ほーんこの猫たちのcvってホシノ以外の対策委員なのね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:35:26

    ………もしかしておじさん視点の対策委員メンバーって可愛い飼い猫…。
    いや憂いを帯びて目線で猫たち見つめてたし単にこの輪の中に私はいねえんだよなぁ…って線もあるし…。
    そもそもスタッフ考えてないようでやっぱり考えてるパターンもありえるし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:36:43

    それは生徒の事をお花だと思っていた青が澄んでいるおじさんのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:36:49

    後輩たちへのまなざしまで五条悟みたいになってるとかやだよう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:37:02

    守るべき相手と認識してそうではある

    最上級生という立場とカスみたいな悪党の大人とゴミみたいな借金とクソみたいな砂漠化に人手不足だから

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:37:41

    まあ大好きな子達で守るべき相手で隣に立つ相手では無いってのがあり得るラインではありそうというか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:44:42

    制作の人全部考えてるよパターンならちょっと人の心とか無いだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:45:34

    そこまで考えてな……いや考えてるかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:48:17

    単なる委員会活動という青春送れるなら良い。

    クソみたいな過疎化
    クソみたいな悪党の大人
    クソみたいな借金
    クソみたいな砂漠化

    とりあえず宝くじで5千億当てるとか財務や法学とか明るい生徒居ないと無理だろな環境だから

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:52:09

    考えてるよパターンなら
    ノノミは何でホシノにちょっと不満がありそうなの?
    何でホシノはあんまり人の名前覚えないの?
    とかその辺の解像度が一気にあがっちゃうのが酷い

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:06:23

    後輩→大事な大事な守るべき飼い猫
    先生→信頼できるブリーダー
    それ以外→野良猫
    ユメ先輩→大事な人
    とかそんな感じのおじさんは嫌だけどちょっとわからんでも無い

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:08:01

    そんなどっかの青春拗らせガーデニングバカ目隠しじゃ無いんだから。
    いや五条に似てるって前々から言われてたな。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:10:34

    この時点ならそうかもしれない。アビドス編終わる頃には変わってる筈だからそこに比較するような演出があるかどうかだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:16:26

    ヒト・モノ・カネ・土地・権利に明るい業務員

    足りねぇんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:44:07

    ピカおじがガッツリ監修してるならまあ多分何かしら意味あるシーンではあると思うよ、ホシノ関連だし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:56:08

    そこまで考えてないよって言い切れないのが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:58:24

    金もねぇ人もねぇ物もねぇ借金はある砂漠化は酷い大人はゴミばかり権利の問題もある

    ミラクル起こすには金と資源と法関係に強いのが求められる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:58:36

    >>1

    ん、セリカはともかくシロコはせめて狼にするべき

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:59:29

    >>2

    お花よりはマシ

    同じ動物ではあるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:01:30

    カスみたいなの状況の学校に動機はあれど入学してきた後輩は死にもの狂いで守るよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:13:57

    >>12

    先生に関してはじゃあ後の事は頼んだよしてる時点で大分信用してるからそこんとこはちゃんと出ると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:22:18

    まあ戦闘力もよく考えたらシロコとかセリカが真面目に銃撃して倒してる奴らを適当にバッグで殴打して沈めるくらいには離れてるって取れるからなおじさん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:45:18

    まあ嫌な話だけどわからんでもない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:17:40

    >>13

    まあコレに関しては先生が来てもそこまで改善してるわけじゃないからな

    ぶっちゃけ何かしら神秘的な奇跡でも起こらんと無理ってレベルで

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:25:08

    プレ先ルートで死んだ時にユメ先輩と今は無きアビドス本校で再開して
    「猫に自分をわかってほしいとは思わないですよね」
    とか言うホシノやだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:26:53

    こんな終わった場所に超いい子が入学したしかも二人も…守護らねば

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:37:08

    >>24

    猫かどうかはともかく多分「先生や後輩達と過ごすのは楽しい。けど自分の過去とか背負ってるものを誰かに理解してもらおうとか知って貰おうだなんて思わない」ってのはあながち間違いじゃなさそうだよねおじさん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:41:07

    ユメ先輩の件は自分だけの傷だと思ってそうだしそんな内心をうっすら理解してるノノミがどういう心でアビドスに入学してきたかがようやく分かりそうでオラワクワクすっぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:00:31

    五条=おじさんって言われがちだけど五条はラスト数ページで変な方向にカッ飛んで行ったからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:13:20

    >>28

    見返せば割と前々からそういう奴だって描写はされてるからなぁ

    花云々は愛でる対象ではあるけど理解は別にして欲しい訳ではない比喩表現だから似たような事を思ってたのっては割とありそうだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:34:35

    この時点ではまだ、庇護すべき存在ではあっても秘密を打ち明けたり頼ったりする事ができる対等な存在だとは思えていないって事なんだろーか

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:41:40

    >>27

    ここに来たら君は一生後悔するぞとかおじさんに言われてるし何で来たんやろねノノミ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:37:16

    >>30

    多分先生に対する認識は明確に変わってるけど割と一貫して自分の過去とか秘密は話す必要も無ければ話す気はないと思うのおじさん


    いや色彩云々はある程度知ってるなら話しといてくれよおじさん

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:43:50

    >>18

    五十歩百歩かな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:48:54

    そんな…おじさんがしょっちゅう後輩に抱きついたりセクハラするのがペットを可愛がるそれだっただなんて

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:28:52

    まあ実際問題ホシノがシロコ達の事を可愛い飼い猫みたいなものって思ってたとして今までの描写と乖離するかで言えば実際そうでもないような気もするんよね
    そりゃ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:48:15

    >>35

    輝く青春の影の落ちるモラトリアムを楽しみながら有望な後輩を可愛がりつつ一応育成する


    筋は通るからやだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:07:56

    花は人間を解すことはないが猫は人間を解すことはあるから大きな隔たりがあると思うが……
    五条は隔絶された力を背景に並び立てる者がいなかった強者としての責務と孤独なのに対して、ホシノは敬愛すべき先輩を喪失したことによる孤独を先輩としての責務で穴埋めしているので良く似ているようで違う

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:22:01

    >>37

    まあ猫は人間を解しても猫が人間を解してるかは人間にわからないから似たようなものではある。

    おじさんは孤独では無いだろうけどまあ寂しさを感事でないかどうかで言えば感じてるやろうね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:26:29

    正直言うと五条扱いはホシノにメチャクチャ失礼な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:49:18

    まあそこまで考えてないよーって言われればそれもそうよねで終わる話じゃある
    でも構図が構図だからそう言う意図でも違和感はない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:59:42

    同じ学校の仲間達を畜生と同列に見てるって普通に考えてヤバくね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:19:51

    >>41

    このスレの前提がまあそこまで考えてないよって言われればそうだよねだから…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:26:29

    見下してるってよりは猫みたいな可愛くて幸せに生きてて欲しいような自分とは違う存在ってことじゃろ
    本人的にもユメ先輩に託された重荷とか後輩にまで押し付けたくない子だと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:31:42

    >>43

    てか五条もなんか色々言われてるけどコッチよね

    俺ほど強くはないし俺を理解してくれだなんて求めないけど大好きだし守れるだけ守るよってのでしょアレ


    宿儺関連の発言…?うーん

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:39:53

    対等な相手と認識してなさそうって意味ではある意味正しいのか?
    でもやだよ俺ユメ先輩と一緒に空港で南に向かうおじさん

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:43:42

    ホシノからすれば守ってあげないといけない庇護対象でしかないという認識でいいんじゃねえかな
    なお別世界線では結局守れてない上に、シロコがすべての重責を背負ってしまったもよう

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:44:35

    別に制作そこまで考えてないと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:57:27
  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:00:24

    この時点のホシノは全て背負って何の相談もせずに学校辞めようとする位には全部自分で解決すべきなスタンスだしそれを持ってこの描写なら正しいのでは?
    信頼してないとか見下してるんじゃなくてどこか一線を引いてしまって重荷を分け合う勇気がなかったんだよ
    そこが生徒小鳥遊ホシノのまちがいだったわけで

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:54

    >>49

    全部解決しようってなったのはカイザーの私有地入って黒服と取引する以外の手が無くなったからだからそこはちょっと違うんよ。重荷に関しては言ってしまえばホシノ個人の荷物っていえばまあそうだし関係ないシロコ達に話す理由もないしね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:54:53

    ペットとか花だとかってよりは「先輩として守ってあげるべき対象」っていう感じなのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:42:52

    >>51

    いやまあ花もそういう例えでしかないしね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:44:10

    >>52

    これ叩いてるの見るたびにあにまんってガキしかいないんやなって思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:32:20

    >>36

    通りそうというか大体こんなムーブよおじさん

    そんで後輩達任せてもええやろってできるくらいには信頼できる大人もできた

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:03:34

    >>51

    >>52

    ここで有識者のお言葉を

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:04:02

    >>55

    お前が五条の女だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:38:49

    >>55

    まあまさに後輩が学校にいてくれるだけで価値があるし無理にそれ以上を求めることもしないって感じよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:55:44

    猫は居るだけで嬉しい存在だからな
    ホシノにとっての後輩はそういう存在なんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:06:13

    ホシノも自分の過去はあんまり後輩に知られたくないと思ってそうだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:42:55

    戦力的に考えると盾置いたホシノと連携して動ける生徒が数えるほどしかいなさそうなのがね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:01:20

    >>60

    ヒナがアビドスにもいればなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:16:47

    >>60

    比喩としては正しいがアビドスに数えられるほどいたら充分じゃねえかと思っちゃった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています