ヒャハハハハ人気ゲーム同士でコラボしたれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:20:20

    なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:26:00

    まっ面白かったからバランスは取れてるんだけどね
    騎士は猿空間に送られたけどね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:33:12

    普通に面白かった記憶があるのは俺なんだよね
    地下から脱出?だかのパートの謎解きが楽しかったんた

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:34:15

    あれっ成宮くんは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:34:24

    ◇この逆裁ともレイトンとも違う幻想的な世界観は…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:34:34

    今だとどっちも見る影もないっすね
    まっ逆転裁判はリメイク出してるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:35:45

    >>6

    待てよレイトンは復活するらしいぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:39:18
  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:49:17

    >>8

    なんだあっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:55:40

    パトラス・アルグレイのメスブタ滑り展開は声優の熱演もあって素直になんだあってなったんだよね
    胸のブローチが昨日と違う色なんて普通気付く筈なのになぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:59:16

    >>8

    詐欺PVを超えた詐欺PV

    まっコレが初逆裁だったから成宮ボイスもそこまで気にならんかったんやけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:01:22

    四面楚歌の状況で被告を救うナルホドくんのかっこよさはこの作品が一番キレてるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:39

    異議あり!のオーケストラ版メチャクチャかっこいーよ
    証人が複数いるシステムメチャクチャおもしれーよ

    どっちも大逆転裁判で踏襲されたからプレイヤーからの反響がメチャクチャ良かったのだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:07:28

    あ…あの自分…キンキンした上にやたらバカでかい声で「ハーーーーイ!!」って言うやつ嫌いなんスよ
    ボイス切っていいスか?

    なにっ SE扱いっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:10:30

    真相が明かされた上でもよくわからないこのムービーは…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:12:51

    この動く石像は……?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:14:06

    ツッコミ所も残しつつオーケストラ演奏の名BGMの数々や教授の「異議あり!」、ナゾと裁判パートのいいとこ取りに「といつめる」という新システムを用いた一味違う裁判と光る所はちゃんとあったと思うんだ
    コラボ失敗なんかではないよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:14:37

    >>16

    おそらくはクロアチアの技術だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:15:01

    >>8

    欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:06:19

    DLCを落とすためにとりあえず買っておいたけどギリギリになって急いでクリアしたのは俺なんだよね
    な…なんやこのトンチキだけどメチャクチャ最高のゲームは…(ギュンギュン)

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:09:40

    成宮ボイス以外特に愚弄できる点がないと思うのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:14:58

    >>8

    ナルホド君が気に入らないシルクハットってまさか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:17:50

    コラボでありがちなタイトルにある謎VSをちゃんと回収したのには好感が持てる
    予想はできたけど興奮しちゃったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:22:47

    いつもの追求のオーケストラアレンジが好きなのは俺なんだよね

    作中で一回しか使われないのもったいねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:29:44

    >>22

    逆転裁判のシルクハットはですねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:34:32

    弱きものから狩る…
    第一の標的は…ジョバンニ•ジコール…!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:36:10

    >>26

    な…何やこの分かりやすい名前は…(ギュンギュン

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:45:17

    >>25

    クズの見本市…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:53:06

    >>25

    バランとユウミはまあええやろ

    他は退場ッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:03:34

    VSのBGM=神

    何度プレイしても最初の画面でワクワクするんや


    PLvsAA OST - 1-01 - The Opening Theme of Professor Layton vs. Ace Attorney


  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:48:06

    >>24

    上手く表現出来ないが…オーケストラアレンジなだけあって弦楽器の重厚な響きに浸れるんだなァ

    原作の電子音もいいけどこっちもウマイで!

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:51:41

    まっ面白かったし追求がカッコ良すぎたからなんでもいいですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:17:15

    はーっ マホーネちゃんはかわいいなぁ
    ヒロインだからね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:27:05

    >>8

    ◇このナゾとムジュンに満ちたpvは…⁉︎

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:31:23

    >>25

    おいおいマックスがいるでしょうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:32:03

    やったのが昔過ぎてマホーネと汚いマホーネの区別が付かなくなっている
    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:12:43

    >>33

    ◇この声は…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:01

    リマスターあるスかね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:27:06

    レイトン教授VS逆転裁判はね
    一時期はレイトン贔屓を超えたレイトン贔屓 ◇この魔法の正体は……!?と言われたりもしたけどね
    「レイトン教授が裁判のナゾを解き」「成歩堂事務所がレイトンワールドのムジュンを暴く」という構造は
    表題に全く偽りが無いうえ何だかんだバランスが取れてるの

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:36:58

    >>38

    発売元はレベルファイブだから無理です

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:37:14

    >>10

    ここに限らず声優陣の熱演が光ってるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています