ネッシーもビックフットもツチノコもスカイフィッシュも存在しないしオーパーツは全部でっち上げだと?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:57:14

    そ…そのエビデンスは…?(泣)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:58:45

    さあね
    ただネッシーは撮影者がエイプリルフールのつもりで収集がつかなくなってしまったと暴露したのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:58:54

    肯定派って楽だぜェ
    目の前に実物をドンと出してくれたら証明できるんだからな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:59:08

    潜ろうとするカワウソの尻尾
    ハエが飛んでるとこ
    デカい獲物飲み込んでる最中の蛇
    がUMAを支える ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:59:36

    そういえばオーパーツって今どんな感じなんスかね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:00:14

    おいおい アンティキティラ島の機械があるでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:00:56

    確かにフェイクではあるが
    この写真のインパクトはキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:01:07

    さあね
    ただツチノコがテレビで取り上げられて話題になった時期とめちゃくちゃ近い時期にアオジタトカゲというトカゲの脱走事件があったのは確かだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:04:03

    >>5

    コロンビアの黄金シャトルの正体みたり!

    飛行機を模していると思われたアクセサリーのモデルは魚、鳥、虫と言った生物だったのかあっ

    らしいっスよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:53

    >>5

    カブレラ博士…あなたはクソだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:06:57

    ネッシーはネス湖に大型爬虫類が棲める訳ないしDNA調査とかからも居たとしてせいぜいデカいウナギくらいなんだ
    ビッグフットはネッシーと同じく一番有名な写真が捏造なことはわかってるし他の獣人系も見間違いや捏造ばかりだから怪しいぜ
    ツチノコはそもそも餌喰って腹の膨れたマムシの見間違いでそこにアオジタトカゲとかが記憶の中で入り混じった結果の産物なんじゃないかって思ってんだ
    スカイフィッシュは無理です 完全に虫の残像ですから

    まあ心配しないで もしかしたら実在するUMAもいるかもしれませんから

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:08:24

    >>11

    もしかして"UMA"ってただの"新種"なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:10:01

    >>12

    タフカテのアイドルのゴリラだってUMAだった過去があるからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:10:11

    ヒストリーチャンネルのドキュメンタリーでビッグフットの映像はガチかもしれないとか言われてたのん

    着ぐるみでは不可能な動きをしてたうえに地面を足で握り込むような動きをしてたけどあれは人間には無理な行動らしいよ

    仮に着ぐるみだとしても現代の技術でも難しいくらいに高性能だからいずれにしても凄いのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:10:28

    本当に謎なオーパーツってナスカの地上絵くらいだけどあれもドクターストーンで言ってたようにパンタグラフ拡大機みたいなので描いただけじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:10:51

    >>14

    本当だったらロマンありますね…本気でね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:16:40

    >>5

    クリスタルスカルはどいつもこいつも近代に入ってからの加工品である分析結果が出たっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:18:03

    >>14

    もしかしたら着ぐるみじゃなくて全身タイツなんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:18:20

    >>14

    パターソン・フィルムのことなら動画を作った人物も着ぐるみに入ってた人物も死ぬ前に名乗り出てなかったっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:19:12

    >>11

    ネス湖に巨大ウナギがいるならそれはそれで見たいのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:19:16

    みんなの好きなUMAを教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:22:59

    >>21

    トゥームストーンの翼竜…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:23:57

    >>21

    タギュアタギュアラグーン…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:23:59

    >>21

    チュパカブラ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:24:52

    >>17

    そんな訳無いッス水晶ドクロは面白マッチョナチスと筋肉服を着込んだエージェントが愉快なバトルをしつつ奪い合うオーパーツのはずッス

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:26:34

    >>21

    チャンプ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:27:13

    >>21

    ヒトガタ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:27:46

    "発見された場所や時代とそぐわないと考えられる出土品"という観点で
    ギョベクリ・テペ以上のオーパーツはないのではないかと思われるが…
    寺院や神殿が作られるようになったのは農業が始まった後っていう定説を覆す存在なんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:30:23

    >>21

    ブループモンスター…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:31:02

    お若いの ワシが薪を集めるあいだ

    すまんがそいつらを現実にしてくれんか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:32:16

    >>29

    これは普通にいなかったのん?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:33:15

    先史遺産デッキは一体どうなってしまうんやろなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:34:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:34:37

    >>19

    着ぐるみ作った人が名乗りでない限り信じないっス(泣)

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:37:13

    >>33

    しかし…”ギリシャ文明”自体オーパーツみたいな存在なんです

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:37:49

    >>21

    もちろんめちゃくちゃモケーレ・ムベンベ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:38:42

    >>21

    ニューネッシー…

    ウバザメって言った奴は死のペナルティね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:39:04

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:40:09

    >>31

    ブループは時折海中で観測される謎の音なのん

    その発生源が未知の巨大生物"ブループ・モンスター"なのではとする説があって29はそれによく使われる画像っスね

    海洋には他にも発生原因不明の謎の音響があるんだァ

    "ユリア 音"などで調べてもらおうかァ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:41:18

    聖徳太子の地球儀 マヤのロケット クリスタルスカルがオーパーツの謎を支えるある意味ロマンだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:41:49

    >>39

    あざーすっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:43:08

    世の中つまんねーよ
    科学者ども!オカルトを否定するのをやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:43:47

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:44:10

    >>12

    おーっ人魚がおるやん

    ムフッ人間のコレクションにしようね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:44:56

    人間の正体見たり!
    三葉虫を踏んだ足跡が発見されるくらい昔から存在していたのかぁ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:45:20

    ちなみにメガロドンが生き残ってる可能性はほぼ0らしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:45:30

    >>42

    はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろマネモッブ?

    科学が嘘偽りをはぎ取るから本物の不思議が現れるんだ人知を超えるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:45:32

    >>42

    どっちかっていうとオカルト説を立ち上げる側の根拠が

    ガバガバすぎるのがいけないんじゃねえかって思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:46:05

    あれっ ワシのモケーレ・ムベンベは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:46:59

    狼男や吸血鬼もおそらく、なんかの感染症か病気だよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:47:21

    >>21

    サハリンの野獣…

    なんかネットではSCPとかいうよく分からない扱いをされててビックリしたと言ったんですよ本山先生

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:47:23

    オーパーツといえばネブラディスクはどうなったんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:47:28

    >>42

    待てよ 最近だと加工を簡単に見抜ける時代になったけどそれなのに加工の形跡が見当たらない心霊現象や超常現象の映像も出てきてるから学者がビックリするエピソードもあるんだぜ


    これはこれでゾクゾクするのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:48:50

    >>47

    >>48

    >>53

    猿渡:確かに(笑)。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:49:54

    なぁ春草 まだ海底には謎の生物がいるって本当か?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:50:10

    (現代の石工のコメント)コスタリカの石球はですねぇ…
    頑張れば当時の道具で作れるんですよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:51:37
  • 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:51:43

    >>56

    これに関してはめっちゃ頑張ったって言われるとおおうん…?ってなるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:52:04

    >>56

    これはこれでロマンがあるのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:52:58

    やっぱり死ぬ時にはこの世の全てを知りたいよね、パパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:53:49

    >>46

    ウム…仮にメガロドンが生き残っていたとしても昔とは全然違う姿に進化していると思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:02:32

    >>21

    海外のドキュメンタリー番組で見た名称•詳細不明の海棲UMA…


    海上で何かに激しく巻きついていた20m以上の謎生物の映像を動物学者が解析するんだけど加工はされておらず人工物でもないから何かの生き物だってことになってクジラがたくさん生息してる海域だからクジラかも…ってなったけどクジラは骨格上巻きつくことはできないから結局 大型の爬虫類ってことになったのん


    この手の映像にしては珍しくフェイクと確認できなかったうえに捕食動物が暮らしやすい海域ということもあって妙に印象に残ったんだよね ガチかもしれないのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:06:30

    >>33

    何って 見ての通り機械式コンピューターやん

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 06:45:15

    実際にこの世界にいるかどうかはどうでもいいんだよ
    問題は存在するんじゃないかと考える方が面白いってことだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 06:53:44

    >>64

    この考え方自体が娯楽として下火なことに悲哀を感じますね

    というかミステリー番組なんかももうスタジオが突っ込み待ちみたいな空気になってて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:10:09

    >>65

    ム~

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:14:20

    お言葉ですがツチノコは存在しますよ
    メチャクチャ美味かったし

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:19:11

    >>67

    ボケーッ ツチノコは持って帰れ言うたやろうが

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:20:03

    >>33

    暦学=神

    夜は寝るか星を見るかしかやることがない古代人類は現代人が想定するより遥かに天文観測への情熱が深いんや

    恐らく「等速回転はですねぇ……暦になるんですよ」が歯車の着想をアホほど早めたと思われるが……

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:20:57

    >>21

    しゃあっフライング・ヒューマノイド

    近くで見たらめちゃくちゃでかいって点も魅力を感じるのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:23:02

    ひょっとして>>67がツチノコ食ったから見つからなくなったんじゃないっすか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:23:35

    モケーレの名を口にした>>36さんが死んだあっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:24:45

    みんなはUMAや変な生物を見たことがあるか教えてくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:25:02

    「当時の技術では不可能」は尊い!
    「努力して当時の技術でなんとかした」も尊い!

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:25:58

    エメラントゥカッテナンダ?🦾

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:27:33

    >>21

    田所浩二…

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:28:04

    >>21

    ナイトクローラー...

    まあ十中八九ただの暇人の悪ふざけなんやけどなブヘヘ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:33:07

    まあ気にしないで
    ネッシーだのはさておきツチノコとかの小サイズ生物は普通にいてもおかしくありませんから。現代でも絶滅したと思っていたのが実は…!とかぼちぼちある位なんだ存外人類の把握範囲には隙が多いんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:35:53

    古代の宇宙人は麻薬ですね
    浪漫とバカらしさにハマっちゃって…ここんところ毎日寝る前に見てます

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:46:10

    大した証拠も無い自分がやりましたを売名や取材の謝礼目当てと疑わないのは思考停止っスね忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:44:06

    ここおすすめなのん

    怪しい話と真実両方楽しめるのん

    https://youtube.com/@shabbychannel

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:50:22

    >>81

    スレ画と同じネッシーの写真がタイトルに使われててわらったんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:26:50

    ロマンがあるけど全否定もそれはそれでつまらないんだよね
    否定しながらも楽しむのが楽しいーよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:40:08

    エイハブ船長はつまらない事実には価値がないとばかりに平然とアルミホイルを被った

    もう夢がないからオーパーツやら何やらはフェイクっていうのは真実を隠すためのフェイクと思わせてくれって思ったね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:44:37

    アルマスとか夢があると思うっス
    もし大きいサイズの現行人類と違う原人が生き残っていたらという

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:50:37

    ヒトガタ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:02:35
  • 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:16:41
  • 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:34:19

    >>67

    霊長類最強の戦士BIGBOSSにツチノコを持たせてはいけない

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:39:03

    イギリスの謎の大型ネコ科動物は麻薬ですね
    「いる」こと自体はほぼ確かなのに正体が掴みきれないのにハマっちゃって…

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:44:35

    待て UMAやなくて未解決事件だけど面白い奴が現れた
    "ディアトロフ峠事件"だ

    因みにディアトロフ事件は
    「事件の真相見たり!!最新研究で調べたら特殊な雪崩や自然災害が重なった結果だったのかあっ」
    と何か完全解決した風になってるけど
    要所要所の矛盾点を猿展開ばりに投げっぱなしにしてるから
    陰謀論はまず無いにしてもいやちょっと待てよ感が半端ないらしいよ

    嘘か真かキレる遺族達にウンザリしたR国がもう取り敢えずでもいいから
    調査切り上げたかったという科学者もいる

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:45:46

    オーパーツ=T形フォード
    無理なんや

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:11:46

    >>87

    ハッキリと何らかの生物の姿をとらえた映像が残ってるUMAっていうのはそそられるよね

    ジャノもいいけどこのエイリアン・ビッグ・キャットも魅力的だ

    Alien Big Cat


  • 94二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:19:10

    >>93

    ペットとして飼われてたのをクソボケジャワティー飼い主に捨てられたクロヒョウなどの大型猛獣で今でも英国内で野生化個体が生きてるんじゃないかと今でも警戒されてるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:37:42

    もしかしてマネモブ達が空中浮遊を身に着けフライング・ヒューマノイドになればumaの実在を証明出来るんじゃないんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:42:26

    >>95

    空中浮遊ってま、まさか…

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 03:04:58

    本物のUMAとはこうっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 03:10:42

    >>21

    イカモドキ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 03:20:42

    オカルトの定石だ
    今となっては未解決事件の方が謎が多く楽しめる

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 07:49:42

    ウム…フェイク画像が誰でも作れるようになって陳腐になったところもあるんだなァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:26:07

    やっぱり浪漫が一番だよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています