- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:21:43
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:26:28
作画コストとサムレムのネタバレがね・・・
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:26:28
fgoに来てめちゃくちゃイベントで絡んだりとかしない限りはそんな急増はしないんじゃないかなって
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:29:03
義仲様の顔面たしか発売当時はネタバレNGの範囲だったんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:33:57
まずは実装される事からやな…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:38:20
けど…同じく実装されてないアーチャー陣ファンアートはいっぱいある…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:38:46
別に変では無いんだけどスレ主の巴呼びが違和感凄い
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:43:59
ゲーム内でがっつり絡みあるのと夫婦で別ゲーム出演じゃそりゃカップリング萌えする数違うんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:45:37
ファンアートってのはな単体より組み合わせのイラストが捗るんや
- 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:04:03
作画コスト高くても需要あるなら二次は増えるよ
増えないなら需要が無いし、供給する人を引き付ける力も無かったと言うこと - 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:05:28
- 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:06:15
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:07:01
夫婦確定恋人確定前くらいが一番カプ創作捗るもんだよ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:08:18
普通にfgo内ででもちゃんと絡めば増えんじゃね?
現状想像内でしかないもん二人の絡み - 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:09:07
fgoイベントででも一緒にゲームやってるシーン出るだけでめちゃくちゃ増えそう(小並感)
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:22:47
普通に好きなファンならそんな捻くれた発想しねぇです
- 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:30:51
こういうのは明確に絡む描写が生まれて創作意欲のエンジンが掛かるもんだからな
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:31:23
義仲様が匿名であにまんしてるのかもしれん
- 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 04:14:50
お顔自体ネタバレだから仕方ない
サムレムやった人も達成度にこだわらない人は逸れのセイバー異傳やらないからイラストではじめて見る人もいるくらい
あとなんか暗黙の了解で隠されてる空気がある
お互い会話するシーンもないから想像力が足りないどころじゃないそもそも供給がない
普段着?ぽいデジタルアートブックに載ってる袴姿もネタバレだから描けない
つまりとにかくfgoに実装されないことには何もない
欲しい人は自給自足するしかない - 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 04:42:25
お互いへの想い自体はちょいちょい出てるけど、実際どういう風に絡むかって描写ないからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 05:15:34
5月といえば端午の節句で鎧兜
実装待ったなしです - 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 05:20:40
ビジュアルだけじゃなあ、ジククリくらい直接的に絡めば増えるんじゃない
- 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 05:59:09
此処とか他の場所でも義仲様実装の希望見たいなのはちらほら見るし人気自体はそれなりにあるだろう
ただやっぱ実際作中での絡みが見れてないのとプレイヤー人口的なもん考えてFGOでないと増えないだろうって点かな
サムレム勢の二次造作は結構多いけど義仲様逸れだし助っ人ヒーローポジ過ぎてサムレムで日常する想像が現状あんまつかないのよね - 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:15:18
サムレムコラボでちょっとでも出てれば盛り上がってたんだろうが
実際は巴さんが即退場しただけだったからな… - 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:19:01
ここであれだけ劣情向けられてた由井正雪もサムレムコラボまでは全然ファンアート増えなかったしやっぱFGOで出るかどうかはでかいと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:20:16
割と出番自体というか印象は強く残る方だから恵まれてはいるんだけど、二次創作描く際に参考になる日常の振る舞い部分はほぼほぼなかったしなぁ
悪鬼センサーとか伊織への忠告だとか巴さんへの想いだとかシリアスな方向ばかりで普段の振る舞いはこういう感じかなぁって話題は出るけど基本想像でしかないし - 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 07:20:28
ユーザーが1番多いプラットフォームで出番あるかどうかって本当に大きいもんな
- 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:31:34
ジククリは割と見るけどシグブリュとかそうでもないし
何ならシグブリュはキャラデザの人が一番熱心なくらいだし
夫婦でも色々だよ - 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:35:32
ぶっちゃけそのキャラの人気の有無もあるからな
ジククリが多いのはどっちもキャラ人気あるからだし - 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:40:01
- 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:40:14
二次創作なんて話を作りやすいかにもよるしな
ジククリはテンプレツンデレやりやすいし
あと公式夫婦で供給があってかつ公式キャラデザの人が推してるとそれで満足してしまうところはある - 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:43:57
サムレムで巴さん実装してほしい
巴さん推しで義仲様も好きになった - 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:52:54
作画の観点ではコストの高い甲冑に男らしくも端正な顔立ちの美形キャラは描くハードルや実際の難しさもありそうだし、SSにしてもサムレムだけだと日常的な会話の掘り下げないから書きづらいんじゃない?
書き手の想像や願望を詰め込みやすいぐだcpとは気楽さも違うだろうしね
まあ、一番の理由は巴さんと義仲様のCP創作はギリ叩かれ、荒らされそうなイメージが少しあると思う。 - 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:57:09
正直描きたいけど公式から2人の距離感を出されないと一枚絵でも描くモチベが沸かない
実際ラブラブなのか慕ってる適度な距離感なのかを提示されるだけでもだいぶ変わる - 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:03:32
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:03:47
パイセンなんてほぼ同時実装なのに項羽様とのセットみないし
- 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:06:21
設定画にある甲冑脱いだ姿にすれば作画コストは減らせそう
サムレムでいい出番を貰ったとはいえ、日常・ギャグ描写の無いシリアスなサブキャラだったのも
二次創作の難しさの原因かな
一番はFGOにまだ来てないことだが
ほんと早く実装して~~!! - 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:10:26
- 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:16:00
○○なんて見ないから不人気!ってのはちょっと落ち着いてほしい
そもそも一般人の視界に入る二次創作は一般受けしやすいオールものであってCPものってのはそこから一歩引いてるぐらいの距離感にあると思うんだ。あと再三言われてるが作画コストの差はでかいよ - 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:16:03
- 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:17:57
- 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:18:41
項羽様はスチルで背中だけ出てきた汎項羽様が出てきたらだいぶ違うとは思う
toi8さんの精悍なタイプのイケメンなら人気出るし - 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:19:18
ペルセウスとアンドロメダもイケメンとギャルの組み合わせ美味しい!って食いついてる人多かったしなぁ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:20:05
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:20:10
まず出会ってくれよ〜
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:20:24
穏やかハッピースマイルな義巴がいつか来ることを願おう
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:21:37
ごめん
- 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:26:26
- 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:35:00
FGO実装がまだ遠いなら
サムレムDLCで巴さん出るか、過去回想とかして義仲様の日常描写を見たいところ
そもそもDLCで出番貰えるかも未知なんだがね - 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:42:06
- 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:46:23
エロ萌えとなると話は変わってくるけどね
公式の相手は逆に必要なくなってくる - 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:46:27
- 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:50:04
義仲もFGOに実装されてテンプレ萌え出来そうな二人だったら流行るんだろうな多分
- 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:52:18
- 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:55:35
テンプレ萌えって悪いことみたいな印象かもだけど
つまりは好きな人が多い王道展開ってことだからね
そのカプでしか表現できない要素があったら読み手側は嬉しいけど
それできる書き手って多くない - 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:56:26
52も54もどっちもわかる
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:59:25
- 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:08:38
まぁ確かに…でも巴さん事あるごとに義仲様の事語ってるから…
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:09:19
- 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:11:33
巴さんもゲーム部やりゅーたん達との関係は面白いから義仲様来てもその辺は続いてほしい
義仲様と仲良しであることとそれらは両立出来るだろうし - 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:18:50
- 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:23:02
義仲様も入ってゲームしてほしいなって
下手でも上手くても面白くなる - 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:38:31
セミ様が天草としか絡まないのとか勿体無いもんな
関係者との絡みも欲しい、広がる人間関係も欲しい - 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:42:32
- 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:45:38
- 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:48:20
- 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:44:25
なんならジークフリートはクリームヒルト来てからの方がまともに北斎との交流を描かれてるので伴侶が来ても元々あった関係はなくならんと思う
少なくとも公式としてはそういう扱いしようとしてる
だから義仲も安心して来てほしいし夫婦の二次増えてほしい - 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:55:36
でもなんとなく義仲と巴は義仲が実装されても二次は増えないシグブリュタイプな気もするな
- 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:38:07
- 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:57:50
マイルームもギャグに振り切ってるぞ目を覚ませ
- 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:41
- 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:00:48
- 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:01:04
別のゲームに実装されるとどういう絡み方するのかのサンプルが少なくて創作しづらいのはある
- 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:03:47
それだけ話すことがないんや
- 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:04:29
絡みがなくても王道テンプレに当てはめて二次が多少なりとも盛り上がるペルセウス達みたいな例もあるが
義仲達は王道テンプレに当てはめにくくて二次創作にも二の足を踏む人が多い
という感じだろうか - 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:22
スレタイの話をしてて前例としてジークフリートの名前が出てるのが殆どじゃね?
- 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:55
そもそもこの人ルート選択下手すると3周目まで正体わかんないからな…俺なんだけど…
- 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:06:21
サムレムやった層と望みの二次を描きそうな層がそんな被ってないのかもね
- 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:08:10
それこそペルセウス達は優等生イケメンと根明なギャルみたいなわかりやすい属性が先にあるけど
義仲は正統派イケメンで巴は美人というフックの弱さがハードル上げてる気もする - 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:30
直前のレス見ても義仲の扱いがどうなるかって話ですまないさんの名前が出てるだけなのに何言ってるんだ
- 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:14
コンビ系で片方だけ人気が偏ってると別の組み合わせの方が二次盛り上がりがちなアレが近いか
まあ義仲出たばかりで偏りも何も認知度足りんが - 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:12:02
- 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:14:34
- 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:15:02
ギャルのラブコメって人気だもんなぁ…
- 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:15
ロジェブラはシナリオとしては盛り上がったけど二次は盛り上がったんだろうか
ロジェロの外見が分からないからまだハードルは高いか - 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:17:07
上でも言われてるけどコラボは初手退場だったもんな…
まあ義仲様自体も出てこなかったからそういうシナリオじゃなかったんだろうね
アーケードコラボでもラーマとシータ全く絡まなかったし残念だけど仕方ない
- 87二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:18:06
捏造ビジュアルの幻覚が掻き立てられるまでかと言うとそうでもない感じがする
- 88二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:35
結局一番人目に付く媒体で絡まないと焚き付けには不足だわ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:23:38
ビジュアルわからなくても口調がわかってれば、或いはその逆でもわかってれば公式でハッキリするまで捏造してナンボの精神でやるのも二次創作の醍醐味だと思うんだけどな
テンプレに当てはめて補完していく人ってそういう感じだろうし - 90二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:25:30
CP二次創作しやすいのってそのCPが好きなのは当然
作画コストが低い(絵)かキャラエミュしやすい(文)のどっちかが必要だと思ってて
巴はともかく義仲様は露出少ないせいで今どっちも難しいのがネックだと思う
そういう意味だとFGO実装は少なくともマイルームボイス増えるからやっぱ強いんだよな - 91二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:28:03
- 92二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:30:52
そういうズレもあってちゃんとFGOで絡むまで様子みたい人はいるのかもね
- 93二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:37:15
肩書きとしてはもちろん正妻でもそして側室でもないんだよね 巴御前
- 94二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:58:35
- 95二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:01:56
- 96二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:14:00
過去の掘り下げが足りないっていうのもあると思う…。馴れ初めとか
- 97二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:16:38
巴さんはなんなら旦那関連以外で既にゲームにハマってて刑部姫とかと仲良いとかいう二次創作やりやすいネタがあるからな…
- 98二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:16:39
嫁が複数いる事自体は別にええんや…でも所謂本命以外を雑に扱うキャラなんだと思うとそのキャラに対して幻滅しちゃって推しカプ創作は出来ないんや…
これはあくまで自分の場合はってだけだから気にしない人も当然いると思う
オジマンがネフェルタリを溺愛してるのは史実的にも設定的にも描写されまくってたから思うところはないよ
- 99二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:18:36
- 100二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:20:56
- 101二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:26:03
マイルームボイスでサムレム鯖から言及はあるし実装はそんなに遠くないと信じたい
設定的や格的に特別なタイミングで無いと出せないなどの制約も無く
本編とかイベントで割と気軽に出せるタイプだとは思うし - 102二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:26:53
正統派イケメンヒーロー✕正統派美人
王道だけど二次創作は人気出なさそうなのは分かる
どっちかがツンデレとか
どっかかが大抵の相手には粗野だけど妻(夫)だけにはメロメロとか
オタク受けしやすいギャップが無いと - 103二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:30:25
ジークフリートやクリームヒルトは話題や二次創作がCP関係になることが多いけど 公式は個々で出しながら相手への想いを語る場面が主な気がするがっつり絡む時もあるが
- 104二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:36:14
シグブリュは2部3章とサマーキャンプ 、ジククリはトラオムとワールドツアー、バレイベで供給あるけど木曽夫婦に関してはどうなるんだろうなあ
FGOだと二人が会話してるところ、英霊剣豪で巴御前が回想してるシーンしかない…なんかもう干からびそう - 105二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:48:30
雑に扱うの定義が人によって違うからややこしいね 複数の嫁達の待遇もよく嫁達の間に子供をもうける王として夫としての責務を全うしたうえで個人を溺愛する人(創作)を本命以外に雑な対応をする人っていわれたりするしね
- 106二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:06:13
ヤマタケ然り、オジマン然り
複数嫁持ちサーヴァント達、他の奥さんのこと話さないから雑に扱ってるって思われちゃうのかな
でも逆に話題に出せるときある?ないから仕方ないとは思っているが腑に落ちないとも思う - 107二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:19:14
ヤマタケとオトタチバナも全然増えなかったな
- 108二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:20:54
実際珍しく他の嫁に触れられてるキャラだから何かしら設定練ってありそうなのよね同じ設定担当の桜井さんでも他の嫁に触れないオジマンとタケルと違ってしっかり触れてるし
- 109二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:28:31
コラボの巴御前はちょっとな
せっかく特攻に入ってたし期待してる人も多かったもんな
あれなら特攻入れなくてもよかったのでは - 110二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:44
- 111二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:50:04
義仲と巴のカップルのイラストが少ないおかげで見つけた時が凄く感動する。めちゃくちゃ希少価値だと思ってる。あと描いた絵師に凄く感謝するわw
- 112二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:51:03
- 113二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:54:41
- 114二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:44:52
FGOに出てればなぁ
- 115二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:27:44
- 116二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:17:40
存在をスルーするのがまだ穏当な方でタンバリンだったり何かイイ感じに身を退かせたり腐女子化させたり死別だったり悪役当て馬にしたりいろいろあるよな その手の界隈における女キャラの扱い
ハーレムだとかでなく1on1の関係にこだわるなら都合良い添え物にするか排除するしかないのはそうだが
- 117二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:29:05
そういやミヤズヒメとかまったく触れられてないなヤマタケ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:33:19
サムレムではオトタチバナとの関係をちゃんと描いていたけど
FGOに来てからはどうにも伊織のCP相手みたいな感じになっているねヤマトタケルは
伊織とそういう関係なのはいいけど、オトタチバナや他の妻も意識してほしいところ
(自分で投稿しておいてあれだが、このままだとスレチな流れだね) - 119二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:37:04
- 120二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:40:09
義仲と巴はカルデアで一緒にゲームしたり、巴の飯食ったりしてるとこは容易に想像がつくけど…
これだけでCP創作が増えるかって言われたらなぁ
やっぱり公式で絡みがないとキツイか - 121二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:40:13
言うてFGOと登場しないとSNとZERO以外のキャラの絵やSSはそんなに見ないような
- 122二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:40:24
鈴鹿は田村麻呂とのラブラブ時空じゃない悲恋時空のが来てるっぽいし義経は静御前に言及ないしなんだかな
- 123二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:40:39
ほぼ新規IPとしては売れた方だけどミリオンは売れていないCSゲームと4桁万DLの基本無料アプリだとどうしても分母が段違いだからね
- 124二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:43:06
- 125二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:43:19
義経は女体化しちゃっているし 静とのはあんま期待できないね
- 126二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:46:24
FGOコラボ後でサムレムの知名度とプレイヤーもある程度は上がったし
残り2つあるDLCでの出番次第では義仲への注目も増してイラスト投稿あるかも
それとやっぱ、バレバレだろとはいえ逸れのセイバーって真名伏せているのも
ちょっとネタバレならないかと躊躇する原因なんじゃないかとは思う - 127二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:55:51
全身甲冑はそれ自体が好きでもないとなかなか描く気が…
カプ絵描きたいが鎧描くのめんどくせえを上回らないと - 128二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:07:33
ほか作品だけど鬼滅の宇髄みたいな嫁全員平等に大切路線なら滅茶苦茶かっこいいなって思うんだけどな
- 129二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:08:23
- 130二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:10:48
- 131二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:11:17
言っちゃえばきぶる必要のない完成された関係性って2次創作必要ないもんね
- 132二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:12:27
- 133二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:13:24
サムレム本編で鬼である巴の話をするのは本編シナリオにも絡んでくる要素だからむしろ必要だけど他の妻の話までされてたらゲームに関係ない恋愛話ばかり増やされても…ってなるしね
- 134二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:13:48
バーサーカー陣営とセイバー陣営の二次創作数の差でも言われてたけど物語の中で綺麗に完結してると二次に手をだしにくいのよね
- 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:14:21
モノローグで真に求めていたのは巴と生きていける明日だったとか巴の居ない世に願いなどないと言い切ってるよ
- 136二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:20:28
私達の巴!と妻たちそれぞれの義仲様への想いは別物では?
- 137二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:21:57
巴=義仲様
義仲様=巴
みたいなのを崩して個々の個性、特に義仲様の巴以外の部分をもっと出していかないと厳しいんだと思う。個人の人気がでてはじめてCPこみで好きになるって人も多いし - 138二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:23:39
二次創作って非公式の方が人気になりやすいんよね
他所だと銀魂の沖神とか鬼滅のぎゆしのとか - 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:27:11
義仲様はもっと淫売な父親の息子な面を出したほうが女性ファンは食い付くと思う
- 140二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:28:43
- 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:29:41
ネタバレ配慮したらしらび先生があげてた1枚絵くらいが限界なんだよな〜
- 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:33:47
義仲様描写に恵まれてるように見えて、マジでサブキャラの一人くらいのポジだったから正直二次創作するにも参考資料が足りな過ぎるんだよな………
- 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:42:19
義仲様出てくるたびにピンチになってる助けたら情報くれるお助けマンでキャラに関してはそんなに描写無いからな…
- 144二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:55:37
サムレムでの扱いに不満は一切無いが
やはり、サムレムDLCでも別作品でもFGOでも何かしらでガッツリとした出番がほしいところだ - 145二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:32:38
義仲殿のお父上のこと調べたら普段攻め側の頼長が「義賢に突っ込まれた」って日記に書いてたから多分攻めじゃね?
しかし義仲殿来るとしたらイベントだよな
おまけに巴さんは真名隠してるからイベント条件が英霊剣豪クリアにしないと色々不味いのでは?
- 146二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:38:36
互いのビジュアルと性格が分かったけど直接絡んではいない、けど今後絡む可能性が無くは無いっていう段階が一番二次創作し辛い
公式は勿論、未来の自分と今の自分で解釈違い起こす可能性がある - 147二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:16:07
やっぱ人気不人気の問題じゃなくて
どんな感じで巴さんと過ごすか分からない
戦闘シーンがほとんどで普段の言動も分からない
ってのが原因たと思う - 148二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:09:07
ビジュアルが一切出てないけど晴明と道満の二次創作はかなりあるらしいからのやっぱ作中で本人同士が会話してるかどうかの方が重要なのかもしれない