- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:48:59
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:07:01
一回絡んだときにもうだいぶ引いてた覚えある
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:08:43
直接会話した時じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:10:36
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:10:40
印象よくなってるんだろうかそれは
まあそのコマの時に考えてたであろう腹黒い悪人路線は完全に雲散しただろうけど - 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:11:00
宝石のこと探り入れたあたりで自分たちの勘違いだと気づいて好感度+
ファリン庇う言動に好感度−
それでも自分の言葉を認めて刃を向けたあたりで好感度+
蘇生直後の自分を労ったあたりで好感度+
魔物食進めた辺りで好感度----- - 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:11:56
魔物のことしか考えてないけど悪い奴じゃないではなく
悪い奴じゃないけど魔物のことしか考えてない奴なのがポイント - 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:16:05
人間観察大好きマンが初めて見た人種だから多少はね?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:18:02
カブルー的には本来好感度高い系統の人間
そのはずなのになんかおかしいから不愉快嫌いというより怖い恐ろしいって感じ - 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:23:30
悪いやつかも?から悪くはないけどやべーやつに変わったんだよね…
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:25:49
5度しか変わってないことにはツッコむべきなのか?
後日談マンガ見る限りでは30度ぐらいは変わってそうだぞ - 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:41:01
ファリン庇うのは人間としては当然というか、「家族に対してすら興味ない」判定がついたら、カブルーの中では最低のカテゴリーに入れられると思うぞ
その直後、魔物にしか興味ないヤツ=今まで会ったことがなくて分類できない未知のタイプとわかって、ニュートラルな評価になったけど
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:10:41
ライオスが魔物スキーと分かったから[得体の知れないなにか]からイメージはだいぶ改善されたよね
- 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:21:54
- 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:24:11
あれがあったから多分ライオスに後を託すつもりで決死のミスルン隊長妨害につながったよね。
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:27:10
- 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:28:20
これ目元は完璧な笑顔でポーズも受容(体の前に腕を組んだり足を汲んで障壁を作らない。正面を向く)なんだけど
左頬(右脳の領域)に明らかに力が入ってるから作り笑顔崩さないように必死なのが伝わる表情で味わい深い
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:32:20
どうでもいいけどカブルーシュロー合同チームが来た時ダンジョン内最多ってくらいの密度だったな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:26:04
ワールドガイド後のカーカプル関連ではなんだかんだ良くも悪くも良い関係築ける様になったからなぁ
まぁやらかしの所為で苦労してるのはそう - 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:34:05
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:50:11
かつそれでもカブルーの言ってることを受け入れるのは高得点
- 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:56:52
「妹さん食べた炎竜食ったんすか」の素が出ちゃってる感すき
- 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:59:21
- 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:06:36
ライオスもカブルーも本質は素直なんだけど、ライオスの場合素直過ぎるのが問題
本編前では多分チルチャック(冒険者の習いや作法を叩き込んだのチルチャックだよな)、本編ではセンシの影響を強く受けたのがプラスになってはいるんだけど - 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:29:10
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:31:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:05:23
元々カブルーはライオスが善人なのかただの偽善者で裏で犯罪に手を染めてるのかわからないって背景があるから
対面してようやくこいつはこういう奴なんだってわかったからその時点で善人カテゴリに入れてるんだよな - 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:10:45
カブルーはかなり面白い変遷をたどってるけど、頭でっかちで賢しい子どもやったんが本当の意味で賢く器の広い大人になったように見えるの凄いと思う
本質はなんも変わってないねんけど人との出会いで成長してるのはライオスと一緒で見事な裏主人公というか - 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 04:20:00
カブルーが懸念してるのはライオスが魔物好きでそれ故に魔物の巣窟である迷宮に魅せられて迷宮の主になるんじゃないかってことでライオス自体には悪人判定はしてないんだよな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:04:32
ずっと読み間違えてたわ、指摘ありがとう
母親のこともあるから家族を助けたい思いはプラス、現実の状況が見えずに被害を出している状態でマイナス、その後のライオスの行動と言葉で認識を改めたって感じかな
- 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:14:12
真に危険なシチュエーションに個人の善悪は関係ないってのが物語中盤以降の核だったしな
迷宮の主で言ってもシスルは国を救いたく、ミスルンは失われた可能性に未練、マルシルは孤独を恐れ、ライオスはまものだいすき!
並べるとやっぱ最後だけアレだな
- 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:20:45
なんか能力高すぎて皆ころっと掌中に入ってしまうから
いろんな意味で思い通りにならない人の方が興味ありそうなんだよね
実はイメージと違ってカブルーって結構カッとなってるシーンが多いんだけど、
怒りを発露する対象だったライオス、ミスルン、ミルシリルあたりの方が結局深い関係に落ち着いてる
等身大でぶつかっていける相手を求めてる感じだから「友達になりたかった」も割りかし本気なんだろうなと - 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:58:40
評価が変わった(上がったとは言ってない)
- 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:35:36
- 35二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:01:07
そっからライオスがハハハ、流石の俺もそれくらい嘘だって事は分かるよって返されてめっちゃ怒るの申し訳ないけどワロタ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:03:21
一周して形の違うヤベー奴に戻ってきたからある意味合ってる
- 37二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:12:35
終盤でマルシル魔物軍団vsカナリア隊のときに、ライオスがマルシル側になったらもっとヤバい魔物になってる
でイメージズで「人間を効率よくやるならこう!」とガンギマってるライオスイメージしてるし
悪いやつではないけど、知識と行動力はヤバい方に動くとこもあるって認識だよね - 38二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:14:16
- 39二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:12:56
アニメで改めて見返すと宝虫事件については犯人見つける!って息巻いてるのはパーティメンバーの一部で、カブルーは最初からそんなに熱心じゃなかったんだねこの時点では
トーデン兄妹かも!でテンション上がるのは下地に聖人的な印象があるからで、ゴシップ的な喜び方だなあ
実際話したらすぐ推測に軌道修正いれるし人柄についてはもうそこで認識固まった感じあるね - 40二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 00:40:12
アニメでライオス一行の行動推理してわずかな痕跡から正確に当ててんのに主軸である魔物食には全く触れられてなくて笑った
そら出くわしたモンスターほぼ調理して食ってるなんて想像できんわな - 41二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:41:10
対人性能最強キャラだから
対面で話した時点で善人であることは見抜いてるんだろうな
それでいて今まであったことのないタイプだからもっと知りたい!になって、友達になりたかったに繋がっていると思っている - 42二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 03:22:20
一周してたら能動的に破滅させてやろうと暗黒微笑しているんじゃないの
うわぁぁコイツやべぇぇ!でも消去法でコイツを推すしかねぇぇ!って状況だから
回転評価は190度くらいでしょ - 43二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:03:44
メスルーだったらライオスとどうなってたんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:07:25
基本的にカブルーの行動原理って人を知りたいで一貫してるからな
ライオスは遠目に見ててもよくわからんからもっと知りたい!→化けの皮を剥いでやりたいと思っていた、友達になりたいと思っていたってのは、表現が違うだけで同じことを言っている - 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:25:16
- 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 16:55:05
序盤の悪党顔はある意味ライオスとの対比だよな
人の内面を除くことが好き過ぎて露悪的になりかけている
魔物対面のライオスと似たようなもんだ - 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:01:49
化けの皮剥がれる瞬間を待ってたら本当に人間のガワ剥いだ上に、その時の皮被って王様してる
そりゃ人間興味津々なやつからしたらおもしれー男だよライオスは - 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:05:49
善人っぽいけど怪しいところがある奴から一周して間違いなく善人だけどところどころ感性が怪しい奴に落ち着いたから365°はまぁそうね
- 49二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:42:09
365度(昼12時から深夜0時ちょい過ぎ)か…
- 50二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:55:12
こいつで本当に大丈夫なのか?から
こいつは本当に大丈夫なのか…?に変化したよね