- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:51:01
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:52:15
吸収されるやつは無抵抗ですか?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:53:15
ブロリー以外でZ編のキャラクターなら吸収は無抵抗です
- 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:56:51
Z編ってことはブウ編まででいいよね?
デブブウ、超3悟空、アルティメット悟飯ならブロリーが強くなる前に倒し切れるんじゃない?
あと実力じゃなくても星破壊なら多分倒せる
ブロリーも宇宙空間生存は不可能の筈… - 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:58:41
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:00:08
超では普通に宇宙で戦えてなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:00:57
吸収ありなのに単独とは?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:01:39
ダーブラなら石化唾でワンチャンいけそう
ブロリー半裸だしセルやブウと違って再生能力もないし - 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:06:15
一作目基準ならダーブラ以上
二作目基準ならss3が悟空以上
バイオなら一作目と同じ、弱点を加味したらそれ以下 - 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:12:33
ブウ編の悟空の超2or超3で行けるでしょ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:26:23
吸収がありならバビディの洗脳もいいのかな
Zのブロリーって故郷に帰れるといいなって言ってから奴隷の前で星を破壊するほど陰湿だから
ゲームによっては完全に洗脳されてるのもあれば反抗してるのもあるけどカカロットが絡まなければなんとかなるかも - 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:28:03
正直言ってアルティメット悟飯なら普通に勝てるだろと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:29:47
言うほど強い奴でも無いから案外該当キャラは多い
- 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:41:31
旧ブロリーは強そうにするイメージ作りに関しては天才なんだが
作中で描写されたMAXが(修行続けてた時空とはいえ)超2悟飯が戦いになるくらいだからね
アルティメット悟飯に勝てるとは思えない - 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:18:16
超サイヤ人2の悟飯が勝負出来てるからデブブウには為す術なく負けるぐらいかと
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:32:03
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:33:21
まあ魔人ベジータみたいになりそうだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:14:35
修行した悟飯以上は凄いけど最終的には悟空が3にならずにパイクーハンと一緒に退治できるレベル
- 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:56:31
超3以上なら勝てるっしょ
魔人ベジータが微妙なライン - 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:30:55
ジャ、ジャネンバ……(震え声
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:38:06
そもそも超3悟空、デブブウで余裕
ブロリーには超3すら見せてないのはジャネンバ戦で判明してるし
原作で悟空達すら跳ね返せない惑星破壊とは比べ物にならない威力で地球を破壊しても生きてるのにどれだけ過小評価してるんだ?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:40:04
修行続けてた悟飯が勝てねえからSS2じゃ絶対無理
逆に言えばそれ以上の変身できるやつは勝てる - 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:42:50
映画で悟空は超2で退治してるから余裕だろ
悟飯が修行してると言っても導く人がいないとそこまで強くならないし - 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:49:34
セルゲーム~ブウ編序盤の映画キャラを最強格に置くのがちょっと無理あるんだよな
どう贔屓目に見ても超3悟空を圧倒したジャネンバやアル飯ゴテンクスを倒してるヒルデガーンの方が強く見えてしまう - 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:51:25
純粋ブウ、3悟空、アル飯、ジャネンバ、ヒルデガーンあたりはほぼ確でいけるかな?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:53:41
ブロリーは強いけど魔人ブウ編には勝てる奴はいくらでもいるからな
アルティメットや超3ゴテンクスは出る幕もない
超3悟空や魔人ブウ善ですら過剰戦力になるくらいは強い遊びで魔人ベジータをフルボッコにできる強さだし - 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:08:04
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:11:02
純粋ブウどころかデブブウでも楽勝だしそれらより遥かに強い悪ブウ以降なら言うまでもないな
- 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:15:16
映画それぞれの強さの上限がわからんけど
超2>一作目ブロリー>超1、超3>二作目ブロリー>超2、ぐらいに考えてる
- 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:47:03
旧ブロリー(1作目)は始終遊んでいた、というかいたぶり楽しむための戦いをしていたので
ブロリー自身は全然本気出してないんだよね
手加減は知らないけど「楽に殺さず痛めつけて恐怖を味あわせてから殺す」ことはしてくる - 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:48:37
修行を続けてたのは確定だけど、超1~超2みたいな大幅にパワーアップした感じはしない。
少年超2が10なら、この青年超2は13くらいで、ちょうど孫の超2と同じくらいの印象。
これなら超2とそれに近しい実力者が組んだら制圧可能ってのにも矛盾しない。
超3より格上ってのはさすがに無理がある気がする。 - 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:54:21
7年間修行し続けた悟飯というロマン的な存在
超2悟空以上 超3悟空以下が妥当な実力かな?
尚ブチギレて潜在能力を解放するので結局あまりよく判らないという… - 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:56:21
勝てんぜお前には……
- 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:01:26
2作目ブロリーもまあ、悟空にやられた+彗星の衝撃から瀕死になる→死の淵から復活してパワーアップするサイヤ人の特性
って考えると超2以上である悟飯を圧倒するのも分からなくはない
セルだって同じ理屈でPセルになったわけだし - 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:04:01
魔人ベジータ以上デブブウ以下位のイメージ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:05:11
- 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:07:02
ジャネンバ>ブロリーはその脚本家直々にお墨付きを与えてたような
- 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:07:27
- 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:09:05
小山先生は最強厨の議論に辟易としているけど、ブロリーを創作した一人として自信のあるキャラであることは違いないし
ブロリーの持つ敵としての圧倒感とか絶望感はまあ未だに対抗馬さえ現れてないとは思う - 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:21:28
- 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:22:45
倒せるとは明言されてないぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:23:51
1つ思うのがパラレル時空なんだし本編と同一視するべきでは無いと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:24:30
- 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:24:48
>>36 いや公式で最強と言ってるのは20年前ならジャネンバ、今現在はビルスだ
後は描写的にアル飯、超3ゴテンクスを軽々と瞬殺したヒルデガーンもファンからは言われてる
ブロリーに関してはブログやTwitterで僕のビルスよりもブロリーの方が強そう!みんなもそう思うでしょ?とやってしまった萌ダメで有名なの小山だし当てにならん
そもそも強さはビルスの方が遥かに強いと認めてるし
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:28:13
まあ、ビルスよりブロリーのほうが絶望感はあるわな。ヒョロガリのウサギじゃあなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:30:04
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:31:15
二作目悟飯と魔人ベジータってどっちのほうが強いんだろうね
- 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:31:31
- 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:34:08
- 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:34:26
嫌いな人はとことん嫌いだし、好きな人はとことん好き。それがブロリーってキャラだよ
- 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:35:06
まあでもそれで人気出たし描写は上手くやれてたってことだから結果オーライ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:36:29
公開時期的にもそうだし能力的にもブロリーがジャネンバとヒルデガーンに勝てるイメージないな
2人とも中々トリッキーだし - 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:36:56
- 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:37:05
仮にあの世での話を無視したとしても
結局超2悟飯で普通に戦闘になる程度なのは変わらんからなあ
ブロリーは強いけどあくまで超2レベルまでの話なのは変わらない - 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:37:38
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:38:36
さすがにガチアンチは他所行ってくれ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:38:43
つまりブロリーSS4がさいつよ
- 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:38:56
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:38:58
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:39:11
はいはい、そうですね
- 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:39:36
何回もTVで再放送されたDBZ屈指の人気映画っすよ? 何を知ってるんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:42:24
ちなみに映画の興行収入で言うと1作目ブロリーはクウラ・メタルクウラ・13号あたりに負けてるぞ
- 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:43:33
- 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:45:43
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:48:13
強さの話をしてるのに人気がどうとか売り上げがとかに走るかなぁ
ブロリーが強いと言ってもセル編レベルでの話だし、魔人ブウ編のはさらにインフレ
その上にはZ最後の映画破壊神ビルスがいるからどっちみち無理ゲー - 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:49:27
- 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:49:58
そういや復活のFも映画はZ名義だっけ?
流石にゴルフリにも勝てんやろ - 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:50:16
鳥山の存在をアニメの叩き棒に使う奴は原作ファンですらないアンチだよ
てか、鳥山が少なからず映画に関わっていることを知らないのかね? - 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:51:43
- 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:52:34
破壊神ビルスは最新の漫画でも身勝手、我儘、ビースト、ブラックフリーザを遥かに上回る強さなのが判明してるから...
この枠に入れちゃアカン - 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:53:06
- 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:07
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:19
日本最初の現代的なシネコンだったワーナー・マイカル・シネマズ海老名のオープンが1993年4月なので
ブロリーの映画が公開するちょっと後だからね
しかも、ドラえもんやクレしん意外のアニメ映画がシネコンに掛かるようになるのはちょっと後になってくるから
DBやるろ剣の映画でさえ上映されないことは多かった
当時はネットとかないから劇場に行って始めて「え、上映してないの?」ってなることも多かったわ - 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:31
明らかにセルゲームないのにいつのまにか死んでた悟空みたいとかあるし普通に原作の流れ辿ってそう
- 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:36
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:57:06
当時の映画事情とかどうでもいいから強さの話しをしろよ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:57:22
公会堂での映画上映ってシネコンできる前はほんと多かったよね。こども会の割引券とかあったあった
- 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:57:50
最高で超2以上超3以下
- 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:58:59
- 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:01:33
瀕死状態のサイヤ人5人の力を合わせて殴ったら体力満タン無傷の状態から一撃でやられたし守りはペラペラだね
ドッカンがそれを再現してたけど - 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:04:12
- 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:54:30
ブロリーよりも悟空が飯を優先したりするし態度も軽い
これが公式からの答えだよね - 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:39
- 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:32
おやつこうせんで終わりだろ
万一ベジットみたいに動けるとしてもキャンディじゃなくクッキーやわたアメならどうにもならん - 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:25:47
ブロリーはドラゴンボール内だけどさ
五条悟や一方通行みたいに毎回他のキャラに喧嘩を売る道具にされて可哀想だよね
確実にブロリーよりも強い奴がいるからサンドバッグにされるし - 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:37:04
破壊神ビルス>越えられない壁>ゴールデンフリーザ>宇宙破壊の壁>ジャネンバ、ヒルデガーン(どっちが強いか分からん)>ブロリー
映画だけでも上に4人もいる
原作キャラ含めたら更にブロリー以上のキャラが増える訳で、何をどう見てブロリーが1番強いと思ったのかが謎
- 87二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:40:39
- 88二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:41:12
初出はZやぞ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:56:28
- 90二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:09:35
調べたらガチじゃん
映画はZなのか知らんかった - 91二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:15:44
そういえば復活のFまでやった後に超(TV)が始まったんだっけ?
- 92二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:16:51
- 93二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:48:22
映画のZ感って
最後の最後で駆け足で周りから力を集めて元気玉でドーンを乱用したり
元気玉を体内に吸収したり、龍拳とかよく分からん技術がポッと出で登場するくらいじゃ... - 94二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:51:36
- 95二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:55:22
劇中で昔より相当パワーアップしてるはずなのにって本人が言ってる
- 96二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:02:19
「相変わらず化け物だ……僕だってあのときより相当パワーアップしているはずなのに」
と、ブロリーに攻撃が一切通用しない中での悟飯のセリフ
悟飯が修行をおろそかにしていたなら相当パワーアップしているなんて発言はできないはずだし、
実際に当時よりも強くなったという自身があったはず。でなければ、「父さんに変わってお前を倒してやる」なんて言えないよ - 97二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:05:10
化物といいつつブロリーの超サイヤ人をノーマルで相手出来てる悟飯もおかしい
- 98二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:05:29
最終的には孫一家+トランクスにやられてるし、高く見積もっても超3程度じゃない?
超3と違って消耗激しくないから驚異的ではあるけど、潜在能力解放した悟飯なら普通に勝てるくらいの強さ - 99二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:06:31
アニメを捕まえて「ちゃんとした理屈で勝って欲しい」って思ってる人多すぎない?
1作目だって2作目だってブロリーの方が遥かに強かったけど、「不思議なパワーが爆発してブロリーに勝つことができた!」じゃいけないわけ?
悟空や悟飯が勝って終わるのは作品として当たり前なんだから小理屈にそこまで拘る理由が分からん
そりゃあ、ゴールデンフリーザはスタミナという弱点があったのだ! はなるほどなぁって思うけど、
ナメック星の時の焼き回しみたいな展開だし、天使が時間戻して勝ちましたはいいのかって - 100二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:07:03
ドロリーの映画の最後であの世でブロリーが暴れていると聞いた時の悟空が割と余裕ある感じだったから
あの世仕様の超3悟空なら対処できそう - 101二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:14:03
- 102二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:16:09
- 103二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:16:12
パラレルと明言されている劇場版に正解も不正解もあるかいな
- 104二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:16:28
- 105二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:17:11
スパークとかセルが時代に描くの面倒くさいからね。仕方ないね
- 106二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:18:42
- 107二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:18:54
ぶっちゃけ、スパーク=超2ってのはなんの根拠にもならんのよね。アニメだと
- 108二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:19:38
ボージャックは本編からして集団リンチのイメージ強すぎるし
- 109二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:23:51
パイクーハンだって単独でパーフェクトセルを圧倒できる力がある→そこから悟飯が青年なるぐらいまでの月日が経った
って、考えると超サイヤ人2以上の力量はあってもまったくおかしかないわけで(というか多分ある)
そのパイクーハンと2人でなけりゃブロリーが制圧できない以上はねぇ - 110二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:25:00
まあ二作目のパワーバランスとそこまで矛盾しないね
- 111二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:30:10
一人で十分なら一人で行けばいいわけだからな
現にセルの時は一人で制圧してるし - 112二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:31:36
ブロリーがオリジナルとバイオの二人地獄で暴れているから二人で鎮圧しろって意味じゃないのか
- 113二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:31:50
- 114二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:33:00
強いのは間違いないけどインフレには置いてかれたと思う
まあ修行したり圧倒されない程度の格上と戦ったら直ぐに強くなりそうだけど - 115二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:34:22
- 116二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:35:09
- 117二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:35:17
- 118二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:37:36
悟飯が修行を続けていた→当人がパワーアップしていると作中で言っている
2作目の悟飯は超サイヤ人2→髪型でちゃんと書き分けがなされている
ソースってか根拠もあるのに認めない人はなんなん? - 119二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:43:52
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:45:32
どうでもいいだろ
どうせビルス、フリーザ、ヒルデガーン、ジャネンバと映画だけでもブロリーよりも遥かに強いのがいるし
そうじゃなくても超3悟空よりは弱いのは確定していて
映画でも悟空は飯食う方を優先するくらい格下扱いだし
そもそもZでブロリーよりも強いやついると言うスレでスレ違いなんだよね言い合ってるところ悪いけど - 121二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:49:03
スパーキングシリーズのメテオの映画再現シナリオでの悟飯は超1固定だったな
- 122二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:58:16
- 123二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:59:38
- 124二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:02:42
セル編より更にパワーアップした悟飯という、この時点で考えられる最強のZ戦士を相手に
一歩も引かないどころか窮地に追い込んだ
とはいえブウ編後半で登場するインフレ連中相手よりは明らかに下
こうしてみるとこの時期のボスキャラとしては結構いいバランスの強さしてんね2作目ブロリー - 125二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:05:01
- 126二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:06:45
まぁ超ならともかくZのブロリーは所詮超2程度に負けるレベルだからな
逆に超の突然変異っぷりはなんなん?ってなる - 127二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:18:39
あれは40年近く修行してたのもあるからね
1人だったから修行の成果を発揮できず眠ったままだった力が強いヤツと戦うことでその力が目覚め初める+強いヤツと戦うと戦闘中に成長するサイヤ人の特殊能力が合わさってとんでもない成長をした
更にそこから大猿パワーもあるし、ブロリーの超サイヤ人は悟空達の超サイヤ人とは違うと悟飯が感じ取ったから
そういう特殊な面もあって超のブロリーはめっちゃ強い
- 128二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:36:28
- 129二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:43:38
- 130二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:51:11
- 131二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:19:51
そこら辺はマジでいい勝負しそう
- 132二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:20:36
- 133二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:46:50
- 134二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:02:45
- 135二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:08:16
- 136二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:21:11
修行してた超2悟飯がああだから、さすがに魔人ベジータは普通に超えてそうな印象だけどなブロリー
超2悟空&魔人ベジータ(少年悟飯より強いと明言)と、デブ魔人ブウ(超2悟空悟飯ベジータが束になっても勝てないとピッコロに言われる)の間に入りそう
- 137二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:24:45
- 138二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:34:38
ブロリーの利点というか特徴は
・ムキンクスを上回る筋肉の塊なのにスピードが低下することがない
・超サイヤ人3やゴールデン(フルパワー)フリーザのように急激なエネルギー消費とは無縁(変身による負担がない)
・手のひらサイズの気弾で惑星一つあっさり破壊する(デデーン)
・伝説状態にならずとも通常の超サイヤ人で南の銀河を破壊し尽くした
・悟空さえ「手加減」を要求、ベジータが戦意喪失する圧倒感
・気がどんどん高まり溢れ出るほどの無尽蔵のパワー(一応、脚本家公認)
そもそものキャラクターコンセプトが「悟空一人では絶対に勝てない」+「ドラゴンボール最強の存在」だから
他者を圧倒するために生まれてきたようなもんだ - 139二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:47
こう見ると魔人ブウってやっぱアホみたいに強いな
- 140二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:57:48
- 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:34:18
- 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:11:06
しかも基本打撃無効なんだよね、酷くない?
- 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:19:18
正直キャラのインパクトっていうかキャラデザが秀逸よね
鳥山明は筋肉ムキムキキャラより細身や小さいキャラを強くしがちだけど
ブロリーは圧倒的な体躯と筋肉で白目で性格も残忍だしボスキャラとして
全漫画でもトップクラスのインパクトあると思う
俺が何も知らない状態でDBの映画、原作含めて全ボスキャラの画像並べられて「一番強そうなキャラは?」
って言われたら迷わずブロリー選ぶと思う