- 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:43:23
- 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:44:33
お気持ちをつけろ貴様ァ!!!!
- 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:45:18
豪水の設定を後からどっかで使いたかったけど削らざるを得なくなって…とか?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:45:51
豪水の設定を開示する為に必要なんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:06
クロコダイルの性格の描写の為に必要だと思うよ
国のために自分の命すら削って立ち向かって来る戦士を嘲笑うやつって描写だし
それを解説しつつこいつらの説明もできるキャラも必要だから - 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:18
- 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:21
ワンピは死人が出ないと小馬鹿にされてた頃の反論用キャラ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:58
お前国のために戦った戦士達を侮辱するのか?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:48:28
死人出ないって言われたのペル死んでなかった~パガヤ死んでなかったくらいの時期からじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:50:24
今後チャカ様が死にかけた時にあの世から突き返す役割があるだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:51:03
チャカ様の代わりに死ぬ役として存在意義はある
- 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:53:19
こいつらを相手にしない択を持っていたクロコダイルがルフィを海賊として認めて真正面からぶつかるっていう描写ではなかったのん
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 03:46:09
豪水ならチャカ様が飲めばいいしな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 04:07:27
魚人島にもエネルギーステロイドっていう似たようなのがあるからもしかしたら今後これらが話に絡んでくるのかもしれないが
ツメゲリ部隊が豪水を飲む必要は無かったかもしれない - 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 04:15:29
豪水、ESオリジンを溶かした水だったの
バ
レ
バ
レ - 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:48:46
登場人物を無駄に増やす尾田先生の悪い癖が出ただけでしょう。
気にするな! - 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:55:01
意味とか言い出すの真面目におもんない
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:05:25
実写版だと高確率でカット候補だろうな…
良くても背景モブアラバスタ兵士くらい - 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:14:41
チャカのネタバレ発言ネタでいじられがちだけど、そのチャカの掘り下げというか、チャカちゃんと熱くて良い奴ですよ演出に必要だったというか
そこまでだとクロコダイルの思惑通りにコブラ・イガラム・ペル不在で戦争の決断していたりでいい役回りではなかったし(結局、豪水ネタバレだのアヌビス呪いだの言われてはいるが) - 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:22:17
- 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:24:25
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:16:51
クロコダイルがロギア系なのがね
豪水でパワーアップしてもロギアに攻撃通すことにはなんの意味もないし - 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:23:55
作劇場の要否に現実見るもくそもないやろ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:46:01
クロコダイルに豪水を吸わせる為じゃない?とかいう擁護あったけどそもそもクロコダイルは水分を干からびさせてるんじゃないっけ?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:59:01
大国アラバスタの宮殿に精鋭がいないのはおかしいだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:02:08
水分を吸収して干涸びさせてるらしいのでもしもクロコダイルがツメゲリ部隊を枯らそうとしたら豪水も吸収することになってた
けどそもそもクロコダイルが戦ってくれたとして4人とも遠距離攻撃で一発だったと思うので豪水吸収はどうあっても叶わない気がする