- 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:58:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:02:26
- 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:04:18
- 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:06:09
新卒「この会社はやばいと思われるが…」
- 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:07:06
係長「しゃあっ 転・職!」
- 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:07:07
せめて1年は頑張れ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:08:21
まっ気にしないで
2年目社員が5人辞めても同期との繋がりが無さすぎて全く気づいてなかったワシみたいなのもいますから - 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:08:58
俺はもうこの会社はやばいと思う…
すぐここを出るべきだぜッ! - 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:10:13
- 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:12:07
転職して今の会社より良いところ行ける自身がないからずっといるのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:13:46
- 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:33:44
気になさらないでください
新入社員が七人入って二年と半年で七人ともいなくなった職場がありますから
ちなみに七人目は自分で六人目は一年半で消えたんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:53:13
- 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:55:42
- 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:57:40
もしかして自分の職務に納得いってないタイプ?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:17:28
- 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:19:44
“入社3年我慢しろ”って事は3年目はやめ時って事やん
- 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:11:43
- 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:13:49
弊社なんて新人だけでなくて中堅エースも消えるッする芸を見せてやるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:14:41
>>19ッ 新人だけならともかく中堅まで抜けてくのはもう無理やっ
その企業は見捨てよう
- 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:28:59
- 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:40:55
あるのかないのかどっちなんだ…?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:42:47
業績トップの3年目が急に辞めた場合はどういう反応すれば良いのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:44:23
お言葉ですが金融は「自分が死ぬか相手が死ぬか」だから辞めようと思った時が辞め時ですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:44:33
- 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:46:12
- 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:47:54
俺なんて同期全滅して戦力だった先輩も退社しても頑張って職場を支える芸を見せてやるよ
ムフっ新しく入った新入社員も戦力になってきたきて嬉しいのん
えっワシと新人の給料一緒なんスか?
ふざけんなよボケが - 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:50:08
地方の事務所の中堅が一人辞めたんだぁ、後継は育てられたのか教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:56:29
- 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:01:55
- 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:05:58
同じ部署の同期が一年持たず辞めたからそいつの仕事まで上司に押し付けられて精神が荼毘に付した
それがボクです