- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:00:19
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:00:49
それはもう色んなやつのことを…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:01:17
ニンジャスレイヤー…?
チェンソーマン…?
スナックバス江…? - 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:01:29
どのアニメなんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:01:58
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:02:19
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:02:22
惑星のさみだれはこのタイプで盛り上げられるかと思いきや思ったより本の読者が大ダメージ受けててネタにされなかったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:06
教えてくれてあざーっす(ガシッ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:03:13
俺さぁアニメが失敗してもネタにできるって言ってた作品何個か通ったけど見たことないんだよね
ダメージ食らわなかったやつ - 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:04:51
バス江は監督発言乗り切った奴らもミュータント回で大ダメージ食らったと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:06:30
- 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:08:37
- 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:09:40
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:10:08
ニンジャスレイヤーとか彼岸島みたいな「この作品ならこんな安い作り方でもウケるだろ」みたいな扱い受けるのが一番つらいんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:11:34
ロックアップアニメ糞改変しまくってお気持ちラッシュしてるマネモブの方が見たいんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:14:37
彼岸島Xとかニンジャみたいな感じでメチャクチャネット受け狙ったような内容だったら恥ずかしくて離れるやついそうだと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:15:16
もしかしてアニメ化って実写化よりはマシ程度で結局分の悪いギャンブルなんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:18:29
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:22:41
そんなはずないっス!
バス江はアニメ自体はまあまあ楽しめるはずっス
猫の話はするなワシは今滅茶苦茶 - 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:23:53
チェンソーマンはこれを実行したから見直したんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:25:08
それは関連商品も大爆死した○○○○のことを…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:25:27
監督がクソって笑えないっス忌憚の無い意見ってやつっス
- 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:25:45
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:28:30
嘘つけっ途中まで庇ったと思ったら突き放してタツキ無関係論に切り替えたり荒れまくってたやんけっ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:32:31
作画はいいのに監督か脚本もしくは両方がクソで死亡ってパターンをよく見る気がするのん
- 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:42:39
もしかしたらいもいもみたいに作画崩壊が振り切れていればダメージを食らわないのかもしれないね
- 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:47:27
保守
- 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:50:55
元々絵師で売れてただけだからですね🍞
- 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:52:39
- 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:54:08
すみません監督が蛆虫発言してたりで作者は放送中沈黙してたんです
- 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:57:13
作者がアニメ化の出来にダメージ食らって作品は未完、ペンネームまで変えたタイプ?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:58:49
エクス…アーム…
憐れみしかでないんだよね 酷くない? - 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:03:16
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:24:35
ウム…あまりの酷さに一周回って笑ってしまったんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:30:56
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:38:16
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:40:15
何で失敗するかわからないからアニメ化を渋る作家が増えたっていうのも仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:04:14
00年代ですらアニメ失敗したら原作終わるって言われてたってネタじゃなかったんですか
- 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:07:33
ふぅん
戦隊大失格は大盛況ということか - 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:13:02
シャニアニ…
もうあにまんでは語れないんや - 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:15:53
ちゃんとしたニンジャスレイヤーのアニメ作った上で無料版みたいな感じでアニメイシヨンなら良かったよねちゃんとアニメ作った上でならね
- 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:22:14
ニンジャスレイヤーのアニメの監督=アニメグリッドマンシリーズの監督
おそらく作品間の相性だと思われるが… - 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:24:13
そもそもニンジャは単に原作者が資金出し渋ってウケ狙いに走っただけだしチェンソーマンも普通にタツキが結構制作に噛んでるっぽいんだくやしか
- 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:28:00
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:46:25
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:51:35
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:54:26
- 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:19:36
でも俺バス江アニメ普通に好きなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:20:28
- 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:12:23
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:15:49
- 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:18:22
シリアスな作風を一貫させてやねぇ...
艦娘の数を絞ってやねぇ...
艦娘以外の人類を増やしてやねぇ...
提督をちゃんと出演させてやねぇ...
1期の改善点全部やったのに1期の方がマシだって愚弄されるのは寧ろ天才じゃねえかと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:22:58
- 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:33:39
アンデラみたいなアニメ化が一番しんどいと思ってんだ
なんかクソと言い難い半端なラインすれすれ飛ぶことに快感見出してそうで怖くなるんだよね - 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:37:50
ブルアカって言ったらあにまんだと袋叩きにされそうッスね
- 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:39:51
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:40:30
- 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:50:49
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:51:57
- 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:53:30
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:34
- 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:56:28
超面白い原作に実力派の声優陣とそれなりに綺麗な作画を付けてやねぇ…
シーンの取捨選択と放送順を滅茶苦茶にしてやねぇ…
俺初めてなんだよね 好きな原作のアニメ見て「何をやってるこのバカは?」って本気で思って途中で見るの投げ出したの
- 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:57:02
- 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:58:55
- 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:59:53
でも俺封神演義がアニメ化されてないと言い張る蛆虫キライなんだよね
原作連載中だったんだから、アニメはアニメなりにまとめて完結させるのが普通でしょう
今みたいに途中でぶった切って2期を待つ時代でもないしな(ヌッ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:00:40
もう大人しくしててくれって思ったね
- 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:08:01
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:10:09
レベルファイブ作品も日野が直接作るようになったら進行ぐちゃぐちゃになったんだよね
もしかして原作者はアニメに口出さないほうがいいんじゃないんスか? - 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:14:01
- 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:15:20
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:17:21
- 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:20:38
- 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:23:20
単純に出来が悪いのとクオリティは高いのに解釈がズレてるのとどっちが嫌か教えてくれよ
- 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:23:38
- 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:02:38
- 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:04:30
出来の悪いアニメはねオリジナルならネタになるけど原作付きだとガチでお通夜の空気になるの
- 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:50:12
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:51:42
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:04:37
- 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:17:27
- 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:19:20
- 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:21:34
あわわお前は作画オタクすぎる単眼猫
- 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:38:44
- 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:59:04
- 85二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:51:35
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:08:06
- 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:25:21
- 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:23:56
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:41:12
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:42:41
もしかして中途半端に出来がいいアニメ化が一番反応に困るタイプ?
- 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:46:26
どうせあの作品の愚弄目的のスレだろうと思ってたらあまりにも痛ましい作品達が出てきて絶句したのが……俺なんだ!
ア、アニメ界って恐ろしいんだな…… - 92二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:53:45
原作ファンから評判悪くてアニメ新規からは好評なパターンが一番厄介じゃねえかと思ってんだ
- 93二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:55:17
アニメ化はウケると爆発的ヒットに繋がるけどね、ハズれると原作が如何なる大ヒット漫画やゲームやラノベでもその売り上げや人気に大打撃を与えかねない諸刃の剣なの
- 94二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:59:37
- 95二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:02:09
おおっ!原作に忠実で原作ファンからも好評や!理想のアニメや!
おおっ!新規からの受けが悪い!おお...うん... - 96二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:08:49
せ…千年血戦編とか呪術廻戦って素敵なアニメだな
- 97二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:10:56
🟦🟥…?
- 98二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:13:22
もしかして出来の良し悪しに関係なく期待を裏切られるとネタにしづらくなるんじゃないスか?
- 99二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:56:12
それはディエス・イレのことを…
- 100二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:01:01
ポ…ポプテピピックはどうなのん…?
- 101二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:09:59
- 102二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 01:52:06
このレスは削除されています