- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:59:57
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:00:43
凄く嫌な奴がボコボコにされたからな…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:03:19
マスターと良い感じの友達になったり…?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:05:13
マザコン!
- 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:07:39
姜維はいいぞぉ
アレほどの人物はいないぞぉ - 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:08:27
サーヴァントになって悶絶するには十分なイキリ枠だよね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:09:59
生前イキリ枠現時点で結構多いな…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:15:46
三国志はマイナー寄りから出しそうだし鍾会はありそうなラインだな…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:18:07
- 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:20:31
蜀ドリームと姜維のヨイショに夢見ちゃったんだしょうがねえ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:21:03
でもこういう奴が生前の反省から奮闘するのfateで何回かあったよね
- 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:21:38
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:22:51
鯖で全くイキリ治ってなくてもそれはそれで面白そうな奴ではある
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:25:55
親父も70歳過ぎてから側室孕ませて鍾会産んでたりなかなかに酷い
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:27:13
むしろ運が悪かっただけとか言いそう
- 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:27:51
無双のキャラ付けもすごいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:27:56
死んでも反省皆無なほどアホではない…いや…怪しいか…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:30:12
マンドリカルドよりはわし様みたいな懲りないタイプかな…
- 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:32:17
- 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:33:23
疫病神として神格化されてる説あるから神性持ちかもしれない
それはそれとして親父の鍾繇だとまだメジャーすぎるから型月のズラし癖を考えると鍾会あたりから来るのは真面目に有り得ると思う - 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:34:07
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:34:40
姜維に乗っかってたけど多分勝っても姜維に殺されてるよ?という後世の容赦ない評価好き
- 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:35:46
型月世界の座の鍾会のイキリが治癒したのかは気になるポイントかもしれない…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:36:02
親戚から宝剣を騙し取ったり鄧艾を陥れたりした筆跡偽造術は宝具になりそうだと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:36:27
- 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:36:55
鯖になったらイジられキャラの素質はかなり感じる
- 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:38:59
- 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:39:07
性格面ボロクソだし友達いなかったんだろうな…って感じはある
- 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:39:46
三国志の中だとマイナーだけど史実が強烈過ぎる
- 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:40:49
器に比べて野望はでかすぎだけど、有能は有能ってタイプだからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:41:35
蜀独立は司馬昭に追い詰められてるところもあるから多少はね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:42:14
司馬師
- 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:42:28
鯖鍾会、どれだけボロクソ言っても自分の素晴らしさを理解しないこちらが悪いみたいな態度で来てほしい
それはそれとして嵆康みたく尊敬する相手には少し卑屈というか自信無さげな面も出してほしい
太公望とかにはさすがにある程度敬意持って接するかな…? - 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:44:28
夏侯玄
- 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:45:04
流石に太公望や項羽や始皇帝には敬意払いそう
- 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:46:32
マスターに素直に賞賛されたり持ち上げられたらいい気になる奴なんだろうな…くらいのイメージはある
- 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:46:41
- 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:47:43
- 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:47:51
裴楷いわく人間武器庫だからな
- 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:47:56
承認欲求は強そうだしな…
- 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:49:08
諸葛恪あたりとか仲良くなれるんじゃないか?
いや同族嫌悪でダメかな - 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:50:01
有能だけど性格に難があってろくな目にあわないやつは中国史だと結構いる。
- 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:50:56
劉備程度にはなれる
- 44二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:51:06
SLG三國志だとそいつとあと馬謖あたりと同一視されがちだけど個人的にはまたカテゴリ違うと思う
- 45二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:52:08
クラスは当然俺なら最優のセイバーだろ?って顔してる
- 46二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:52:30
- 47二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:53:21
- 48二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:53:43
騙し取った剣でセイバーになろうとするな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:54:07
鯖としてはいい感じに面白い嫌味エリートになって欲しい
- 50二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:58:54
聖杯戦争や人理修復も自分の力をアピールできる機会ならノリノリで参加する奴
- 51二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:02:52
マイルームの嫌いな物で挙げられる鄧艾
- 52二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:05:40
ついでに言うと敗者を煽って言い負けるのは二度目である
一度目は司馬師へのクーデターに失敗した夏侯玄に対して
これを踏まえて姜維を「夏侯玄よりも優れている」と評したのは色々面白い
ま、夏侯玄のエピソードは世説新語で
姜維のエピソードは晋紀なので
順番的には姜維が先に成立してて、それを踏まえて夏侯玄のエピソードができた訳ですが
- 53二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:06:13
死んでも治らないイキリ枠も欲しいかもしれん
- 54二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:06:43
母親のことがわかる記述が鍾会直筆の奴しかないから型月的アクロバティック解釈で厄ネタにできそう
- 55二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:07:27
大体劉備や曹操とかが話題になるけど型月が出しそうなポジションとしては納得する奴だな鍾会…
- 56二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:09:46
- 57二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:11:13
本当にまあまあな強さしてそう
弱くはないくらいの - 58二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:13:51
- 59二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:17:06
ローンチ☆2あたりでこんなん居たら
なんだこいつ軽くね?史実通りの人です…みたいに人気者になったかもしんない
あと初期イベのキャラ弄りの避雷針になってくれたかもね - 60二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:17:56
まぁ虞翻先生とかよりはマシかも
- 61二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:18:24
雑に扱われてもたまに有能さ見せても史実通りだな!でイケそうな奴…
- 62二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:19:56
あの時代にしては珍しく独身だったっぽいから主人公の性別によって若干対応が変化しててほしい
- 63二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:23:29
このスレ読んでたらFGOで来たら絶対おもしれー奴になりそうな期待しかねえなこいつ…
- 64二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:25:14
演義だと諸葛亮の亡霊に「蜀を滅ぼすのはしゃーないけど民は濫りに殺さないでくれ」って頼まれて
略奪とか民を害する事を厳に禁じたというエピソードがあったりする辺り
姜維関連以外の線でも孔明との絡みをつくれそうではある - 65二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:31:02
出るとしたら多分水瀬設定のサーヴァント
- 66二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:32:05
fgo主人公のレポートを代筆してやろうか?とか変な能力アピール入りそう
- 67二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:33:19
逆に鄧艾は「俺の才能の価値も分からんクズ共め」とか思ってるし何なら堂々と言っちゃうタイプだと思う
- 68二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:34:49
この時点で笑えてくるからズルい
- 69二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:36:22
た、太乙とかいう銘だけは凄そうなのもあるから…
- 70二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:44:24
絆5にするまでに鄧艾の方がポイント多いのは想像できる
- 71二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:45:21
空港で検査引っかかる感じの状態で堂々とセイバーです!って顔して来そうなの草
- 72二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:45:41
- 73二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:46:14
- 74二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:47:05
鄧艾は吃音とか性格歪むのも無理は無いからな…
- 75二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:48:19
マイナーだけど三国志末期も面白い奴は結構いるんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:49:29
最初難しいけど絆3超えたくらいでチョロくなるのが鍾会でひたすら絆ポイントがハードなのが鄧艾ってイメージ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:51:49
演義姜維と渡り合う武勇にアイスソード、マッパー適性、軍略、多方面の見識を備えた武将…これは最優ですね
- 78二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:57:25
- 79二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:59:59
特技が筆跡を真似て書類偽装って時点でギャグ適性が高いよコイツ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:01:44
コミカルだけど野心バリバリで嫌味な中華系イケメンエリートで来て欲しい〜!!
- 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:02:38
そう思うと令呪弾いてきそうで嫌だなコイツ……
- 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:03:06
鄧艾は有能だけどマスターには下手したら鍾会以上に気難しそうだ
- 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:05:07
- 84二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:08:29
- 85二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:10:21
- 86二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:11:57
三國無双のほう慎二みたいなキャラみたいになってた記憶
髪の毛もちりちりだし - 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:11:59
- 88二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:12:42
易学や才と性についての論文執筆とか型月魔術師ぽいことしてるし捜神記だと鍾士季って名前の死神が赤い筆を持った趙公明の同僚になってるしで同じ権限与えられてるならデスレター綴る筆が宝具のキャスター/アサシンもワンチャンありそう
- 89二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:18:21
っぱ杜預と羊祜さんよ
杜預の方は本体性能アンデルセン並だろうけど - 90二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:21:09
志貴
式
四季
士季 - 91二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:26:46
死神でシキって型月だと面白い奴になるな…
- 92二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:56:00
レポートで苦戦してる謎丸の回にぜひ出てほしい男じゃん
- 93二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:56:10
ぐだ子だと若干キザな感じになったりはありそう
- 94二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:57:04
レポート貯めたマスターの代筆をして手伝うけど結局バレて怒られるオチは想像できる
- 95二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:58:56
何の縁もないのにこいつのイキリを見てチベスナ顔になるマンドリやテセウスが連想される
- 96二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:00:50
マンドリカルドが黒歴史思い出すから関わりたくないタイプの鯖に挙げそう
- 97二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:41:30
- 98二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:44:55
嫌いなものに鄧艾って直接言わずにボソボソと喋る人間とか言いそうだけど流石にこのご時世で吃音を揶揄するのは拙すぎるな
- 99二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:57:11
嵆康の一件を見るに特定個人がどうとかじゃなくて
単純に自分をシカトしたりウザがる奴が嫌いって感じになりそう
史実の時点で周りを小馬鹿にして嫌われてるのに構ってちゃん属性持ちという困ったパーソナリティの持ち主なので
- 100二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:10:45
- 101二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:39:44
- 102二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:45:55
- 103二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:48:21
70近い爺が軍勢率いて天険の要塞染みた山岳越えやってのけるの普通にこえーよ…
- 104二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:53:01
史実オタクからマザコンだの童貞だの弄られてる可哀想な人
- 105二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:13
- 106二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:07:25
- 107二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:09:02
- 108二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:24:24
中原のカオス化は王允が無能だったからに尽きると史家なら分かるだろォン!?
- 109二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:31:55
郤正「姜維は蜀漢におけるトップでありましたが宅舎といえば質素なもので、余分な財産や愛妾を持つこともなければ庭から音楽が聞こえることすらありませんでした
衣服や馬車は支給品のものを使い、食事は贅沢をせず、かといって過剰に節約することもありませんでした。
彼の生活は世間の評判を得るとか、己の欲を克服しようという類のものではなく、ただの自然体でありました。
これこそ今の人々が模範とするべき生き方であると私は考えます」
姜維将軍はその政治方針を非難されることはあっても人格非難を受けることはない人格者なので
後世の孫盛くんは叩きまくってるけど - 110二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:34:01
話聞くだけでおもしれー奴感すげえな鍾会
それはそれとして碌でもないな…ともなるけど - 111二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:36:30
鄧艾みたいな被害者からしたらたまったもんじゃないけど見てる分には面白いからね
- 112二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:38:02
まあ鄧艾も単純に被害者扱いできるほど素行が良いとは言えない所もあるが反逆者の鍾会にはキレていいよ
- 113二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:38:45
☆2辺りが似合うと思う
たまに刺さる性能してるような - 114二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:38:53
多分鄧艾にはボロクソに言われるだろうし司馬兄弟には鼻で笑われるヤツだと思う
- 115二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:40:24
三国志のイキリ枠すぎる…
- 116二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:47:25
孫盛の面白いところは「蜀の古老が姜維が鍾会を唆した策が成功しなくて残念だった」という話を聞いたという出だしから
鍾会を唆して国家転覆なんて道理に外れたセコい真似成功するわけねーだろ。誰が支持すんだんな愚挙!バーカ!と持論を展開するところだ
ド頭で当の蜀人が「惜しかった」つーてんのに部外者が余計なお世話すぎる
- 117二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:07:18
のちに擁護してくれた人も人望がなくて味方がいなかっただけで反逆する気はなかったんです(意訳)ってフォローしかできんかったからな
- 118二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:11:30
- 119二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:12:32
いやこいつたまに痛い目に合うけど一切反省してないから鯖になっても反省はしてないと思うわ
- 120二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:18:14
- 121二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:21:06
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:21:38
司馬乂「曾祖父に合わせる顔がないので呼ばないでください」
- 123二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:23:52
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:46:32
- 125二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:59:22
- 126二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:39:27
- 127二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:18:04
- 128二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:52:04
死んでも治らないバカだと思われてるの笑う
- 129二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:12:12
マンドリカルドよりはイアソンみたいな調子乗ったらダメなタイプになるイメージ
- 130二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:25:02
そもそもコイツの敗因(死因)に性格関係ないから死んで悔い改める要素がないだろうし残当じゃねーの?
捕縛していた胡淵が脱出して兵士煽動して突撃されて戦死だから
反省点なら「もっと冷酷にならなくてはダメだったかも知れん」って方向になるだろう - 131二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:11:58
反省したぜ!次はもっと上手くやるからよ!ってサーヴァントになっても言ってると思う
- 132二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:20:34
(声が出なくなる)
- 133二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:06:46
幕間に巨大ゴースト衛瓘が出てきて敵対するけど「こんなんと長い付き合いになるとか貴方も大変ですね」とかマスターに優しくしてくる回
- 134二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:51:44
衛瓘さん鄧艾か鍾会というこんなところにいられるか俺は帰るぞ!という選択肢しかなかった男かわいそう
- 135二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:48:34
- 136二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:56:47
- 137二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:03:38
というか虞翻ははぐれた孫策を見つけて自分の馬に乗せて、自ら護衛として先導するぐらい
正論を言うために体張る剛直タイプなんで、屁理屈屋の鍾会とは逆タイプ - 138二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:49:27
- 139二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:01:43
同族の陸喜をセットで褒めてるのにブチ切れるのは単純に身分の低い吾彦が気に食わないだけだろう陸機陸雲兄弟
- 140二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:01:46
あいつ絶対いつか謀反しますよって、色んな人から予想された上で案の定やらかして爆散するのキャラとしてだいぶ面白い
- 141二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:02:10
赤子まで容赦なく滅ッ!するタイプだから徳で劣ると言われてもそうだね…としか>陸抗
- 142二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:11:39
- 143二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:17:00
有能には有能なのに…って枠が似合うと思う
- 144二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:19:15
声帯が某有名落語家の息子で固定されて他の人が思い浮かばない
- 145二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:52:34
保守
- 146二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:55:10
- 147二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:11:46
晋成立前に滅亡した蜀(益州)の人士はそこそこ晋朝の中で出世してるのもいるけど
天下が晋で固まった後に速攻で滅びた呉の人士には晋朝の中でポストがねぇのよ
そんな中が吾彦は司馬炎のお気に入りで、上手いこと会話の流れで呉人を推挙できるチャンスがあったらするのが
呉の人士に対する義理を通すことでもある(蜀ではかつて羅憲が司馬炎に対してめぼしい蜀の人材を推挙した)
司馬炎が陸抗・陸喜に興味を持っているならマストで褒めなきゃならないのは存命である陸喜の方
ここから陸喜が晋に採用されば陸喜からさらにまた呉人が登用される可能性があがる
吾彦の発言は司馬炎に陸喜に興味を持って貰いつつ、自分の故吏である陸抗にも配慮した発言なので卒がなく
実際、この逸話に前後したころに陸喜は晋に登用されていて、多くの呉人はこれにホッとした筈
恨みに思う陸機の方がおかしい。そういう性格だから陸機は同じ呉人のまとめ役である顧栄にも嗜められる - 148二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:55:12
程よくマイナーで型月が目を付けそうだよな蜀末期辺りは
- 149二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:09:12
- 150二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:16:20
モリアーティやリンボやコロンブスみたいなタイプにも一歩も引かず正論ぶつけて来そう虞翻
- 151二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:18:02
- 152二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:31:28
名声だけ先行して実戦じゃクソの役にも立たず惨めに死ぬ名士からしか取れない栄養がある
- 153二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:42:56
重臣として仕えてたのに主君を一方的に貶す本書いてるしな
陸抗は確かによく仕えて苦労はしてただろうけどあっさり降伏しといて君主を批判するのと元主君を立てつつ現主君がすごかったから滅びたって返した吾彦のどっちが人格者かと言われるとそりゃあね
八王の乱というひどい環境に巻き込まれたとはいえ裴松之じゃないけど滅びてもそう…としかならないムーヴしてる
- 154二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:55:36
虞翻もそうだけど陸遜も大概正論説教おじさんなので
子孫の陸機があの性格なのは遺伝かなって - 155二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:57:17
名士は自分よりも張昭を見てるって孫権は嘆いていたけど張昭相手にも噛みつくし孫権を一番上に立てて仕えてた数少ない家臣が虞翻だったという皮肉
- 156二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:06:13
諸葛瑾、顧雍、劉基という話をオブラートに包んで自然と主君の方から考えを改めさせる何時の時代でも重宝されるコミュ力の持ち主
- 157二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:33:26
このスレ見てると三国志末期が好きな人って意外と多いんだなと良い意味でびっくりしてる
あ、鐘会はキャスターでお願いします - 158二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:05:01
- 159二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:18:11
鍾会のCVは誰が似合うんだろう
- 160二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 04:27:36
- 161二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:50:42
無双だと皇帝になったifあったな…
- 162二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:15:03
- 163二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:17:45
会一太郎
- 164二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:41:53
無双のキャラ付けのイメージが強すぎる
- 165二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:05:35
陸雲は人を肩書でみる普通の人かなって
吾彦(有能)は身分が低いからで出しゃばるな、盧志は名族だから喧嘩したくない、成都王(文盲)は皇族だからお仕えしましょう、みたいな
分を弁えていれば身分下の人間にも優しいとは思う。陸雲に世話になった人たちが遺骸を引き取って弔ったらしいし
周囲に嫌われまくってる陸機に比べると陸雲はまぁ温厚だろう
というか陸機が自分と同じ職場にやってこなければ巻き込まれて死ぬこともなかったろう
盧志が嫌ったのはあくまで陸機だし。その点は御愁傷様である - 166二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:20:45
廬志と陸機の話は廬植が悪いんだけど
あの廬志に嫌われる陸機は何やらかしたの?と - 167二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:50:42
前後を見てると司馬炎は本当に仕えやすい君主だなって
- 168二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:52:16
- 169二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:53:34
- 170二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:54:12
言葉足りてないカルナ以上にチクチク言って来そうだもん…
- 171二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:50:23
カルナさんは意見は正しいが言葉少なで切れ味が鋭すぎて誤解されるタイプで、
虞翻は見方は的確だが言葉が多くて隙あらば殴ってくるせいで敵視されやすいタイプのイメージだな
…案外カルナさんと近いのは虞翻より陸遜の方かもしれない
- 172二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:30:16
- 173二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:31:06
その手のキツい正論って下手な罵倒より痛い時あるよな
- 174二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:37:28
陸遜はガチの正論だけど虞翻は行き過ぎた正論って感じ
行き過ぎた正論はいっそドン引きしてしまうのに対して
ガチ正論はね… - 175二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:52:49
全琮の息子達が好き勝手やってるのが問題なのはその通りだ
だがそのバカ息子に物申せる全琮本人がから「どうすりゃいい」って相談受けてるのに
「おめーのバカ息子どうにかしろ」って正論返すのはやめろ
なんで問題派閥の大物が和解の方法探ってるのに逃げ場をなくすようなことを言うんだ
何の解決にもならねぇ……なんなんだ陸遜…… - 176二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:55:29
- 177二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:59:23
恪じゃろ
陸遜は全琮の面子完全に潰してるし、これで反陸遜に回った - 178二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:15:05
陸遜「筆が乗ってきたので陛下にも説きょ…諫言のお手紙だすか」
- 179二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:07:53
荊州にいた陸遜は想像の3倍孫権がボケてるのに気づいてないのである…!
- 180二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:28:46
鍾会に関しては兄貴からもあいつはやべーですよって言われてるぐらい野心バリバリだったのが却って功を奏して鍾会が養育してたお兄さんの息子は助命されたのはまだ救い
それだけに同じような感じだったのに弟のせいで処刑された公孫晃お兄ちゃんは泣いていい - 181二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:47:02
虞翻は于禁愚弄する時がめちゃくちゃ筆乗ってた
于禁憤死の半分はこれだし - 182二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:30:00
保守