- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:24:31
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:26:03
守るべき後輩が出来たのとそもそも本気で戦闘する場面が無かったのが原因
印象だけで語ってはいけない(戒め) - 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:26:16
そもそもホシノ対策委員会編じゃまともな戦闘シーンないからね…
過去ホシノはアニメで盛られるかもだけど - 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:26:57
あそこはえ?そんなに強かったの?ってなるシーンだからそれが普通だ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:27:12
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:27:54
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:28:12
そもそもアビドスメンバー自体が他に比べて強いのもあそこでわかるから便利屋共々初手例外だこいつら
- 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:28:27
まあゲームの方の過去編と合わせて十中八九盛られるとは思う
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:28:40
アビドスは色々イレギュラーなんだアニメの範囲だけで語るのはやめておいた方が良い…
いやほんと少数精鋭だったんだなぁ… - 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:29:29
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:29:42
- 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:29:49
どうして5人揃ってるだけで特殊な訓練を受けてきたアリウススクワッドをビビらせてるんですか?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:30:38
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:33:58
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:34:19
初手例外、それがブルアカクォリティだ
「ククク、貴様が最初にまみえた奴は、我ら四天王でも最強!」をマジでやられた感じというか - 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:35:42
良い感じに新規のキヴォトスの認識を麻痺させるアビドス編良いですよね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:36:39
アニオリでいくらでも盛ればええやん
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:38:15
アニメオリジナルでおじさんの強キャラ描写を盛るならそれもよし、アニメスタッフ次第だ
今何か言って変わることでもない - 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:38:26
アニメの苦戦描写を舐めプしてると解釈されがちだけどこの風潮が続くとまたホシノが変な勘違いされそう
一時期の先生嫌悪ホシノみたいな広まり方しないか心配だわ - 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:38:29
チュートリアルでキヴォトスの感覚を教えて、アビドスで生徒の上澄みを見せて感覚を狂わせる
そしてゲーム部で少し戻してから、エデンで狂わせる - 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:43:29
舐めプピンク、略してナメピン
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:43:55
- 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:44:35
ネカピンもおっさんだからお揃いだな!
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:45:10
ホシおじって守る硬さではなくて攻める硬さな気がするんよなぁ…(まぁそれでも普通のタンクより強いんだが…)
- 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:48:12
おじさんはなんかしらんけど昔になんかすごいやばいことやってその後遺症でヘロヘロおじさんになってるかもしれない
腰が痛いとか体がだるいとかいってるのが大マジで常にストゼロ1ダース飲んだ翌日の二日酔いみたいな倦怠感と発症直後のぎっくり腰のような激痛に悩まされながら戦っているのかもしれない
頑張れおじさん - 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:52:45
- 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:54:30
夜に巡回してるから常に眠気デバフ状態ではある
- 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:55:38
ゲーム側でもロクに戦闘描写ないまま最強キャラみたいな扱いになってるんだしアニメ勢だけが変な勘違い起こすってこともないとは思う
周りのキャラからの扱いで大体の強弱関係は伝わるでしょ - 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:55:48
この世界基本的に身体が硬いなら敵に突っ込んで接近戦仕掛けた方が強いからな
ミカ然りツルギ然りハルカ然りみんなそう - 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:57:44
- 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:02:27
今でこそ後から増えてきた描写でネルヒナツルギ辺りに肩を並べるくらいの立ち位置になったけど初めの方じゃ神秘とかいうのは強いらしいくらいでしかなかったからな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:10:52
- 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:12:47
- 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:15:16
ヒナがマジモンの圧倒的強者……というかほぼ単独でゲヘナの秩序部分担当してるのが判明して、
その結果どっちも埒外の実力者だと判明するのいいよね
強さの比較は長い目でやらなきゃいけないと改めて分からせてくれる - 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:16:16
- 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:20:33
黒服の評価は(実験用モルモットとして)キヴォトス最高の神秘かもしれないし ヒナからは心の強え奴なんだってメンタル面の評価だからね ゲヘナ諜報部が昔のホシノを警戒してた辺り各校のエース達並に強いのはそうなんだろうけど
- 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:37:56
- 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:34:03
本気出したら強いなら最初から本気出せという問題
- 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:36:23
それはマジで言わないであげてくれ……分かるだろ、ホシノ持ってんだから
- 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:13:34
一応ちょっと迷ってるぽいシーンはあったな
- 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:21:16
アニメのこと言ってるなら手榴弾直撃して無かったかのように合流してる+1人だけ先生の指揮を受けずに打撃で制圧してる(先生と同レベルの目線で自分のすべき動きを理解して尚且つ弾薬を温存してる)でよくよく見るとなんかおかしくね…?ってなるいい塩梅だった