- 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 01:54:13
- 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:07:41
かがやきさまにグソグムシャで
であいがしら→瀕死→元気のかけら→であいがしら
を5回やって初見で勝てたのはめっちゃ達成感あった - 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:09:27
ゾロアークとドヒドイデ手持ちにいれてウルトラネクロズマ戦したとき
まさかイリュージョンがあんな形で活躍するとは… - 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:10:08
ウルトラネクロズマ戦で2連続で食いしばってそのまま体力削り切ったニンフィア
後に調べた個体価はすごく低かったけどそれでも
頑張ってくれたんだなって - 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:10:09
HPギリギリかつメロメロ状態のマグマラシがアカネ戦の最後の最後にかえんぐるま当てて倒してくれたことかな…
御三家2匹手に入るって聞いてヒノアラシ選んだ後弟と交換してワニノコ選び直してやってたからレベル上げすぎて言うこと聞かなかったのもあって友情を感じた - 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:10:41
ウルトラネクロズマ戦、手持ちが次々とワンパンされてく中
最初に選んだアシレーヌだけが耐えてくれた時 - 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:11:34
ダイパのシロナ戦で「いちげきひっさつ」の文字を6回見たこと。まさか当たるとは…しかも外さないし
- 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:12:55
驚愕のウルネク率
- 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:16:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:24:11
ウルネク戦多すぎて草。わかるよ……
- 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 02:28:34
リフレと仲良し度はなんやかんや言って良いシステムだったなって、手持ちに愛着も湧くし思わぬドラマが生まれる
- 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:12:36
ウルネク戦で最後の1体が3回持ちこたえた時はこれイベント戦かな?って思った
- 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:18:05
ウルトラネクロズマにほぼパーティ一撃死される中その一撃を耐え、体力半分に削ったアレシーヌ、そしてがんじょうで耐えてとどめさしたジバコイル
- 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 14:18:15
ククイのガオガエンZを気合いで耐えて、返しのジュナイパーZで倒した時かな
- 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:44:39
- 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:27:28
剣盾の食いしばり発動率って何%くらい?
- 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:30:41
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:31:38
ホップ戦(トーナメント)
初手のバイウールーにネギガナイト投げて格闘技で攻撃したら
耐えられる
↓
「お前が効果バツグンを狙ってくるのはわかってたからな!」
↓
しねんのずつきでこっちも深手を負う
ですげぇホップがカッコよかった - 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:33:02
ルビサファの親父は当時タイプと稼ぎとか全く考えてなかったからステの暴力で大苦戦したわ
ケッキングの怠けターンと麻痺の神頼みで辛勝した - 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:33:36
ポケモンダイヤモンドで、はがねジム中に友達から貰ったガブリアスが瀕死に、残り一体というところで相手の攻撃をギリ耐えしたミミロルが飛び膝蹴りでトリデプスを突破して勝利
- 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:37:01
ぬしアブリボン戦で蝶舞ガン積みされて詰んだと思ったらジバコイルが頑丈で耐えてからのラスカノ急所でワンパンした時は叫んだ
- 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:38:28
ダンデのギルガルドに3タテされてから意地でもアイテム使わずに逆転した時は脳汁出たよ
- 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:39:35
- 24二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:48:52
- 25二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:55:37
気持ちは分かるし設定で切り替えとかできたら良いなと思うこともあるが、この話題の中に関しては許容して欲しい。そういう主旨のスレなんだここは。
- 26二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:57:06
クリア後のポップ戦でザシアンに5タテされる中で唯一残ったエースバーンが
きょじゅうざんを残りHP2で耐えてからかえんボールでワンパン
超気持ちよかった - 27二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:52:44
初ポケモンで勝手が分からず、ダイゴのメタグロスでPP尽きて何故か覚えて続けてたみずでっぽうで勝利してくれたラグラージ
ORASのナギ戦で『いうてチルタリスくらいよゆーよyコットンガード…?』で負けそうだった時にこなゆきで頑張って倒してくれたポワルン - 28二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:55:35
ウルネクとか予めレベリングしないかぎりそんな状況にでもならないとそもそも勝てないからな
- 29二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:15:45
DPで、シロナのガブリアスが突破出来なくて何回かリセットしてたんだけど、最後にトリトドンがHPバー赤色になりながらふぶきを急所に当てて突破してくれたのを覚えている
- 30二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:17:42
ダンデ相手に積みに積んだゴロンダで全突破!wしようとしたらリザードンに止められた時
- 31二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:30:17
BW2のチャンピオンアイリス戦で、こっちがダイケンキ1匹、アイリスも最後の1匹って状況でダイケンキが確2くらいのダメージを受けるもんで回復連打のジリ貧で諦めかけたけど、ダイケンキがHPギリギリで耐えてくれて吹雪ぶち当てて勝った時はマジで興奮した
- 32二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 06:37:42
ダンデ戦で
・マホイップがオノノクスにアイアンテールで一撃で粉砕される
→オーロンゲが逆鱗をミリ耐えしてリフレクター光の壁を貼って退場
→デスバーンがみちづれで相打ち
という流れがあったこと。
何がいいってリフレクターを貼れてなかったらデスバーンはみちづれ打てずにやられてたし、そもそもみちづれはダンデのギルガルドを倒した時に覚えた技なんだよね。タイミングが神がかっていて一人でテンション上がってたわ。 - 33二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:17:51
ダンデ戦でドラマできてるやつ多いな
俺は、ダンデのインテレオンに相性有利なストリンダー出したらマッドショット一撃で落とされた時、あの泣き虫なメッソンがこんなに強くなって! って思わされたな - 34二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:22:51
ムゲンダイナ入りのダンデ戦で
お互いに殴りあいの如く勝ち抜き戦で一体ずつ手持ちが倒れていって最終的に
リザードンvsインテレオンにもつれ込んだときは我ながらドラマ性を感じた
こんなん復活アイテムセルフ縛りしたくもなるて - 35二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:26:07
エメラルドのセンリ戦でキノガッサが途中でカウンター覚えてラストのケッキングにカウンターで勝ったのはアニポケやんけ!!!ってテンション上がった
- 36二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:28:33
ウルトラネクロズマ戦でゲッコウガに電光石火を持たせてたこと。
前データから引っ張って来れるじゃーん、しかもレベルも持てるシーって思って連れてきて挑んだんだけど何故か持たせてたゲッコウガの電光石火が最後の一手になってくれた。 - 37二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:32:04
ガラルスタートーナメントでホップのザシアンがダンデのリザードンにトドメ刺して優勝したとこ
まどろみの森の時にホップはトレーナー辞めちゃったかと思ってたからめちゃくちゃ嬉しくてちょっと泣いた - 38二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:19:43
ダイゴのネンドール相手に打つ手がない地震以外PP切れたラス1のグラードン
半泣きでバッグを漁ってダメ元で覗いた木の実欄からヒメリの実を見つけた時の脳汁ったら
あの時ほどソーラービームのSEがカッコよく聞こえたことはない - 39二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:44:08
初ポケモンのファイアレッドのチャンピオン戦
当時幼くてPP回復アイテムを使う発想がなかったから一戦目は悪あがきで最後のウインディを削り切れず負け
その後再戦で再びラストのウインディを迎えたときカメックスのなみのりが最後の一回だけ残ってたのは未だに残る熱い思い出 - 40二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:19:27
- 41二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:34:54
ククイ戦でめちゃくちゃ可愛がってたルナアーラが二回連続HP1で耐えた時は泣きそうだった
- 42二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:39:08
タイトル見直したらストーリー中か……
- 43二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 14:39:28
>>40はバトルサブウェイでした
- 44二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:53:07
チャンピオンダンデ戦もガラルスタートーナメントでダンデキバナ相手に2対1(こっちはダイマ使用済)になった時もオーナーダンデ戦の時も耐えて耐えて耐えきってくれたバンバドロありがとう!!!
- 45二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:17:18
幼少の頃、親戚から貰った青版で遂にグリーン戦までいったのだが「負けるのが嫌だったから負けそうになったリセット・四天王一人に勝つごとにセーブ・四天王戦のシステムを理解しておらず買い物してなかったから回復アイテムが全然ない」で初見挑戦してたらグリーン戦直前で残り戦える手持ちがカビゴン(lv35くらい)しかいなかった…
とりあえずバックにいれっぱなしだった技マシン使ってサイキネとかを覚えさせてそのカビゴン1匹でクリアした時は凄いはしゃいでた
子供の頃の記憶だから実際そんなんでクリアできたか怪しいがグリーンの技構成みたらワンチャンいけそうな気がするんだよな - 46二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:49:36
熱くはないけど
ストーリーのキバナ戦2回目で
よびみずトリトドンに対してヌメルゴンがだくりゅうを出してきて
???って思いながらそのままボコボコにした記憶あるよ
後で調べたらヌメルゴンはトリトドンに対して出せる技がなかったっぽい - 47二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:54:25
主ラランテス戦でソーラーブレードで手持ちが全滅していく中、たまたまパーティに入ってたムウマがたたりめでワンパンした時かな
パーティの6匹目が決まった瞬間だった - 48二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:56:50
ダンデのリザードンがラスト1匹からこっちを5タテして勝利した時
やっぱチャンピオンの相棒ってスゲエや - 49二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:07:36
小学生のころ、ダイパのシロナ戦でラス1ディアルガ(レベル50)がガブの瓦割りをHP6で耐えて返しの時の咆哮が決まって勝てたときとか
今となってはダメージ計算なんかで約9割切ってなけりゃ確定二発ってわかるけど当時は脳汁ドバドバだった - 50二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 05:00:16
ゲーチスのサザンドラに他の手持ちが倒される中でダイケンキだけ耐えてくれて、なみのりゴリ押しで買った時は最初の相棒!って感じでかっこよかったな。(BWだったからクリアまでれいとうビームとか覚えられなかった)
センリのケッキングにエースのバシャーモまで倒された時に、秘伝要員?で入れてたココドラのメタルクローできあいパンチキャンセルしながら勝ったのも印象に残ってる。 - 51二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:53:05
ウルネクとダンデが大半を占めてるあたり、やっぱりある程度難度の高いバトルがあった方がドラマも生まれるんだよな。
- 52二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 17:12:05
やどりぎのタネでリザードン屠った経験者は俺以外にもいよな
- 53二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 17:54:57
ダンデの先鋒のギルガルドに対してアーマーガアを繰り出し、ブレイブバードで相討ちになった時。BGMも相まってめっちゃ熱かった。
- 54二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 23:37:55
ぬしミミッキュ戦でジュナイパーが食いしばった後専用Z技で返り討ちしてくれた時
最高に相棒してくれたよ - 55二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 02:36:56
チャンピオンサイドのエピソード良い
- 56二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 09:20:12
シロナ戦で相手のラス1のロズレイドに、体力ぎりぎりのゴウカザルがフレアドライブぶつけて相打ちになったときだわ。シロナになかなか勝てなかったのもあってアニメの最終回を見たかのように感動したのをずっと覚えてる。
- 57二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 09:26:34
ダンデ戦初見でドラパルトのドラゴンアロー見て受けだしからのとんぼで繋ごうとアーマーガアに下げたら交換読み10万ボルト喰らって一気に崩れて一度負けたわ
戦慄した