あくまで外伝の設定を含めるとだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:53:37

    複数機あるんだね インパルスガンダム
    デスティニーインパルス用に試作されたのが4機(実際に稼働したのは3機?)
    民間企業に研究が引き継がれたデスティニーインパルスRはたぶんもっとある
    自分が知らない(調べきれてない)だけでもっとあるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:59:54

    本編でもチェストよレッグを戦闘中に交換してたから、コアスプレンダーさえあれば余計に作れそうな感じだったもんな。

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:21:57

    なんならデスティニー用のインパルスも
    別のシルエット付けようと思ったらいけるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:24:03

    確かシンのコアスプレンダーにナンバリング1って振ってあったから元々数はあるんだろう
    見間違いだったらごめん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:26:18

    >>2

    コアスプレンダーの予備機さえあれば三機分くらいは積んでそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:40:24

    映像作品としては主人公機は特別扱いだろうから
    コアスプレンダー含めた予備機放出してインパルス部隊!
    とかは本編映像ではまずやらないだろうしね

    似た設定のVガンダムも主役機以外は頭部変更して差異つけてたし

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:40:47

    >>5

    Vガンダムの前例あったし2〜3機運用でもよかったろうに

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:09

    >>7

    これみたくザクにも搭載すればよかったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:47:19

    実際量産化も視野に入れてたけど、機能を十二分に活用できたのがシンぐらいだから白紙になったんだっけ。

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:04

    ストライクEもファントムペインの秘密基地にあった奴を含めると5機位なかったか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:49:25

    ただスレ画のインパルスはコアスプレンダーシステム廃してるんでインパルスというよりかはガンイージのインパルス版なきはする

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:53:14

    >>9

    あとシンプルに整備班殺しの機体だから1艦1機ならともかく複数なんてやってられっか!ってのもあるんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:16

    >>10

    最低限ノワール、ランチャー、ソード、IWSP(ルカス)の四体はいる。アクタイオンのはあくまでもシミュレーションデータだから実機はないとか。

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:29

    ストライクEは複数機あるみたいだけど素のストライク(少なくとも外見は同じ機体)はルージュくらい?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:19:51

    >>12

    チェストやレッグを交換出来ると言うと聞こえはいいけど

    つまりはMSの上部下部を複数機分は出せるようにしといてね、て事だもんなぁ

    あと、インパルスを複数機運用するとなるとシルエットも複数用意しないと

    必要な時に『ブラストは2番機が使ってます!』とか起きるだろうし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:22:10

    >>3

    そのへんの規格って変わらずだったことでいろいろアカンよなって言われちゃってるから他シルエットも問題なく運用はできると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:02

    >>14

    スウェンのノワールに改修された再生産ストライクと

    オルタナティブストライクで計4機はある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:00

    >>15

    Vと違って(あっちは大量生産で整備はなるべく考えず使い捨て方式)接続部の整備とかは毎度入念にしないと事故りそうだしなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:48:34

    >>18

    忘れがちだけどVPSの設定、コアスプレンダーは付いてなくてチェストとレッグに付いてるって設定もあるから余計に整備に手間が掛かってそうよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:56:34

    シンの活躍見て増産したのを各地のエースに配備したけど扱いきれず返品されたのもなかったか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:12:30

    デスティニーインパルスRは試験量産されたからオリジナルのデスティニーインパルスより数が多いけどその大部分がジャンク屋とのドンパチの際に市場に流出してしまったというトホホな設定があったはず

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:32

    >>11

    >>21

    デスティニーインパルスRについてはコアスプレンダー廃止も含めて外見だけ同じの別人(別MS)なんよね

    ただ複数存在する(いくらかはザフトが買い上げてる)からオリガン設定の素体としてはかなり魅力的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています