- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:06:03
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:06:45
へっ 何が妖怪や
黄表紙のきゃらくたあのくせに… - 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:15:26
気の施術はおおっぴらにやるべきぞ
大陸から伝わった由緒正しき技術と肯定されておる故 - 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:16:58
夜鷹さん あっしはアンタのことが心から好きです!
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:19:03
きゐちよその馬を俺によこせ
最高の馬は最高の侍にこそ相応しい - 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:21:24
夜鷹呼び…糞
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:24:55
我こそは筋肉・棟梁
この瓦版を見ておるそちは選ばれし者
5000万両を掴む機会を与えられた強き者
単刀直入に申そう 江戸にいるある青年をぶちのめしてほしい
名は龍星 隻眼の格闘家で"突然変異の心臓"を持つ青年なり
無論のこといみじき強い
しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
龍星を倒すには徒手空拳でなければならぬ
弓や刃物などの武器は使用禁止
なぜなら万が一にも"心臓"を傷つけてはならぬからだ
何よりも"心臓"が大事なのだ
正直この小僧の命なぞどうでもよいのだ
"心臓"さえ生きておればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐ江戸へ行け 龍星を失神KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな 5000万両を掴むのじゃ
"龍・突撃"だ - 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:26:52
- 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:27:25
- 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:27:28
町人「なんじゃあこの失神の後に書いてある記号は」
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:28:04
- 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:28:43
理狩どん アツアツの蕎麦はウマいやろ?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:28:48
けいおう【慶応】 日本の元号(年号)。 江戸時代の1865年から1868年まで、孝明(こうめい)天皇の代の元号。 前元号は元治(げんじ)。伝頑固
- 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:29:28
帝は尊い!
南蛮は醜い! - 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:30:19
なめるなぁ! 黒船ぇ!!
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:30:39
明石って町はまことに面白ぇな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:31:15
はい 江戸の蕎麦は美味しいです
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:31:19
なあ春草吉原に行けば俺でもヤリまくりって本当か?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:32:26
- 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:16
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:43
- 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:46
- 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:50
ああ 遊女の機嫌次第では金だけ取られて終わりのかあにばるだぜ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:34:10
- 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:34:49
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:35:10
- 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:36:18
- 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:36:42
- 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:37:32
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:38:33
- 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:39:20
まさか衆道をやらないって訳じゃないでしょ?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:39:21
🔞
妖艶な
春画花魁と
重ね合う
🤩 - 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:39:23
- 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:40:21
しっかり"封建制"を植え付けられとるやん
- 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:41:18
尼崎のカブキモノの島木が宮沢熹一助を狙っとるらしいで
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:41:50
家斉のコメント「ふざけんなよボケが」
- 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:43:35
まさか竹光ってわけじゃないでしょ?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:44:49
俺は"牛鬼"の馬鬼だ
そして俺は"火炎蜥蜴"の知古だ
"石魔神"叙兄
江戸の平和を乱すのは…この"蛇神"の射呑が許さないよ - 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:48:37
- 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:48:56
うーっ 斬らせろ 兄貴おかしくなりそうだ
落ち着け剣豪! - 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:01:41
お主の母親は切見世の糞売女!!
- 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:05:05
はーっ田沼が恋しいなあ
白川の清きには住みにくいからね - 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:16:48
- 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:18:34
ふんっ上様がこのようなところにおられるはずがないだろう!
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:28:09
上様がかような場所におられるとかあり?8代将軍としての自覚が足らんのとちゃう
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:07:34
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:12:54
すごい数の悪代官が集まってきている!
- 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:17:29
- 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:42:48
くっさぁ~ ば…ばばの臭いがするでござるゥ~
- 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:50:30
- 51二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:40:56
- 52二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:47:18
でもなワシ江戸言葉って嫌いやねんな
上方の言葉と違うて品ないし頭悪そうやろ - 53二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:53:22
殿中だって言ってんだよーっ
蛆虫野郎ッ! - 54二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:56:38
恐らく御金蔵破りの大盗賊徳田新之助だと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 04:21:10
…で命を狙われてるのが手前…!
悪名高い越後屋の主人尾崎健太郎よ - 56二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 05:11:30
- 57二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 05:24:18
龍星殿...拙者の嫁を頼む
- 58二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:05:26
お主の母は淫売の阿婆擦れ!
- 59二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:01:06
ワシめっちゃ太夫やし
- 60二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:21:41
たっ…大変でござる!!!
殿が…うちの殿が殿中で刀を抜いたぁっ! - 61二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:27:31
何が徳川吉宗だ、ここで死.ねばお前は徳田新之助だ
- 62二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:32:42
- 63二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:45:28
- 64二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 05:33:42
- 65二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 06:23:36
- 66二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:30:00
- 67二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:34:46