俺のギャリック砲にそっくりだ=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:56:00

    一件地味なセリフだけど戦闘民族トップクラスの実力を持った当時のベジータの最高技と似てるのを編み出した亀仙人は凄いんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:03:33

    なっ何ぃ!?
    オラのギャリック砲そっくりだ!(痛恨の変換ミス書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:34

    >>2

    言うと思った伝タフ

    超版ブロリー戦での悟空との同時攻撃=神

    カッコいいんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:08:08

    >>3

    ウム…

    茶化しといてなんだが普通に紫色の気功波と水色の気功波のコントラストがかっこいいんだナァ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:12:19

    ぶっちゃけ何がそっくりなんスかね…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:12:25

    今思うとエネルギー波ぶちかましてくるやつは結構いるし何をもってそっくりと言わしめたのかよくわからない
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:05

    ただの気功波ですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:30

    >>5

    >>6

    両手を使って…

    撃つところ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:33

    両手合わせてエネルギー放つって割とありきたりな発想かと思ったんスけどレアなのん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:52

    >>6

    これ描いてた当時はまだそこまで多くなかったとかっスかね

    既に登場している技ならどどん波とか爆力魔波ぐらいしか無くないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:14:07

    >>5

    ドラゴンボールの気功波ってほぼ同じですよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:14:23

    ギャリック砲…聞いています
    初登場と親子ギャリック砲の時ぐらいしか印象に残っていないと

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:16:25

    >>9

    思い返してみると両手で撃つのって大体デカい気弾で両手気功波ってかめはめ波とギャリック砲とファイナルフラッシュくらいしかないんだよね謎じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:17:38

    おそらく「.地球なんていう糞ザコ惑星に送り込まれた落ちこぼれ」なハズのカカロットが自分のようにエネルギー波を放ったからと思われるが…
    フリーザ軍を見ても超速戦闘できるのは少数派っぽいしな(ヌッ

    待てよ サイヤ人なら下級でも気を使った戦闘ができてたっぽいんだぜ
    しかし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:18:17

    >>12

    やめろ…DBファンに聞こえる…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:19:45

    >>11

    それを言ったらkoroされても文句は言えねぇぞ(グオッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:20:12

    気弾系とかは結構多いけどビーム状の攻撃は割とカメハメ波とギャリック砲くらいしか無くないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:20:15

    完全にかめはめ波で押し返すしかないヤバい雰囲気出してるからスルーされがちだけど手の形が変を超えた変

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:23:26

    >>17

    ブウのシャワーみたいなやつ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:19:43

    >>17

    貴様ーーっ 魔閃光を愚弄するかぁっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています