ぐだぐだのストーリーある漫画ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:38:14

    経験値の絵柄で誤魔化してるけどくっそ重い?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:53:03

    むしろこの絵柄がスパイスになってるまである

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:56:05

    1冊分ずっと重いし3回に1回は本能寺が燃えるぐだぐだエースRE

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:04:54

    あれからまたキャラ増えたしぐだくだエースRE2いつかやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:31:42

    >>3

    REがリラックスの略とか正気か!?レベルでやばい回しかない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:35:29

    ぶっちゃけやってることは基本妖精國のトネリコの話みたいなもんなんで

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:40:05

    きのこの熱心なファンボーイやぞ 残当

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:40:21

    ゆるゆるとした絵柄で誤魔化されてるけど中身はうん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:52:32

    経験値のストーリーで絵柄をシリアスにした結果がレッドラインだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:55:10

    このふわふわな絵柄にギュッと情報を詰め込んでます
    ギャグ描写もあるけどそれ以上に重い

    帝都聖杯奇譚も元は一冊だけど
    コミカライズは5巻だしね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:04:53

    実質幕間ってレベルの情報を煮詰めて濃縮してでぶっこんでくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:19:50

    太閤伝はノリノリでイケイケな時の織田家とキラキラ輝いてる時の秀吉がメインだから
    逆説的にそこまで悲惨な重さは無かったんだけど色々考えるとひたすら不穏

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:23:06

    >>12

    いつもの絵柄で繰り出される「そりゃあ本能寺するわ……」と言う納得を与えてくれるノッブのガチDV(暴行)いいよね……怖……

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:24:15

    音が…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:28:11

    >>14

    何が怖いってこの直後に頭から血を流してるミッチーには目もくれずにノブサルが戦術トークしはじめて盛り上がっていくところ

    ミッチーもずっと同じコマに居るのに一切触れずに……

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:31:30

    ミッチーが病むのも分かるわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:32:36

    龍馬とお竜さんの話もいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:32:37

    >>16

    しかも今回は普通に返り討ちにされるからな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:36:15

    あぁ壊れたんだ…とわかる死ぬ前の以蔵さんいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:36:28

    経験値ノッブはお労しい要素も大きい人ではあるんだけど
    史実ノッブ同様いつキレるか他人からはわからんし激昂すると普通にアレだからな……
    太閤伝ではそう言う面を出してたね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:32:58

    あの社長に「辛気くさい」「思てたんと違う」「ホラー漫画やめて」と言わしめたんたぞ
    武田と才賀と今川と御陵衛士が今から楽しみだね!

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:35:44

    >>21

    ホラー漫画やめてに対する返答が「ホラー要素0の謙信公アゲ漫画」というひとり景虎メシ…

    今思えば本当に人の皮被ったなにかでしたね(白目)

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:37:29

    >>21

    俺の癒やしは阿国さんしか…そういやあの人やべー村の巫女()だった…

    もしかしてぐだぐだ鯖重い??

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:37:56

    >>17

    あれ誰かが絵をリメイクしてTwitterに載せたらくっそ荒れてなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:42:17

    騙され続けた孫一

    やべー村の巫女阿国

    不幸体質の壱与

    生前が洒落にならない駒姫の豪華ラインナップが控えてるぞ

    >>21

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:44:59

    >>24

    たぶんサ◯ーさんかな

    内容が書籍の内容まんまで二次創作でも何でもないってなって荒れた

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:51:55

    >>24

    人の作品をリメイクとかやってたらそら荒れるだろ

    盗作とほぼ同義だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:53:17

    >>26

    あれ、サ◯ーさんが考えた話って勘違いしてる人もいたからなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:56:23

    >>28

    一応ツリーで元の話が載ってる本を紹介してはいたけどねえ

    その話を見たいがために単行本を買った身としては何とももんやりした記憶

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:07:26

    森くん回と茶々さま回のヤバさよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:09:21

    >>21

    本人も新年あけまして話が暗いだのこれがホントの血のバレンタインだの言ってるから自覚はあるんだよな

    …でも型月ファンってこういう重めの話大好きじゃん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:34

    >>30

    徳川に関すること以外比較的まともと思われてた茶々様もやっぱぐだぐだ鯖の重い系譜だと思い知らされたやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:12:16

    メジャーになる昔の方が好きだったよくあるあの感覚がないこともない

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:13:24

    >>22

    あれだけお酒飲んでるならお酒の味が好きなんだなと思うじゃないですか

    「おいしい」がわからないし酔うこともできないとか聞いてないよお虎さん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:13:35

    太閤伝一冊使ったけどやり切ったとか一切無さそうで
    何だったら謎と余白が増えたよやったね豊臣秀吉

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:14:17

    >>23

    自分ではどうしようもない厄ネタ背負ってたり、誰よりも大切な人に置いて逝かれた過去を丁寧に描写してるから重いというか暗い話が多くなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:15:41

    >>32

    茶々様は何だったら太閤殿下の描写が増えるたびに

    付随してヤバさが増してくるからな……

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:15:42

    ヒェ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:15:52

    >>35

    サルはこれの謎がまだ分かってないのがな

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:17

    >>25

    実の息子経由でなんかヤバそうな混ぜものされて武田の象徴として召喚された晴信もおるでよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:17:16

    >>25

    新選組時代にメンタルブレイクしたの英霊になってまで引きずってる新八もいる

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:10

    >>39

    宝具も本来の使用方は謎のままだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:57

    やべーところの巫女の阿国さん
    不幸体質壱与
    新撰組比較的まともというか脱落組
    第三者証言がほぼないかつ神将もいる晴信
    他も利休さんとかだし皆んな何がくるか怖いよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:21:18

    今連載のほうは充電期間だっけ
    雑誌買ってないけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:21:32

    鯖として実装したあと幕間じゃなくて(こわい)漫画で追撃すると言う唯一無二のスタイル

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:28:49

    当の本人が割り切って第二の人生エンジョイしてたりするから、パッと見精神健全でまともそうでも蓋開けてみたら過去ヤバかったり、厄ネタまみれだったというのが有り得るのがな

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:37:23

    ぐだぐだエースRE、絆礼装!マスターにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:39:28

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:16

    ここの黒背景怖すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:10:08

    >>44

    次に向けての充電期間だそうだけど

    新規実装組のバレンタインやら何やらで充電する間があるのかどうか……

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:28:29

    >>38

    洋鯖の「ボクは君の剣!」はなんか守ってくれる騎士(ナイト)味あるのに

    和鯖の「自分は貴方の刀」はどうして沖田といい伊織といい自分は暴力装置なので好きに道具として使ってくださいって風味になってしまうのか……

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:31:39

    >>50

    去年イベント2本執筆してたもんな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:16:39

    >>43

    もしかして生前の晴信評って

    景虎と並んでやべーやつ扱いしてたノッブと

    人外認定された景虎さんを人間扱いして興味持たれたくらいしかない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:28:20

    秀吉「ウソつき」

    ノッブ「約定破りする信玄入道」「八華のランサーとライダーはわしより上かもしれん」「鬼畜外交」

    景虎「そしてそのライダーより強いのがこの私」

    >>53

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:30:02

    戦国時代って政略も魔境だなと経験値漫画で感じた
    真面目に戦国時代調べて魔境が普通ぐらいだった

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:33:37

    >>54

    カッツ「あっ厠で乙った人」

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:38:58

    >>54

    約定破り以外は人格関係ない評価しかなくて人物像よくわからん

    約定破りも人格どうこうより単なる事実だろうし

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:39:13

    >>2

    藤子先生のブラック短編的なやつ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:06:45

    >>52

    去年のCBCも経験値確定なんだっけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:08:30

    >>57

    イベスト+バレスト+ボイスで出てる通りでは?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:12:30

    個人的な感覚だけど、去年のぐだぐだ関連のストーリーは2つともそれまでのぐだぐだイベントとは違う印象受けた
    本当に経験値なのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:15:16

    五稜郭はいつものぐだぐだだと思った

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:16:17

    >>61

    あんまりぐだぐだ(ギャグ身内ネタ等の方向)してなかったけど

    ぐだぐだ(経験値作風重たい方向)してたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:17:04

    近藤さん気になる

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:18:25

    >>60

    しがらみフリーな鯖になってからの性格じゃなくて

    縛られるものたくさんの生前周りからどう見えてたんだろうなってのが知りたい

    神将とか本人がどう思ってたかより遺された武田の人たちにどう見えてたかが重要そうだ

    そういう意味では約定破りは人物評だわ

    平気で約束を破る人間だと思われてる

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:23:12

    現状のキャラ付けやユーザーからの認識が気に入らないからひっくり返す要素が欲しいのかなって

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:25:34

    ギャップはあればあるだけよくない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:26:23

    回想あったしプロフィールや絆礼装もあってそれでわかんないわかんない言われてもなあ
    回想は本人視点だからノーカンみたいなすげえ屁理屈捏ねてる人も見たことあるけどそういう人は他鯖の回想もノーカン扱いなんじゃろか

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:28:28

    ノーカンではないが本人以外の視点でガラッと評価というか印象が変わることもあるし知りたいとは思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:28:48

    さすがにイベストくらいはやってると思いたいが晴信引いてないんじゃないの
    引いてないのに何でこんな気にしてるのかは知らんけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:30:29

    あー回想の内容がお気に召さなかったのね

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:32:14

    どのキャラも掘り下げなんてあるに越したことないんだから今後見られたらいいねで終わりの話じゃない?
    書かれてたよとかこういう描写も欲しいとか無理に問答しなくていいし

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:33:44

    神将のヒント知りたい
    自分は厄ネタも好きだから不穏でも面白い
    くらいの話だったんだが不快にさせて申し訳ない

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:34:11

    NPCならまだしも実装されてて人物像わからんはさすがに色々見なよとツッコミたくもなる

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:36:41

    >>73

    本物晴信が出た以上は、神将についてはもう触れられ無さそうではある

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:36:57

    >>73

    いやー神将は実装後はだと尚更気になるしなあ

    キャラ印象全然違うしそれこそ勝頼から見た晴信なのかもしれないしそうだとしたらまた新しい人物像の一面が見れるわけで何か情報欲しいぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:40:48

    信玄であって信玄でない武田の概念だって明言されてるし
    勝頼から見た晴信が英霊として座に登録されてるはわけわからん

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:41:23

    どうせ細川さん家も南部与七郎(藤堂平助)も厄ネタすんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:43:22

    細川は幽斎の方が好きなんだよなあ
    ノッブにも仕えてたんだし出せるじゃろ出せオラッ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:44:15

    >>60

    バレストは他のキャラと比べて自分語りしてないと言ってる人は割と見かけた

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:44:27

    濃姫ってどうなってんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:46:11

    蘭丸のノッブヘッド宝具の詳細も知りたい

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:56:28

    こっちのノッブにも子供いるみたいだけどノッブが産んだのか嫁?が産んだのか養子かホムンクルスか地味に気になってる
    同じく女体化してる沖田は生涯独身だったし景虎も史実はともかくぐだぐだ的には生涯独身だったけどノッブの戦国でも1、2を争う子沢山はどういう設定になってるのか

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:04:49

    >>33

    日記とかプレイ感想とかイジりネタとか製作裏話とか好きだったからちょっと分かる

    REやジパングでもラストページはぐだぐだなんだけどもっとぐだってくれてええんやで

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:09:03

    >>83

    濃姫が経験値版モルガンとかにでもならん限り難しいわな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:10:31

    ノッブ周りも全然分からないことだらけだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています