- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:52:26
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:53:56
赤井はオキャスバルのアナグラムとか結構露骨だったから
あっ…とはなったまあ、ぶっちゃけミスリードだと思ってたんすがね - 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:54:16
沖矢は赤井さんの弟だと思ってたから異次元のスナイパーのラストでひっくり返ったな
まさか本人だったとは思わん - 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:54:55
赤井=沖矢は正直分からんかった
血縁かなとは思ってたけど - 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:55:11
流れに身を任せてる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:56:52
ぶっちゃけ最初は沖矢ってこれ赤井じゃんと思ってたけど
あの火傷赤井がノイズになった - 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:57:21
赤井=沖矢は元ネタからしてわかっている人の方が多かったと思う。
ラムはコードネームの法則(蒸留酒は男性)からの消去法で気づいた - 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:58:01
RUMはもう消去法で寿司屋しかねぇなって
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:58:59
バーボンは安室しかないやろ状態だった
ただ公安とは思わなかった - 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:00:33
「子どもの面倒見て、料理する男が赤井な訳ない」
発覚前はよく見た - 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:01:59
バーボン編は赤井秀一(赤い彗星のシャア+池田秀一)、沖矢昴(キャスバル)、世良真純(セイラ・マス)、安室透(アムロ+古谷徹)だから名前が出た時点で正体はわかったよ
あと安室は伊達の墓参りと警察学校首席卒業疑惑と「ゼロ」の反応で公安かな?って思った
ラム編は黒田管理官=降谷の上司、若狭先生=浅香というヒントが出てたから消去法で脇田=ラムと予想 - 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:02:19
正直RUMは作者の3人の中の誰か1人発言までは全員違うと思ってた
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:04:32
脇田がラムなのは予想してたけど赤井潜入バレ事件の老人なのは全く気付かなかった
コルンがキャメルの顔を見たタイミングがキールの事故のときにしてはおかしいから気付くべきだった…… - 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:09:35
バーボンはガンダムネタでシャアの敵対キャラなら安室透だろうなという理由でメタ読みできた
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:26:15
RAMはアナグラム勢は偽名だろうなと目星をつけていて若狭は十中八九浅香だけど脇田はわざわざ偽名を使う理由が提示されていないから消去法で脇田だなとは思った
けど純黒で強引にキュラソーを勧誘したあの合成音声さんが寿司屋のおじさんだとはどうしても信じたくなかった - 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:37:39
異次元のスナイパー当時観てた人的には沖矢さんが狙撃してる時点ではまだ確信はなかったんか?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:13:34