- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:52:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:20
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:54:15
そして俺が結局銃を造るイートマンだ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:54:22
- 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:55:32
- 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:55:43
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:57:19
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:58:26
反物質とかも作れるんスかね
- 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:59:13
大体戦法がワンパターンになって○○を使うのが一番気に入ってるだの得意だのみたいな注釈が付くイメージなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:01:26
- 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:01:30
デイビー・クロケットと防護服を作れば最強だと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:02:11
構築にコストがかからない俺ツエ系主人公は麻薬ですね
仲間の被差別民だかレジスタンスだかに正規軍レベルの装備と施設を与えて無双させるのにもうはまっちゃって… - 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:03:34
- 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:03:49
エネルギーで言ったら正物質作るのと同じだから同じ消費するなら破壊力は出ると思うんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:04:59
- 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:05:46
その気になればなんでも出来ちゃうから制約掛けまくらないとワンパターン無双になりがちってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:05:55
でもやっぱり武器を作り出す能力ってロマンあるよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:06:16
ゴミを木に変える力…すげぇ…
木の種類や形状の応用次第で感動するほどいろんな戦術が考えられるし - 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:09:35
- 20二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:07
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:12:56
- 23二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:54
大体そういう子はエネルギー消費以上とか制約付けられてるスね
- 24二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:20:21
手ぶらで敵陣に乗り込める機動力
状況次第で武器を切り換える適応力
次に使う武器を敵に悟らせない変則性
が武器生成能力を支える…普通に“厄介”だ - 25二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:22:33
ワンマンアーミーするのもええけど
味方の武装を強化できるのもウマいで! - 26二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:23:22
いいや破壊と再構築でセットの能力ということになっている
- 27二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:24:40
やっぱり金属製オンリーとか複雑だったりデカい物は時間がかかったり一発生産できないとかで立ち回りと発想に工夫させたいよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:28:05
無駄に凝った武器とか道具作って戦いを楽しむキャラを作ってやねぇ⋯
そのキャラの必殺技を工夫もクソもない質量攻撃にするのもウマいで! - 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:31:25
少量生成だと比率0:100の純元素とか物質的に有り得ない物を作れるのが強みになるタイプは地味に珍しいよねパパ
まっかくいうワシも純酸素を直接ぶち込むくらいしか使い道思いつかないんだけどね - 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:34:50
硫酸を出してやねぇ
塩酸を出してやねぇ
硝酸を出してやねぇ
どういう死に方をしたい?
毒死か?溶死か?
それとも大爆死か? - 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:37:11