- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:53:37
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:59:54
本編でもチェストよレッグを戦闘中に交換してたから、コアスプレンダーさえあれば余計に作れそうな感じだったもんな。
- 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:21:57
なんならデスティニー用のインパルスも
別のシルエット付けようと思ったらいけるのかな - 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:24:03
確かシンのコアスプレンダーにナンバリング1って振ってあったから元々数はあるんだろう
見間違いだったらごめん - 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:26:18
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:40:24
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:40:47
- 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:47:19
実際量産化も視野に入れてたけど、機能を十二分に活用できたのがシンぐらいだから白紙になったんだっけ。
- 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:04
ストライクEもファントムペインの秘密基地にあった奴を含めると5機位なかったか?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:49:25
ただスレ画のインパルスはコアスプレンダーシステム廃してるんでインパルスというよりかはガンイージのインパルス版なきはする
- 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:53:14
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:16
最低限ノワール、ランチャー、ソード、IWSP(ルカス)の四体はいる。アクタイオンのはあくまでもシミュレーションデータだから実機はないとか。
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:29
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:19:51
- 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:22:10
そのへんの規格って変わらずだったことでいろいろアカンよなって言われちゃってるから他シルエットも問題なく運用はできると思う
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:02
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:00
- 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:48:34
忘れがちだけどVPSの設定、コアスプレンダーは付いてなくてチェストとレッグに付いてるって設定もあるから余計に整備に手間が掛かってそうよね
- 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:56:34
シンの活躍見て増産したのを各地のエースに配備したけど扱いきれず返品されたのもなかったか?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:12:30
デスティニーインパルスRは試験量産されたからオリジナルのデスティニーインパルスより数が多いけどその大部分がジャンク屋とのドンパチの際に市場に流出してしまったというトホホな設定があったはず
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:32