- 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:54:49
- 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:55:54
水ダウよりはマシッスネ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:56:49
しゃあけど…地域差別的なノリとか一般人イジリは月曜のがひどくないスか?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:56:51
水ダウなんてオッサンしか見てないですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:57:23
お前今オレのことをオッサン呼ばわりしたか
- 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:57:50
話が違うであります
小峠が死刑になるネタはそこそこ知名度があるから水ダウも人気と聞いたであります - 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:58:44
- 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 10:59:22
月曜はそこらにいる一般人いじってる番組だから水ダウより笑いの種類が普遍的なんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:01:15
もしかしてださいたまみたいなイジりじゃなくガチの差別になるタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:02:16
ククク… 国策で地域差別を進めてそれ指摘すると怖い人達に捕まる国だからな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:02:37
- 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:04:10
三農問題に触れるのはやめろ C国が本気になる
- 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:05:58
都市戸籍取得制限はですねぇ… 触れると捕まるんですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:08:17
北京に入れるのはほんの一握りの上級国民ってネタじゃなかったんですか?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:09:26
留学生だけど確かに言われてみれば地域差別って母国には無かった概念だな…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:13:29
ウム…C国はデカいだけに方言や訛も沢山あって同じ言葉でもあー何言ってるかわかんねーよ
みたいな事がよくあるって知り合いC国のおばさんが言ってたんだなァ - 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:15:47
飛んで埼玉がどっかの国で受けたみたいな話っスね…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:16:17
夜ふかしはねしょせんは"いじり"レベルなの
C国のように地域格差でスラムやバラックじみた地区ができるような国はもうそんな話じゃないの
ちなみにC国以外にもそんな国はいっぱいあるらしいよ - 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:17:39
c国における水ダウって小峠以外空気じゃないっスか?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:23:22
このレスは削除されています