平均値で冠位魔術師どころか英霊さえ遥かに凌駕している集団

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:23

    それが死徒二十七祖だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:58

    中央値は?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:58:59

    平均値上げてる大蜘蛛が居ますね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:01:44

    >>2

    中央値でも神霊レベル

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:03:48

    まず二十七祖で中央値って誰だ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:13

    現代で神霊相当が20体以上だから
    ort抜きでもめんどい奴らではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:05:55

    >>5

    最低値がヴローヴ、最高値がORT

    ジェスターの発言的には大体神霊レベル

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:06:30

    くっくっくっORTがやられたか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:07:07

    >>8

    奴は二十七祖中でも最強…どうしよう……

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:07:37

    >>8

    >>9

    ネロカオスって割とこれに近いポジだと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:08:11

    ORT抜きにしてもアルクェイドど同等のアルトルージュに魔法使いのゼルレッチ、そして朱い月とヤバい奴らは他にもいるしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:09:07

    惑 星 を 喰 ら う 者 
    アーキタイプアースの片割れ
    魔導元帥
    一般祖:神霊級
    ヴロ:魔獣~幻獣

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:09:17

    リメイク後は平均的な祖ですら原理持ち=神霊級だし、もうサーヴァントが太刀打ちできる存在じゃなくなったからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:10:20

    待てよグランドサーヴァントも一人平均値を大きく上げてる奴がいるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:10:24

    >>12

    ヴローヴはイデアブラッドなければ魔獣~幻獣だけどあれば出力だけは神霊級あるんじゃねぇかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:11:45

    一般的な二十七祖を語るときはまず十位以上は除外しよう

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:12:04

    >>15

    その頼りのイデアブラッドが未熟なのだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:05

    下級死徒の存在規模で魔獣から幻獣相当だからエンハウンスやヴローヴ以外はここから数段上...のはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:09

    ケータイさんアガペーラブマドロスの三馬鹿がどれくらいなのか気になるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:13:37

    >>16

    まず現象と化したワラキー!

    イデアブラッド無しで生きた神とアウェーな水中戦で戦えるヴァン=フェム!

    アルトルージュの従者(他の祖?)を倒す算段があるメレムソロモン!

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:14:53

    >>16

    情報が判明してるやつがさらに減ってしまう...

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:16:03

    見れば見るほど月姫世界終わってるな
    何で滅んでないんです?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:17:04

    >>19

    アガペくん?ちゃん?はゼルレッチに可愛がられてる孫みたいな感じらしいけど死徒としてマジで幼いからなのか精神が幼いからなのかどっちなんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:17:11

    >>22

    聖堂教会が頑張ってる+例の儀式くらいしか大々的に祖が動かないからかな...

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:18:46

    死徒サイドも人類いないと血の供給元に困るし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:19:45

    >>22

    そもそも滅ぼす理由がないから

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:20:26

    どうも人類と死徒で生存原理の取り合いをしつつも両者グダグダで地球が怒ってる状態っぽい

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:20:56

    >>22

    埋葬機関とか祖に対するカウンターもやばいから

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:21:16

    アポの伝承ブラドはヴローブはぐらいには近いのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:21:22

    Fate世界ら危険地帯(聖杯戦争など)に行かなければ比較的安全なのに対して

    月姫世界は積極的に人類襲ってくる奴がいるからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:21:23

    ヴァン=フェムみたいに人間世界に溶け込んでる死徒もいるからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:21:47

    蜘蛛のせいで平均値大分怪しくなってるの笑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:22:22

    >>32

    平均値でも神霊レベルはあるよ

    ただortが一気に跳ね上げてそれ以上になってるだけで

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:22:44

    この世界の代行者は(一応)人間なのに英霊級、神霊級がゴロゴロいて怖い

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:23:12

    >>29

    下位の祖に届くか届かないかくらいだと思う

    海を渡って来た後ならともかく万全のヴローヴよりは弱いんじゃねえかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:23:35

    埋葬機関も大概だし祖でも単独で人類と全面戦争になると辛いだろうし、祖が一致団結することもないだろうしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:23:37

    三体殺したこのパン屋の娘(12歳)は…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:23:37

    >>32

    実際神霊クラスはあるから…

    でも蜘蛛居れば大抵のグループの平均値は神霊クラスになるのはそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:24:20

    >>37

    ロア「さしずめ私の娘といったところか」

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:12

    実際のところ、特殊な状態の神霊がミサイル群を一蹴したのに対して「へーっ祖以外にあんなのできるやつがいたんだ...」って流れだからあんまりバランスが分からないってのはある

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:20

    仮に人間社会を好き勝手にしてやるぜフハハハ
    みたいな祖が出てきても
    他の祖からしたらどうでもいいか普通に迷惑っぽそうというか
    死徒社会って結構厳粛っぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:25:31

    むしろ平均値充分高かったのにぶち抜けてるやつが入ってめちゃくちゃにしたせいで「どうせあいつがヤバかっただけだろ」と言われてるまである
    全部ORTが悪い

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:22

    トラフィムも頭悪いらしいからなあ...

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:37

    >>43

    め、メレムのヘイトスピーチだから

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:26:57

    >>22

    「自分たち」が常に正しくそうでなければ間違ってるので滅んでよしという認識は傲慢なのでやめるんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:49

    >>39

    後方師匠面はやめろって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:28:04

    死徒が勝って地球の主導権取った世界もあるんかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:28:52

    >>41

    っていうか階梯なんてもんが存在してるからごりっごりの身分社会なんだよね

    いわゆる人間風にいう人権っていう奴も第4階梯ぐらいにならないと認めてもらえないっぽいし

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:29:03

    ロアとノエル先生を見てると強さってのは存在規模だけじゃないんだなってなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:29:23

    ゼル爺のお気に入りの世界線
    それが月姫世界です

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:29:51

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:06

    >>47

    朱い月がゼル爺に勝っちゃった世界とかあるのかねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:20

    >>49

    死徒になった瞬間に領地だのなんだのとこざかしいこと考えるようでは駄目だな

    やはりエレイシアには遠く及ばん…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:30

    >>49

    純粋にチカラが強いやつが種として強いならホモ・サピエンスは残ってませんからね的な…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:34

    >>50

    朱い月と完全決着の可能性があるから?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:36

    >>48

    第Ⅲ階梯までは思考すらほとんどできないからしゃあない

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:31:34

    >>49

    ロアの場合は通常の奴より長く生きない分スペックはあんま上がらないけどそれ以上に長年研究しまくって知識蓄えてる天才だから

    魔術の腕なら冠位級だし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:31:45

    >>51

    いや、アルトルージュの配下に祖が二人いたりするし白翼はネロカオスとワラキアの前任者とかその他の祖と同盟組んでたりするぜ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:31:56

    >>8

    といってもfgoって月姫の正統なORTからイデアブラッド抜いて亜種にして心臓失った状態なんやろ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:23

    未だに半分くらいはシルエットすら出てない奴ら

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:53

    世界線によってパワーバランスも違います!って上手い塩梅だなあと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:54

    >>49

    要は力の使い方ってやつだな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:56

    月姫のORTが正統とも言えん
    むしろ原理血戒に汚染されてるって点ではアレもイレギュラーなんじゃないか

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:33:36

    >>52

    ちゃんと魔法学んだ朱い月は勝てるから、結構勝てそうではある

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:33:38

    >>59

    亜種の時点で汎人類史より弱いという

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:33:43

    冠位鯖でタメ張れるのは山の翁くらい?
    魔術合戦なら冠位術とか太公望でも勝ち目があるか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:34:25

    >>66

    殺す術はあるだろうけど100%安定して勝てる奴はいないんじゃねえかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:35:50

    >>53

    少なくともお前が言っていい発言ではないんだよなぁ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:36:18

    >>63

    いや、亜種出た後に原点で正統なORTと紹介されて元から型月最強と言われてたのは二十七祖5位のORTのことやぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:36:20
  • 71二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:36:27

    >>22

    死徒が繁栄するほど対抗組織の死徒絶対ぶっ殺すマン集団こと聖堂教会が力つけるから

    Fate世界だと魔術協会がメインプレイヤーだが月姫世界だと聖堂教会がメインプレイヤー

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:37:48

    プレーンなORTはFateで寝てるやつ
    よく知ってるORTはそこに原理血戒ぶち込んだやつ
    fgoのORTは前者がかなり昔に落ちてきたやつ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:39:43

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:40:39

    >>73

    キャラマテでしっかり死徒27祖って言われてたはず

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:41:36

    >>74

    そういやそうか

    notes.に登場予定って言われてた個体ともイコールでいいの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:42:19

    >>73

    そもそもキャラマテ時点は月姫(歌月の)ORTしかいない

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:43:07

    鋼の大地が世に出なかったので月姫に流用された男
    …男?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:43:14

    >>75

    早く来すぎた、といわれてるからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:44:22

    一応キャラマテ発売前のホロウでortの存在が仄めかされてたりする

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:45:11

    当の鋼の大地では全く目覚める様子もない
    結局寝てるんかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:45:43

    サーヴァント霊基で上位に食い込めると明言できるのはセイヴァーぐらいか

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:46:18

    >>79

    ヴァン=フェムもそうだったね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:48:36

    まだ万全のかつ原理血戒得る資格がある祖の実力って全然見せてないからなぁ
    多分見せるのは月姫裏辺りで出る可能性高いんだろうけど(アラク先生見ながら)

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:49:52

    つか、アルトルージュがアルクと同格のアルティミットワン候補とか
    神霊レベルの神秘とか、イデアブラッドとか、呼吸するだけで東京壊滅可能なヴローヴがガチで雑魚なんだよな、二十七祖の中だと

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:50:04

    平均的なサーヴァントと冠位サーヴァントと各位階の魔術師と各階梯の死徒ーーーっ!!早く来てくれーーーっ!!

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:11

    >>85

    平均鯖は割と明確やろ、数値化可能なBランク宝具の鯖や

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:53:32

    格闘大会に核兵器持ち込むのはNG

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:53:45

    人間の時でも天才と呼ばれてた連中が高位の吸血鬼になって1000年以上生きて星由来のパワーアップ王冠を手に入れたらそら化け物になるわなというもっとも感はある

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:53:51

    >>86

    それディオスクロイとかヘクトールとかオデュッセウスとかいるけど大丈夫かなあ!?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:54:41

    fate世界の上級死徒は相当強いよな生きた神と張り合うし

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:55:19

    >>19

    ケータイさんは戦いにおける強さとは別のところでヤバいので他二人もそういう系統なのかもしれない

    人格に関してはある程度マトモじゃなきゃゼル爺と仲良いわけないという信頼がある

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:56:59

    >>88

    いまの先輩にイデアモザイク注射打ってみてえなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:57:44

    >>89

    別に大丈夫

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:58:52

    我二十七祖ぞ?でORT見に行って殺されたのがいるという事実

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:00:56

    >>94

    ORTチャレンジが一部でトレンドだったのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:01:19

    ゼルレッチとのやり取りがお爺ちゃんと孫のようだとまで語られるアガペちゃんを改造魔と疑ってた奴がいるらしいな
    すみませんでした

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:02:58

    >>96

    正直愛愛言っててアガペーかなと思ってました

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:05:35

    聖堂教会は埋葬機関に死徒雇ったりするじゃん?
    時計塔も死徒に手伝ってもらったらアルビオンの採掘楽勝じゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:05:52

    >>95

    単なる幻想種と思ってたなら二十七祖なら勝てると思っても不思議じゃない

    聖杯で呼べる規模を超えた神秘濃度、神代復権させるイシュタルと同じく権能レベルのイデアブラッドでルール改変、イシュタルレベルの物質に作用するレベルの魅了の魔眼やし

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:07:19

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:08:25

    阿良句博士はルルリリィ・アラクネー・パラノダリアってオチだと思ってる
    それはそれとしてアガペーとラブマドロスで愛被りしてるのは意図的なんだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:09:06

    神もセファールにボコられたし上位種気取りはエイリアンに弱い

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:15:00

    アガペはまんま愛だけどラブマドロス…愛の水夫…?どゆこと…?ってなる
    まあ名前と交友関係以外何も分からないので当然だけど

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:16:58

    >>102

    実際神相手でもなけりゃ勝てると踏んでるだろうし

    イデアブラッドは神霊の権能や真祖のシステムと同格レベル、テクスチャ合戦で圧倒されるとは想定してないやろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:17:17

    アガペに接するゼルレッチはまんま「孫好きの爺さん」らしいが
    アガペはショタorロリなんやろか…

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:18:45

    ぶっちゃけORT初見時はちょっと舐めてたやろなってとこまで含めて二十七祖すき

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:23:23

    >>106

    リメイクだとイデアブラッドが星と拮抗可能っていわれてるから、油断しても不思議じゃないって感じ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:24:57

    アリストテレスの眷属の最上位って考えたら慢心するのはわかる
    ド級のアリストテレスがまさかそこら辺に埋まってるとは思わん

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:06

    リタ・ロズィーアンに喧嘩売ったこの無双珍道中も
    英霊召喚できる世界だからできたことで
    月姫世界じゃ内容変わってそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:58

    まほよは月姫寄りじゃなかったっけか

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:27:52

    >>109

    実際魔眼蒐集列車をぶち壊すだけならドクターハートレスでもできるからなあ

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:28:07

    >>111

    列車じゃなくてオークションだわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:28:46

    ゼルレッチが「うーん思ったより悪い奴らではなかったな…」ってなった時点で愉快な奴らなんやろなぁ…という信頼はあると思う
    だから三バカのこともっと教えて♡

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:41:03

    >>113

    死徒同士で和気藹々ぽいという時点で見てみたい上にゼル爺まで関わってるのすごく興味を掻き立てられるよな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:43:27

    数の暴力で一体一体潰していけば英霊でも勝てる?

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:44:24

    >>115

    そもそも二十七祖ってシステム揃ってりゃ英霊召喚できない

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:45:55

    >>116

    そういう話じゃなくてもしもの仮定の話じゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:52:24

    >>115

    ORTがね…

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:52:45

    >>80

    アリストテレス全員揃うのを待っている説(食べるために)

    でも揃う前にメンバー欠けたのでずーっとまだかなー?って待ってる

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:55:14

    >>114

    そもそもコーバックが単体でもおもろそうなのにそんなのと仲良く出来るやつおもろいに決まってるもんな…

    なんだよお笑い担当って

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:57:41

    初代連中は赤い月がなんかおもしれーやつって感じで選んだっぽいから戦闘特化はあんまいないイメージ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:59:18

    >>117

    そもそも祖じゃなくなったがアルトルージュの飼い犬、ガイアの怪物プラ犬(並行世界のキャスパリーグ)が守護者7騎相当だし……

    聖杯7騎なのはガイアの怪物対応らしいし

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:05

    なんだかんだ数減らしてるから人類はすごいなって

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:05:18

    >>123

    教会に協力してる祖以外はほぼシエルやろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:05:54

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:10:12

    朱い月とか知らんわって祖もそこそいるっぽいのが

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:13:32

    >>126

    そりゃ新参の祖は会ってすらいないやろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:16:20

    >>127

    一応なんか目的があって作られた集団のはずじゃん?

    会ったこともない奴の目的なんかどうでもええしぶっちしてる祖もそこそこいるやろなって

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:19:21

    集団を作ったというより「こいつは格があるな…」っていう個人をピックアップしたらそれが二十七祖になっただけじゃなかった?

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:21:44

    >>128

    いや、全ての祖、死徒が第六法は絶対に悲願だから、朱い月会ったこともなく知らんって奴でも第六の儀式の招集には来るぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:23:34

    >>129

    旧設定だと教会が認定した超やばい死徒27選

    新設定だと朱い月が産み落とした原理血戒を継承してる27人

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:25:01

    >>131

    頭の中でごっちゃになってたわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:27:34

    ORT抜きで一番強いのって結局誰や
    ゼルレッチか

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:30:00

    多分2位だろうアルクの肉体乗っ取った朱い月やろ
    次点でゼルレッチ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:30:20

    設定変更されるまではフォウくんも候補に挙がってたかもしれんけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:32:43

    原理血戒持ってる吸血生物なら祖に該当するという定義が産まれたからORTやアインナッシュみたいな連中も祖だよねという説得力は産まれたよね
    まあシエルも持ってるから教会的には危険視されてるんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:32:49

    祖は神霊クラスまで爆盛りされたけど英霊も世界に呼ばれた場合は神霊レベルの出力してるんだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:33:21

    月姫2ですげえ数減らしそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:34:59

    ブラックモアの死徒特効がどれくらい効果があるかによってはかなり上位行くのでは

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:36:07

    ORT、朱い月が降臨したブリュンスタッド、アルトルージュ、ゼルレッチあたりが最上位で
    白翼黒翼、白黒騎士、ヴァン、コーバック、メレムあたりが上位なイメージだな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:37:23

    >>137

    世界の呼んだ英霊7騎でプラ犬一体と互角

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:37:24

    fate世界でブラックモアが死んでるのちょっと切ない

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:38:13

    アルクの姉ということで
    二十七祖の枠組みなくても天体を成す規模は確定してるアルトルージュ
    二十七祖の枠組みありでの強化受けれるのかねコレ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:42:42

    >>143

    朱い月が落とした星の力である原理血戒

    朱い月が自分の器用に開発したタイプアースの候補

    まあ出自考えたら相性抜群にしか見えない

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:45:44

    >>143

    そもそもイデアブラッドは星と互角にまで引き上げる権能と同格の呪いだから

    アルトルージュだけ特別なのはどうなの?って気もする

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:48:15

    アインナッシュは仔も含めると出番あったしベ・ゼは関連人物が多い
    クロムクレイの掘り下げは……

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:49:34

    死徒の時点でまあ朱い月からすれば失敗作感はある
    自分の劣化コピーの血袋だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:50:16

    >>133

    朱い月かなあ

    月姫じゃ結局存命だし

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:55:58

    決算時初見殺し含めてゼルレッチと互角でその時よりゼルレッチは弱くなってて朱い月は強くなってる?

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:05:54

    >>146

    シエル先輩の祖討伐伝説みたいな前日譚作品とかならクロムクレイ掘り下げいけそうじゃない?

    逆にそれ以外思いつかないとも言う

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:26:55

    >>43

    旧設定の上にあくまで対立しているメレムの言だし、そのメレム自身も黒翼公の真意は全く見抜けていないわけで…

    実際のところ朱い月の最初の従者で死徒のまとめ役を朱い月から任せている上に

    ビースト予備軍と真性悪魔を従えるアルテミットワン候補者というトンデモなアルトルージュ相手に形式上とはいえ王を名乗れるのは相当の実力者だろうし単なるかませでは絶対にないわな

    まぁフェム翁の話からすると考え方が古すぎて時勢にあっていないタイプではあるみたいだが

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:28:19

    >>149

    朱い月は復活待ちなのでまだゼルレッチのが強いんじゃないか

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:29:18

    >>151

    「馬鹿だが無能じゃないのが困りもの」ってメレム・ソロモン本人が言ってるしだいたいその通りなんじゃないかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:06:44

    >>150

    シルエットだけじゃなく全貌が見たいよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:24:56

    >>89

    >>93

    ディオスクロイはステも宝具もBだが

    ヘクトールはAランク宝具持ちで

    オデュッセウスは木馬がB++でアイギスがAだぞ


    というかオデュッセウスはペーネロペーがCランクだから宝具ステータスが平均値的にBなのは分かるが、Aランク宝具しか持ってないヘクトールの宝具ステータスって何でBなんだ?

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:39:21

    >>90

    人理から排斥されたモノ同士、衰退した神と祖に至れず弱体化した上級死徒がほぼ互角

    神域を展開して権能を取り戻した疑似神格に祖が対抗可能

    わりと神が物差し代わりになってる感じ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:15:51

    長く生きた死徒ほど成長し、祖の座の継承は親と子による殺し合いというシステム上、
    古参の祖ほど存在規模と原理血戒の規模がでかく
    新参の祖ほど戦闘センスが高い印象

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:03:30

    彷徨海って聞いて教授の掘り下げ来るか!?とワクワクしてたのが俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:34:07

    ヴァン=フェムとマーリオゥの戦い方が似てたりとか技名が音楽由来なの理由はあるのかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:39:58

    >>159

    マーリオゥの礼装「クレアトゥーラの鍵盤織機」、機を織るように人体を強化・操作するピアノマシン

    なんかいわくありげな代物なんよね

    「古くさい武器」らしいけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:03:04

    汚染聖杯で全人類を呪うアンリマユが爆誕しようとしてたけど
    神がいれば聖杯なんて要らんっていうぐらいなんだから
    神と同等の二十七祖のうちの一体だけで人類殲滅可能なところ聖堂教会はようやっとる
    (蜘蛛は寝ててくれ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:01:56

    >>161

    ORTはほんと規格外の中の規格外だよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:51:16

    スミレが気になってるんだが出てくることはあるんだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:57:00

    >>163

    絡みのあるリタさんが能力とか列車とかでずっと間接的に出てるのでワンチャンあるかもしれない

    ないかもしれない

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:26:52

    地味に流水を完全に克服してる珍しい祖っぽいスミレさん

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:28:10

    「遠野邸の水気が濁ってる」ことから阿良句=スミレ説をみたことはある

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:32:23

    日光や流水が苦手って言っても皆色んな手段でなんとかしてるみたいだけど実際どのくらいの苦手度なんだろう
    死にはしないけど毒の沼地踏んでスリップダメージ受け続けてるくらいの感じなのかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:33:51

    博士はいろんな死徒に風評被害をもたらしてるな

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:33:58

    まあ死徒は何をどう言い訳しても人類が滅ぶと一緒に滅びる種族だからな(真祖は知らん)なので滅ぼすわけには行かない。

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:35:30

    >>167

    Fate世界・上級死徒

    ヴァン(四千年クラス)「流水とか大丈夫。海中でも平気」

    ズェピア(五百年クラス)「かなり対策してるけどやっぱ直射日光は苦手」


    月姫世界・祖

    ヴローヴ(四百年クラス)「北海から日本に渡る間に、貯め込んだほとんどの資産(血液)が流れ去って瀕死」


    わりと個体による

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:38:53

    >>169

    原理の追求が『真の不老不死への唯一の道』とされてるあたり、現行のマクロコスモスの法則も

    原理血戒があるのならミクロコスモスの法則で塗り潰せそうなんよね

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:42:10

    >>171

    吸血衝動を克服した真祖(もどき)ならぐっちゃんがいるけどそんなぐっちゃんもメンタルブレイクしかけてたし真の不老不死にはまず精神の変革が必要そうだよね…

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:46:24

    月姫世界の詰みっぷりが開示される度にスレ画の地獄度が上がるわ上がる

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:52:42

    >>173

    なおFake世界でも同じ事件が起こってた模様

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:25:53

    >>109

    この辺の言い回し的に魔法使いの夜は英霊召喚出来ない月姫寄りの世界観だと思うが

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:27:55

    >>174

    フランス事変、たぶん1エピソード書けるレベルの事件だろうし

    そのうち外伝かなんかで観たいのう

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:32:06

    >>131

    いや旧設定でも朱い月関係してるよ、ロアから27祖は朱い月が足掻いた足跡とか言われてるし

    教会認定の27祖(ロア含む)と死徒の中での27祖(ロア含まず)で2つ定義がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています