- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:22:19
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:25:50
公式とファンが散々説明し回ったお陰でパクリって認識がそこまでないんだ、満足か?
ま、荒木先生とは対談するくらいには関係は良好だからバランスは取れてるんだけどね - 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:30:10
異聞録の時点で荒木先生の許可を得てたってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:33:08
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:36:33
四部とp4……すげぇ……どっちも殺人鬼を追う物語だし集まる力で時も空間も超えるし
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:43:53
仮に格ゲーで作るとしたらカプコンマーベル並のプレイアブル数になりそうなんスけど……採算取れるんスかコレ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:51:23
めんどくさいタイプのジョジョファンですら何も言わない辺り作品の開発経緯がちゃんと大衆に認知されてるのを感じますね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:57:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:00:55
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:02:39
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:18:14
- 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:09:36
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:12:35
クロスオーバーよりもペルソナのシステムでジョジョ本編をやりたいのが俺、悪名高きオタクゲーマーの尾崎健太郎よ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:17:32
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:03:41
人間パラメータが最初から何個かカンストしてそうなんスけど……いいんスかこれ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:19:23
- 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:23:33
- 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:46:36
あくまでも本物の神ではなくて人々のイメージを持った"シャドウ"だからっスね
分かりやすく言うなら日本神話のスサノオ何かはペルソナシリーズだと色んな見た目のがいるけど
それはそいつがスサノオ=そういうイメージとして具現化してるからなのん
- 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:48:37
神や悪魔そのものってのはどっちかというとメガテンシリーズの方スね
- 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:03:30
- 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:03:29
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:21:23
インフレ合戦して欲しいんだよね、ペルソナにもニュクスとかいるし
- 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:24:02
トリニティソウルよりは知られてるからまあええやろ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:08:52
承「◇この聞き覚えのある声は……!?」
- 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:14:17
ペルソナはですねぇ…心の奥底に潜む、神や悪魔のごとき、もう1人の自分を呼び出す力なんですよ
神の様に、慈愛に満ちたマネモブ…悪魔の様に、残酷なマネモブ…
マネモブは、様々な仮面を着けて生きるもの…
今のマネモブ達の姿も、無数の仮面の一つに過ぎないんだよね
マネモブのペルソナもまた、数多くある君の姿の一つなんだァ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:17:56
なんでって…人間にはイデアリアンの可能性を持つ種でイデアエネルギーによって全てが可能だからやん…
神や悪魔の姿を持つのもまだイデアリアン覚醒が不完全であるが故そういう原型が必要なだけで進化の末にはそれも必要なくなるんだ満足か?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:49:30
- 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:30:09
求めてる物が正反対でありながらやってる事が同じなのは対比的なモノを感じますね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:39:55
3以降の普通のペルソナ=本人の精神性の具現。まあ大体スタンドみたいなもんなんや
ワイルドのペルソナ=集合的無意識から汲み上げた神々のアーキタイプ。なんかよく分からないんや - 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:49:22
キタローなら止まった時の中で動くとまで行かなくても目で追って来るぐらいはして来そうなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:55:40
恐らくシナリオのラスボスは12のアルカナと36の罪人の魂を取り込んだ黒幕かと思われる
- 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:08:00
レクイエム=地球上の全生物の精神の力を束ね「人類が進むべき正しき未来への道」へと歩んだ精神を宿す
ヤルオ戦のサタナエル=大衆全ての認知を合一させ集合無意識のバックアップを受けていた
無理やりに解釈するとクソデカサタナエル=レクイエムとこじつけることもできるんや。クロスオーバーの妙味を感じますね…
- 33二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:03:27
やばっコラボゲー普通に見たくなる
- 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:13:51
Yahoo知恵袋にありそうな不毛な最強論争は醜い!
- 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:26:15
な、なんやこのノリノリな対談は(ギュンギュン
- 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:27:23
- 37二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:55:28
コリコリしてるぞぉ~!で笑ったのが俺なんだよね