ダービーに参戦して勝利しているので(この時点では)極めて王道のローテを踏んでいる形になります
- 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:40:08
- 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:40:52
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:41:58
- 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:42:56
- 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:43:40
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:44:44
- 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:44:45
- 106二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:07
- 107二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:47:02
正解です!これは移籍の年もそうだし、オグリキャップ世代のクラシック勝馬(ヤエノムテキ、サクラチヨノオー、スーパークリーク)を覚えていればすぐにわかりましたね。ということでイナリワンは他の2頭よりも1歳年上、オグリキャップのライバルとしてもとても有名なタマモクロスと同じ世代です。
- 108二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:47:19
不正解です…
正解は、ホワイトフォンテンです。
1974-1976くらいに活躍しました。
勝ち鞍は、1975.1976の日経賞、1976のAJCC、1975の毎日王冠です。
簡単に言うと、オグリより十二年ほど前に活躍した芦毛です。
私は、1976AJCCが好きです!
初耳だと思います。
ちなみに質問が命令口調だったので、再投稿しました
- 109二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:49:08
- 110二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:22
これ下の問題論争起きる問題じゃね?
- 111二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:23
自分の好きな馬なので、出してしまいましたが、おそらくほとんど知らない人がほとんどだと思います。(初耳ってそういう意味ね)この際覚えてほしいな〜って思ったり
- 112二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:51:21
- 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:53:57
- 114二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:54:47
3冠馬ミスターシービーやタマモクロスのお父さんシービークロスに共通する『シービー』という名前、 この名前にはとある由来があります。その由来とは何でしょう?
- 115二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:56:12
- 116二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:59:57
- 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:02:14
- 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:06:17
残念…フジキセキではないんだ…。キタサンサイレンスって馬です。
トニービン正解!
もう一つはブライアンズタイムですね。ナリタブライアンとかマヤノトップガン、タニノギムレットのお父さん
うまゆるの12話はこの種牡馬御三家が元ネタです
アニメ『うまゆる』第12話「鎖威拒宇血夷武!波羅離螺!(さいきょうちいむ!ぱらりら!)」 - 119二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:14
ウマ娘の史実再現ってすごいんですね、、これを機に始めようかな
- 120二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:17:54
今日はもう寝ますね
問題出してくださった方ありがとうございます!!
私が起きた時に問題出してくださってたらときますので、、
よろしくお願いします🙇🙇♀️ - 121二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:28:47
- 122二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:11:27
ガシ追いが和田騎手(ディープボンドとか?)
ポツンは横山典弘騎手
弥生賞を大捲りで勝ってたの見たのでデムーロスペシャル?
消去法で岩田騎手はイン突き
だと思います!
あとなんでこんな画像があるの、、?? - 12312124/04/08(月) 19:16:43
全問正解!
個人的にイチオシのイン突きレース置いときますね
イン突きって基本狭い隙間を抜けてくるから大事故に繋がりかねなくてめちゃくちゃ危険(実際過怠金とかの制裁貰いやすい)で見ててヒヤリとするけど大外一気とはまた違った爽快感があってクセになる
あと画像は手持ちのやつを繋いで作ったやつですね
- 124二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:00:12
こんな問題どうでしょう
A~Fは日本を代表する現役トップジョッキーです
初めて中央G1を制した年齢が若い順に並び替えてください
カッコ内には代表的なお手馬書いとくね
A.武豊(ディープインパクト)
B.横山武史(エフフォーリア)
C.クリストフ・ルメール(アーモンドアイ)
D.川田将雅(リバティアイランド)
E.ミルコ・デムーロ(ネオユニヴァース)
F.岩田康誠(ロードカナロア) - 125二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:14:45
今更だけど、ディープインパクトとコントレイルの間にオルフェーヴルという三冠馬がいるんですよ
- 126二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:32
じゃあ自分も好きな馬の問題出すわね
2021年の大阪杯でレイパパレの2着になった他、2020年の宝塚記念でも3着になっている実績を持つ馬は誰でしょう
ここからは問題と関係ない余談ですがこの馬はあのコントレイルに先着した馬(他はアーモンドアイ、レイパパレ、エフフォーリアのみ)の中で唯一コントレイルを後ろから差しきっています - 127二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:02
- 128二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:33:22
- 129二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:07:30
母父にトウカイテイオーを持つ2023年の朝日セントライト記念を勝った馬の名前は何でしょう?
- 130二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:27:23
正解はA→D→B→E→C→Fでした
それぞれ次の通りです
A.武豊(19歳、1988年菊花賞)
D.川田将雅(22歳、2008年皐月賞)
B.横山武史(23歳、2021年皐月賞)
E.ミルコ・デムーロ(24歳、2003年皐月賞)
C.クリストフ・ルメール(26歳、2005年有馬)
F.岩田康誠(30歳、2004年菊花賞)
武豊がやべえっていうのと、デムルメは短期免許で来てた頃(今のレーンやモレイラみたいな感じ)なのでちょっと遅めですね
岩田父は元々地方の園田で活躍してたのでこちらも遅めとなっています
- 131二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:03:02
北島三郎(大野商事)所有馬で、獲得賞金額がキタサンブラックに次いで二番目に高い競争馬を答えてね
- 13212624/04/09(火) 20:23:21
- 133二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:59:55
可愛い、、いっぱい聞きます!
- 134二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:39
保守〜





