人形に許されたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:42:30

    小学校高学年の時に離婚した父親から高価な妖精の人形が届いたんだけどもう人形で遊ぶ年でもなかったので「えーいらない!可愛くない!送り返そうよ!」と酷いことを言ってしまった

    今は食器棚のショーケースに飾ってあるけどそれ以来罪悪感が消えない…
    普段は忘れてるけど人形を見ると胸が締め付けられる(´・ω・`)
    なんかこの子は魂があってあの時私の言葉に傷ついたんじゃないかって…
    だから人形に「ごめんなさい」と謝ってるけどまだ怒ってる?悲しんでる気がする

    どうしたら良いですか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:43:26

    タスケテ…タスケテ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:43:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:44:05

    人形供養

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:45:09

    人形可哀想

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:49:02

    >>3

    どうした?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:50:50

    ごめんより可愛いって言ってやれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:56:00

    >>7

    たまに「あなたは私より可愛いよ」って言ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:56:31

    有名な先生が作った人形だからか心があるような気がする…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:57:06

    >>4

    連れて行った方がいいのかな?

    燃やす気はない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:57:22

    人形はなんとも思ってないけど罪の意識を一生背負って生きていくしかないよ
    たった一度の過ちで人生にずっとしこりが残るんだね、あーあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:04:05

    もしかしたら素直に受け取れなかった父親に対しての罪悪感かもしれんね
    もし今もお父さんと交流があるならこんな事があったって話してみるとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:05:19

    なんで離婚になったのかによらない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:07:04

    父親は普通に嫌いだけど人形に罪はなかったなと思えるようになったってパターンもあるかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:56:56

    人形にというよりは
    人形をくれた父親にたいする罪悪感じゃない?
    父親が嫌いだったとしても、くれようとした善意に素直に答えられなかった的な

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:29:31

    >>14

    >>15

    父親嫌いってどこから出てきたんだ

    背伸びしたい年頃だから人形を恥ずかしく感じたんしゃないのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:38:15

    あとは母親への罪悪感?
    飾ってあるってことは母親はその人形に特に悪感情は持って無さそうだし強い言葉で困らせてしまったって想いがあったりしない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:39:16

    それもまた自分の人生だと思って罪悪感を背負って生きなされ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:43:15

    >>16

    年頃の子によくある事例としてあげただけでは

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:28:29

    人形側も心があるんなら離婚で離れてるそんな年頃でも無い娘に送られたんだから覚悟してそう 飾られてるだけ良いか……と思ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:29:53

    人形に感情移入して可愛がるまでは健全な範囲だが
    人形に心があるとかいうあり得ない妄想に囚われてメンタルやられてるのは病気だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:49:59

    雑に扱って壊してしまったとかなら後悔も分かるけど言っただけのことにそこまで囚われてるのは他に原因があるんじゃないかなと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:13:12

    君(人形者になる)才能あるよ

    冗談は置いといて人形側は多分気にしてないから気にすんな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:16:28

    >>21

    人形に心があるかもって感じる人は多いよ

    だから人形供養とか流行ってんだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:03:02

    父親か母親に対する罪悪感を無意識に人形に向けてるのでは?
    離婚した時期に親に後悔するような言葉投げかけてたりしてない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています