タフカテール

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:48:58

    盾を増やすなんてタフを超えたタフな効果だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:21

    この世界シャングリラどうなったんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:53:23

    なにっタテブエ・ヤッホーのスレなんかニッチやなと思ってスレを開いたらE2ネーミングのような新規カードっ

    >>2

    スレ画の世界線ってどんな物なのん?エピソード世界じゃないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:55:37

    暴拳強化やん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:56:43

    ”3コスト”に”Wブレイカー”!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:57:56

    不思議やな…デメリット能力が何一つ書いてないように見える

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:58:44

    クリーチャーこんだけインフレさせて大丈夫なんスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:59:41

    >>6

    いいや、普通に盾を割りたい時にも置換するのはデメリットという事になっている

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:00:29

    待てよブレイクの代わりにシールドを増やすからシールドブレイクができないデメリットなんだぜ
    待てよシールドをブレイクしないことはメリットにもなりうるんだぜ
    まてよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:00:30

    ギャラクシーブレイカーにしてやねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:01:48

    かわりにだからこいつは相手の盾割れないんスね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:02:50

    ブレイクせずにアタック時能力を使えるのは強みだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:03:55

    二枚シールド張れるようにこういう書き方なのは分かるんスけどシールド割れないのにWブレイカーついてるのなんか不思議な感じっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:06:26

    >>13

    紹介しよう"S級侵略者"アダムスキーだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:11:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:19:18

    やばっホントの本気でタフカテールって名前に見えた!

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:20:39

    >>3

    この世界線だとシャングリラ全部を無にするんじゃなくてワシがゼロになればええってことやんしたのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:21:17

    もしかしてエスメラルダは3ターンの間こいつで殴り続けてたんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:21:29

    >>13

    パワードブレイカー付与とかあるからね場合によっては沢山増やせるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:23:18

    パワー100万にしてやねぇ
    パワードブレイカーにしてやねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:32

    >>20

    あっ1発でライブラリアウトしたっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:28:00

    >>20

    >>21

    待てよブレイク数によって盾が増えるんじゃなくてブレイクする時に増やすから最大でも相手の盾ぶんしか増えないはずなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:38:47

    >>22

    えっそうなんですかと思って調べて見たら2019年時点でもその裁定だったんだよね

    時が経つのは早えなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています