- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:24:53
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:26:21
必ず主人公受にハマるわけじゃないけど今好きなのは主人公受だなー
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:41:49
なんやかんやハマると楽しい
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:51:48
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:33:51
主人公受けは好きだけど主人公総受けは嫌いな奴ってこのスレにはいねぇほうが良いか?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:51:25
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:54:55
わざわざ苦手を書き込む必要ないのでは…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:56:52
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:06:49
主人公受けにも千差万別あるんやで
- 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 06:34:02
好みは人それぞれ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:00:05
いつも主人公受けにハマったジャンルに限って主人公攻めが圧倒的大多数だったり主人公が空気だったりする現象は何なのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:52:02
- 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:58:40
こういうのが肩身狭くなる原因なんじゃねぇか……?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:00:00
主人公受けスレとあるけど総受けなのかそうじゃないのか、って確認でそんなこというんか…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:01:37
- 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:01:51
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:03:18
そういうとこではホント…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:03:56
自分が絶対正しくないと死ぬんか?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:11:25
消えてるから分かんないけどそういうとこだぞって言い方する人は普段から叩いてそう
- 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:15:19
- 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:15:33
まぁ肩身狭いのは事実だよ
好きな人のスレでわざわざ>>16みたいな書き込みする人がいるくらいだし
- 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:17:05
- 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:18:55
好きなもの語るスレで結局気に入らないレスに噛みつくだけなの語るに落ちてない?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:24:04
公式も二次も供給多くて良いよね
- 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:23:20
主人公受けが何でもかんでもメジャーだと思ったら大間違いだぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:43:10
結局は個人の趣味嗜好や癖の問題だからしゃあなくね?
BLゲーでコンプの為に主人公攻√も攻略したけどやっぱりなんか違うって萌えなかったし
とあるシーンやセリフがきっかけで天啓のようにスコーンと「こいつらのBLな関係が見てー!」てなるのが、自分にとって萌える組み合わせが高確率で主人公受けだったというだけで、メジャーだから主人公だからを理由にそのカプにハマった訳じゃないしさ - 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:36:41
主人公だから受けになるわけではないが
今ハマってるCPはゲームが原作で主人公が受けだ
プレイヤーとして動かせるから愛着湧くし
わざと捕まってダメージ受けるのも楽しい - 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:52:15
主人公に限らず総受けは拒否反応が出るって人も多いから主人公受けがイケて主人公総受けが無理ってのはわかる
作中で付き合ってる男女カプの男の方や女好きキャラすら実は主人公に惚れてることにするレベルの総受けは流石に主人公受けが好きな人でもキチィよ…… - 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:22:51
受推し派としては基本的に主人公は出番たっぷりあるから嬉しい
偶に週刊連載の主人公なのに1年近く出番なかったりするパターンもあるけど - 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:48:42
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:53:54
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:02:54
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:49:52
基本的に主人公受にハマるんだけど自分の好きなキャラの好みが気が弱かったり未熟な主人公が懸命に努力して少しずつ強くなって周りのキャラたちが認めていく努力成長型のキャラが好きなんだけどそういうキャラは主人公の王道のキャラ造形だったりするんで自然に主人公受になる
周りの魅力的なキャラ達が主人公に関心をむけてその矢印がどんどんデカくなっていくのもいい
・主人公とその先輩の兄貴系キャラA
・主人公と同い年のライバルキャラB
・主人公とその後輩の年下弟系キャラC
↑みたいな感じにキャラの数だけ関係性も主人公の魅力の出方も違ってくるから色々楽しい
個人的には総受というかA×主人公、B×主人公、C×主人公を別ものとして楽しむ感じかな
総愛され系も嫌いじゃないけど - 34二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:43:18
なんだかんだで主人公受に落ち着くけど主人公ならなんでもいいわけじゃなく受にしたいくらい好きなキャラが主人公じゃないと腐的な意味でハマらないだけなんだよなぁ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:01:15
主人公は攻めがいい!という人は声デカいけど
主人公は受けがいい派はメジャーなのにアピールしづらい謎 - 36二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:36:23
受けというか、総愛されくらいが好き
主人公が仲間内で年少の方になるのもあるし