いつの時代も人気投票って憎しみしか生まないよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:47:14

    最近人気投票企画続くけどどれもモヤっとしたものを残してる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:48:18

    勝て血

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:49:14

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:52:44

    >>3

    基本的にノンジャンルだぞ

    オンライン投票が荒れがちなのかと思ったらなんかヒロアカの多分ハガキ方式投票も荒れててあれれ?ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:53:06

    これで人気わかるみたいな感じあるけど多重投票とかなんでもありだから結局は純粋な人気投票じゃないよなって思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:54:27

    こないだやってたガンダム種シリーズ人気投票はなんか特殊な投票条件だったよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:54:27

    多額の金をかけてる選挙さえ本当の人気投票にはならないし、真の人気なんて知る方法は無いよ
    公式が知りたいのは金になるキャラだしね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:56:08

    千葉県のYさんは伝説

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:56:09

    >>6

    1日1回10p分投票可能

    Xで推しアピールしたポスト投稿すれば1日に何回でも投票可能


    つまりいかに熱心なオタクが多いかが測れる

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:57:03

    金で投票出来るようにしても不平等だって叫ぶんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:58:01

    それならもういっそのこと今までのグッズで一番売上高いキャラを順番に公表すればいいんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:58:14

    最近は餌で垂らすスタイルが多いけどあれギスギスするから嫌
    人気投票をお祭りとして楽しみたい人達と必死になりすぎて攻撃的になる人で分断が起きる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:12

    ギャグ系の作品なら作中内のネタとして昇華もできたりするけどねえ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:25

    >>10

    指原とかってAKB時代に一位になれたの一人どデカい富豪がついたからだって都市伝説聞いたけどこれ本当?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:29

    フリーレンの1人につき1キャラ1票だけ集計した結果も発表するのは斬新だと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:59:30

    >>12

    不人気とか無人気になるとグッズにつながる可能性がでてくるから必死になるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:00:38

    >>15

    あれ良いよね

    運営も欲しい情報取れるし投票者も同じ土台で戦った結果が得られる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:02:04

    男オタクによる腐女子への加害の例として未だに話題に挙がったりしてるけど本来のメイン層である当時ガキだった俺達は普通に面白がってたんだから良いだろって思うんだよな
    俺から言わせれば五条さんよりうごメモで垂れ流されてたホモ作品の方が気持ち悪かったし

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:02:39

    割り切って最初から組織票ありって宣言してくれた方が楽しいかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:04:02

    >>16

    でもさぁ

    オンラインでシコシコ無料投票繰り返すだけなら誰でも一人で(時間と場合によっては外聞犠牲にさえすれば)できるけどその投票結果を参考に「このキャラ大人気!需要があるんだ!」って勘違いした運営が大量にグッズ作ったりした日には悲惨だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:04:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:03

    コイルはナンジャモの髪飾りになったし今人気投票やったらさすがに1位は無理だろうけど普通にいいとこにいきそう
    普通に人気投票できるかは知らない

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:12

    >>14

    中国の大富豪がいたって噂ね

    蒼井そらもだけど大陸の人らはあの感じの顔が好みなんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:15

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:05:19

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:06:45

    >>5

    特定キャラしか多重投票できないわけじゃないんだから土俵は同じだと思うけどな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:07:01

    >>18

    イナイレくらいならファンの子供達もある程度大きくてこういうネタを楽しむ余裕ありそうだけどスレ画みたいなのはどうだったんだろう?なんとなくターゲットになってるのもう少し幼い子達だったんじゃないかって気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:07:53

    祭り上げられたキャラはそれはそれでグッズ化したら売れると思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:07:59

    >>26

    広くたくさんの人に好かれているキャラと

    一部に熱狂的に好かれているキャラは違うと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:08:28

    このすばで公式がアクア偏重にして無理やりトップにしたのにそこまで荒れてないのは作品自体の影響も大きそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:08:50

    >>20

    多重投票可能なオンライン投票の結果だけを参考に大量のグッズ作っちゃう公式はマーケティング終わってるから気にしなくていいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:08:58

    ケロッグの出来レースはまた別問題だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:09:42

    >>32

    今の時代ならわさび味ありだと思うけどなw

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:11

    >>32

    いい落とし所で抹茶味にでもすりゃよかったのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:30

    チェンソーマンの作者がコイル組織票に参加してた事を良い思い出のように語ってて引いたなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:07

    >>27

    コイルが上位になったとて疑問に思うか真相知って爆笑するかくらいで泣きはせんよ

    男児にとって面白けりゃそれが正義だから

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:20

    困惑も生むぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:34

    >>28

    少なくとも投票に金かける方式にした方が良いと思う

    AKBの人気投票みたいにCDに投票券つけるとかジャンプ連載作が本誌や単行本に投票券つけるみたいな

    推し活の為に金出すようなファンなら把握したいだろう


    オンラインの無料投票なら変な話システム設定だけして票数だけ伸ばして「見て!推し大人気!」って騒ぐだけ騒いで金は一切出さないとかよくある

    それ以上にコイルや五条みたいな単なる遊びや嫌がらせとして投票する奴も多いし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:41

    自分が見た中で酷いなってなったのは自分の推しが勝てないって分かるとネタに走って変なキャラに投票し始めたやつだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:11:58

    >>37

    出たな老若男女から困惑されている組織票の痕跡が見つからない男

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:12:33

    >>36

    女児も多いだろ三位見る感じ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:13:01

    コイルもイナイレの初期もあの時は子供も腐女子も全体的にお祭り状態楽しんでたような気がするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:13:32

    >>35

    明らかにタツキより年上だろって奴がキレてて引いたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:13:59

    >>35

    やってた報いを受けましたって言ってるんだし良い思い出みたいに語ってるか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:14:21

    >>37

    ブラクロの人気投票ってこいつがノイズなだけで他の部分は珍しいくらい平和で納得感強い人気投票だよね

    こいつが全てねや怒りも不満も吸収してる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:14:39

    >>37

    日本人「なんで?」

    外国人「なんで?」

    腐女子「なんで?」

    ファン「なんで?」

    作者「おもしろびっくり」

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:14:43

    面白さに昇華してた代表の銀魂ですら連載終了して描きおろし優遇とかで戦争起こしちゃったからね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:15:28

    全員が好きな票数ぶっこむと一周回って主人公が一位になるという例

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:09

    >>47

    フェードアウトしたキャラ担当からしたら数少ない推しの描き下ろしだから頑張る理由は分かる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:48

    >>48

    作者がメイン回貰うところまで含めて奇跡だし平和で好きなんだけど、集計担当の苦労を思うとなかなかできる事じゃないよなと

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:17:39

    >>47

    誰々のオタクが不正投票してましたーみたいな晒しあげされてたの見てうわっ…と思った


    する方も晒す方も

    ぶっちゃけそういうの見つける時点で他のキャラのオタクも何かしらしてるだろって思ってしまう

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:18:17

    >>37

    ファンがツイッターで「どこにこんなに同士がいたんだよ!?」って困惑してた話ほんとに好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:26

    実際人気が低いキャラクターのグッズが出ない出番が少ないって正しいと思うんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:19:38

    >>27

    そもそも当時はこういう企画で本気になっちゃうような年齢でネットのそういう情報にアクセスできる子供はそこまで多くなかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:20:02

    子供「訳分からんキャラが1位になってて草w」
    腐女子「人気投票荒らされた!許せない!」

    これが現実

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:20:20

    ブラクロの人気投票は露骨にダンテだけ集合イラストからハブられた感出てるのにダンテファン含めてほとんどの人間が「まあしゃあねえか…」って納得してるのも平和すぎて笑う

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:21:53

    人気投票といえば

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:22:23

    >>45

    アイドルをモデルにしたキャラに対するドルヲタの組織票自体は起きてたんだけど組織票の呼びかけが見つからないダンテの方が上位に君臨したことで結果的にダンテに全部持っていかれたからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:22:55

    >>52

    あ、いたんだファン

    身を潜めすぎだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:23:02

    >>55

    実際コイルの投票なんて壁紙(書き下ろしでもない既存素材から素人が作ったレベル)だしな

    そこまで熱くなってる奴が居たのかって

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:23:57

    呪術が今人気投票やってるけど五条1位にしたいです!って感じがして嫌だわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:24:23

    ぶっちゃけコイル普通に好きだから嬉しかったぞ
    ただなんでってなっただけで

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:25:08

    ガチンコで人気投票した結果トリプルヒロインの小娘ども全員蹴散らしてダントツ一位をぶち抜いた女教師もいるし……

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:25:11

    >>37

    コイツが5位にランクインしたことによって組織票入ってたキャラがトップ10獲得できなかったの本当に申し訳ないんだけど笑った

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:25:31

    これすき

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:25:35

    >>61

    ぶっちゃけそんな雰囲気なくね

    死亡と空港とかであいつのファンだいぶ離れたやろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:26:07

    >>61

    あんな死に方して人気が落ちてきてるからそこ必死にならないと金蔓がついてこないからしゃーない

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:26:42

    >>55

    実際そうだからイナイレは問題になったんよ

    子供が可哀想とか言ってる人いないでしょイナイレ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:27:28

    ブラクロのダンテとかいう人気投票トップ5に2回ランクインしたことへの衝撃が独り歩きしてついにはダンテだけ知ってる新規読者が生まれたレジェンド

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:27:30

    >>55

    腐女子かは置いといてこういうのにガチになりがちなのは女の方が多い気がする

    描き下ろしイラストとかグッズとか推しの人気度に対する本気度的に

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:28:44

    >>48

    これどれくらい集計する人を苦しめられるかで入れた人もいると思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:29:13

    まあグッズ商売は女性が客の主な層だからね
    腐女子媚びと言われようとそうした方がいいから商売的に利にならない男性は無視されても仕方ない

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:29:28

    組織票ネタ票がダメならデレマス方式にすればいいんじゃね
    少年誌でやると課金有償票の問題が出てきそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:29:33

    男ヲタも女ヲタも子供も作者も編集部も揃って困惑したブラクロは何なんだよマジで

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:30:16

    >>66

    イメージだけどどちらかというと前回一位で今絶賛読者評価下落中の伏黒界隈の方が大変そう

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:30:26

    >>72

    同じ缶バッチやアクキーをいくつも買うからね

    ポストカード目当てに何回も同じ映画見たとか

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:30:43

    >>18

    イナイレの件では腐女子は子供向けコンテンツのランキングを操作しようとした加害者側でそれに後乗りして暴れたのがVIPなんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:31:05

    >>72

    だから人気投票は女性票強いんか

    グッズに関わるから

    ポケモンとかも女性人気キャラが一位で意外だったけどそれが理由なんかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:31:11

    >>70

    自担の人気≒マウント的な戦闘力みたいな雰囲気の界隈もあるな

    旦那の収入で張り合うママ友世界のような感じの

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:31:56

    書き下ろしも3位、13位、23位と狙って出来ない位置にすれば良いのにな

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:32:07

    絶対ダンテ貼られてると思ったら案の定で草
    誰かこいつの人気の理由解き明かしてくれマジで

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:32:19

    人気投票の話してる時「このキャラに投票よろしくお願いします」みたいなネタですらないコメントされてビビった
    金払うのこっちなんだが

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:32:54

    最下位晒し上げなんてとか言われてるけどランキングの全順位普通に気になるから発表してくれるやつの方が個人的には好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:33:30

    >>79

    コイツ作中で死んでるよとか主人公に負けてるじゃんって言われたらなんて言い返すんだろ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:33:48

    >>78

    ポケモンに関してはカードゲームやる層とは全然被ってなかったせいで売れ残りまくったサブマスの悲しき出来事があったんよね・・・ポケモンはそこからだいぶ慎重よ

    基本的男女関係なくグッズは展開してる

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:33:55

    >>15

    絶対女からの票多そうって感じのイケメンキャラが1人の多重投票はあまり多くなかったって結果が出たのは衝撃だった


    それこそもっと報酬とかの見返りが多いガチ投票だったらまた違ったのかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:34:32

    民度のアレさに定評のある界隈にいるワイ、公式人気投票で地獄の釜を開けてみて見たい気持ちはちょっとあるけどやっぱギスギスは気持ちの良いものではないとしょんぼり

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:35:06

    本当にそのキャラ好きな奴が一番肩身が狭くなるやつ
    コイル好きなんだけどねぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:35:11

    ブラクロは無料公開時にダンテの人気投票事件しか知らない新規がダンテの人気の理由を知るために漫画読み始めた(そして結局人気の理由はわからなかった)とかいう事態になってるのがつくづく平和で笑える

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:35:40

    >>31

    実際人気投票はあくまで指標の一つでそれだけでいきなりその後の展開に影響するって事はないだろうな


    某人気投票で大方の予想より順位がだいぶ高かったキャラ

    ファンはようやく時代と評価が追いついたって大喜びしてたけどその後のグッズ展開で順位の割にはそのキャラの物少なくてまぁつまりそういう事だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:36:25

    イナイレ五条はゲーム内では地味に強キャラで子供人気はそんなに悪くないとは聞く

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:36:37

    >>88

    初代で一番メカっぽくて良いよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:36:55

    >>84

    その時点で男性とは評価基準が違うんだよ

    男性は作中の強さ等評価が大事で、女性は現実での人気や人としての評価も大事

    多分主人公に負けたことが評価に関わると考えてるのは男性ならではだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:37:58

    >>83

    ぶっちゃけ三猿なんて誤差レベルだろうから運が悪かったんだろうねってなるし、なんなら「最下位にすらなれなかった水草のほうが悲惨」とすら思える奴

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:38:37

    >>80

    キン肉マンは見事だったな

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:39:06

    ブラクロ読んでないけどダンテってキャラはそこまで重要なポジションでもないとかなの?
    見た目は確かに少年漫画で人気出そうな感じはしないけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:39:30

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:40:53

    >>93

    作中の強さを見てない時点でガワしか見てない顔オタか解散

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:28

    >>96

    敵の最高幹部の一人

    めちゃくちゃいい感じの敵キャラではあるんだけど、主人公とその上司のタッグにやられて一時撤退して再戦する前の段階でなぜか人気投票中間発表6位になりそのまま突き抜けて4位になった

    その後はもう完全に負けて出番もクソもなくなってしばらく経ってるのに5位になった

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:51

    書き下ろし絵1枚あるかどうかの人気投票で
    不正してるのがいたからやめましょうって注意喚起食らってるの見た時はこんなんでも不正するヤツいるのか……ってなってしまった

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:55

    >>93

    リアルの人気ってキャラの評価に必要なんだね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:41:57

    ぶっちゃけ五条さんや壁山より不動の順位の方が謎
    そんな人気になるようなキャラか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:42:30

    イナイレの件は全ての腐女子が工作してたわけでもなく五条に投票したりVIPを応援してた腐女子もいたのでマジでカオス

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:42:47

    >>84

    勝負に勝ってても主人公不人気で草とか言われるぞ

    腕っぷしより2次創作の投稿数とかグッズの買い取りレートとかそちらの数字で殴り合うのがメインコンテンツだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:43:35

    >>91

    経歴一切不明なのとやたら悪人面なのが逆に刺さる

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:44:31

    >>96

    ワンピースでいうクイーン、呪術廻戦でいう漏瑚、ドラゴンボールでいうザーボンあたりのポジションが最新の人気投票でなんか四位とか五位みたいな存在

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:45:01

    五条さんってレベルファイブが次回以降悪ノリしてるからネット民だけのせいでもないのがまたね

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:45:34

    >>99

    話聞いてると確かに謎だ…

    ブラクロのメインキャラならそんなちゃんと読んでなくても何人かパッと浮かぶしその辺差し置いて出番ないのに上位に来るのか…

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:45:44

    >>107

    あれでちょっと引いたな

    レベルファイブってそういうのが多いんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:46:31

    >>102

    不動とか腐女子にめちゃくちゃ人気あるぞ

    悪役から味方になってツンデレ(?)味あるしネタ的にベンチウォーマーとして活躍してた

    アニメしか見てないやつの感想だけども

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:46:42

    >>98

    強さを見てないのとは違わない?

    負けることが評価を下げることにならないだけで、どんな強さであるか、強くなるためにどう頑張ってるかは魅力として捉えてると思うが

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:47:39

    イナイレ人気投票の実際はガチでこれだから余計におもろい

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:49:38

    >>79

    人気投票自体は割とどうでも良いんだけどこれがウザいから嫌い


    最近やったご褒美付き投票で普段供給少ないキャラのオタクが頑張るのは良いんだけど主人公やNo2みたいな供給多いキャラは自重しろ譲れ空気読めって言われてるの見て不快だった


    しかも実際気を使ったのか過去の人気投票トップ3が揃って順位落としてた中今回過去一順位上げてたキャラのオタクが「これが実力」って騒いでたのも嫌な気分になった

    それから事あるごとに人気投票の話持ち出してキャラageするの見るようになったし

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:50:27

    自分が萌えジャンル見すぎなのかもしれないけど
    フリーレンで美少女キャラ結構多く出てくるのに彼女たちではなくおじいさんキャラをグッズ化してるのは斬新だと思ってしまった

    別に不満がある訳ではなく意外だなと思っただけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:52:49

    それまで基本トップ10全員の描き下ろしイラスト描いてたのにダンテが4位になった回で突然3位までに描くキャラ減らされたの草だった

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:53:31

    >>103

    腐女子も一枚岩じゃないんだな

    逆に腐女子だけで人気投票した場合どのキャラが一番になるか気になってきた

    中間発表辺り見ればわかるのか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:54:19

    作品に出てる性別が偏ってるわけでもないのにグッズで出てる性別偏ってるのはそのうち作品の空気感変わってくやつだからな
    そうはならなくて良いよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:54:33

    >>115

    こういう舞台裏の苦悩や頑張りが見えるの好き

    スレ画も好き

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:54:34

    >>114

    フリーレンってアニメ化するまで萌えオタク人気あんまりなかったからね

    今もそうでもないんじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:56:02

    >>113

    前提条件とか色々あるんだけどそういうのはなかった事にされて公式記録として残るのはちょっと嫌かも

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:58:02

    人気投票の話なんてほとんどの作品揉める中で全く揉めないブラクロはダンテとダンテファンに感謝するべき
    それはそれとしてダンテファンは表に出てこい

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:59:07

    それでヒロアカは何があったん?

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:59:45

    >>121

    現時点で目撃されてるダンテファンが軒並み「俺もなんでダンテがこんな高順位なのかわからない」「どこにこんなに同士がいたんだ?」って困惑してるのほんとすき

    ファンすら困惑させる魅惑の男、ダンテ・ゾグラティス

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:00:23

    >>122

    ヒロアカは安定の一位から三位はあれだけど荒れてるの?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:01:10

    >>66

    >>67

    どっちやねん

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:01:13

    検索したらヒロアカの人気投票で集計間違いあったっぽいからそれで一悶着やってるんじゃない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:01:30

    デレステの人気投票もなんか1位に順番みたいなのなかったっけ
    今回1位この子だから次はこの子みたいなの

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:01:45

    しかし結局は旧2chも斜陽化して多重投票しようみたいな運動ってあんまり見なくなったよな
    俺が最後に見たのはFEHのやつだわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:01:56

    回数重ねて暗黙の了解みたいなのが出来るとダルくなる

    主人公は一位じゃなくちゃとか
    いや普段供給少ないキャラを優先しろとか
    毎回八位だから今回も八位じゃなくちゃとか

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:03:16

    >>128

    というかネタ的にもその頃になったらみんな飽きてやらなくなったからね

    FEのそのスレも全然伸びなかったし

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:03:49

    結構歴史長いジャンルだけど人気投票で荒れたのは見たことないな
    普段グッズ出ない推しに熱心に投票してる人を見て他の人も応援のために投票したりしてそのキャラが一位になって初めて描き下ろしもらえたのはちょっと感動した

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:04:19

    FEHのやつはなんだかな…
    ネタ半分だけどある種のマスコットキャラとして親しまれてた門番さんもあれ以降はなんか乗れなくなったわ
    〇〇1位にしようぜwwみたいな悪ノリ、いざ自分の好きなコンテンツでやられるとやっぱ好きじゃねーってなる

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:04:46

    >>122

    確か以前の人気投票で当時マイナーなキャラに1人多重投票した結果10位以内に入って

    「自重しろ」「公平性が損なわれる」って文句が出た

    ただ公式が多重投票はダメだとは言ってないし、なんなら応募券目当てで本誌や単行本の売上上がるから公式側が多重投票煽ってるふしもあるからなあ

    多重投票あかんならニセコイや僕勉はどうなるの?って話になるし

    イナイレの時散々「子供は気にしてないから」って組織投票正当化しておいてなーって思う

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:04:53

    北欧とヨーロッパとアメリカと中国と韓国と日本のファンからなんでお前が四位なんだと突っ込まれている男、ダンテ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:06:09

    ぶっちゃけイナイレのやつもレベルファイブを勘違いさせた一因だった気がする
    ネットの悪ノリをマジで受け取ってエスカレートして失敗したよな日野

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:06:44

    >>132

    好きが原動力かどうかなのかね

    他人の好きを眺めてるのは悪くないけど悪ノリって別に面白いわけじゃないという個人的な価値観

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:07:24

    >>135

    イナイレはマジでこれだな

    悪ノリした結果、イナイレは廃れていった感はある

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:07:50

    >>135

    黒い妖怪ウォッチとかね…

    廃れて良かったよ祭り文化、もう令和だと寒いわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:09:54

    ワンピースはゾロ推しが中間発表でルフィ超えちゃったから自重したみたいなのを見たことあるな
    1位になるのはなんか違うとかなんとか

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:11:41

    五条さん事件が面白いってことにされてるのもそれだけ腐女子へのヘイトが高まってたからでしかない
    そして今はそのヘイトもあんまり言いづらい状況かもな、映画のヒットなどを筆頭にコンテンツの集客力には女性層からの支持が大きく影響することが数字で見えてきたから
    特定ファン層が嫌だったとしても、公式の商売の邪魔するようなことはしたくないんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:13:01

    >>139

    それそのまま一位になれなかった言い訳じゃないか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:14:34

    >>113

    逆に主人公が1位であるべき、みたいな風潮も割と色んな界隈で見かけるし結局オタクの勝手な界隈文化が悪ってだけな気がするわ

    皆ネットやめろに尽きる

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:14:57

    吸血鬼すぐ死ぬ位のネタに走った奴なら許せる

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:15:08

    まあ過激化したファンにせよ悪ノリ目的の荒らしにせよもうちょっと冷静になって全体のこと考えろよと

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:15:17

    6位なら狙えるってことで今回の人気投票は6位が1位だってやった結果ファンが牽制しあって1位に押し出されるしまぶーは芸術なんよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:15:53

    >>140

    腐女子のヘイトは溜まってたとしてもイナイレの人気投票始まると毎回やられると流石に困る

    まぁ悪ノリし始めたレベルファイブのせいだろうけど‥‥‥

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:16:04

    >>127

    第三回から第八回は前回までの流れとかでシンデレラ候補がほぼ確定する感じあったな。

    デレステ票がメインになるにつれて予想が難しくなってモバゲー版のデレマスが終わった後の第十一回でかなり予想外の子が来た。

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:16:13

    >>129

    一番下に関してはリアルタイムで投票数確認できるわけでもないのに成立してたのがただの奇跡なんだよなぁ

    一度だけ七位になってるから公式が投票数いじってたとかでもないし

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:16:14

    >>144

    どっちも自分の都合で場を荒らしてるのには変わりがないと

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:17:05

    >>143

    ここまで逆にネタだと楽しいよね

    漫画も作ってくれて人気投票もちゃんと考えてくれて正直人気投票をネタにできるギャグ漫画は強いなと感じる

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:18:05

    >>139

    マウント大好きなゾロ推しだからそれ言い訳にしか聞こえない

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:18:29

    Dr.STONEの人気投票はいいなと思った
    コメント数でもポイントが加算されるからファンの愛が試されるやつ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:18:39

    >>143

    これくらいふざけたランキングでも一位マウントに使いたがる人を見かけたのは少し不思議

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:19:24

    人気投票でそれなりに高順位について人気が公式に認知されて最近初のフィギュアが出ることになった推しがいるので、やっぱ人気投票はやってほしいなあ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:19:24

    >>115

    ダンテの描きおろしは駄目なんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:02

    >>153

    ドラルクの悪口はやめろ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:08

    >>147

    なんか一番新しいのではすごい荒れてる人見かけたけど何か問題だったん?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:15

    ボーボボと並んで人気投票論争を破壊しに来るマンガ100カノ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:22

    >>155

    今度カードゲームになることでやっと描き下ろしイラストがでたとかなんとか

    やっぱ味方陣営の中に敵一人混ぜるのは大変なんやろね

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:25

    >>146

    上位に不動、風丸、霧野、佐久間辺りの誰得キャラが並んでるより五条さんが1位になってる方がガキも喜ぶだろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:30

    >>156

    ごめんファンの話

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:52

    >>156

    多分キャラのファンのことやぞ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:53

    ダンテの人気はこの曲を書いた人を貶すために活動した人がいたらしい

    神曲 - Wikipediawww.google.com
  • 164二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:58

    >>154

    沢山売れるわけじゃないけど少数高額なら売れるキャラもいるだろうしその辺の把握には良さそうだよね人気投票

    ぶっちゃけガチってる人達の多い上位層の順位は公式も見てないと思うんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:20:59

    妖怪ウォッチの3億円事件とかヤバかったよな、公式が悪ノリし始めたのになんかふてくされて(7位くらいの)ジバニャンを実質優勝ですとか言い張って大荒れしたヤツ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:21:01

    >>135

    そう考えると腐女子じゃなくてネット民がコンテンツの終焉をもたらしたのか?

    …いやもたらしたのは公式自身だな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:21:40

    >>160

    誰得キャラでもファンはいるんだよ

    ちゃんと毎日投票してるファンはいるんだよ

    好きな人がいれてるならいいけどノリで入れられてるのがすごく不愉快

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:22:27

    >>116

    ニコニコ大百科のイナズマイレブン人気投票騒動の記事が多少のバイアスはあれど一番詳しいかな

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:22:30

    >>165

    あれ不貞腐れたというかあそこまで含めてネタだったのでは

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:22:36

    >>165

    あれも酷かったな

    正直レベルファイブの人気投票は段々とネタ枠入れるようになってる

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:22:47

    >>163

    どういうことだ…


    あと一応ダンテの神曲は詩であって曲じゃないぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:23:00

    コイルに関しては「シェイミとかギラティナをヨイショするために数合わせで脇役の一般ポケモンを入れた」
    のが当時伝説厨が嫌われてた風潮のVIPに見つかってその一般ポケモンを勝たせようという流れになったはず
    その一般ポケモン枠が偶然コイル一族だったというわけ

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:23:03

    >>160

    こういうやつの言うことをマジでとっちゃってイナイレは終わったところがある

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:23:09

    >>163

    ちょっと違う

    ダンテ・アリギエーリのファンが「生前のダンテの裁判について再審しましょうよ!」って乗り気じゃない遺族に詰め寄って、それを見たダンテ・アリギエーリの再審活動アンチが「みんな!ブラクロのダンテに投票するぞ!」って言いだしてダークウェブを使って投票したというダークウェブ由来の噂があるというだけ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:23:25

    >>157

    ブロック分けて予選→敗者復活戦→本選で1年ぐらいかかったからダレまくってたのはあると思う

    本選は死票増えるから敗者復活で声無しの子が勝ち上がったらそのまま1位取るであろうことも予想できたし

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:23:58

    >>143

    これ作者本人も集計作業に参加する羽目になって死にそうになってるの好き

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:24:08

    >>169

    ネタとしても滑ってるんだよなぁ

    正直レベルファイブはネタでやられても滑るヤツばっかりだよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:24:21

    >>173

    悪ノリのおもちゃにしてるだけの人は金落とさんから参考にしちゃだめだね

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:25:52

    >>174

    ダークウェブ生息人間からこういうお便りが寄せられると同時に「実際にブラクロはイタリア(ダンテ生誕の地)で大人気だし人気投票やった年がちょうどダンテ生誕700年で各地でダンテのお祝いしてた年でもある」という事実が判明して阿鼻叫喚になってたスレ今でも大好き

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:26:22

    >>178

    イナイレのグッズ投票の時にまたレベルファイブが五条をいれてその結果また一位になってたけど投票入れたヤツ本当にこのグッズ買うんか‥‥?ってなって正直ネタで入れたとか言ってるヤツいるとそのネタで入れられた一位のキャラに不信感抱くんだよな

    純粋に五条のファンとしても可哀想だと思う

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:28:13

    ヒロアカの人気投票は1位から3位が全く変動無いから糞つまらんのよな…
    呪術とかは1位から3位のメンバー同じだけど細かく変動したりしてるから見てて楽しめるのに

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:28:36

    ネットのノリでチヤホヤされるキャラって実際には全然ファンいなかったりするからこの辺は公式も困りものだと思うよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:28:56

    >>174

    >ダンテ・アリギエーリのファンが「生前のダンテの裁判について再審しましょうよ!」って乗り気じゃない遺族に詰め寄って、それを見たダンテ・アリギエーリの再審活動アンチが「みんな!ブラクロのダンテに投票するぞ!」って言いだしてダークウェブを使って投票した

    再審活動アンチが生まれるところまではともかくそこからが超展開すぎるだろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:16

    七歳くらいの時にコイル投票あったからネット触ってなくて投票はしてないけど結果発表だけは知ってたな
    コイル大好きだから純粋に喜んだんだけど今思うと純粋すぎて知ってる人から見たら馬鹿みたいだっただろうな

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:21

    >>181

    一位から三位が活躍するし、正直普通に人気なんだよなぁ

    映画とかでも活躍するからあれに関しては四位以降を予想してる方が良いぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:21

    一位は順当オブ順当だけど日本の2位がなんでこいつ過ぎる

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:32

    呪術は五条が1位じゃないたびに人気だからファンが油断したみたいな言い訳を見かけるの少し面白い

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:53

    >>181

    そういうエンタメでは無いし…

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:29:55

    >>141>>151

    最終発表前というか初動でゾロが一位取りまくってたときからそういう空気だったから言い訳ではないと思うぞ

    ファンがどうこうというよりそもそも公式側の人たちがルフィの一位を不安がる発言したりしてた

    ゾロ推しに私怨ありそうなレスに反応するのもあれだが一応フォローしとく

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:30:13

    コイルは数年後コイルだけの一番くじ出てたよね
    売り切れてるの見たわ
    普通に人気はある1番ではないだけで

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:30:15

    >>180

    実際五条さんのアクスタだかなんだかは完売してたらしいが

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:30:48

    >>191

    数揃えてそれならすごいね

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:30:55

    >>12

    スリーブ投票で推しにスリーブになって欲しいからSwitchあげますして燃えたよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:31:52

    コイルは実際歴史もあって進化系も強いしデザインも良い、普通に人気ある方だよね
    1位取るのはアレだけど

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:02

    やっぱり人気投票って誰も幸せにならないな

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:09

    >>191

    それなら良かったけど正直不信感は抜けなかったよ

    グッズ投票に入れたレベルファイブがいつもの悪ノリした結果だから発売されてファン良かったなとしか言えないけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:09

    コイルって2位じゃないの?

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:22

    知名度が必ずしも順位につながらない所が難しいね
    ポケモンなんかピカチュウがそんな好順位でもなかったりするし

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:25

    >>195

    俺は推しのグッズ出るようになって幸せになった

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:32:41

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています