ウマ娘の学生キャラで一番ベテランの声優

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:15:31

    今の所はプレイアブルキャラでベテランはオルフェの日笠陽子さん?
    非プレイアブルならそこそこいるけど……プレイアブルキャラだとそれ以上は無理かね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:16:14

    ライブもあるしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:36

    オルフェ発表された時声優オタからは「膝大丈夫なん!?」って心配されたという逸話
    これ以上となると膝腰の問題が顕著になるよな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:21:22

    >>2

    これがなかったらもっと大物がやっていた可能性が?

    小清水亜美、水橋かおり、井上喜久子、朴路美、植田佳奈、斎賀みつき、堀江 由衣、佐藤利奈…俺が知識がある非プレイアブルキャラキャラの声優だけがウマ娘のプレイアブルキャラしていたら凄いことになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:21:33

    メジロおばあさま育成しよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:21:39

    マーベラスの三宅さんも同い年だったりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:21:54

    >>3

    あんま知らない声優さんだったんだが歌唱力については心配すんなで終わってたあたりそんな膝がアカンお人なのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:23:25

    >>7

    曲がらない膝で検索するとこっちが哀愁漂う顔になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:24:39

    >>4

    斎賀みつきはたまたま見たプリパラアニメ内のライブで歌唱力とんでもなかったからプレイアブル斎賀みつき見たいわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:26:30

    ラブライブで膝をぶっ壊した人がいるように声優さんのライブスケジュールは過酷なんや…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:26:46

    ただここまできてライブもやるコンテンツと知った上でオーディションに来てるんだから本人としてもそれなりに歌って踊ってやる覚悟なんでしょう
    まあオルフェーヴルはあんまステージ上で動き回る感じしないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:28:04

    玉座の上に座って、それを神輿の要領で担ぐとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:29:38

    >>12

    日笠神輿か…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:20

    プレイアブルだと日笠の次はラモーヌの東山奈央辺りかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:30:55

    >>10

    誰だっけ

    麺ジョルノか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:36:30

    >>15

    https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1531634_m.html?mode=all


    これか

    膝蓋骨亜脱臼って野球選手とか相撲取りみたいな怪我してんな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:41:27

    >>14

    声優歴でいえば母とかちなヤクさんの方が上かなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:42:38

    >>14

    東山さんはデビュー早かったから声優キャリアは長いけど実年齢はそこまでじゃなくない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:46:26

    松嵜麗さん(ヒシアケボノ)も日笠さんと同い年みたいね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:52:43

    ウマ娘オルフェはなんなら皆と違ってフルに踊らなくても割と許される設定のキャラだし何より中の人のライブの歌唱力は折り紙付きなのは証明されてるから、
    いっその事勝負服っぽい派手な衣装だけ着せて逆に真ん中で特に動かず何曲かガツンとボーカルやってくれたらキャラ的にも行けるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:58:32

    >>20

    雑草ハイキックで毎回ハラハラしそう……

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:01:29

    >>16

    あの頃のμ’sのライブ間隔は狂っとるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:07:42

    >>21

    王たるもの、常に堂々と地に足を踏みしめて腕の動きだけやれば良かろう…(目逸らし)

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:15:07

    でも真面目な話U.M.A.でも途中からバックに堂々と現れて前のメンツで激しく踊ってる後ろで軽めに踊りながら歌いつつ、
    ラストでゲームの様に腕を天に上げながらソロの「走り続けるよー」で持ち前の声量と声の通りと伸びのヤバさを見せつけてくれれば充分盛り上がると思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 05:05:27

    長期コンテンツになると、ライブの負担が年々増すのは避けられないよなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 05:51:39

    日笠は膝膝言われるけど去年もシンフォギアでライブやってたしアニサマでロウきゅーぶもやってたから別に踊れない訳ではない
    ただ年齢が年齢なので激しい動きは若い子にお任せスタイル
    歌唱力に関しては新OPで既に圧倒的なのチラ見せしてるし心配なさそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:18:04

    ウマ娘って別にアイドルジャンルじゃないから全員絶対ライブ出る必要ないしな
    大人数だから元気な人だけ、若い人だけでも十分ライブ出来るのは強みやと思うで

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:20:46

    日笠の膝はネタ定期
    ガチで壊して活動に影響出てるナンジョルノとかと並べるのはちょっと…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:23:11

    激しい踊りは元々得意なマチタンやキタサンに任せて、本人はある程度どっしり構えるような演技でも全然キャライメージに合いそう
    キャストの特技をそのままライブに還元する運営(ex.ダイヤギター等)だし、そのあたりは上手くやってくれそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:30:37

    昔のアイドルみたいに歌いながら曲に合わせて左右にゆらゆら揺れる程度でもまあ問題ない、だろうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:45:13

    昔は歌って踊れるアイドルってだけで上澄みだったのに
    今はほぼ必須技能になってるあたり進歩というかインフレを感じるよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:49:34

    レギュラー番組の主役持っててお子さんいて妊娠出産後も紅一点で激しいダンスのライブ出てる三瓶由布子さんが一番おかしい…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:27:38

    企画元であるアイマスは
    最高年齢48で歌って踊る時あるから
    まぁその感じで

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:58:33

    すごいよな声優って

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:33:19

    日笠陽子って業界でも屈指の超絶コミュ強フッ軽って有名だけど、本来あのクラスの実績でしかもアラフォー世代の女性声優の中では超異端だし…
    初期からやっていた結果年齢重なったパターンを除いて、普通に考えたらそれこそ三冠馬レベルに東山奈央や芹澤優レベルが本来プレイアブル新キャラの限界じゃないかな、それでもかなり頑張ってる方だと思うけど

    一応最終兵器ディープインパクトに水樹奈々って核レベルの爆弾は100%無いとは言い切れないけど逆に言えばそれくらいの例外しかもう無さそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:35:37

    >>33

    48?


    何それ怖い

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:00

    >>33

    >>36

    と言っても現在中の人が四十代後半のアイマスキャラって全員初代765プロのキャラじゃない?

    二十年以上前に始まった当初はみんなまあまあ新人か若手の二十代だったけど長く続いた結果こうなったような…

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:50:02

    日笠の膝って踊りがそんな上手く無いのをネタにされてるだけやろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:51:45

    正直ライブにおばはん来られても困るから
    歌唱は頑張ってもらうとしてライブには呼ばれないで欲しい
    ライブ度外視のキャスティングっぽいが

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:42:21

    >>35

    ちなみに日笠陽子のイベント関連エピソードで凄いのは2019年のけいおん十周年の時に当時の関係者かなんかに「十周年だけど記念になんかやらないんですか?」って聞いたら、

    やりたくてもけいおんは(中の人全員が売れっこだし)色々と規模とかが大きくなりすぎて無理なんじゃないかな?と言われたから「じゃあ私が皆にとりあえず聞いてみるわ」ってなって、

    翌週本当にHTTメンバーに連絡して食事がてらやる気あるか聞いて本人達が前向きだったんで(ちなみに他事務所なのに何故かそれぞれのマネージャーの連絡先も持っている)、

    一通りオッケー取れたよ〜、で正式にオファー出されて結果急遽シークレットでHTTがアニサマ出た

    ちなみにその縁で数年後のRO-KYU-BUの十周年では「日笠さんならセッティングしてくれそうだし」と話したらそっちもあっさりオッケーになった後日談付き


    もはや単純に呼ばれたら歌うしイベント出るよ〜的なレベルですらない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:43:56

    >>39

    なら来なくていいよ。倍率下がるから大歓迎

    スッカスカな声優個人のライブに行ってやれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:30:30

    声優ラジオでも日笠陽子の存在感は段違いだしな
    後輩のラジオで先輩として名前が出てくる頻度の高さ凄いし

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:52:23

    >>42

    しかも同じ事務所だけじゃなくて他事務所の年下声優とかなんなら先輩声優や男性声優の番組でも普通に名前やエピソード出るからなこの人


    最初フリーになると発表された時にその後の移籍先候補としてそもそも交友関係が広すぎて逆にわかんねえ!って言われてたのも面白い

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:02:23

    しかしこれでもしいつかディープインパクト来たら中の人どうなるかハードル上がったのは確か

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:04:01

    >>44

    多分ライブ意識しつつも有名どころあててくるんじゃねーのかなネームバリューが凄まじすぎるし

    仮に来るならアモアイとかもそのタイプだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:17:35

    >>45

    今のところ三冠馬がみんなイケメン、クール系のデザインとキャラだからたぶんディープもそうなると仮定すると、結局考えつくのは大穴で防人系の水樹奈々なんだよな…

    配信動画とかはあまり出ないだろうけど年齢超越する神クラスのライブ能力、節目のライブで切り札的に使うまさに最終兵器

    と言うか今後声優発表の初方インパクトでオルフェ日笠の衝撃を超えるのはそれこそディープ水樹とか以外いろんな意味で無理だと思う


    逆に見た目的に柔らかい?イメージが強い三冠牝馬は大体東山芹澤世代(既に人気の売れっ子アラサー)とおんなじくらいな感じになると思う、

    ただし仮にアモアイを特別扱いするなら声質のイメージ的に日笠オルフェと同期(ただし実年齢は東山奈央と一緒)の早見沙織とか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています