史実における誰かの勝鞍を奪うタイプの目標外レースイベント

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:38:02

    ちょっと心が痛む感じの良いイベントが多いんだけどなかなか見る機会が無いので
    印象に残ったのを挙げてくれると嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:38:46

    有名なのはドーベルでブライトの春天奪取じゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:38:53

    ドーベル春天のブライトの印象が強すぎて他が思い出せない

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:39:03

    ドトウでオペのグランドスラムを変わりに達成するやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:39:54

    全然認めてくれないお母様に隠れてるけど
    キングでスペを叩きのめすダービーも結構キツい

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:39:54

    >>4

    いれかわってるーー!?

    する奴か初見は笑ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:40:04

    お互いにお互いの勝鞍全部奪った時のイベントがあるウオダス

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:40:12

    ヤエノムテキでチヨノオーからダービー奪うのは結構後味悪かった
    直後にアルダンと一緒に怪我で離脱するのもあって

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:41:23

    ビワハヤヒデ、ナリタタイシンでチケットからダービー奪うのは可哀想だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:41:37

    ドゥラメンテで皐月以降のキタサンの勝ち奪っていくの変な感じしたなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:41:45

    イナリ育成でタマの勝ち鞍奪うやつ
    春天はタイミング的に無理だけどクラシック宝塚・秋天に乱入して勝つと「オマエには勝てなかったなぁ」ってしみじみと二人で並走するのがすごく心が痛かった
    タマ推しだけに辛い

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:45:03

    >>6

    全体のノリはギャグなんだけどオペの「ボクの尊敬するドトウ」でちょっとうるっときた

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:47:17

    >>5

    泣き出すスペに遠慮して強引に優勝インタ打ち切って評判落とすキングの人の良さに「勝負事に向いてない」という母親の言葉の正しさを実感してしまった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:48:48

    >>7

    今思えばダスカが本当はオークス出走してないからこそ出来るイベントだなアレ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:48:50

    >>7

    マーちゃんも居ますよ でさらに味わいが増す

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:50:10

    ゼファーで有馬
    テイオーと二人揃って負ける分岐もある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:50:34

    ドゥラの育成でキタサンの菊花賞勝った時は凄く心が痛んだ
    別にお前を泣かせたいわけではなかったんだ...

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:53:19

    勝ち按を奪うだけだと足りないけど史実でボリクリが出走した全レースで勝った時のミラ子のイベント好き
    どこまで行ってもミラ子はミラ子だなあって

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:57:49

    >>13

    勝負自体は手を抜いてないし、その後もそんな描写ないし、セーフ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:01:42

    やはり、終始爽やかなキングのシニア有馬が至高

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:34:07

    ヤエノの有馬記念両方
    クラシックは回避したせいで忘れられたと思いきや出走しても結末は変わらない二段構えで
    シニアは回避するとお前はオグリキャップが出走すると放馬を見られて二度美味しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:57:14

    マーチャンの秋天イベントは大接戦ドゴーンの回がモデルでいいならそれに該当するのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:00:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:14:41

    ネオユニ育成のvsロブロイのやつとかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:15:20

    タップでシャカールのクラシック三冠レースの出鼻をいきなり挫くやつ
    それはそれとしてシャカールには「お前のトレーナーは本来別のウマ娘と出る筈だった」と意味深なことを言われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:29:10

    ブライトが逆にドーベルより先にエリザベス女王杯を2連覇することもできる
    ノーヒントだと絶対に気づかない

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 02:30:31

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:45:19

    >>25

    これラガーレグルスのことかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:51:09

    トプロもG1勝ち数で食事券イベントが分岐するな
    必然的にほぼオペから強奪することになる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:41:45

    >>9

    ちなみにチケット育成でも割りとダービーは落としがち(特に育成に慣れてない頃だと

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:35:43

    ギムレットの有馬隠しイベが好きだなあ
    早々引退したギムレットに対するこのテキストがめちゃくちゃ良い

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:38:51

    寧ろこれでシーナ姉さんがドンナのティアラ全部奪ったらどうなるかが楽しみで仕方ない。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:44:18

    >>18

    相手がクリスエスじゃなければ失礼過ぎてキレられても仕方ないレベルで笑った

    でもまぁどんなに勝ってもそういう反応するよなミラ子は、っていうところは一貫してる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:46:30

    >>32

    ドンナがVM参戦も面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています