- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:40:03
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:41:13
- 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:41:17
全部とはいかんけど神武天皇とかは?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:44:47
ギルガメッシュも名前は実在だがエピソードは完全に神話だしそれがアリなら普通に神武天皇で良さそうだな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:03
大国主推したいけど、神様だしなぁ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:30
新しすぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:38
徳川家康だと最近すぎるしな
桓武天皇とかな - 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:48
お前古代では無いだろ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:45:54
天智天武持統が一人に纏まればなんとか
- 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:47:02
それはエジソン枠
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:47:09
将軍なのか天皇なのか
天皇になるのかな。出せるか…? - 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:47:23
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:10
ぐだぐだはちょっと・・・
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:58
条件からは微妙に外れるけど神武天皇では?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:48:58
- 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:49:41
一番文句が出ないのは神武天皇だろう
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:50:49
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:52:11
- 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:52:16
日本なら神武天皇か”最も古い文献”に名前が出てくる倭国王帥升じゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:52:29
- 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:53:43
黄帝か夏王朝の創始者の禹、あるいは儒家によって神聖視された堯舜あたりじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:54:29
- 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:55:26
中華史に秦皇と似たキャラの皇帝多すぎ問題
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:57:14
日本武尊が来て神武天皇まで来たらいよいよ日本鯖の天井は大体出たって感じだな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:25
神武天皇来て欲しいけど来ないだろうな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:12:55
桃太郎の元ネタの吉備津彦命
- 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:57
日本という国というか島を作ったイザナギ・イザナミ夫婦は?
- 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:15:00
その辺古代王の文化は現代の世界にも残ってる様な連中だから、世界に影響を与えている人が良いよね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:22:34
和鯖以外の東・中央アジアの大物君主でまだ登場してないのいっぱいいるしモンゴルからチンギスハンとかもこないかな〜
- 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:24:08
- 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:05
- 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:22
観点的に歴史上の人物でも
・偉業を成し遂げたか
・後世の規範となる国君か
でわかれるとは思う。
始皇帝は前者的には偉大だけど後者に関しては評価高くないし。
周の文王武王、漢の高皇帝、光武皇帝、唐の太宗、宋の太祖、清の万歳爺あたりが両方みたしてるかんじかなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:39
- 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:22
- 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:29
一応半島まで侵略した方はいるけど盛られてる疑惑あるのがね…
- 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:39
普通に建国即位天皇である神武天皇でしょう
- 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:10
神話枠抜きなら武内宿禰とか打ち込めばええねん
- 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:50
勝 手 に 殺 す な
- 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:28:12
神武天皇でいいんじゃね?
1が上げてるのだって真偽不詳の伝説くらいしか残ってない人もピックアップされてるし - 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:40
- 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:38:29
- 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:45:01
君主って民族的、文化的に偉大なことをしたケースと、他国に影響を与えたようないわゆる世界史にのるようなケースじゃ全然違うよね
- 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:45:34
天皇に即位しているかないかは大きいと思う
- 44二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:59
カール大帝って古代か?
- 45二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:58:46
キュロス2世とかのほうがいいかもね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:59:28
ペルシャならキュロス2世かダレイオス1世……どちらも功績が絶大過ぎて決められないな
- 47二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:00:53
古代王とはちょっと違うけど聖徳太子って出ないのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:02:00
- 49二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:04:03
イスラム系は後世に規範となった君主という点ではハールーン・アッ・ラシードだと思うけど、イスラム世界最大の軍事面・文化面両方での偉業を成し遂げた君主ってなる場合は、正統カリフのアリーかウマルのどっちかな気もする
まあ両方ともFate出せんだろうが
- 50二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:14:00
統治者ではないがヤマタケが古代の大物枠なんじゃないかな
- 51二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:22:19
羌族つながりで冒頓単于か劉淵こねえかな
- 52二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:23:00
日本最初の天下人にして国号を日本と定めた 天武天皇
- 53二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:29:46
他が広範囲を収めた世界的名だたるメンツの中に島国内だけで完結してる極東日本の君主の誰かが入り込めるかの話してるんだよ
どう考えてもそのメンツと並び立つには日本の誰であっても格が足りないだろ - 54二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:33:27
- 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:37:10
イスカンダルは一人でコリントス同盟の盟主、エジプトのファラオ、ペルシアの大王を兼ねられるのが強すぎる
これで享年32ってどうゆうことだ? - 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:38:59
もう聖徳太子でよくない?天皇は出せないだろ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:58:17
実在枠でいうと継体天皇になっちゃうんよな
欠史八代をカウントしていいものか - 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:20:04
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:23:57
お題が出せるか出せないかじゃなく古代の王だから駄目だろ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:25:41
古代王枠かつ実在性で見たら個人的には継体天皇よりも崇神天皇の方がまだ可能性高いと思う
- 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:29:23
天皇で一番信仰されてる八幡大菩薩(応神天皇)ならいけるんじゃね
八幡神の疑似鯖とかで - 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:37:25
- 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:42:26
- 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:39:47
イタリア半島以北のヨーロッパはカール大帝ぐらいしかいないのな
まぁ北欧版始皇帝とか聞いた事無いし - 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:41:37
zero当時年齢比較した時お前あの中で最年少なのかよって笑った覚え
- 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:50:15
でもヤマタケは実在の人物じゃないよ
- 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:51:58
古代ではないけど源頼朝は?
- 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:01:25
何言ってんだ
ヤマトタケル天皇だろ
風土記に書いてある - 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:05:40
実在が条件なら大悪天皇の異名を持つ
獲加多支鹵大王でよし