- 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:03:14
- 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:05:39
押すの楽しいから押す
- 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:05:47
ちょっと意味わからん…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:06:02
駅に行くときは押してないけど車庫のときは押してる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:06:49
終点だからって言っても人いないなら普通に通りすぎるやろ
なんで押さない選択肢あるん? - 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:06:59
バス乗ったなら押さないと損だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:07:44
終点でも押さんと止まらないことあるから押す
- 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:07:53
- 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:08:50
- 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:08:52
- 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:10:06
むしろ田舎がそうだろ>押さないとスルー
- 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:10:31
- 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:12:06
- 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:12:11
お前、また誤変換してるぞ「押さない」な?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:12:24
スレ主は毎回押してるんやろ?
一回押さないでいたら? - 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:13:25
定期的に降りそびれて車庫まで行っちゃったとかでるよな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:13:46
ブザーに反応して次停まるよう条件づいてるのか、単に客がいるのに気づいてないだけなのかわからんが
終点で客がいても停まらんことはわりとある
まあルーチンがある以上は特異な挙動はせんのが無難だし、押したほうが運転手さんに対しても親切や - 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:14:01
幼い頃の回想シーンに入る的な?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:14:26
- 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:15:42
終点=車庫だから気付かれてようが気づかれてまいが車庫に行くし押してない
- 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:16:07
これ防止で止まるんじゃね?しらんけど
- 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:16:25
終点って必ず止まるんじゃないのか
駅前終点だから人化なりいるけど誰も押してないし押してる人見たことなかったわ - 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:16:49
- 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:19:09
- 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:19:47
終点でも残ってるという意味込めて押すかな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:20:16
田舎と幼いと回想の絶妙なマッチ感
- 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:20:52
- 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:23:55
- 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:25:24
そこで降りますと言えなくて押すベルもなく次のバス停で降りるのが自分です
- 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:27:21
駅前終点ならそりゃあとまるんじゃないかな…って感じ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:29:44
駅前終点ってそのまま駅前始発になるけど発車まで時間が空くから扉開けて待ってるよね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:43:33
- 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:46:29
上りの終点は誰も押さない