- 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:23:36
- 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:24:24
気持ちはわかる気がするよ(スプリンターズSで焼かれたピクシーナイト推し)
- 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:24:34
トモを痛めて今春のスケジュールが白紙化しちまったのも痛えなあ…無事にまたターフに戻ってきて欲しいな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:25:02
もう少し面白エピソードが欲しいところではある
- 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:25:53
タイトルホルダー君の怪我って筋肉痛みたいなもの?
休んでれば治るやつだよね。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:26:01
故障発表される前までは春天候補ツートップだったよ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:26:11
分かるよその気持ち(ダノンザキッドの筋肉推し)
- 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:26:25
あにまんだとレーンちゃんとの絡みでよく見る気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:26:34
ピクシーと祐一も早く元気になって欲しいね…
- 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:26:49
やるか! 姉弟デュオ!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:35:31
間に合えばぶっつけで春天来るかもしれないけど、それも間に合わなかったらどこで見れるの?
目黒記念か宝塚記念あたり? - 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:39:15
故障の具合は抽象的だけど春全休レベルって言われてるからなあ
ドゥラメンテ後継的な側面もあるし早期引退もあるぞ - 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:40:45
- 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:43:23
わかる横山武史の一番の騎乗だと思うよ!
- 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:43:47
まああんなかわいい姉がいてシスコンになるなと言う方が無理
- 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:46:44
俺は宝塚でエフフォに勝つタイホくんが見てえ!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:46:52
- 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:48:18
和生お兄ちゃんとも相性良さそうだったからそのまま継続してほしい〜
- 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:49:07
大外で5着に持ってきたし、和正くんやろな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:50:03
- 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:50:30
武史の都合のいい女扱いされてるし和生と良いコンビになって欲しい
- 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:51:38
父に捧げる初タイトルは三冠最後の忘れ物
<a href="https://twitter.com/hashtag/タイトルホルダー" target="_blank">#タイトルホルダー</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/横山武史" target="_blank">#横山武史</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/菊花賞" target="_blank">#菊花賞</a> — netkeiba (netkeiba) 2021年10月24日俺はこの一言で脳を焼かれたのだ
早く帰ってきてくれ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:52:25
いうてあの菊花賞逃げ切り5馬身あるしオーソクを定規にしてもさあ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:53:52
皐月賞馬もダービー馬も回避した微妙な菊花賞とは言われてたしな
- 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:54:46
元々去年の菊花賞はタイホが5馬身逃げ切り勝ちするまでは主役不在とまで言われたレースやし
- 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:55:11
タイトルホルダー君、プボと並ぶ現役のステイヤー2強って扱いだけど、そもそも本当にステイヤーなんですか?
- 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:59:43
大外引いた有馬で5着は、普通に中距離快速馬なんじゃないかと疑ってますよ僕は
- 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:01:45
まぁ皐月もダービーも普通に順位良いし…
- 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:01:45
そもそも逃げ(先行より逃げではない)で長距離馬ってほとんどいないからなあ
- 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:02:36
長距離も走れる快速中距離馬かも…。
そうならガチのドゥラパパの後継者では…? - 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:04:03
「世代上位ではあるけど先行では勝ち切れない」ってのがタイホの基本評価なので流石にパパの後継者扱いはなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:04:41
ここまでドゥラとダブってると、父と同じく夭逝しないかが気がかりだな
- 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:12:27
タイトルホルダーがドゥラメンテと被ってるイメージはまったくないな
- 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:13:39
ドゥラというよりキタサンっぽいイメージ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:33:51
弥生賞勝って皐月2着だからスピードはあるんだよな
人気的にめっちゃ無礼無礼されてたけど - 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:38:35
あれエフフォーリア一頭が強いだけで二着も三着も変わらない皐月賞だったから
実際2着争いしてたステラヴェローチェと有馬でも並んでるし
適性で優劣出るにしろこの二頭のパワーバランスにあまり変化はなかったと思われる - 37二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:27:16
弥生賞でダノンザキッドやシュネルマイスターといったスピード自慢を抑えて勝ってるから普通に中距離も強いタイプなのは間違いない
- 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:35:51
そもそも具体的な病名が出てないからむしろ不安。
- 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:37:45
- 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:54:15
- 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:56:02
弥生賞馬が皐月で8番人気は流石に無礼無礼が過ぎる
- 42二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:01:38
- 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:06:40
いうて単勝の人気がないからって舐めてるってわけじゃないと思うけどね。エフフォーリア(+ダノンザキッド)に勝てるか?って考えた時に逆転要素がないって結論づけられただけでしょう
極端な例えを出すと100%2着になるって分かってる馬の単勝人気はシンガリだろうし
…複勝10番人気は舐めすぎだろ - 44二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:08:56
皐月賞F4タイホステラの3連複が200倍もつくとか今じゃ考えられねぇ本当に美味しかったです
ちなみに有馬だとこの3頭で19.1倍なので全然評価が違うことがよくわかる - 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:05:59
こちとら皐月賞でサニブの幻影見てからずっと買い続けとるんやで
- 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:08:40
主役不在という前評判からのあれは脳焼かれるのよ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:13:10
弥生賞が人生で初めてみた競馬のレースです
ダノンザキッドが強いから見てって言われてたレースで逃げ切ってみせたもんだから凄いな、競馬面白いなってなりました - 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:21:45
菊花賞は主役不在でレッドジェネシス君がオッズ1位やったな
タイホはセントライトだったかの大敗で人気落としてたはず - 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:23:54
去年見ることができたのは、もしかしたら伝説の報知杯弥生賞ディ
- 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:38:09
・直近に亡くなった父ドゥラメンテに捧げる最後の菊の冠
・セイウンスカイ以来の23年ぶりの菊花賞逃げ切り
・鞍上はそのセイウンスカイの主戦だった横山典弘の息子である武史
・有馬記念は初コンビでの出走ながらも同期最強や現役最強格と覇を競い掲示板入りの5着
・姉はちっちゃな可愛いメロディレーン
・菊花賞で達成した偉業の殆どが『みどりのマキバオー』に登場するアマゴワクチンと合致。三冠相続人と呼ばれる
怪我で春天回避が本当に惜しまれる…… - 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:55:26
馬の走り方とかあんまり詳しく無いんだけど、
タイトルホルダーの走り方好きなんよな。 - 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 09:52:34
レッドジェネシス1番人気はなんやこのオッズ大賞2021を狙える逸材 レース前のオッズ推移見ながらずっと笑ってたわ
- 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:01:53
- 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:04:37
この一件でノリさん死んだと勘違いしてる人居たの笑った
- 55二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:28:29
そもそもセントライト記念でアサマノイタズラに負けてるやんけ!
- 56二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:35:53
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=198139
記事よく読んでみたら阪神大賞典→春天の予定が白紙になっただけで回避とは言われてないな。
なんかTwitterとかで春天出れなくて無念ムードだったから勘違いした
- 57二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:49:25
「休養とるだけで大事はないよ。春天もまだ望みあるよ」派と「これは春全休かも」派がいてよく分からん……
- 58二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:52:04
確かに回避とは言われてないから無限の可能性があるんだけど、全部一旦白紙にすると宣言してるくらいだから軽そうではないよね、ってのが大体の見解
- 59二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:56:04
春天を有馬から何も挟まずに勝ったのは確かフィエールマン
ただ過去30年間フィエールマン以外で阪神大賞典も何も挟まずに春天を勝った馬はいない
ダイオライト記念走って春天を勝った馬はいるが - 60二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:56:14
怪我明け阪神3200とか足ぶっ壊れ確定ルートみたいなものだし無理しないと思う
- 61二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:45:16
- 62二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:48:06
プボっとしてる子ぐらいか
- 63二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:00:37
21年の菊花賞がレベル低いってのは正直間違いないと思う
確かに5馬身差で勝ったのは凄いけど長距離は着差付きやすいしアテにならない
2着のオーソクレースが仕上がりに疑問があったとはいえAJCCであの着順、3着には牝馬が来るような時点でね……
ただタイトルホルダー自体はステラヴェローチェと差がないぐらいの強さはあると思う - 64二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:04:32
タイホとステラは他のレースでも上位だからね
菊花賞だけしか結果出てないやつはひとまず疑った方が競馬予想的には上手くいくと思う 今週リステッド走るディープモンスターくんがさてどうなるか… - 65二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:10:56
皐月と有馬でエフフォーリアの3馬身後ろにステラタイホが並んでてるからね
有馬は間にボンドとクロノが挟まっただけ
つまり3頭は半年の間に急激に強くなったわけでも衰えたわけでもないどれかが有利だったわけでも大きく不利益を受けたわけでもない一年だった
強いて言うなら若干有馬で後退したタイホは故障してるし結果的には激戦シーズンだったのかも
ただ善戦マンになっちゃってるステラヴェローチェが良かったのかは微妙だし
- 66二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:12:57
善戦マンとは言うがあれだけ頑丈でコンスタントに掲示板入ってくれるなら陣営的には良い事しかないでしょ
ちゃんと重賞で2着取れてるなら賞金加算もできてるし、割と理想的だと思うよ - 67二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:18:51
去年の菊花賞はエリ女と一緒でレースレベルそのものは疑問が残るというかはっきり言って高くない(低いは言い過ぎな感がある)けど一着のタイホアカイイトはちゃんと強いみたいな印象
- 68二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:23:52
ドゥメランテの後継者候補であり、メーヴェの血を引き継ぐ使命をだったひとりで背負う可能性があるんだよな…….
- 69二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:27:38
あのぬるっと出るスタート好き
無事に帰ってきてまたどっかで逃げ切り見せて欲しい - 70二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:15:29
競馬見始めたのがダービーからだったけど、弥生賞のタイトルホルダーもかっこいいよな……ってカンテレ競馬の動画みて思った
- 71二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:16:54
- 72二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:06:49
- 73二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:19:54
- 74二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:24:07
なんかドゥラメンテの子であるタイトルホルダーはキタサンブラックっぽくて、キタサンブラックの子であるイクイノックスからドゥラメンテっぽさを感じるの自分だけか?
- 75二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:39:30
凄い体力と筋力…。
んでもってその2頭は納得の実力者
レース外だと人には甘えるし指示にも従う優等生だけど馬に対しては僕がボス馬だぞ!って態度らしい。
ただしゴルシ産駒のタイラーテソーロ君とかいう調教おサボりな生意気後輩の面倒を見ることになった為微妙に苦労人だったりする
- 76二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:48:53
- 77二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:02:16
岡田スタッドってそんな絵に描いたような魔境なのか……?
- 78二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:01:27
タイトルホルダーだけでなくレーンちゃんもスパルタ訓練しっかり耐えてるの草
- 79二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:09:52
メロレンちゃんが活躍し出した頃にメロレンちゃんのママは子出しが悪いけど素質馬を生むと言われていてそれでタイホ君が出てきたときはこの子か!と思ったけど、牧場だとかなり期待されていた印象あったな
- 80二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 01:15:15
生まれた時のおチビだったタイホくんにスタッフが色んな餌とかサプリあげてなんとか大きく育てようと試行錯誤するレベルには力入れて育てられてたよね。
- 81二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:05:50
メロちゃんがちっちゃかったのもあってタイトルくんには必死に食わせたらしいね
最初こそイメージと違うぞ…ってなってたけどこいつパワースタミナあるなと気付いて手塩にかけて育てられたらしい