【謎報】矢作厩舎

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:41:19
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:42:48

    >面識もないのにメールで研修を申し込んできたリスグラシューを愛する元ハンバーガー屋店長のオーストラリア人調教助手


    情報量が多すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:43:07

    相変わらずフリーダムすぎるぞ矢作せんせー

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:43:28

    こういうのはもう矢作しか無理やろな
    先鋭的が過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:38

    ハンバーガー屋チェーン展開してそこそこ店増やせたけど競馬に関わりたいゾ!で辞めちゃうのロックすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:45
  • 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:46

    祖父が馬主をやってたとしても向こうからしたら海外のトップクラス厩舎に一か八かのメール送ってしかも通って研修にくるとかメンタルお化けかよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:45:52

    受け入れるからには身元はちゃんと調べてるんだろうけど、謎の外国人がいきなり研修させてくれは普通は突っぱねるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:46:04

    通訳さんとか居るんだろうか
    まあ英語大丈夫そうな厩舎スタッフまあまあいそうではあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:47:39

    >シドニー大学中退

    待て待て待てあっちで言うところの東大じゃねえか経歴までハットマンそっくりやん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:48:15

    親が馬主とかの金持ちって世界が違いすぎるなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:49:01

    >>8

    ハンバーガーチェーンを成功させてるから経歴ははっきりしてて優秀さも証明さてれるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:49:05

    >>10

    そーなのか

    なら頭いいけどぶっとんでる感じがフィーリング合いそうだね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:49:18

    ウォーターハウス厩舎つったらアリゲーターブラッドやらデザートウォーやらGI馬山ほど管理してる名門中の名門だからな、素性の保証できない変な人はまあいないでしょう
    あとここの厩舎はドンカスターマイルを4連覇を含む7勝してるしメルボルンCも制覇済

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:50:22

    リスグラシューに脳焼かれた現地の人が厩舎開業しようとしてるのがもう面白い

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:50:36

    飲食チェーンの経営者が刺激を求めて30歳で競馬の道に、そして日本へ留学…
    もう物語の主人公なのよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:52:19

    いろんな職人の世界でも上行ける可能性高いのは
    こうやって教科書にはない常識的でない行動をリスク考慮で積極的に取れて
    なおかつそれを受け入れてくれる度量の広い師匠を見つける能力と運だそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:52:32

    1度ちょっと挨拶しただけの美浦の青木先生が調教師試験合格した時にドバイに行く矢作先生に勉強したいので連れてって下さいってお願いしたら「おお来い来い!」って快諾したり熱意ある人には凄いオープンだよね矢作先生

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:54:05

    >>18

    自分もペーペーの頃は色んな人に外国連れてってもらった経験があるから(殿下やお父上や田豊)そういうの大事にしてるのかもしれんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:54:30

    >>18

    実績も十分凄い調教師が迎え入れてくれるタイプって、結構なチャンスじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:55:52

    なんでリスグラシューかと思ったら豪州G1勝ってるからか

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:57:58

    >>21

    豪州で年度代表馬になりかけたぐらいには有名だからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:58:22

    >>21

    ウィンクスが引退してこれからの豪州中距離はどうなるんだろうなぁってなってたときになんか日本からやってきた牝馬がとんでもないパフォーマンスでコックスプレート掻っ攫ってったからな あれ一戦だけで最優秀古馬牝馬の投票数かなり貰ってたらしいしファンは多いと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:01:39

    調教師は厩舎運営するうえでの経営者的才能と馬鍛える職人気質両方求められて
    ハットマンは前者重視で後者はできる人間見つけたり育てたりして任せてる感じだからねえ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:03:41

    >>24

    このオーストラリアの方はとりあえず前者の才能は折り紙つきだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:05:19

    少なくともチェーン展開できるくらい経営者としての才能と実績あるからまあありやろね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:09:25

    シドニー大学中退後ハンバーガーチェーンを6店舗経営し30から競馬の道に進み面識もないのにメールで研修を申し込んできたリスグラシューを愛するオーストラリア人調教助手(来年開業を目指している)

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:20:46

    >矢作調教師は「こんなパターンは初めてじゃないか」と語り

    前例あったらロック過ぎて怖いわ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:24:07

    >>21

    コックスプレートのあの1戦だけでオーストラリアの年度代表馬になりかけるぐらいには衝撃的だったので…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:25:22

    >>28

    前例も無いのに快諾するハットマンもハット

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:26:38

    類似例が出てきたら流石に笑うわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:28:23

    >>16

    普通に小説出来たら面白そう

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:28:42

    リスグラシュー…イイウマデスネで厩舎開業目指してハットマンに弟子入りは行動力の化身すぎるのよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:34:10

    このガタイで馬乗れるんか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:38:04

    矢作も開成出身の高学歴で競馬の修行の為に海外に行ってとなんか共通点あるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:42:20

    有名なゲイ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:47:08

    馬主ならハンバーガーチェーン経営しながらでもできたんじゃないですかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:07:10

    節目節目の行動力と経緯のかっとび具合に反して経歴としてはガチガチですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:16:40

    >>37

    フォンテンさんもう調教師なんよ…しかも30歳からこの道に入ったのに来年自分の厩舎を持てるぐらいに凄腕っぽいの…

    来年開業する忙しい時期に海外研修って行動力凄まじ過ぎるわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:19:12

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:19:27

    たまに恵まれた才能と実績を全力で趣味に使う人いるよね
    そしてそれを職業にするよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:47:41

    >>18

    矢作調教師って若い頃にオーストラリアへ渡り修行してるからな

    自分と同じようにチャレンジ精神持ってる人は好きなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:53:55

    🍔「!?」

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:12:31

    >>30

    「ロック」みたいなノリで使われる「ハット」で草

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:32:31

    面識はないがコネはあるみたいだな

    ハットマンがホースマンのキャリアの第一歩がオーストラリア研修だったらしいんだけど

    その時に世話になったのがウォーターハウス師の親父さんだったらしい

    多分そっちの方でだいたい素性は洗えてるんじゃないかな?わかんないけど


    >シドニー地区にはT・スミスという断然のトップを走る厩舎があった。現在のオーストラリアを代表するG・ウォーターハウス調教師のお父さんだ


    矢作芳人調教師連載【7】目からうろこ…〝牝馬厩舎〟で学んだノウハウ大事なのは明確な基準を自分の中に持つこと 僕は“常識”というフレーズが嫌いだ。その常識って誰が決めたものなの? 常日頃からそう思っている。 日本で競馬に携わる人の多くはこう言う。「オープンtospo-keiba.jp
  • 46二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:46:39

    もしリスグラシューの産駒があっちに遠征したら当時脳を焼かれた人たちがフィーバー間違いなしだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:07:32

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:08:27
  • 49二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:15:06

    >>48

    あまりにもロック

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:18:37

    >>48

    人生面白くねえなーでチェーン店畳んでで草

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:20:21

    >>48

    ギャンブラーとか馬以外興味なしの変態系イケメンとかロマン溢れる元経営者とか色んなのを引き寄せるハットマン

    本人もだいぶロックな生き様してるけどさぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:36:52

    イカれたメンバーを紹介するぜ!
    ヤクザと喧嘩して調教師になるのが遅れたギャンブラー矢作!
    見た目イケメン、中身競馬のおっさん坂井!
    上記の研修生!
    異常だ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:56:27

    >>8

    競馬界入ってまだ5年だけど、親子殿堂入り達成してる厩舎で働いてて来年開業するぐらいの人だから謎というほどでもないんじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:57:34

    なんというか、「類は友を呼ぶ」ってことわざの実例を今見せられてる気分

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:57:51

    >>9

    まず矢作本人が英語ペラペラやろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:57:59

    >>52

    頭良すぎて同期に「話が理解できない」と言われる女古川奈穂も追加や

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:59:16

    女性調教師の前川調教師も矢作厩舎で研修してるよな
    来るもの拒まず

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:06:47

    >>53

    5年で開業まで持って行けるの凄いです

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:35:54

    テイクオーバーターゲットの調教師はタクシードライバー・パン屋も兼業して三足の草鞋状態だったとはいうが
    普通に事業主として順調そうなのにかなぐり捨てる度胸と決断力が傑物だわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:44:58

    矢作曰く調教師とは経営者だから矢作本人も何か学べると思ってるところはあるんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:58:04

    経営者だから決断が早いのも学習が早いのも分かる
    分かるけど行動原理はわからん

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:09:11

    リスグラ、年度代表馬の票数でネイチャーストリップと5票差の57票集まったんだよな
    ムーニーヴァレーで捲りとか基本的に無謀すぎるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています