アニメ、漫画、ゲームの同一人物説を教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:58:51

    自分が知ってるのは東方の紫=メリー説とヘタリアのドイツ=神聖ローマ説ぐらい

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:01:41

    2.5次元の彼女の作者はノアズノーツの作者

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:03:06

    化物語の羽川翼と忘却探偵シリーズの掟上今日子とか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:06:53

    キーファ=オルゴデミーラ説
    まあかなり与太寄りではあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:07:55

    ガンダムのアンジェロ=鉄仮面説

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:08:33

    信憑性はともかくとしてドラクエFFみたいな長期シリーズだとラスボスが前のシリーズの仲間説みたいなのは割とみるな
    テリー=エスターク説とかリノア=アルティミシア説とか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:10:32

    ドロヘドロのチダルマが大ダークのダメ丸
    ドロヘドロのホールくんが大ダークのナグールン

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:18:31

    猫田くんとにゃんにゃんオレンジ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:25:56

    ∀ガンダムのコレン・ナンダー=シャア・アズナブル説

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:34:19

    烈火の炎のジョーカーとメルヘヴンのナナシ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:54:22

    ガンダムの有名な考察で
    テネス・A・ユング=ヤザン説
    ヤザンは一年戦争時代の姿や戦歴が不明で連邦軍で戦っていた事だけ確定済み
    一方で連邦トップエースのテネスは一年戦争を生き延びたのに戦後の動向は一切不明
    そしてゲームでのテネスの台詞がヤザンっぽい上に両者とも声優はほうちゅう
    少なくともテネスの声優を決めたスタッフは同一人物という解釈だったと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:59:49

    実写映画だけどシンゴジ・シンウル・シン仮面ライダーの竹野内豊演じる男

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:08:05

    セイジ先生元ロケット団説

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:13:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:19:26

    うみねこの八城幾子=ヤス説

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:19:36

    >>13

    ポケモンならダイパに出てきたピカチュウだけでチャンピオンになろうとする爺さんが剣盾に出てきた同じくピカチュウだけでチャンピオンになろうとしている少年と同一人物説がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:20:39

    >>15

    ヤスは安田沙代、ベアトリーチェ、沙音、嘉音と同一人物って確定してなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:22:24

    ハーロックと古代守は説って言うには公式よりか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:23:54

    東方の純狐と嫦娥

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:26:28

    >>19

    嫦娥はへカーティア、諏訪子、大蝦蟇、玉兎達、輝夜、咲夜とも同一人物説がある

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:29:58

    ガンダムはこういうの多いような
    クロスボーンの木星じいさん=ジュドーとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:32:02

    >>20

    後半分ネタ混じりだけど青娥とも同一人物説があるね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:33:02

    如くシリーズの柏木さんとサバイバーのマスターはほぼ確定だっけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:39:03

    >>17

    漫画版EP8でその4人は全員同一人物と確定した

    考察界隈いないから分かんないけど安田紗代=八城幾子説は縁寿や戦人の赤き真実絡みの名前トリックを応用した説じゃない?

    自分は紗代と幾子は別人物派だから愛に生きれなくてもこういう生き方もあり得たという可能性の提示を別人でやってるだけだと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:49:10

    FE聖戦のブリギッドとトラキアのエーヴェル

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:07:08

    >>23

    明言こそされてないが8での桐生ちゃんの反応見るに確定だろう。

    森永=花輪も明言はされてないがイベントで横山さんが認めた

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:13:08

    >>1

    ドイツ=神聖ローマはドイツの基になった身体が存在したって説明からほぼ確定だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:55:43

    デジモンテイマーズの映画に登場したオメガモン=デジモンアドベンチャーと同一個体説
    ・声が前作と同じ坂本千夏&山口眞弓
    ・アポカリモン(デジモンアドベンチャーのラスボス)と因縁あり
    ・テイマーズのキャラクターたちとは異なる次元の存在

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:57:09

    金田一の遠野先輩(SKの人)と蝶屋敷で出てきた深山

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:03:16

    >>17

    ヤス≠幾子は示されておらず、そしてヤス=幾子でも筋は通ると言う話だったはず。


    考察投稿抜粋/幾子=ヤス説 : うみねこのなく頃に まとめWikiumineco.info
  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:43:55

    >>3

    確定はしてなくなかったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:54:54

    スレタイは同一人物「設定」じゃなくてあくまで同一人物「説」だからそりゃ確定してないのが挙がるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:26:06

    チェンソーマン
    暴力さん=荒井君の死体
    これが真実なら彼はコベニちゃんを二度庇って死んだことになる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:24:15

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:27:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:35:26

    >>9

    フラッシュバックでゼロカスが出て来たからコレンはゼクス説もあったりするな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:27:38

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:34:45

    BLEACH
    藍染の後ろにいたハゲ=鏡花水月説

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:37:43

    MHWの推薦組とMH4の筆頭ルーキーが同一人物なのは公式
    ソードマスターがMH2Gの主人公説なんてのもあったな
    後者は妄想もいいところだけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:39:22

    ほぼほぼ否定されたけど
    バイオ5のファイルにあったアンブレラ職員「イーサン・W」とバイオ7と8の主人公「イーサン・ウィンターズ」

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:24:30

    おもいっきり探偵団覇悪怒組の
    魔天郎と落合先生

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:30:24

    ブルアカの黒服ユウカ説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています