フォーリナーについて質問なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:07:35

    サーヴァント・ユニバースとか型月由来の世界観以外は全部クトゥルフ神話に関係する連中がなれるクラスで合ってる?
    もしそうだとしたら誰がなれるかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:08:11

    ククルン…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:09:46

    基本的に史実の偉人を魔改造してるクラスだからクトゥルフ神話関係者が出てきたりはしないかな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:09:48

    フォーリナーって要するに魔神柱が要らん事しなければ発生しない=FGO以外では出ない…とか思ってたらRequiemにもいるしよくわからん。そいつはハスターだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:11:17

    >>2

    ククルンの設定はバリバリ型月由来の世界観じゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:11:59

    >>4

    魔神柱が余計なことをしたせいで時空を超越した邪神はあらゆる型月時空で邪神系フォーリナーを発生させうるようになったはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:12:45

    1は何が聞きたいの?
    クトゥルフ神話における人間登場人物がフォーリナーになれるのかということ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:13:04

    コラボ枠のボイジャーを除いて原則女性専用クラスだと言われてるな
    そのせいか他のEXクラスに比べるとキャラの数はそんなに多くない印象がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:13:48

    >>4

    英霊の座は並行世界も超えるからな

    そこに干渉できてる以上は並行世界にも出てきて当然なのだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:13:52

    Requiemエアプだけどボイジャーって型月由来の設定あったりしたっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:15:25

    >>7

    すまん、クトゥルフ神話に登場するシナリオや世界観に関わってる偉人はなれるのかな?って聞きたかったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:15:52

    現状セイレムでクラスの発生を、イマジナリではジル元帥の推測が描かれただけだから分からんのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:15:56

    >>10

    あっちは他の惑星にとってのフォーリナー。あと本来のクラスは違うFGOの規格に当てた結果そうなってるだけなはず。フェイカーと一緒

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:16:03

    >>10

    ボイジャーはRequiemだとそもそもフォーリナーじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:16:55

    >>13

    地球人をよその惑星でエイリアンと呼ぶのとおんなじ理屈だな、わかるとも!

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:17:32

    >>1

    >サーヴァント・ユニバースとか型月由来の世界観以外は全部クトゥルフ神話に関係する連中がなれるクラスで合ってる?


    型月由来の世界観というのが分からんけども

    現状だと宇宙関連の脅威という扱いでユニヴァース以外はクトゥルフというわけではないな

    闇コヤンやククルカンは宇宙からの来訪者扱いだろう

    めておがきのこに外宇宙の存在を扱うならクトゥルフはどう?と勧めたらしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:17:43

    >>11

    その理屈だとジルとかモロにクトゥルフに関係する物品持ってるのにフォーリナー適性あると今のところ明言されてないしなれないんじゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:18:37

    >>11

    基本的には地球上から見た異邦人を指すクラスだからなれなさそう

    内側に何かしらの外宇宙神性を宿してるレベルなら別だけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:12

    例えばニトクリスの鏡というクトゥルフ神話の小説があるけど、それでニトクリスがフォーリナーになれるかというと…なれなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:21:50

    バイアクヘーとか円卓の騎士と関係してるけど、じゃあトリスタンとダゴネットはフォーリナー適性ありますとか言われると困惑するかもしれない

    バイアクヘー - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:22:03

    クトゥルフの神格がちょっかいかけてきてて
    その入口に選ばれた者
    あるいは入口で食い止めようとしている者がフォーリナーだと思ってた
    ジルの宝具とかニトちゃんの鏡は物だけで神格がちょっかい直接かけてるわけじゃないからってことで
    メタいこと言うとジルの時にはそもそもフォーリナー想定なかったからとも思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:22:21

    フォーリナーは大別すると
    ・サーヴァントユニヴァース関連→別銀河時空だから宇宙
    ・宇宙からの来訪者→隕石そのもの、隕石について来た菌由来の神と宇宙からきたORT関連
    ・クトゥルフ→外宇宙の邪神が送り込んだ尖兵
    で、クトゥルフ系のフォーリナーはクトゥルフ神話に関係する人物ではなくあくまで邪神が通信しやすい人間を引き寄せて座に召し上げて人型の穴を空けて地球を攻めようとしているという感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:22:34

    現状だと一般的な意味での宇宙からの来訪者(ボイジャー・ククルカン・コヤン)
    型月世界の外っていう意味での外宇宙からの来訪者(クトゥルフ・サバユニ)の二種類って感じじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:23:22

    地球から見上げた南十字星の化身として擬似フォーリナー認定されたノクナレア/ヤラアーンドゥの例もある

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:24:12

    >>20

    けどアーサー王伝説って後付けに次ぐ後付けの物語だし、別にクトゥルフ神話と混ぜても違和感はなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:24:53

    >>22

    ややこしいけどラブクラフトがクトゥルフの創作したらたまたま外宇宙にいたクトゥルフっぽい存在達と繋がっただけでfgo内の邪神共そのまま=クトゥルフの邪神では無いんだよな

    ラヴクラフトが奇跡的に言い当てたと言われるレベルだけあって性質や関係性までも酷似じてるっぽいけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:25:44

    >>25

    アーサー王伝説とクトゥルフ神話を同列に考えてる馬鹿初めて見た

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:25:46

    >>25

    そのあたりは型月世界でどう定義されてるかの問題だからな

    型月世界から見た邪神たちは地球上に存在した過去のない異物だから

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:26:41

    >>24

    化身でOKなら星座関連のギリシャ鯖、金星の女神のイシュタルとか水着イベとかのトンチキならギリギリこじつけれるんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:27:18

    後発のプリテンダーがオベロン実装後ちょっとずつその解釈を広げながら新規鯖が追加されていってるように、フォーリナーもクトゥルフやユニバースだけではなくなってる感じはする

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:27:26

    >>14

    ボイジャーの正規クラスは航海者(ボイジャー)なの認知度が低すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:02

    >>25

    英霊は人々の認識も反映されるから無辜ってクトゥルフ要素引っ提げてくることはあるかもだけど即ちフォーリナーとはならない

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:02

    >>26

    邪神の固有名詞を会話で出さない(宝具の詠唱やボイスで仄めかす程度)なんだよね

    あくまで外宇宙の邪神達という扱い

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:41

    >>13

    別枠でフォーリナー自体はいるんだよな確か

    エウクレイデスだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:16

    クトゥルフ関連のフォーリナー達はむしろクトゥルフ関係ない人物が邪神の手先として選ばれたり作り替えられたりしてるからなぁ
    クトゥルフ神話と関わる人物がそのままフォーリナーで来るのか?というところ
    アビーとか掠ってはいるけどクトゥルフ関連からではなくあくまでヨグ某と繋がってフォーリナーになったわけで

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:32

    >>31

    Requiemは三巻四巻五巻六巻出せ♡

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:31:03

    そういえばクトゥルフ関連のフォーリナーって遺体が行方不明みたいな共通点もあったんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:31:58

    >>25

    設定をある程度齧ったにわかでもそうはならんやろと言える

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:33:57

    >>37

    必須条件ではないけど要素のひとつでそう推測されてた

    モレーは墓までバッチリあるので必ずしもそうではないみたい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:36:54

    エレナが今実装されたらフォーリナーだったろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:44:25

    >>25

    FGOの世界では邪神関連=クトゥルフ神話ではないんでおそらくそうはならない

    型月世界のラブクラフトという作家がオリジナル神話を作ったらそっくりのままな設定の外宇宙の存在達がいて繋がってしまったというレジライ板のリークがガチで当たったような状態なんよ

    なのでジルの本とかニトクリスの鏡とか俺らの世界でいうクトゥルフ神話でも出てくるものがあるけど

    それの持ち主が邪神の尖兵としてフォーリナーになっている訳では無いんだ

    フォーリナーはあくまで型月世界のある外宇宙の邪神達が送り込んでくる人型の兵器でクトゥルフ神話と関係あるわけではない

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:45:32

    >>39

    ちょい話それるけど海賊旗の頭蓋骨と骨ってモレーって説があるんだってね

    そんなとこで繋がりあるんかい

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:05:09

    フォーリナーも次来るとしたら誰なんだろうな ヨグトソース、クトゥルフ、シュブ=二グラス、ヴルトゥーム+ハスターと有名所は結構来てるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:07:52

    楊貴妃とかも本来なんも関係ないからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:10:59

    狂気の中で純粋さを失わないものみたいな設定もどっかであったよね
    なのでBBちゃんはクトゥルフ関連だけどフォーリナーになれなかったみたいな考察で見た

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:17:13

    BBちゃんは意気投合したって言ってるけど乗っ取られてる説あるからなぁあとフォーリナーじゃないから抗えてい無いのでは?って感じもする

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:24:40

    >>31

    ボイジャーとかガンナーは適正はそのクラスだけどFGOでは別クラスとして召喚されてるみたいな感じだっけ

    その辺は該当キャラを好きじゃなきゃ知らないよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:15:30

    >>39

    >>42

    モレーは火あぶりにかけられた後、そこに残った遺骨を「殉教者の遺骨」として民衆に持ち去られてるっぽいのよね

    だから遺体は散り散りになってる


    邪神関連のフォーリナーはモレーちゃんだけどうしても異端が目立つんだよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:18:19

    >>43

    クトゥルフ・ハスター・クトゥグアが来てるんだし、そろそろツァトゥグァ様も……

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:12:15

    >>49

    ヴルトゥームと兄弟になってる系譜があるみたいだしテオの邪神で出てきそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています