皆やめてくださいよ!アグネスが可哀想じゃないですか!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:29:34

    確かにアグネスは性格が悪いですよ!
    でもね、いくらアグネスだからって敵の男に惚れてコンパスを裏切るなんてことする訳ないじゃないですか!
    きっとアコードの奴等に洗脳されてたんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:30:38

    シンちゃんそれ以上はいけない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:31:15

    隊長のことを考えるとなあ…
    ルナは完全に見抜いてたけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:32:17

    これで胸が痛い…!ってなる性格ならな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:33:29

    >>4

    まあ十中八九(山猿ナイス!)って乗っかってくるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:33:54

    あの戦場にいたやつ殆どなんでアグネスが敵にいるからわかってないからな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:34:36

    そ、そうなのよ!
    気が付いたら月に居てルナマリアが手を伸ばしてて…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:34:43

    滅茶苦茶しっかり戦闘中に対話して大体察しがついてるっぽいルナマリアさん、口を出すべきか否か悩み始める模様
    そういうことにしておいた方が丸いといえば丸いけどアグネスがアグネスしてるから突っつかないと獅子身中の虫も同然、でもそういうことにしておいた方が隊長のこともあるし丸いというジレンマが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:34:44

    >>1

    シンってほんと騙されやすいんだから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:35:35

    >>5

    そ・・・そうですよ私が裏切るわけないじゃないですかーとか

    しれっといっているアグネスいそうなんよな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:37:03

    シンはかわいいね…(汚い大人になってしまったなーと感じる)

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:38:21

    逆に考えると敵の男に惚れて裏切りましたなんて想像つかねえよ!!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:38:58

    >>8

    最終的にアグネスが丸くなってシンに嫌がらせしなくなるなら黙ってるけど、今までと変わらないようなら一回だけアグネスに警告、それでも変わらないならこっそりラクスに告げ口してシンが傷つかないように対応するかな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:39:18

    >>12

    言われてますよ先輩

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:41:19

    シンも敵の女に肩入れして裏切り行為したとはいえ帰ってきたからちょっと違うか

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:41:38

    >>4

    小説版の記述によるとシンたちがアコードに勝ったのはシンたちが強かったんじゃなくてアコードが看板倒れのザコだったからって認識してるっぽいしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:43:49

    >>16

    うーんどこまでもアグネス

    ここまで来ると逆に好感持てる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:55:54

    >>16

    シンには4対1で完敗

    アコードのトップ2+超手数支援火力でキラを仕留めきれず

    第3者から見たらだからそう見えてもおかしくはないか

    でもアグネス当事者なのよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:59:18

    内面が描写されればされるほどアグネスの株が下がっていく小説版本当に草
    キラに振られた件が脳内で「キラに裏切られた」という事になってたという描写で変な笑いが出たわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:01:52

    >>18

    シンには一応ヒルダさんがいたし…

    でもルナにつきっきりだし戦闘スピード早すぎて

    アグネスとしては訳が分からないうちに

    いつの間にか敗北してる感じだろうなアコード

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:05:08

    フリーダムを切った件も客観的に見たらシュラがトドメを刺そうとした瞬間割って入って、安全に脱出できるよう機体を倒すと同時にアスランが来る数秒間を稼いだ

    と誤魔化すぐらいはできそう

    え?その後トドメを刺そうと振りかぶってた?(スッと目を逸らす)

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:06:29

    じゃけんギャンのブラックボックス解析しましょうねえ。真水につけろ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:11:55

    アグネスとか言う本当にいい性格してるが性格がいいやつとは口が裂けても言いたくないやつ
    作中の挙動は庇える範疇だけど思考が何一つ更新されない激ヤバ娘なのが据え置きなの凄いバランスだと思う、庇えないけど同情できるみたいな敵が多い中でこれは凄い

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:15:46

    >>23

    もともと殺すつもりのはずが偶然の産物で生き残った存在だしな

    制作陣的には女体化したユウナみたいなもんだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:17:24

    同情はできるけど殺すしかないのがアコード
    殺すほどではないけどなんの同情もできんのがアグネス

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:27:29

    >>18

    シンへの評価をアカデミー入学当初の落ちこぼれで固定しちゃってるしな

    あと努力が実るなんて幻想と思ってるタイプみたいだし

    シンが強くなったじゃなくて、落ちこぼれのシンに負けた=アコードは雑魚、という脳内方程式が出来てるのが察せる

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:32:20

    身体と顔は良いんだから肉便器としては使えるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:32:50

    だからアグネスにもフリーダムキラーチャレンジをしてもらう必要があるんですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:32:51

    >>1

    まぁ時と場合と人によるんじゃない?

    私は「裏切ると撃墜される」って知ってるからもうやらないけどね!

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:51:12

    >>26

    一応アコードなんてとんだ見かけ倒しだった、って思ってるシーンでもシュラは強いって思ってるからシュラが負けたのはアスランがバチクソ強かったと認識してると思う

    ただ、シュラ以外のアコードに関しては「(絶対勝てる側だと思ってたのに)騙された」とすら思ってるからビッグマウスのハリボテザコ野郎共と思ってる可能性大

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:59:34

    つくづくアグネスって面の皮が厚いドブカス精神なんだな…。
    なんだろうな…ねずみ男から愛嬌と意地を抜いたらこんな感じになりそう………。

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:57

    シン自身がアグネスとあんま関わりたく無さそうだから>>1ほどはっきり擁護しなさそうだけど

    いや敵の男に誘われて寝返ったの…?マジ?いや俺も似たような事したけどマジで裏切ったの…?みたいな感じの事は考えそう

    関わりたくないから口にはしないだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています