楠雄のパパの通ってた大学って

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:04:51

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:08:00

    建物は早稲田だけど本人がアレなんでどこまで信じていいかは不明

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:10:00

    嘘くさいだけどテレパシーでわかんないのかなそれは
    本人がそう思い込んでるとかならわからんのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:11:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:37:35

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:39:13

    >>4

    一番それっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:09:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:13:29

    1番近くの大学に進学したってあるんで、多分流川と一緒で大学選びは割と適当だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:15:23

    まあ子供から考えると頭自体は悪くなかったんだとは思う
    中身というか性格というかアレすぎるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:15:51

    近くで1番って表現からして早稲田レベルでは無いと思う
    そのレベルならそんな控えめな言い方するわけないし

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:17:06

    くうすけの親だから頭自体は良いと思うんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:17:50

    なんか文学部っぽいイメージ 出版社勤務だからかなぁ
    あと大学は中堅私立のイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:25:58

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:51:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:09:38

    大学入試を突破する学力は無いとは思う、だがエスカレーター方式ならどうだろう?
    完全におバカではないし悪知恵や悪運には恵まれてるから、進学拒否される問題を起こさずにそのまま入学したとか
    コネと土下座営業で世渡りする奴だし学生時代から要領よくやってきたのではなかろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:17:17

    勉強は出来るタイプだったとか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:17:52

    昔は気にして無かったけど楠雄のパパって結構エリートだったのな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:19:20

    なんだかんだ言って毎回聞いてあげる楠雄が可愛いよねって話?
    え?パパの大学?……早稲田ではないでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:20:30

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:28:00

    >>19

    その程度の学力はあるんだろ

    一応家族を養える社会人ではあるから学生時代なら余裕でしょw

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:52:27

    集英社の印象が強すぎて編集者=高学歴のイメージがついてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:06:46

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています