- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:11:39
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:12:49
アーマードコア系なのかANUBIS ZONE OF THE ENDERS系なのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:13:04
ゲーム性だいぶ違うヤンケ
AC勢の求める方向ではないヤンケ - 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:13:18
アセンできるんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:15:20
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:39:16
PVに比べて実際の動きショボ過ぎるだろうがよえーっ!!!???
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:46:04
買い切りゲームじゃないし対戦ゲーな時点で興味ないワ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:46:53
それはアーマードコアのOP詐欺のことを…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:49:55
ふんっ 大陸系みたいな小綺麗だけどパッとしないメカデザだ
重厚感や質感のこだわりはないのか? - 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:50:13
ボーダーブレイクじゃなくて結局ロボでやるオーバーウォッチなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:51:25
- 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:52:30
どっちかと言うとガンダムオンラインとかそっち系ですよね?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:53:03
ロボデザは好きだけどキャラデザがC国とかK国でありふれた感じのアレなのが嫌いなんだよね
いっそキャラ要素無くしたほうが抜けるでしょ? - 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:54:34
プレイ映像見てる感じだとオーバーウォッチ系っぽくは感じるのは俺なんだよね
まぁ機体によって全然違うゲームっぽく見えるんだけどね - 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:58:28
βテスト参加のためのアンケやってみたけど項目多くて投げた それがボクです
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:02:54
ぶっちゃけキャラ有りだし対戦形式だしアセンブルも微妙だしであんまAC勢が来そうにないっスね
一昔前ならロボゲーってだけで飢えたけど今はAC6もあるんだ - 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:04:10
どっちかって言うとバトオペとかOW勢なんじゃねぇかと思ってるのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:04:24
ACと競合してたデモエクもアセンブルの豊富さや塗装の自由度って点が近いからだしこれは別物すぎるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:05:37
多対多のPVPは良いが…ラグやらなにやらは大丈夫か?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:05:37
このゲーム不要ッ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:06:10
ウム…よくある案件動画で褒め称えてるけど正直あんまりなんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:08:05
ウム…ガチャガチャごちゃごちゃしてる割にはデザインがどれも似たりやったりなんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:10:57
- 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:13:54
対戦型なら星翼よこせ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:15:11
キャラデザがC国人っぽくて受け付けないの俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:16:28
- 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:46:54
荼毘に付したよ・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:59:31
- 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:33:21
よりにもよって本物が出た直後でこんなモン喜ばれるワケねえだろうがっ(ゴッ)
- 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:34:42
- 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:18:25
どうして向こうの奴らは翼付きロボばかり作るのか教えてくれよ
こっちにもちょこちょこ翼付きはあるけど向こうのは異常な数なんだよね - 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:13:29
向こうさんで巨大人型ロボと言えばフリーダム・ガンダムやからやん…