ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第4952層

  • 1妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:03:48

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第4951層|あにまん掲示板テンプレは>>2だ、よろしくbbs.animanch.com

    脳内スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ90|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定など…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その67|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2459215/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/2564442/※脳内設定置き場として共用…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 2妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:04:46

  • 3軍人術師24/04/07(日) 23:07:50

    立て乙
    人外も多いギルドであることだな改めて見れば

  • 4W&G24/04/07(日) 23:08:30

    (※描いてたの消えタァ!お待たせしましたあ!)

    >>128

    「なるほどな。

    弾丸の用意は簡単だと答えよう、特別希少な素材は見られない。だが強化に関しては要相談だ」

    【無造作に弾丸とカービンを掴み取ると軽く構える】

    「機関部の改造のみで可能となる弾丸の追加はその材質をより強固な物とすることのみだ、だがそれを可能とするには軽く堅牢な金属が求められ補給と金額に難がある。より単純な強化のためにはより強力な装薬を使うことが求められる」

    【具合を確かめる様に動作を確認するとカウンターにそれを置き一呼吸を置く】

    「それを成すに必要なのはより強固な銃なのだ。

    火薬の力に耐えるそれでなければ暴発どころか完全な破損さえ有り得る、だからこそ溶かして作り直し組み直す必要がある。

    だが遺品とあれば手を加えたくはないのも理解できる、これは最期に為すべきことを為したものが使った物だ。それを作り替えるのは冒涜に等しい。

    刻印を刻むなど作り直す以外の選択肢もある、一先ずは機関部の強化のみに留めるのも良いだろう。

    選びたまえよ、刺青のフロイライン」

  • 5金属商人&甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/04/07(日) 23:09:00

    立て乙さ!

    「立て乙ダ!」

    前スレ>139

    そうか……流石だね!

    【納得する金属女。花輪をしまった】


    前スレ>131

    ふふ…その顔を引き出せたこと、光栄だよ!

    「"良い"ナ……!!!」

    【サムズアップして微笑む二人】


    前スレ>174

    ああ…なかなかに危なかったが、修正できるなら問題は起こらない…だろう!

    前スレ>197

    おお…凄いね!対電気モードかな!

    「応用すれば他の属性にもできそうダ!」

  • 6〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:09:19

    立て乙だわです!多分人間だとは思うけれど、世界の視点だと魔法陣みたいな扱いになっておりますわねです!

    【数多ある魔界の内の一つからリソースを引き出し加工する"門"である】

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:09:21

    でもなんだかんだ言って人間のほうが多いのよね

  • 8リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:09:32

    スレ立てお疲れ様です
    正直私は英雄ってタイプではないよなあなんて
    【自虐とかではなく能力の方向性考えるとお助けキャラとかヒロインとかの方が似合うよなという自負心】

  • 9表音魔術師24/04/07(日) 23:10:40

    『ゲギャ……?』

    【聞き慣れぬ音に、しかし漫然と振り向くゴブリンたち。表音魔術師はその間に間合いを詰め、既に一方の目前にいた】
    【目に映った光景を理解される前にゴブリンの顔面を撫でるように手を動かす。すると突然その軌跡が燃え上がり、頭部を激しく焼いた】

    『ギャァァァッ!』『ゲッ!?ギャッギャ……!』

    これで"三つ"

    【突然の事態に動揺する最後の一体に向け紙札を飛ばす。指に弾かれた勢いのまま風に乗り、ゴブリンの眼前に辿り着くと──激しく"爆発"を起こす】

    ……ふう。目標沈黙っと
    さて、討伐証明は……耳でいいんだったか?

    【手頃な棒で死体をつついて死亡確認しつつ、耳を剥ぎ取っていく】

    突然の事態に硬直すんのは人も亜人も同じってな
    ……どこまで通用すんだかはさておきな、うん

  • 10イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:10:44

    立て乙よ
    しがないもちふわの飼い主よ
    「ぐわー」

  • 11ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:11:19

    立て乙だぜ!

    前スレ>>196

    故郷の仲間から打ってもらったやつなんだよ、銘は『始天』っていう刀だぜ

    この通り、不思議な力があるんだよな

    【ごく一般的な極東剣とそれほど変わらない『始天』、その能力は神性の除外……と言うわけでもなさそうだ】

  • 12妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:11:34

    「うわぁぁぁぁぐわァァァ!!!」

    今度の妹は一度距離を潰したときとは比べ物のにならない、死の行進とも言える攻撃行動を強いられていた

    遠距離攻撃などは当然に弾かれる
    「ぐわぁぁぁ」
    魔法は引っ切り無しに飛び来る

    「詰めたぁ!」

    そして距離を潰した所で…

    「受け止められ!?」

    拳を受け止められ

    「みぎゃ」

    お返しと言わんばかりに蹴りが顔面に突き刺さる
    距離を詰めればリターンが見込める状況から一点
    手痛いインファイトを食らうために前に出るしか無い
    出なければ焼き尽くされるどん詰まりに陥っていた

  • 13報恩の両手剣使い24/04/07(日) 23:11:53

    むっ!たて乙だ!
    私も英雄登竜門殿の試練こそ達成したが未だに英雄と呼ばれるような事はしていないな

  • 14魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:12:05

    スレ立てお疲れ様です
    地元では名が知れてるよ

  • 15機杖少女◆6veuLV54Yw24/04/07(日) 23:12:42

    立て乙、です。

    前>197

    なるほど。

    ……より導電性の高いもので肉体へのダメージを回避、理にかなっている。

    具体的にどれほどの威力に耐えられるのかが気になるところ、密度を増やせば受け流しの効率はあがるのか、それとも体表面のダメージが大きくなってしまうのかがブツブツブツブツ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:13:10

    たておつ
    武器欲しすぎ~!あってもあっても足りないよ~!

  • 17〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:13:10

    >>8

    リモンチェッロさんの補助能力から考えますと、英雄を後押しするヒロインというのは確かにちょっとしっくり来ますわねです!


    【普通に直接戦闘でも強いのはそうですけれどもねです、という顔】


    >>9

    鮮やかなお手並みだわです………中原の"符"や魔術スクロールの様な仕組みで紙札に術を付与出来ますのかしらねです?


    それにしても、スタイルとしては魔法拳士みたいな感じが致しますわねです?

  • 18金黒主従24/04/07(日) 23:13:31

    「立て乙!」
    「今はまーだ知られてないけどこれからは英雄シャルルの名が国中…いや世界中に轟くだろうぜ」

  • 19魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:14:07

    >>13

    これはあくまで老婆心からの助言なんだけど

    伝説級の古龍からの試練を乗り越え、邪龍を討伐し

    それらの報酬を古龍から能力強化という形で受け取るのは

    神話にあるような文脈だと思うんだ

  • 20妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:14:11

    ふぅ、掲示板のみんな

    ちょっと耳塞ぐか覚悟しといて

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:22

    >>16

    俺の「なにがなんでも手元に戻ってくるナイフ」持ってくかい?

    持ってけるもんならな

  • 22銀色の怪異24/04/07(日) 23:14:36

    たて乙だ
    私は妹で怪異だな
    【紛らわしい言い方をする水銀】

  • 23リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:14:50

    >>11

    ふぅむ、何かしらの曰くがありそうな……

    とはいえいいものなんだろうね、きっと君の辿る運命に導かれたんだろう。もしかしたらいつかその剣と一緒に新しい道を切り拓くのかもねー

  • 24煤けた少年@過去ログ24/04/07(日) 23:15:20

    (※立て乙です)

    【獲物を追い求め、廃墟の中をさすらう『人喰い花』。植物であるため目は見えず耳も聞こえないが、魔力反応を探って標的を追っていた】

    【標的として追われていた少年は、その真前に姿を表した】
    【手には、橙色の刻んだ草花と粉末が入った調香瓶を持っている】

    【標的の出現を確認した『人喰い花』は、少年に向かって走り出す。常人が走るより少し遅い程度の速度で、三つの鋭い歯が並んだ顎を開きながら】

    【対する少年は調香瓶の蓋を開け──それを盛大に振りかぶった】

    ……これでも、食らえ!
    【震えの滲んだ声で、迫りくる"死"──少なくとも少年にとってはそうだ──に向かって調香瓶を振り抜く】
    【中身が空中にばら撒かれ、扇状に広がり、『人喰い花』に触れる】
    ───〈着火〉!
    【続けて、小さな火種を起こす生活魔術の一つ、魔物に対するための攻撃手段としては、あまりに心許ないそれが少年の手元に閃き】

    【空中に撒かれた香が激しい熱を放ち、燃え盛る紅蓮のカーテンへと変化した】

    『シャッ─』
    【『人喰い花』から漏れたその"音"は、断末魔であったのか】

  • 25〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:15:44

    >>18

    国と世界の間に大陸中を挟んでおいた方が良くないかしらねです?


    【この世界、ファドラやらネコノポリスやら他の大陸も普通にありますしですという顔】



    でも素晴らしい夢だと思いますわです!無理をせずとは言いませんけれども、自分の身を大事にしながら頑張って下さいませです!

  • 26魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:15:48

    >>21

    遠回しな何……?

    >>22

    片腕のひとって怪異だったんだ?

  • 27未完白兎◆LXse3il6fw24/04/07(日) 23:16:13

    スレ立てお疲れ様です。
    英雄、ですか……そう呼ばれるような冒険者を目指しています。

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:16:21

    >>20

    ん?どした

  • 29海竜の巫女24/04/07(日) 23:16:35

    フフフ……異界のウチはいけ好かない説教ドラゴンだったけれど、

    術式構築はウチより上手かったからねぇ……体を貸してる間、横でずっと見てたんだからぁ。

    【お酒を呑んで、顔がちょっと赤い】


    >>前スレ198、水使いさん

    あら、おかえりなさぁい!砂漠の問題、何やかんや無事【?】に終わって良かったわねぇ。

    墓守の親子さんは無事に再会できたし、村人もまー、あんな目に遭えば少しは身の丈を知るでしょう。

    薔薇達の神様は……ウン、悪い方では無さそうで良かったかしら。【最後の方だけ明らかに棒読みだ】


    それでこの術式?は、雷属性のダメージから身を守る為の技術ねぇ。

    ウチの一族の雷属性の技は、これの習得を前提としているものばっかりだから……。


    >>13

    報恩さん基準での『英雄』ってどんなものなのさ?

    【既に実力的には十分英雄では?と言うジト目線】

  • 30混線24/04/07(日) 23:16:47

    〜♪
    【冒険者証を首から提げた猫耳のような癖っ毛が飛び出た全身包帯のナニカが】【ピラミッドを逆さまにしたような浮く台座に乗り呑気にダンジョンを進んでいる】
    【その小柄な輪郭は起伏に乏しく、痩せた少女のようにも少年のようにも見えた】

    [呪力充填…1%…1.5%…1.75%…
    【身体にきつく巻かれた包帯を伸ばし物陰から奇襲しようとしたゴブリンに巻き付けて生気を吸い取った】
    【包帯の隙間から見える左目に手裏剣💠のマークが映し出される】

    どろん。
    「Grrrr、o──
    【近くのゴブリンが白煙とともに手元に転移した】

  • 31リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:17:03

    >>17

    ふふふ……謎のお助けヒロインだよ……

    (※実はキャライメージの一つがまほよの青子(作品を股にかけたお助けチートキャラのまだ未熟でギリヒロイン役も務められた時代)だったりー)

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:17:10

    >>21

    どうしろってんだよ俺に

  • 33触媒魔術師(見習い)24/04/07(日) 23:17:23

    たておつです!

    >>16

    なぜそれほど武器をお求めに?

    マイナーなカテゴリーならお安く買い求められるのではないですかね。

    >>20

    えっ えっなぜです?

  • 34零落雷神24/04/07(日) 23:17:54

    英雄かヘラクレスとかクーフーリンとかヤマトタケルとか大公望の坊主の子孫の連中は元気してるかね

  • 35ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:18:00

    俺は英雄より冒険者の方がいいなぁ、英雄はカッコいいけど自由に冒険できなくなりそうだ

    >>23

    ハッハッハッ!コイツの力の先に新しい冒険が待ってたら面白そうだな!

  • 36リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:18:00

    >>13

    貴方が英雄と呼ばれないなら神話の英雄だってきっと色をなくすだろうね

  • 37報恩の両手剣使い24/04/07(日) 23:18:04

    >>19

    とはいえあの時私がしたのはちょっとした時間稼ぎだからな…

    狡鴉龍を倒したのは殆ど公爵殿だ

    >>29

    む…そうだな…

    独力で国の1つでも救えば英雄なんじゃないか?

  • 38煤けた少年@過去ログ24/04/07(日) 23:18:41

    【焼け焦げて動かなくなった『人喰い花』を見下ろしながら、少年はまるで全力疾走の後のように息を切らしていた】

    や……やった……
    【少年が用いたそれは、『熱花の香』。『ホムラモガシ』の燃える袋果を粉状にしたものと『ランカシア』の分泌する油、そして『イーニルの花』の火属性の触媒となる花弁を用いた『炎の香』だ】

    【この世界において調香師という職種は、医学薬学の概念が成立した遥か古来から存在する】
    【故に調香の業は古より受け継がれ、研鑽され──やがて、戦いにも用いられるようになったのだ】

    ………………
    【少年は自分の手の中のもの──今しがた自分を救った、調香瓶を見つめていた】

    ……諦めた、夢だったけど……
    【冒険者となった今ならば、あるいは】

    【家も家族も喪って、その日を生きるので精一杯だった少年の胸の内に芽生えたごく小さなそれは──しかし確かに、"希望"だった】

  • 39炭鉱竜24/04/07(日) 23:19:15

    たて乙です
    えいゆう、英雄。すばらしいものですよね

  • 40吟遊詩人24/04/07(日) 23:19:17

    英雄ってのは周囲から認められれば英雄なんだよ
    例えば小さな子供を助ければその子にとってその助けた人が英雄になるのさ ベン

  • 41〈フェレル〉24/04/07(日) 23:19:21

    >>4

    ……なるほど。矢張り専門家に聞いて正解だったようだ

    【カウンターの上のカービンを手に取りレバーを動かす】

    【何度かレバーを押し引きして音を聞く】


    私も友人の大切な存在の遺した遺品を自分の為に溶かすような真似はしたくない。その…刻印とやらを刻んで貰いたい

    通常の弾丸も5セットぐらい購入する。後はその強装薬も貰えるか?

  • 42〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:19:22

    >>24

    調香瓶、という事は植物の性質を応用してのコンボなのかしらねです?事前に植物への知識も必要となりますでしょうに、凄いわです!


    >>29

    成程………確かに自分でも使う属性が弱点である、というのはデメリットだものねです!仕組みとしては避雷針にも似ておりますのかしらです?


    …………こう、上手く使えば敵の雷攻撃を逆に拳にエンチャントとか出来そうですわねです!

  • 43銀色の怪異24/04/07(日) 23:19:32

    >>26

    そうだぞ

    過去の私自身の呪いから発生した存在だ

    過去の私と現在の私の連続性については疑問だが記憶は一致しているし思考の変化も感じられない

    【ロンズデイの頭の上でぐるぐる体をねじっている】

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:19:35

    独力で救われる国はそれはそれであとがなさすぎるのよ
    その人一人いなくなるだけでなりたないわけだかんね

  • 45吟遊詩人24/04/07(日) 23:20:23

    >>44

    と言ってもそう言う話はありふれてるからねぇ

    おそらく条件次第だと思うよ

  • 46イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:20:38

    >>38

    あら、まあお見事

  • 47表音魔術師24/04/07(日) 23:21:14

    フッ……いやぁ、超余裕だったな。うん。欠伸が出るくらいな

    【スッ……と髪をかき上げながら酒場に入ってきた】

    【ヘアースタイルがだいぶ乱れてきている】


    >>17

    うん?ああ、そうだな……というかそっちがむしろ一般的な方法だよ

    あまり離すと魔力のパスが切れちまうんだけどな

    【空中に指で書くのはあくまでこの青年──というより着けている手袋の特性である】

  • 48妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:21:24

    「うおおおおおおお!」

    妹は4度、飛びかかった
    そして既に対応された太刀筋で持って剣を振り下ろす

    当然にその剣は拳により弾かれる
    リターンのカウンターが妹の顔面に迫るところまで先刻のリプレイのように一致していた、ここまでは。

    「すぅ…」

    「ゔわ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!゙
    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ ゙

    ア゙!゙

    【爆音すぎる声に一瞬ブツ切れ】゙

    ア゙!゙【不安定になる中継】」

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:21:54

    >>33

    俺の異能は、良くある「寿命を消費したパワーアップ」

    ただし強制発動で、消費するのは武器の寿命。こうしてナイフでリンゴを切れば、ほら

    【刃をスッと入れられたリンゴが跡形もなく爆発四散し消滅する】

    【そしてナイフもまた砂になって風に流れていく】

    こういうワケ。

  • 50吟遊詩人24/04/07(日) 23:22:06

    >>47

    お疲れ様、冒険者としての記念すべき第一歩だね

  • 51〈絶壁〉◆jSo10893JY24/04/07(日) 23:22:41

    立て乙ー。


    >192

    おっとすみませんよー。


    >193

    では、改めて真面目に自己紹介しますかー。


    【常にニコニコしてる顔がスッと引いて真面目な表情になり、姿勢を正す】


    初めまして、私は皆様から〈絶壁〉と渾名される冒険者をしております。

    出生はグロワール。貴族階級のレイガド家の傍系の出となります。

    冒険者階級は上級、所属パーティの名は『至宝詩編』。役割は後衛魔法職で、防御や回復に支援を担当。主な活動は各地のギルドを回り、誰も手を付けていない依頼。冒険者用語で"塩漬け"と称される依頼を中心に受けてギルドの未消化依頼の減少と、新人講習の導入を推進しています。

    僭越ながら、これでもギルドランク50位を賜っていますよ。


    【最後にカーテシーにて一礼】

  • 52煤けた少年24/04/07(日) 23:22:54

    一人で、一つの国を……

    【スケールが違いすぎて実感がわかない、の顔をしている】


    >>42

    >>46

    あ、ありがとうございます……

    『バゼルマッシュルーム』の胞子も使えばもっと威力が出るらしいですけど……あれは希少な種らしいので……

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:23:07

    >>48

    あんな技持ってるのか妹ちゃん…いやどういう原理なんだあれ

  • 54〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:23:30

    >>31

    ※なるほどですわ〜〜!!!!


    >>38

    冒険者としたら技能の内の一つに、他の職業技能があっても活動の幅が広がるだけですものねです!


    >>47

    なるほど、少し興味深いお話ではありますけれどもです…………初依頼のお祝いに髪の毛を整えて差し上げましゃうかです?


    【欠伸が出るのは単に夜だからではないかしらねです?という顔をしている】

  • 55イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:23:33

    >>49

    ………その場限りの武器を召喚する魔法とかどうかしら

    私が使えるのだと神聖術のイリュージョンそーどとか、水瓶神聖術のソードオブレイクとか

  • 56リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:23:34

    >>38

    おや……ふふ、勇気の中にたしかに積み上げた知識と研鑽が見える

    いい目をしているね


    >>47

    おかえりなさい、お疲れ様だよ

    さっぱりするレモネードでも飲むかい?

    【レモネードを用意する】

  • 57放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/07(日) 23:24:12

    立て乙だ
    さて、受ける者が居ないならば…〈無限なりしアドワガイラ討伐〉受けさせていただきたい
    ギルド深夜部職員殿が未だいればいいのだが
    【トントン、アドワガイラ殿、その秘宝を使った一件から彼について辿り調べていた魔術師は資料を置く】

  • 58〈杯の中の大海〉24/04/07(日) 23:24:29

    ※髪の毛整えるよなんて言った端からで申し訳ありませんが落ちますわ!!!!!おやすみなさいませ〜!!!!!

  • 59触媒魔術師(見習い)24/04/07(日) 23:24:32

    英雄譚を紐解くと結構成し遂げたことには差がありますからね、救われたのがネズミの国とてそこから見れば大英雄でしょう。

    【巨人の英雄の話が書かれたなんとも小さい本を読みながら】

    >>49

    やすーい鈍を使えば良いんじゃないですかね?

    ああいうのほど逆に長持ちしますし。

    >>47

    おめでとうございます!

    【ニコニコ笑顔】

  • 60魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:25:08

    >>37

    ……百歩譲って討伐は抜きにしても十分英雄の文脈だと思う

    しかしまあ、君があくまでそうなることを望んでいないならそれもいいのかもね

    【より多くの人を護るより身近な人を護ることを望むなら、それはそれで素晴らしい志だ……みたいな感じで頷いている】

    >>43

    なるほどなぁ

    【まあでもなんか楽しそうだな、遊んで?るし。みたいな目で見ている】

    >>47

    ふふ……良い戦いだったね

    おかえりなさい、おつかれさま

    ひといき、ココアでもいかがかな 【ホットココアを差し出す】

  • 61煤けた少年24/04/07(日) 23:25:09

    (※要はエルデンリングの調香師です)

    (※ちなみに『バゼルマッシュルーム』とはサクヤとタコミナカタくんが突っ込んでボンバーしてたアレ)


    >>56

    そう……でしょうか……

    【ちょっと照れてる】

  • 62吟遊詩人24/04/07(日) 23:25:24

    >>52

    お疲れ様、芸は身を助くとはよく言うけどその言葉通り良い物を見せてもらったよ

  • 63ハードワイヤード◆.UIszdl3fc24/04/07(日) 23:25:43

    >>48

    何だこれは!!!!?

    スタングレネードの真似事か…!?


    >>52

    国も都市も村も何の違いも無いさ

    そこに暮らす人々の日常を守り抜いた事に貴賤など有り得ないからね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:25:50

    うむん
    冒険者の力を借りて国や故郷救った人なら割といるんだがなあ
    皇女様とか変化の子さんとか女竜騎士さんとか
    世界単位ならしほしへ
    あとイビルナイトさんが戦争を終結させたんだっけ?

    ……あっ、一人で世界救った人なら斬糸さんがいた!

  • 65海竜の巫女24/04/07(日) 23:26:24

    >>37

    独力で国一つ救った ―― 【少し、過去のアレコレを思い出しつつ】……割と心当たりがあるのが何とも。


    でも、ウチに言わせれば星野巡りの問題かしらねぇ?

    報恩さんもそういう巡り合わせがあれば、きっと成し遂げる方だと思っているわぁ!


    >>38

    おめでとー!面白い効果のあるお香ね……?

    冒険者はやっぱり一芸あるのが大事だからね、思いっきり伸ばしていくと良いかしら!

    【尻尾で床をビタンビタン叩いて拍手している】


    >>42

    そうー、受け流す電流は基本的には地面に逃がしたり、空気中に拡散したりする事になるけれど、

    高度な術になると爪にエンチャントしたり、敵へ向けて指向性を持たせて撃ち出すとかもやるらしいわ。

    【そこまで言うと、溜息を一つ付いた】


    とは言え……今のウチじゃ尻尾を地面に刺して無いととても受け流せないけれど。

    空気中に散らすのですら結構難度高いのよね……これ。

  • 66軍人術師24/04/07(日) 23:26:34

    英雄か、さて私には縁もないことだその評を気にするよりも国を走り回ってることの方が多い

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:27:19

    このレスは削除されています

  • 68騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 23:27:39

    もうでてたらすまんひまがオリジナル2回国救ってるひまね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:27:45

    >>51

    誰ー!?【ド失礼】

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:27:48

    稀代の英雄と評されてるノコギリくんが一番英雄に消極的なのは面白い現象だな

  • 71表音魔術師24/04/07(日) 23:27:56

    >>50

    ああ。ここからどんどんステップアップして稼いでくよ


    >>54

    えっ髪の毛?ちょ、ちょっと待って……

    【手頃な髪に〈𝓢𝓹𝓮𝓬𝓾𝓵𝓸〉と刻む。すると表面が鏡のような質感に変化した】

    ……ア゛ッ

    い、いやお嬢さん!これぐらいは自分で直せるからうん、気にしないでくれ!

    【あたふたと髪を直している】


    >>56

    >>60

    おっと、ありがたい……けど

    ……おいくら?

    【財布を取り出す】


    >>59

    フッ。俺の実力であればアレぐらいは容易い……ってことだな

    【ちゃんと事前に調べ物もしましたからね】

  • 72吟遊詩人24/04/07(日) 23:28:15

    英雄の事を詠うことの方が多いのがこの私だ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:28:27

    >>55

    >>59

    一時的に生成される武器やナマクラだと引き出せるポテンシャルにも限界があるからな……

    ま、ジードんとこの武器使い潰すだけでもそこそこ戦えはするんだが、やっぱ火力と手札はあるに越したことはないだろ?

    武器欲しいな~~!【原点回帰】

  • 74ギルド深夜部職員24/04/07(日) 23:28:34

    >>57

    あいよーう、もちろんいるよう

    それじゃこれは君にお任せするねえ

    ガイラ溶岩洞窟への地図はこれだよう

    【古びた地図を渡す】

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:28:51

    大層な肩書き貰うより一人の剣客として生きていく方が気楽で良いよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:29:15

    >>68

    ピラミッドミシミシガメの時だっけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:29:19

    >>68

    確かに

    でも英雄というか……守り神?

  • 78吟遊詩人24/04/07(日) 23:29:31

    >>71

    うんうん、頑張っていずれは大金稼ぎだ

    頑張りなよ、応援してるからね

  • 79英雄登竜門24/04/07(日) 23:29:33

    私が言うのも何だけど、英雄なんてそこら辺にいるでしょ。

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:29:52

    焼肉、うめぇ

  • 81騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 23:30:13

    >>76

    それと炎獅龍の時ひまねー

    【偶然だがどちらも砂漠である】

  • 82放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/07(日) 23:30:26

    >>74

    ありがとうギルド深夜部職員殿

    ではありがたく…そして上級冒険者”放浪魔術師”早速向かわせていただこう

    【礼をし受け取ると魔術師は向かう

    〈無限なりしアドワガイラ〉の待つガイラ溶岩洞窟へと】

  • 83妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:30:30

    図書館内のガラス等はあらかた吹き飛ぶ音の暴力に
    グラスインデックスは一瞬意識を手放した

    「!?」

    そして、我に返った頃には既に詰みだった

    「羽もらい!」

    グラスインデックスの視界につい先程まで己の背についていた、この向きでは見えるはずもない自分の羽が映った

    「もう一枚!」

    そしてもう一枚、つまり最後に残った羽が遠くへ舞っていうのも見えた。

  • 84銀色の怪異24/04/07(日) 23:30:55

    >>71

    コイツバカか…?

    【つんつんと髪をつつく銀色の腕】


    「おそろいやね」

    【その下には髪がギラギラと光を反射している宝石のヒト】

  • 85報恩の両手剣使い24/04/07(日) 23:30:56

    まぁ私はそこまで人助けに精を出す質でもないからな


    >>79

    おや久しぶりだな英雄登竜門殿

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:31:13

    ピラミッドミシミシガメってなんだよ
    【ピラミッドミシミシガメってなんだよ】

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:31:23

    >>79

    ホントかなぁ?【一般通過マスコット】

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:31:38

    切腹して大魔法を発動させることができます、けど絵面がアレなので公にはできません

  • 89海竜の巫女24/04/07(日) 23:31:47

    (※落ちる方おやすみなさい!)


    >>51

    いつぞやの戦いでは大分お世話になりました……。

    そう言えば、回復って解呪やそこら辺も含んでたりするのかしら?

    【暫く拍手した後、そのような疑問を】

  • 90騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 23:31:48

    >>86

    ピラミッドミシミシする馬鹿でかい亀ひま

  • 91煤けた少年24/04/07(日) 23:32:00

    >>62

    >>65

    ……はい

    やれるだけ、やってみます


    >>63

    そう……ですね

    全く、その通りだと思います 


    >>71

    あ、はじめましての方……ですね

    僕はマナカと言います。よろしくお願いします

    【ぺこりと一礼する】

    えっと、"こてはん"……は、『煤けた少年』っていうらしいです

  • 92ハードワイヤード◆.UIszdl3fc24/04/07(日) 23:32:09

    >>66

    『医師と憲兵は暇を持て余す方が良い』という戯言に倣うなら『軍人など必要とされない方が良い』さ

    願わくば英雄が必要とされない安寧がこの世界にもたらされんことを

  • 93表音魔術師24/04/07(日) 23:32:12

    >>78

    ああ、応援ありがとう……で、いいのかな?


    >>84

    うわっなんだいきなり

    【振り払おうとする】

  • 94ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:32:40

    >>70

    そう呼ばれてるらしいけど、俺としては好きに冒険した結果みたいなもんなんだよな

    助けたいやつは助けたいし、俺がやりたいことをやってるだけだぜ

  • 95W&G24/04/07(日) 23:32:57

    >>41

    「了解した。おおよその見積もりはこうなるぞ」

    【『中々の金額』Gを掲示した後器具と弾丸を持って加工にかかる】

    「強化弾はひとまず指定なしだったから規格の合う適当なものを引っ張ってきた、1〜5割増し程度の強化幅にしてある。」

    【専用器具から魔力を照射し比較的目立たない位置に刻印を刻み込む。戦闘に耐える様銃撃に耐える様。最新の注意を払って】

    「また手を加えて欲しくなった時か整備が必要になった時は来ると良い。年中無休で開けている」

  • 96金黒主従24/04/07(日) 23:32:59

    「今日から始まる…英雄シャルルの超☆英雄譚が…!フ…フフ…その為に大金出して特注の鎧と剣まで作ったからな…!」
    【独り言を呟いている】

  • 97妹◆V0W4n7M5yw24/04/07(日) 23:33:05

    >>53

    >>63

    「まさしくスタン・グレネードの真似事だよ

    肉体強化、筋肉が強化できるならさあ


    心肺や声帯を何倍も強靭にするのだって可能なんだよね……」


    もっとも、それで無事に済むわけもなく

    妹の目や耳、鼻や口からは血が耐えず流れ出ていた


    「一応自分へのダメージは脂肪で軽減したんだけどね」

  • 98表音魔術師24/04/07(日) 23:33:34

    >>91

    おっと、よろしく。俺はディーノ

    気軽にディーノ、またはディーノさんと呼んでくれていいぜ

    【気さくな微笑み】


    >>96

    へー……金持ちなんだなぁ

    【金持ちなんだな〜という顔】

  • 99イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:34:17

    >>83

    あらら、これで丸裸ね

    お見事


    >>61

    >>91

    自分の手の範囲が助けられない人がその向こうを救えるはずないものね

    お疲れ様、ぐりちゃんのご相伴で良かったらパンケーキいる?

    「ぐわ?(もぐもぐ)」



    >>97

    うーん復元があればこその奥の手

  • 100魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:34:47

    >>51

    【す……と人形が退いた】

    葬装「ええ、はい」【つっこみ……という顔】

    >>73

    刀のレンタルやってるよ

    異能で出したやつだけど、一定時間で勝手に消えるから返却はなくてもいい

    【返却すればキャッシュバックアリ】

    ベースになるものがあるから、多少は違うかも……とまあ、よければね

    >>71

    いいや。これは初依頼達成のお祝いだよ

    ……どうしても気になるなら、君が同じように他の後輩にでもしてあげてほしいな

    【にこりと優しく微笑んだ】

  • 101吟遊詩人24/04/07(日) 23:35:09

    >>93

    うん、それでいいんだよ応援は素直に受け取るのが一番良いよ

  • 102銀色の怪異24/04/07(日) 23:35:16

    >>93

    ぐえー

    【容易に払われ地面に落ちた】

    >>96

    高い得物は相応に扱いづらいものだ

    それはどうだ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:35:40

    どれだけ金掛けたって、結局自分が強くにゃーとねー

  • 104生活魔導書販売員24/04/07(日) 23:36:41

    やあ、こんばんは生活魔法の魔導書を販売している者だ
    欲しいものがあったら言ってくれたまえ暫くここにいるから

  • 105煤けた少年24/04/07(日) 23:36:42

    >>96

    か……かっこいいと、思います

    【控えめな声で】


    >>98

    は、はい……ディーノさん


    >>99

    あ、ありがとうございます……

    頂きます

    【奥ゆかしくぐりちゃんの隣に座る】

  • 106英雄登竜門24/04/07(日) 23:37:22

    >>85

    えぇ、お久しぶりね。


    >>87

    いるわ。


    【断言】


    子供にとっては大人にとってどんなに些細な事でも、それが英雄視されるのよ。

    村を救った冒険者なんてのはベターね。後は村の巡回に立ち寄った騎士様、お腹を空かせていた所にパンをくれた人、自分がわからない問題をスラスラ答えられる人……誰かにとっての英雄はね、人の数だけだけ存在すんのよ。

  • 107零落雷神24/04/07(日) 23:37:24

    俺もなー昔はなー多くの人間助けたもんだぜー

  • 108放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/07(日) 23:37:42

    灼熱洞窟、とは正しく言葉の通りだな…仕入れてはきたが、どれだけ持つか
    【出る前に仕入れてきた暑さ除けのまじない、幾つもの宝珠が連なったネックレスを頼りに魔術師は踏み込んでいく
    疾く踏み進み小島に近づけば人の堪え得ぬ熱気を守る代償に一粒づつ宝珠は砕け、彼が居られるタイムリミットを告げる】

    【そして放浪魔術師は聞く
    洞窟の奥底、深き小島から溢れる憎悪と苦痛の声を。地獄そのものたる呻き声を】

  • 109重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/04/07(日) 23:38:14

    私も誰かには英雄だったり…?

  • 110〈春風〉◆FZj6svE9vc24/04/07(日) 23:38:37

    握った者を英雄にする魔剣ならあるよ

  • 111魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:39:01

    >>110

    厄物では……?

  • 112吟遊詩人24/04/07(日) 23:39:06

    >>109

    うんうん、あり得るよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:39:15

    >>109

    私にとっては英雄でぇぇぇえぇす…………

    【柱の陰から聞こえる】

  • 114ハードワイヤード◆.UIszdl3fc24/04/07(日) 23:39:15

    >>97

    …頼むから閃光魔法石(フラッシュグレネード)など手段を選んで欲しいな…身を削るような戦い方は時として見ている側がつらい思いをする

  • 115〈春風〉◆FZj6svE9vc24/04/07(日) 23:39:35

    >>111

    ふふふ

    そうだよ

    【そうだってさ】

  • 116騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 23:39:39

    >>110

    100万人殺せば英雄とかそんなんじゃないひまよね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:39:47

    >>90

    ピンポイント存在すぎる

  • 118リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:40:01

    >>71

    ふふ、なんとタダだよ

    一部の冒険者は人に奢るのが何よりも好きな生き物なんだ

    【ドヤ顔でレモネードを注いでしゅーっと】

  • 119金黒主従24/04/07(日) 23:40:21

    >>98

    「へっ!?…ま、まぁな!」

    >>102

    「特殊な能力は付けてないで単純に鎧としての防御力と剣としての攻撃力に力を入れた装備だよ、まだ実戦で使った事は無いけど強いはず!」

    >>105

    「ハッハ!だろ?デザインにも力を入れたんだ!」

    >>106

    >>110

    「英雄…?」

    【英雄という言葉に反応】

  • 120〈フェレル〉24/04/07(日) 23:40:29

    >>95

    感謝する。これを受け取ったんだ、暫くはコイツの主人を殺したドラゴンを仕留める事を当面の目標とするか

    【腰のポーチから代金を取り出して支払う】


    見事なものだ…様々な職人がいるのだな

    夜分遅くに感謝する、また何かあれば仕事を頼ませてもらうとしよう

    【カービンを受け取って腰のホルスターに差した】

    (※読解力がなくて申し訳ないのですが銃本体に刻印を刻んだという事でいいでしょうか…?それとも弾丸の方でしょうか…?)

  • 121海竜の巫女24/04/07(日) 23:40:34

    >>97

    人間の身の上でバインドボイス使う方は初めて見たかしらぁ……。

    いえ、怪異だったかしらね、あ、でも肉体強度的にはどうなんだろう?

    【それにしても、スクロールの中継が途絶しかけるレベルって凄いわねぇ、と言う顔】


    >>109

    沢山の方を救ってるし、英雄視している方も多そうな気はするかしら。

    まぁ、後世に姿が伝わるとしたらその……装甲の見た目の方だと思うけれど。

    【良く街にある、全身鎧で顔の分からない英雄像を思い浮かべながら】


    >>110

    お幾らかしら!?【顔をバッと向ける】

  • 122〈絶壁〉◆jSo10893JY24/04/07(日) 23:40:56

    >>69

    いや、本当に失礼ですねー。


    >>89

    専門ではないですが、一応可能ですよー。


    >>100

    良いツッコミでしたよー。

  • 123ぐりちゃん24/04/07(日) 23:41:08

    >>105

    ぐわわ

    【くりくり頭を羽繕い】



    「あら、仲いいわね」

    【しているうちにパンケーキをとり分けて少年の前に置く飼い主

    よく見るとぐりちゃんの前のパンケーキはメガ盛りの更に上大爆発盛りになっている】

    (※ねだられて注文したら思ったよりヤバいのが来た的なあれ)

  • 124表音魔術師24/04/07(日) 23:41:11

    >>100

    おっと、そういうことなら遠慮なく

    【すっと受け取った】


    >>118

    そ……そうなのか

    金持つとそうなるもんなのか……?

    【そういう話ではないと思う】

  • 125ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:41:14

    建築小人は英雄志望だったなぁ、昔シーアドラムに生息していた怪物を退治した駆け出し冒険者のパーティに憧れたらしい
    だからこそ英雄登竜門の同期だったり、英雄を目指そうとするやつは好きだぜ

  • 126魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:41:38

    >>115

    そっかぁ 【そうらしいね】

    それで、どんな魔剣なのかな 【身を乗り出す】

    『それでなお興味がそそられるところ、嫌いじゃないぞ』【温かい目】

  • 127報恩の両手剣使い24/04/07(日) 23:42:03

    掲示板にはオゴリストが沢山いるからな…
    【ご自由にどうぞ!という札の付いたクッキーが盛られた皿を置く】

  • 128吟遊詩人24/04/07(日) 23:42:14

    英雄になれる代物って大体厄物だよねー

  • 129煤けた少年24/04/07(日) 23:42:29

    (『ホムラモガシ』と『ランカシア』はあそこの森に生えてて……『イーニルの花』もあっちの草原で見つけた

    後は『燻りの根』【※スクロール注釈:外気に触れると高熱を放つ】があれば、『熱花の香』の完全版が作れるんだけど……)

    【もっさもっさとパンケーキを食べながら地図を眺めている】 


    >>123

    す……すごい量ですね……

    【地図から顔を上げてあんぐり】

  • 130リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:42:36

    英雄に憧れる気持ちは特にないけどめちゃくちゃ目立ちたい気持ちはすっごいあるよ、なんならちやほやされるためだけに英雄になりたかった時期もある

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:43:18

    このレスは削除されています

  • 132騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA24/04/07(日) 23:43:31

    >>117

    無駄にでっかいから脅威なのは脅威ひま

    同種がいるか知らんしオリジナルに跡形もなく消し飛ばされたひまが

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:43:47

    今行けば英雄になれる国なんてのもありますよ…
    【塩漬け依頼をバックに腕組み】

  • 134英雄登竜門24/04/07(日) 23:43:58

    >>119

    ん?


    【ジーッと見て】


    まっ、精進しなさい。


    【食指が動かなかった様だ】

  • 135触媒魔術師(見習い)24/04/07(日) 23:44:05

    >>120

    (※銃本体の内側とかの目立たないとこ想定ですね。銃そのものの強度を刻印で底上げしてるから規格が合ってるなら使える弾丸が装薬の多いより強いものまで手を出せるよという。)

  • 136キャー◆zx1NIrpyR624/04/07(日) 23:45:11

    >>130

    案外そんなもんですよ

    【温かい真顔】


    キャーも妹に尊敬してもらえるキャーでいるために頑張ってるとこはありますからね

    ……ま、冒険者になりたいとか言い出すのは嬉しくも困ったとこなんですが

    【やれやれと額を指先で抑えた】

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:45:39

    ママに褒められるために英雄を目指しました

  • 138〈春風〉◆FZj6svE9vc24/04/07(日) 23:46:31

    >>116

    >>119

    >>126

    ふふ……この剣の効果は、言葉にしてしまえば些細なもの。握った者から周囲に向け、ある精神汚染効果を齎すのさ

    その内容は「剣を持つものが素晴らしい英雄のように見える」というもの。何をしようと「さすが英雄様だ」と褒め称えられるのさ

    ……さて、それだけなら人によっては素晴らしく感じるかもしれない。ただしその効果は剣の所有者である限り"常に"発揮される。そしてだんだんと強まっていくんだ

    些細な仕事で大仰に称えられる、だけならまだいいもの。ただ歩くだけで、ただ何かを拾うだけ、あるいは──ただ"息をしている"だけでやれ英雄だ偉業だと持て囃される。一挙手一投足全てに対して人々が殺到しそれを直接称えようとする

    常人ならそんな生活は耐えられない、というわけさ


    ちなみに英雄に相応しい強さとかは一切備わらないよ


    >>121

    という代物なんだけど、本当に欲しいかい?

    そこそこ危険な代物だから高くするけど

  • 139イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:46:56

    以前握った者に魔獣を倒させ続ける剣があったわねえ


    >>129

    私もびっくりしたわね……割と真面目に

    遠慮なく食べていいわよ

    「ぐわー」

    【ぐりちゃんは幸せそう】

  • 140海竜の巫女24/04/07(日) 23:47:03

    こっちに来て暫くは掲示板のオゴリストさん方に食い繋がせて貰ったかしら……。

    安定して依頼をこなせる様になってからは ―― いや、今でも結構奢られてるわねぇ!?


    >>122

    ちょっと相談がありまして……。

    一時的にでも良いから、呪いを抑える魔法とかポーションとか道具について知らないかしら?

    ウチの受けている『竜殺しの呪い』を弱める為に使いたいんだけれど……。

    【そっとギルドの診断書を見せる、一般的な施薬院や教会では手の施しようが無い強度らしい】

    【術式的には、魂に対して突き刺さる支配領域の欠片、に似た残滓であるらしい】

  • 141神剣◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:47:06

    >>127

    『そしてお腹をすかせた肉体労働者もいっぱいいる』

    『報恩殿、ありがとう。いただきます』

    【ひょいっとクッキーを手に取る】

    『……よくあることだ。もちつもたれつ、気にせず受け取っておくのが吉だぞ』


    『ん、これおいしい』【さくさく】

  • 142市長◆7Bdf1D7E5.24/04/07(日) 23:47:13

    英雄様に軽く捻られる側の存在よ
    少なくとも前職は
    【元暗部の諜報員】

  • 143英雄登竜門24/04/07(日) 23:47:25

    >>138

    バカが欲しがりそうね。

  • 144放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/07(日) 23:47:44

    >>108

    始めまして、だアドワガイラ殿。

    放浪魔術師シギ、貴公の依頼を受けてきた!

    【冒険者は叫ぶように言う

    呪術師アドワガイラ、街を救った英雄アドワガイラ、隠者アドワガイラ、自らを焼き死に続けている彼に】


    「ああ…来たのか。来てくれたのか

    殺して/終わらせて/止めてくれ!」

    【それは一つの声ではない。小島に溢れる無数のアドワガイラが放つ声が重なり合い、響いている

    そう、”響いて、声として聞こえている”。今まさに溶岩に落ちた絶命の悲鳴を除けば聞き得ぬ混ざり合った騒音ではなく”声”となるほどに統一されている

    それに魔術師は確信する。悪い予感に、しかし頼りにしていた予感に】


    貴公…無限に増え、そして死にゆく己自身に…全てを呪い合い、苦しみを返し合っているな?


    「そうだ。俺/私/僕/己は共有している。傷みを、苦しみを

    そうしなければ耐えられない。耐え難い苦しみに耐える事は出来ても…”それを味合わずにいる自分”がいる事にだけは耐えられない」


    【嫉妬と不公平への不満。それは人の原初の悪心の一つであり…人の大いなる原動力の一つでもある

    呪術師はそれを誰よりも知っている

    例え味わう苦痛が何百倍、何千倍になろうとも…もう嫌だと自らの幽閉を解き、逃げ出す選択をしない為にはそれしかないのだと


    苦痛と怨嗟の声が、悲鳴が響き続ける

    聞くだに耐えがたいそれを…それでも放浪魔術師は聞く

    それは彼と向き合う最低限の資格であるから


    死にたくない/何で/嫌だ/助けて

    そんな悲鳴が響き続ける中、それでも反射ではなく確たる意思として放たれる言葉は違う

    守って来た全てを台無しにしないがため、無限の”アドワガイラ”はそれでも異口同音に言う】


    「「「「終わらせてくれ。善き呪術師として」」」」

  • 145吟遊詩人24/04/07(日) 23:48:00

    >>138

    うーんロクでもない

  • 146イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:48:01

    >>142

    あら、斬糸ちゃんこの時間に

    残業?

  • 147表音魔術師24/04/07(日) 23:48:02

    称えるなら金をくれ……ってな
    【ココアとレモネードのどちらを先に飲むか悩んでいる】

  • 148リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:48:42

    >>136

    だよねぇ

    いやあ、別に今の扱いに不満があるとかでは一切ないけど、それはそれとしてたまに世界で一番お姫様みたいな扱いされてみたいよね

    出来ればイケメンがいい、綺麗だけどちょっと目つき悪い感じの


    >>138

    ワアろくでもなーい

  • 149〈フェレル〉24/04/07(日) 23:48:56

    さてと、武器の強化も終えたし適当な依頼を受けて帰るか…

    【左腰のカービンのストックを軽く撫でながら】

    しかし…英雄か。私には縁も縁もないな、アイツらを見守るだけで精一杯さ

    【ギルドで自分が受注可能な依頼を受けた】


    >>135

    (※銃本体ですね…!ありがとうございます…!仕様も理解しました…!)

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:49:25

    誇れる自分になる為に英雄を目指すのは外道か?
    自罰的な行いの果てに国を救った者は英雄ではないのか?
    解は未だ示されず、故に我は求むのだ
    英雄を英雄足らしめるのは何か?

  • 151金黒主従24/04/07(日) 23:50:03

    >>134

    「…?なんだろうなあの人、英雄って名前についてるけど」

    >>138

    「うげ…それじゃ意味ねーな…」

  • 152〈春風〉◆FZj6svE9vc24/04/07(日) 23:50:07

    >>143

    そして三日と保たず音を上げる……というのを繰り返して人から人へと渡っていたのさ

    最終的に最後の持ち主が耐えかねて自害し放置されてたのを、握らないようにして収納魔術に放り込んだというわけ


    >>145

    >>148

    なかなかの悪意を感じる剣だよねぇ


    >>150

    "誰かがそれを英雄視すること"かな

  • 153吟遊詩人24/04/07(日) 23:50:45

    >>150

    英雄とは他人が決める事さ

  • 154リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:50:54

    >>150

    結果じゃないかな

    そこにどんな思いがあろうと偉業を為し、人に讃えられるに至ったなら十二分に英雄でしょう

  • 155魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/07(日) 23:51:35

    >>138

    おおーっ! さすが春風さんの魔剣だ! 相変わらずとんでもない代物だね!


    息しててえらいってやつかあ

    でもちゃんと精神汚染のやつなんだよね

    さすがに、ちょっと 【無差別精神汚染は危ないなぁ、という顔】

    『大きな声を出すな怖いから……』【精神汚染されたのかとばくばくものだった】

    >>122

    葬装「でしたら、よかったです」【にこっと微笑む】

    >>137

    『母親にか。……母親に、なるように期待されたとかなのか?』

    それもまた一つの動機だよね

  • 156海竜の巫女24/04/07(日) 23:51:37

    >>138

    【それを手にすれば、今より自信もついて『気』も強くなるだろうと想像している巫女】

    【ギルドの先輩方やランカー、セントラリアの王侯貴族、地元の民や母上様に褒めそやされた自身は】

    【……きっと有頂天になってまたサボり散らかすだろうなぁ……と言う所まで想像して】


    ごめんなさぁい……キャンセルで!【と、冷や汗を垂らしながら断った】

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:52:00

    >>150

    食べ物をくれる人

  • 158イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/07(日) 23:52:59

    >>147

    金はともかくパンケーキならいっぱいあるわよ

    いる?

  • 159ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:53:11

    >>150

    知らねぇ、何が英雄かなんて人によっても環境によっても変わってくるもんだしなぁ

    でも俺からすれば英雄ってのはカッコいいけど、不自由なやつだと思うなぁ

    誰かのために不自由になれるやつ

  • 160〈春風〉◆FZj6svE9vc24/04/07(日) 23:54:00

    >>151

    真っ当に英雄を目指すならむしろ唾棄すべき一本だね


    >>155

    ふふふ、長く生きてると色々目にするものさ


    >>156

    その方がいいと思うよ

    あるいは、何もせずに名声を得たい……なんて思う怠惰な者を戒める目的で作られたのかもしれないね。ふふふ

  • 161放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/07(日) 23:54:23

    >>144

    【その言葉に緑のローブは頷き、その岩戸の僅かな隙間に腕を差し出す】


    貴公の業で私とあなたに”共有”を

    呪をもって私を貴方に、貴方を私に…そしてこれから使う術を今貴公がやっている苦しみの増幅に乗せてくれ。

    …そうすれば、終わらせられる


    【無限なりしアドワガイラが振るう業、”呪術”の本質の一つとは繋がりだ

    ゆえにそれを極めたる呪術師がいるならば、そして秘したる名を使ったならば

    彼は我、我は彼とする事とて叶う


    魔術師は囁く。誰も知らぬ己が真の名を

    呪術師は喘ぎ告げる。誰も知らぬ己が真の名を】


    「名は共有された。我は汝であり、汝は我である。」

    シギ=■■=□□=アドワガイラは呪う/唱う

    「この苦しみ、この害を倍にして私/お前の全ては返される」

    G(ゲボー)・A(アンズス)・P(ペルブ) ”老い” この身は時の歪みを引き受ける事を願う


    【握られた手が万力の如く締め付けられる

    痛みと伝わる溶岩からの熱に手は燃えるようで、溶けあうようで…それでも手を放す事は無い

    魔術師が老いていき、呪術師はその倍も早く老いていく】

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:54:34

    >>155

    ママは自分を褒めてくれなかったから英雄になれば褒めてくれるってそう思ったから

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:54:49

    私は英雄
    具体的に言うと人類に巣食う遺伝的病を根絶させた

  • 164表音魔術師24/04/07(日) 23:55:12

    >>158

    え?あー、いや乞食したいわけじゃなく……えっと

    【逡巡】

    ……"奢りたいタイプの人"ですか?その、レディ

    【さっきのやり取りを思い出しながら】

  • 165リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/07(日) 23:55:39

    >>157

    ふふ……レモンのお姉さんがレモンマフィンをあげよう……

    【雑ノリ】


    >>163

    本物の英雄だ……かっこいい……

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:56:05

    >>163

    このノリでマジの英雄出てくるパターンかい

    【拍手】

  • 167炭鉱竜24/04/07(日) 23:56:14

    >>150

    立ち向かう者。

    >>163

    おー、すごいですね

    たしかに英雄です

  • 168市長◆7Bdf1D7E5.24/04/07(日) 23:56:26

    >>146

    そんなところね

    って言ってもこれから休むとこだけど

    【『未踏領域』に赴いている連中からの定時連絡を待っていたのだった】


    >>163

    どこに出しても恥ずかしくない偉業ね

    尊敬するわ

    【心からの称賛である】

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:56:36

    >>163

    まじの医療英雄だ

  • 170ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/04/07(日) 23:57:44

    >>163

    おおっ!凄いな!

    俺も流れで病気を宿主ごと根絶したことあるけど、どんなの治したんだ?

  • 171キャー◆zx1NIrpyR624/04/07(日) 23:58:00

    >>148

    ほうほう 【興味深そうな真顔】

    いやぁ、いいですよね。私だけの王子様ってやつ 【愉快そうな真顔】

    >>150

    いいと思いますよ

    妹たちに尊敬されるような……ってのも、似たようなものです

    キャーの場合冒険者だけでなく、立派な魔術師としてもですけどね


    誰かが少しでも救われたと思うなら、キャーはそれで立派な英雄だと思います

    そうしてみんなが少しづつ誰かを救えたら、きっと世界は良くなります 【希望に満ちた真顔】

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:58:01

    >>152

    >>153

    >>154

    >>157

    >>159

    ははは、誰も彼も己の思いに基づく回答ばかり!

    歩みを止めぬその在り方こそ善き哉、善き哉!

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:58:54

    英雄?と言っては良いか分からないけど一つの国の飢餓を食い止めたことはあるかな

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:59:39

    へへへ、真夜中に食べるホットドッグは最高だな。

  • 175リモンチェッロ◆oyy1sw5DoY24/04/08(月) 00:00:58

    >>171

    ふふ……もし英雄になったらね、綺麗系なんだけど目つきが悪くて皮肉っぽい俺様系なんだけど意外と面倒見がよくて包容力のある年上のお兄さんに耳元で「よくがんばったな……」って

    【ノリノリで語り始めるの】【年下の女の子にそういう話するのやめなよ………】

  • 176イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/08(月) 00:01:04

    >>164

    そうね、私はここに来る前違う世界にいたんだけどそこではお腹の減った人には食べ物を渡すのが決まりだったの

    もらってくれる?

    【ちょっと考えてニヤッと笑ったあと皿を差し出した】

    【なお正しくはそれをしていたのは奈落教ではなく料理ギルドである】

  • 177〈絶壁〉◆jSo10893JY24/04/08(月) 00:01:13

    >>140

    なるほどー……。


    【診断書を受け取り、しばらく読み込む】


    うーん、このレベルの解呪ですと私の術ではどうにもなりませんねー。

    それにしても魂ですかー。

    本職の呪術師でも中々難しそうてすが、心当たりに紹介状を書くくらいならできますねー。

    後は心当たりのある場所ならいくつかありますが、相当危険なのであなたにはオススメできませんよー。

    その他で言うとー……なんとかできそうな冒険者さんが幾人か浮かびますねー。

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:17

    この流れに乗って俺も架空の活躍でっち上げて、コテつきのみんなにワーキャー言われよ
    ぐへへ、名無しはこういう時に有利だぜ
    【彼は嘘がつけない男だった】

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:36

    私は英雄。
    【ギルドの扉を開いて入って来る】

    ちなみにそういう本名だ。
    私は未だSSランク依頼と言うモノに手を出せない、万年Aランク止まりの一般冒険者なのに。
    【そう語りながらクエストボードを見る】

    親の願いと言うものは時に残酷なモノだ。
    【そして一枚のAランク依頼を手に取ると、酒場を出て行った】

  • 180妹◆V0W4n7M5yw24/04/08(月) 00:01:49

    そして…グラスインデックスの身体が妹に踏みつけられ地面に縫い留められる。

    「…!」

    グラスインデックスが何か抗議か命乞いでもしようとガン開いた目と目の丁度中心、眉間あたりに風穴が開いた

    「おしまい」

    全身から流血した妹の手には硝煙を吐き出す拳銃が握られていた

    「きつい」

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:02:04

    >>178

    出てる出てる

  • 182イビルナイト◆85m2FRFiao24/04/08(月) 00:02:14

    >>168

    ……まだあの人たち薔薇を探してるのね

    お休みなさい

    【すごい執念だと思いつつ】

  • 183魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/08(月) 00:02:25

    俺は英雄って言うなら……うーん、どうだろう

    けど、誰かの希望になれるような人になってみたいとは思うな

    >>157

    クッキーをあげるね 【桜型のクッキーを差し出す】

    >>162

    そっか

    なれるといいね、英雄。お母さんに褒められるような

    【お母さんに褒められるのを望むなら、そうなってほしいという願いを込めて言った】

    『……母親に、たまに会いに行ってやると良い』

    『褒めたくなる気分の時もあるかもしれないから、な』

    >>163

    すごい偉業じゃないか!

  • 184重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/04/08(月) 00:02:32

    >>112

    >>121

    ふふ…嬉しいですね…私の銅像が点在したら…場所によって装甲の状態が違うから同一人物だってわからなかったりして…!

    >>113

    全身装甲の同志さんもお元気そうでよかった…!

  • 185ギルド深夜部職員24/04/08(月) 00:03:49

    >>180

    あいよーう、おっつかれさまあ

    あそこから次世代がばらまかれたら被害はとんでもない事になってたと思うよう

    報酬の450000Gだよう


    (※終わりを勘違いしたので再投稿)

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:04:25

    >>178

    こういうやつの方が意外と信用できる

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:04:31

    衛兵さんがこの国では一番の英雄かな

  • 188魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/08(月) 00:04:55

    >>179

    A級はわりといいとこ行ってる方じゃないかなぁ

    いい名前だと思うよ


    >>178

    俺は正直な君のことがかなり好きだよ

  • 189放浪魔術師◆ECeF2XXTqI24/04/08(月) 00:06:25

    >>161

    【放浪魔術師の腕が骨ばり、熱と老いにひび割れていく

    呪術師の躰はその苦しみを返し受け、共鳴し合い、10倍にも100倍にも老いていく】


    無限は幾度滅ぼうと新たな己を生み出し続ける

    だが…貴公はここに至る事が出来た。そういう選択をする事が出来た。無限とは”静止”ではない

    変化を許す無限は物質と空間の領域であり”永遠”という時間の領域ではない


    【魔術師が祈るようにつぶやく中、次々と滅びゆくアドワガイラを補うように更なる無数のアドワガイラが虚空より現れる

    …だがそれは”老いた”アドワガイラだ。

    時の流れは逃れる事を許さない

    放浪魔術は老いてゆく、男は老人に、骨と皮ばかりのように】


    ゆえに…時の果てに全てが去りゆき終わるのならば

    【乾いた喉で、それでも血を吐くように魔術師は言う

    滅んでは現れるのは老人からミイラに、ミイラから砂にと変化し、そして最後には…彼の存在を示すものは何一つなく消え去った

    身に過ぎたる行いを、時の歪みを引き受ける事で贖ったかのように】


    さようならだアドワガイラ殿

    偉大なる英雄よ

    【握っていた手のひらの熱、それだけが彼が決して術を解くことなく戦い続けていた事を証明していた】

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:06:50

    >>165

    >>166

    >>167

    >>168

    >>169

    >>170

    >>183

    どうもありがとう

    そうだね…高年齢になるほど罹りやすい異常細胞が原因で発生する疾患…かなぁ

  • 191英雄登竜門24/04/08(月) 00:07:33

    >>151

    ダンジョンマスターの英雄登竜門よ。

    それじゃあね。


    【と言ってギルドを出て、>>179の後を追う】

  • 192海竜の巫女24/04/08(月) 00:07:33

    >>177

    最初は修行してればサックリ解呪できるかと思っていたんだけれど、上手く行かなくてねぇ。

    少しでもヒントや手掛かりが欲しいから、紹介いただけるなら有難いと思うかしらぁ!

    【手を合わせて頼み込んでいる、現状サッパリ手立てが見つかっていないようだ】


    場所も気にはなるけれど、うーん……相当危険と言われると尻込みしちゃうわねぇ。

    でも最悪、パーティ雇って乗り込めば……いえ、最後の手段にするべきかしら?

    【場所についても聞こうかと考えたが、まずは専門家の話を優先すると決めた巫女】

  • 193血みどろ妹◆V0W4n7M5yw24/04/08(月) 00:07:35

    ただいまだよ!

  • 194吟遊詩人24/04/08(月) 00:07:47

    >>190

    へえ、凄いじゃないか医療の世界で名前が残ること間違いなしだよ

  • 195ギルド深夜部職員24/04/08(月) 00:08:28
  • 196魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/04/08(月) 00:08:49

    >>190

    (※ガンあるいはそれに類するものを!?(ぼかしの気配を感じた予防線) )

    (※すご、いやすごい)

  • 197報恩の両手剣使い24/04/08(月) 00:09:18

    たて乙だ!

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:10:17

    立て乙


    >>191

    狙われてない?

  • 199表音魔術師24/04/08(月) 00:10:57

    >>176

    じゃ、じゃあ……いただきま【ぐぅぅぅぅ】

    ……………いただきます

    【赤面】

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:10:59

    200ならラブ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています