マッキー「シン、君の劇場版の戦いぶりは見事だったよ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:41:38

    剣と機動力で無双する様はまるでアグニカ・カイエルの再来だ

    ということでバエルソードを君のデスティニーにつけておいたよ

    是非使ってくれたまえ


  • 2二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:43:19

    シン「こっちの世界じゃエース機はみんなPS装甲系だから要らないんだよそんなもん!」

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:43:39

    監督いわくキラが二刀流アスランがツインソードシンが太刀がバトルスタイルだそうなので…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:44:36

    「バエルソードだ!」「アグニカ・カイエル愛機の佩刀!」
    「これで勝ったな!」(聞いていない)

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:44:46

    二刀流ならキラやろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:45:57

    ナノラミネート装甲のが嬉しいんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:46:55

    >>5

    キラ「フツミタマの剣あるし要らない…」

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:51:23

    まあバエルのコンセプト自体は1撃離脱が得意なシンと相性良さそう
    装備の少なさには驚愕しそうだけど…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:52:58

    大物武器振り回すって点は三日月とにた感じの戦闘スタイルだよねシン

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:53:52

    FT装甲対策に良いね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:54:01

    手持ちレールガンマウントしたら普通に使いこなしそうだなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:54:14

    ナノラミネートアーマーってアロンダイドみたいなビームついた実体剣も効かないんだろうか
    あくまでCEビームも弾く想定で

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:54:48

    >>9

    高い反射神経を活かして懐に飛び込んで突破力の高い一撃を叩き込んで離脱する戦いが2人とも得意だよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:55:22

    今更実体剣で戦えとかジンで戦えと言ってるようなもんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:55:41

    どちらかというとシンはこっちのほうが喜びそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:55:44

    >>12

    剣先は普通にスパッときれるけどビーム出してる部分はほぼ鈍器にしかならない

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:55:53

    高機動戦闘に慣れていて高い射撃&格闘能力でまとめてチェストも可能
    パイロット能力さえ足りてれば強いジ・オあたりでもいい仕事できそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:56:32

    それよりはヴァルキュリアバスターソードの方がまだ相性良いと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:56:43

    >>14

    折れない剣よりガーベラみたいな切れる刀のが欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:00:07

    キラ・ヤマト、二刀流で戦う姿がいい

    アグニカポイント加点

    アスラン・ザラ、接近戦が強い姿がいい

    アグニカポイント加点

    シン・アスカ、剣を振り回して戦う姿がいい

    アグニカポイント加点


  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:15

    い……いらねぇ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:31

    お前のポイント准将に対する総裁のラクスポイントよりガバガバやないか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:54

    >>14

    てかバエルがめっちゃ硬いジンの剣しか持ってないデスティニーみたいなもんだし…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:04:06

    >>20

    全部同じじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:04:23

    何をやったら減点されるんですかね・・・

    エレガントとはまたなんか美意識が違いそーだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:05:14

    一応刀身全てに希少金属使ってる高級装備なんだけどCEじゃね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:05:50

    >>25

    ラスタルみたいな狡賢い立ち回りしたらじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:05:50

    >>25

    英雄に相応しくない行動したらアグニカポイントマイナスだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:07:29

    3人の中で悲しき過去は間違いなく全員だがヒーロー気質は確かにシンかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:10:36

    >>29

    でもマッキーの修羅思想聞いたらメチャクチャ怒るよな、シン

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:12:31

    >>30

    てかシンは普通に円満な家庭で育ってるからなぁ

    生まれた時から恵まれず虐待と売春させられてそだかマッキーとは価値観が何もかも合わなそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:12:45

    おめー剣でかっこよく戦ってればなんでもいいのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:13:15

    >>32

    だってアグニカがそうだったらしいし…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:17:54

    幸せな家庭で育ちそれが壊される痛みを知っててそれをさせないために戦うシンとそもそも幸せな家庭を知らず憧れた英雄になるために戦いを求めるマクギリスじゃあね…

    …あれ?シンの宿敵としてマッキー最適なんじゃ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:21:08

    >>32

    剣つーか命を懸けて巨悪に立ち向かう英雄ムーブがマッキーの心のアグニカを刺激する

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:24:34

    社会の秩序とかよりも平和の守護者になりたい人と本性が一匹だけで群れない噛みつく狂犬か
    たしかに合いそうもないな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:24:51

    でも戦ったらディスティニーが勝ちそう…ってかバエルじゃPS装甲突破出来ねえ…
    マッキーはバエル絶対改修しなさそうだし
    対してディスティニーはアロンダイトは刀身でヤタノカガミ切断した実績あるからナノラミも刀身でスパッて切りそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:26:22

    >>36

    比べたら何から何まで真逆でびっくりしたんだよなシンとマクギリス

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:31:56

    種のエースMSは重くてクソ速いから軽い勢からすれば全身凶器みたいなもん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:32:42

    なんなら本来手を組んだ鉄華団も、最終目的が「殺し合いなんてしないまっとうな仕事をして良い人生を歩むこと」だから、乱世を起こそうとするマクギリスとは相容れないはずなんだよな
    ひょっとしてマクギリスってラスボスになるべきだったんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:33:57

    あの3主人公冗談抜きでアグニカみたいな英雄してるようなもんだから
    そらアグニカごっこもしてるマッキーからのポイントは高い


    というか主人公たちは基本アグニカポイントもらえるようなやつらばかりだ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:34:25

    >>34

    誰もが平等に慣れる社会を作るなんて議長みたいな事いってると思ったら

    その実態は弱肉強食の純粋に暴力でのしあがれる社会だから何一つ噛み合わねえ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:37:52

    >>40

    というか初期設定はラスボスだったんじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:40:18

    >>41

    でも3人ともマッキーから評価高くても全然喜びそうになさそう


    …なんか憧れとは理解から遠い感情だって台詞を思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:42:55

    というかバエルの装備(剣二つと翼のレールキャノン二基)だとCEのエース級相手に役に立たねえんだよな
    さらにいえばナノラミネート装甲も別アニメだが腕の立つパイロットが乗ったストフリのドラグーンサーベルで倒せるの判明したし

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:43:08

    >>31

    よくよく考えれば種の面々は鉄血世界に比べれば生まれも育ちも恵まれている奴ばっかりだな…一般家庭育ちのシンすらスラムの孤児からすれば天国で生きてきたように見えちまう

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:44:29

    >>31

    ボードウィン兄妹にした仕打ち知ったら間違いなくキレるよシンは

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:45:06

    >>46

    みんな幸せな家庭で育ってたけど(アスランは父親と行き違いがあったが)戦争で人生狂わされた奴らばかりだからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:45:16

    生まれか育ちがマズいかもはいても両方はそんなにいないのか
    本編でキツい経験はしてるっちゃあしてるが

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:45:32

    でも多分貰ったもん返すのもなぁで一本腰に差してたやつを土壇場で相手のコックピットに刺すくらいはやるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:46:56

    >>50

    アーマーシュナイダーのがデッドウェイトにならないんじゃ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:48:12

    >>48

    それ考えたら世界に対する八つ当たりで秩序わざと乱して戦国時代に引きずり込もうとしたマクギリスには三人とも激怒する

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:50:28

    >>52

    マクギリスは一方的に3人に憧れそうだけど3人からのマクギリスに対する心象は最悪な気がするんだよな

    境遇知ったら同情はするだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:52:48

    >>53

    ぶっちゃけやらかしたことは最終目的が人類絶滅か戦国時代で強い奴だけ生きのこる世界かの違いだけでクルーゼとほぼ同じだし

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:53:07

    3人「戦争で幸せになる人間なんかいるかボケェ!」vsマッキー「戦争の先でしか俺は幸せになれんのじゃボケェ!」
    のぶつかり合いだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:54:30

    >>55

    絶対相容れないよなこれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:55:50

    平和の中の悲劇にすり潰された人と戦争の中の悲劇にすり潰される人じゃそりゃあ価値観合わない

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:03:39

    >>55

    別にサーシェスみたいな戦争屋思考ではないんじゃないかな?

    シンのように成績いいから赤服になれるとかの話じゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:05:47

    マッキーのは俺の武力で天下統一じゃ!無理でもこの反骨心が世界に広まればみんな大人しくはしてねぇぜ!くらいのイメージだな
    別にこう戦争を煽りたいわけではないというか

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:06:05

    >>58

    サーシェスみたいに戦争そのものが生き甲斐ではないけど戦争で戦果上げて名誉を勝ち取るのを生き甲斐に感じてるとは思う

    どちらにせよ3人とは相容れない

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:08:14

    >>60

    源義経みたいな平和な世には不要とされるタイプの人種か…

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:11:18

    >>61

    革命家だからなマクギリス

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:17:59

    マッキーは実力で成り上がれる世界を実現したいってのが本質なんだろうけどロールモデルにしたのが武力で名を馳せたアグニカだから実力で成り上がるのイメージが戦争で名を馳せるになってしまった感じ

    そしてアグニカは別に戦争で名を馳せたかった訳でもなく単に厄災戦を終わらせるために戦ってたという皮肉

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:27:03

    >>57

    言うなればシンは戦争の被害者だけどマクギリスは腐敗した平和の被害者だからな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:30:38

    >>58

    マクギリスは運よく?シンのように努力してある程度結果得られる立場に成れたけど

    その運も尊厳を捨てなきゃ得られなかったからね

    鉄血世界は基本的に努力する事すら出来ない抑圧された世界だから抑圧を壊そうと努力したのがマクギリス

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:34:16

    >>45

    対してCEのエース機は耐ビームコーティング装備突破するために実体剣装備する場合も多いからな


    まあ初代フリーダムvsバエルとかだと互いに決め手がなく動力が半永久なのも相まってとてつもない泥試合になりそうだけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:36:09

    持たざる者が力に憧れて力を希望として世界を地獄に叩き込もうとしてるんじゃ止められるよな
    シンが力を欲したのは護りたかったからなんだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:45:35

    CEの世界のマッキーだと絶滅戦争多すぎてヒーローごっこやり放題だからなんだかんだ味方な気はする

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:10:39

    中の人2人の仲は今も良好かな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:15:04

    マッキーは身分や生まれに関係なく実力が評価される時代を求めているからDPには否定的だろうな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:26:39

    >>70

    そういう考えになった経緯にイズナリアに掘られた過去があるからマジで可哀想なんだけどね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:43:21

    >>71

    友人として本当に友情を持っていた二人も

    腐敗した平和に染まっていって、地雷踏まれて(阿頼耶識を見て吐く、見た目お気に入りの人材で固めるetc)

    本人なりの葛藤の末謀殺したから、本当に息苦しい世界で足掻いてる

    その辺の情緒最期まで表に出さないし、口に出さないから頭バエルと馬鹿にされがちなんだが…

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:59:13

    >>72

    子供の頃には確かに友情があってそれが成長するごとに生温い腐敗とかに染まって(本人達はそんな意識なかったけど)意図せず地雷ガンガン踏んで来る様になったの絶望感ある

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:15:10

    シン「このダインスレイブって奴くださいよ
    ゼウスシルエットみたいでかっこいいですし」

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:24:37

    まだあげるんならレールガンのほうが使い道あるんじゃないかマッキー

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:27:27

    >>74

    使おうとしてフェイズシフトダウンするデスティニー

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:32:15

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:00:45

    >>72

    ガエリオは火星の下層階級出身のアインを取り立てたりと偏見はあれど人柄としては頑迷ではないし(そもそも阿頼耶識は途上国サイドでないと禁忌扱い)、カルタの親衛隊の忠誠心を見ても上に立つ者としては存外悪くはなかったんだろうけどね

    二人がマクギリスの良いところを見て理想を抱いていたように、マクギリスもちょっと嫌なところ込みでも互いに認めれるぬるい関係を否定しないとやってられないくらいには深層心理と願望がちぐはぐになってた


    この辺キラとアスランは案外と互いに大きな友情があったわけではないけど、割と本音をぶつけ合える関係を維持できたのが幸いだったと思うわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:14:08

    >>78

    アインを取り立てたのはマクギリス定期

    アインが鉄華団追跡を申請したのはマクギリスだし、マクギリスが別行動するまでアインはマクギリスの後ろに付いてるしな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:18:39

    アスラン「戦争はヒーローごっこじゃない!」

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:19:10

    バエルソードよりシンはこっちの剣が似合う

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:48:25

    >>81

    そういやこの二人ザックスとクラウドか

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:07:46

    >>71

    仮にイズナリオに買われる形ではなく、ゴロツキに力で従わされて掘られてたら暴力よりも秩序優先してそうだよね、マクギリス

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:54:57

    >>71

    ただ掘られただけでなく養子縁組組まされてるから「男娼との売買契約」で済まず、どれだけ暴力振るわれようが逃げ道すら奪われてるのがね…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:57:29

    実体剣ならバスターソードくれよクラウ…マクギリス

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:05:05

    >>23

    言われてみれば確かにジンってぱっと見のイメージはマッシブになったバエルみたいだな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:53:22

    >>86

    結構好きな量産機なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています