ポケスペのファイツちゃんっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:13:24

    図鑑所有者の中で一番涙目が似合うところとか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:31:43

    ラクツとのラブコメ描写好きなんだよね
    なんやかんや意識するファイツかわいいし仕事とわりきるラクツのシビアさが際立って

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:03

    >>1

    この黒タイツの部分好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:14:24

    フードの中にどうやってそのフレンチクルーラー閉まってんの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:38

    ダケちゃんの本来のトレーナーに捨てられた後の「これでファイツを正式に手持ちと呼べる」発言(Nの翻訳)好き
    実際なんであんなに強いんだろうなダケちゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:55:54

    >>5

    思った。あのキノコ頭野郎の元ではボールから出されたことも無いようだから、解放されたあとにプラズマ団の家でファイツに出会った後、ファイツを守るために特訓でもしてたのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:59:24

    ポケスペ知らないんだけどこれこの子プラズマ団なの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:11:12

    >>7

    ブラック・ホワイト編の頃は育て屋をしていた親と一緒にプラズマ団に参加してたブラック2・ホワイト2編の主人公

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:14:10

    本当は胸にボール隠してんだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:34:29

    いかにも市井の人って感じの子だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:50:32

    >>1

    このシーンはファイツの涙目より、ラクツの笑顔のほうが怖くて印象に残ったわ・・・

    次のページでこれだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:44:00

    山本先生のファイツとホワイト社長の関係は部活の先輩後輩っていうの落書き込みで好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:44:30

    サイコパスの警察のスパイと二世の宗教狂いとかホントにコイツラ、主人公か?って読んでて思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:51:01

    >>13

    かなり「攻めてる」よな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:01:01

    そこに加えてプラズマ団に恨みがあるヒュウまで思いっきり絡んでくるからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:40:34

    前章主人公のブラックと社長が割と正統派な主人公ヒロインだからその反動…かなあ?
    プラズマ団との戦いに焦点を当てるために、プラズマ団を追うハンサムとバディを組む刑事主人公+刑事に行方を追われる元悪の組織の少女っていう組み合わせの意図は分かるけども

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:13:17

    >>9

    社長と並ぶと余計に…え?これで12歳?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:07:16

    社長もゲーム(トウコ)より増量してるはずけど、ファイツは元々がデカいから凄いことに…
    まあこれより上がいるんだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:53:24

    >>6

    XY編のエピローグをみるにファイツからは「この子は俺が守らなければならん」みたいなオーラが出てるのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:56:43

    >>17

    社長って何歳だっけ?14?BW2編だと16?

    それと12歳で張り合うファイツ凄いな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:55:19

    >>13

    ポケスペ慣れしててルビーとサファイアのコンテスト狂と野生児コンビで耐性ついてても今回はすごいキャラで来たな…って思ったから、原作のキョウヘイメイしか知らない人から見たらそれ以上の衝撃だったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:57:32

    代名詞が解放(にが)す者なのプラズマ団やってた過去を否定しない感じがして好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:13:58

    >>17

    成長期ですから

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:41:13

    >>22

    「にがす」コマンド自体はあまり使わないが、初代からあったんよな

    これを第11章、17人目にして図鑑所有者の代名詞にも使ってくるとは

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:00:08

    その気になれば女優もやれる才能の持ち主

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:02:59

    Em編の序盤で卒業して剣盾編で久々に戻ってきたけどラクツファイツのキャラ付けエグすぎて気になるから読もうかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:32:43

    >>26

    読む場合は話に深く関わってくる前章のブラック・ホワイト編から読むことをおススメするよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:52:22

    ブラックホワイトの終わり方もかなりエグいんだよね
    絶望の社長

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:56:36

    エメラルド編は前章を気になるヒキ(赤・緑・青・黄・銀が石化)にし過ぎて
    実はその解決編だって分かる前に離れた人が多すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:32:51

    最後の最後でラクツと同級生として卒業できたのはよかったよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:46:18

    掲載誌がご臨終して読者層が小学生じゃなくなった(大分前からターゲットが昔からの読者になってた)の見事に活かしてるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:52:10

    立場が立場の為か涙目になったり怯えたり白目になったりする表情が多いのかわいい

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:34:52

    ファイツの猫っぽい瞳と困り眉の組み合わせが可愛すぎる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています